5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 01:21:19.84ID:JN/AYRN60
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part150
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592719787/
2020/08/02(日) 14:09:29.94ID:FGUUCuq20
>>457
>>455
すまん
2020/08/02(日) 14:18:10.80ID:lqwvG8x40
>>440
ありがとうございます
同じような状況が発生したら試してみます
2020/08/02(日) 15:48:32.88ID:ehu73FTz0
画面が全然表示されなくなった
再インストールしても再起動してもダメ
何か対処方法ありますか?
2020/08/02(日) 16:02:39.58ID:ak7f/m200
>>460
PCを買い換える
462460
垢版 |
2020/08/02(日) 16:09:50.38ID:ehu73FTz0
しゃあないからJaneにするしかないかなあ・・・
長年使い続けて愛着があるんだけど
2020/08/02(日) 16:41:22.17ID:ehu73FTz0
とりあえずシステムの復元をしたら画面が出たけど
今度はボードデータの更新ができない
2020/08/02(日) 16:46:49.91ID:ehu73FTz0
ああそうだったこれはボードデータURLを5ch→2chに変えればいいんだった
あと字も大きくする仕方忘れたのでまた調べないと

とりま自己解決
2020/08/02(日) 17:12:58.63ID:gR5c8aoI0
>>419
今日IME関連の修正オプションアップデートが来てたけどまだ問題ありそうなのでDLせずに元に戻しときます

その他レスありがとう
 
2020/08/02(日) 17:22:29.24ID:wUczK4o20
VB6のリスト高は、アイコンを大きくすればそれに合わせて高くなるんだけど、
ソースがなきゃ使えない技だよな。
2020/08/02(日) 17:48:12.08ID:/FuFYseX0
最新のでありゃボードデータの更新普通にできたはずだぞ
2020/08/02(日) 18:01:18.01ID:wVgWAq0a0
>>445
スレ一覧のフォントの大きさ変えるんではダメなの?

https://i.imgur.com/achhADn.jpg
https://i.imgur.com/2YPgn8i.jpg
2020/08/02(日) 18:35:33.21ID:mfytA6pG0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2216950.png

こういう配置のほうが見やすくない?
2020/08/02(日) 18:37:40.13ID:guADnJiP0
行間というか縦マージンを広くして文字と文字の間の開けたいんじゃね?
2020/08/02(日) 22:15:51.07ID:t3/W9snR0
ここの>>721だけ画像が表示されるのはなぜ?初めて画像表示されたすげー不思議
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1439928988/
2020/08/02(日) 23:52:13.94ID:y20YEFMx0
それお絵描き機能で投稿されてる
2020/08/03(月) 00:57:18.15ID:CsKA3TLP0
普通は中年のおっさんのチンコ触りたくないしお尻にも入れたくないですよ。
2020/08/03(月) 09:24:24.80ID:0YMUY3VJ0
自分の尻穴の場所も知らない>>476
2020/08/03(月) 09:54:45.53ID:iIFV6m+A0
>>474
おまえさあ
これから書き込む476の気持ち考えろよなw
2020/08/03(月) 11:39:05.13ID:bPg9jN9C0
俺の尻穴どこ?
2020/08/03(月) 12:05:20.41ID:mSkp67qb0
虹色の服着てたら色んな人が教えに来てくれるよ
2020/08/03(月) 15:48:04.39ID:5Z7WNm4Y0
見ていたスレが途中から別のスレ内容に変わるのって何か原因ありますか?
500までのレス普通に見えていたのに501から別のスレの1から表示されるようになりました
板は2つとも同じ板ですがスレは全く別のスレです
2020/08/03(月) 15:53:26.95ID:5Z7WNm4Y0
>>478ですが取得し直したら普通に見えるようになりました
数回同じ症状が出るので原因わかれば教えて欲しいです
>>478の状態で新着レス表示するとエラーが出てエラーは404でした
2020/08/03(月) 19:46:25.88ID:gMe+8N0B0
スレッド一覧のフォントを変えるだけでも見やすさは違ってくると思う
https://i.imgur.com/gyEKs2Q.jpg
上が「MSPゴシック」、下が「メイリオ」
2020/08/03(月) 19:54:00.75ID:eUrHnE1g0
メイリオは元々上下に余白出易いフォントだもんねえ
左右にも若干の余裕があるんだったはず
メイリオ UI だと左右の余白なくして長さを詰めることも出来るんだよね
この辺は好み
2020/08/03(月) 20:28:27.58ID:b+f/aubo0
>>480
>>481
今のフォントって上下の余白が出るものが多いような気がする。
原ノ味角ゴシック Boldを設定してみた。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2217817.jpg
483482
垢版 |
2020/08/03(月) 20:30:28.65ID:b+f/aubo0
源ノ角ゴシック JP Bold だった。
2020/08/03(月) 22:49:55.22ID:ycLfaUCg0
源ノ角ってたまにフォントが重なる(繋がる)んだよなぁ…
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:15:27.63ID:BzRu60jo0
右クリック検索はまだかしら?
2020/08/03(月) 23:52:07.91ID:V0A1HMV/0
>>478
そういうのはGDIリソースなどのシステムリソース不足だろう。
描画周りのメモリ不足、オブジェクト不足。他のブラウザやアプリでも起こることある。
システムの通信周りのプログラムが一時的に壊れることもある。
PC再起動すべし。
よく起こるなら、デスクトップやexplorerのアイコンとか、開いてるウィンドウを減らす。
2020/08/04(火) 01:04:04.26ID:v8I/H2fy0
>>486
レスありがとうございます
多重起動なんかでスペック不足になっているという事ですね
ですがほとんど多重起動していない状態で突然数日前からほぼ毎日起こるようになり
数日前まで一度もこの状態になったことがありませんでした
他に何か可能性があるものとしてはどのような原因があるでしょうか?
2020/08/04(火) 01:08:12.00ID:cwN9/Lg60
Windows update で環境によりやたら重くなるとか
通信が重くなるとか副作用が各種出てるからその辺じゃないのかな?

win update 不具合
とかでググってみよう
2020/08/04(火) 01:14:23.62ID:v8I/H2fy0
先程2、3時間放置して2ちゃんをこのブラウザで見た画像です
レス番が1に戻って同じスレの内容が表示されてますがほぼ同じ状態になってます
起動しているのは特に重くないブラウザゲームひとつと専ブラのみです
よろしくお願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org2218117.jpg

>>488
ありがとうございますwin update 不具合ググってみます
2020/08/04(火) 02:00:59.26ID:M0dYTWq70
>>487
そんな頻繁に?
>>489
さっぱりわからん。
故障にしては綺麗すぎる。
通信経路が2重化してたりしないか?
2020/08/04(火) 03:45:45.55ID:+RZyiQob0
>>472
なるほどすごいな!
戦ブラでもできるみたいだから俺もやってみよ!
2020/08/04(火) 10:18:52.87ID:BR43SHYz0
げろたんへ
↓の原因は色々https 化された時の変更のし忘れが原因ではないでしょうか?
>>441
> 【 バージョン 】 1.56
> 【  スキン   】 geronimokai
> 【 IE & Flash 】 IE:11.388.19041.0
> 【 Windows 】 Windows 10 Home
> 【 OS詳細 】 10.0.19041 Core
> 【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
> 【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
> 【 FWソフト 】 AVG free
> 【  不具合  】 ツールバーにある「クリップボードのURLを開く」ボタンが利かない
> 【  エラー   】 (ステータスバーの内容)datをダウンロードします、のまま止まる
> 【詳しい内容 】
> Web ブラウザで開いた5ch のスレ(具体的には2NN から開いた5chのニュース系スレ)
> のURLをコピーしてLive5ch で開こうとクリップボードのURLボタンを押しても
> dat をダウンロードします、のままになってしまう
> キーボードショートカットのCtrl+D を用いても同様
>
> アドレスバーに張り付けてEnter キーで開くことは出来る

また、自分の環境では再現性ありますが
おま環かもなので他の方試してみてください〜
2020/08/04(火) 10:26:45.18ID:0zRZLHch0
>>491
>戦ブラ
勝負パンツ的な?
2020/08/04(火) 10:56:09.22ID:MCR9tMPH0
ふんどしだろJK
2020/08/04(火) 11:06:55.89ID:zhA/SzVX0
5chは遊びじゃねーんだ!戦いなんだ!!
2020/08/04(火) 14:53:33.72ID:RmucvMT20
高齢化でそんなイキった場でもないでしょうが
2020/08/04(火) 16:33:05.74ID:/4csSbyx0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2020/08/04(火) 17:15:42.29ID:FI0PmM3X0

2020/08/04(火) 17:39:46.28ID:DW4K41nQ0
なんかずっと画像のポップアップすると本体巻き込んで落ちる現象に悩んでいたんだが
原因はIEのポップアップブロックだったっぽい。OFFにしたら安定した。
分かってみればなんてことない原因だったわ・・・
2020/08/04(火) 19:14:41.20ID:tJWE6UBl0
>>498
ガッ
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 21:38:16.87ID:Nn4IWAjK0
右クリック検索はまだかしら?
2020/08/04(火) 22:43:10.32ID:t3qQWo2S0
いつまで言ってんだよ
2020/08/04(火) 22:54:37.98ID:nOdu3pq+0
荒らしにマジレス
2020/08/05(水) 01:25:11.86ID:Ckv1GgZx0
>>500
半角だって言ってんだろ!!

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>500
 (_フ彡        /
2020/08/05(水) 07:30:43.76ID:eoLg1A7i0
>>503
精神障害者差別良くない
2020/08/05(水) 08:44:03.59ID:Azt1jnqs0
青葉みたいなやつって世の中にまだまだたくさんいるんだな・・・
2020/08/05(水) 10:48:19.38ID:V7nBwXzx0
>>505
差別では無く、区別。
2020/08/05(水) 12:39:43.62ID:plnV1vB/0
https://livedoor.blogimg.jp/complex630/imgs/5/4/54021624.jpg
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 00:56:12.73ID:D/ATb6T60
右クリック検索はまだかしら?
2020/08/06(木) 10:00:52.73ID:wg/gDOb40
成仏してください
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 10:29:47.73ID:Ci8FtQYk0
【ご案内】新型コロナウイルスについて About COVID-19

これだけどう指定してもあぼーんできないんだけど
2020/08/06(木) 10:33:38.01ID:U474kh8a0
>>511
見直す点は三点あります
@一度スレを読み込んでいる場合NG登録しても消えません
一度スレをログ削除してlive5chを再起動してみてください
ANGスレタイに「【ご案内】新型コロナウイルスについて About COVID-19」を登録すること
前後に空白やタブコードがついていないこと
BツールバーのNGボタンがオンになっていることを再度確認する
2020/08/06(木) 11:24:57.28ID:O0asyQlX0
>>511
スレタイなんだろうけど検索してもヒットしない
URL 貼ってみて
2020/08/06(木) 13:20:49.68ID:LE5XEYye0
>>513
各板にあるだろう
【ご案内】新型コロナウイルスについて About COVID-19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240200226/
各板のスレ一覧の一番下見てみ
2020/08/06(木) 13:41:13.16ID:2/xfLO0x0
thx あったわ〜
さっそく試してみるねー
2020/08/06(木) 13:48:27.17ID:2/xfLO0x0
スレ一覧で右クリックからスレッドあぼ〜んで消すと
他板をスレ一覧で開いてから
また戻ってきた場合に復活してる「ことがある」ね
消えたままになってることもある

NGワードのスレタイであぼ〜んなら当然復活はしない

この2つは(内部)挙動が異なるものだったのねー知らんかった
2020/08/06(木) 14:19:49.91ID:r9Kba+O80
ホッホー(・∀・)
924スレ特有の挙動なのかなー?
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 17:17:09.60ID:CHkF7ZoG0
フォントをメイリオに変えると、こんな感じ
やっぱ見やすいよねー
http://s2.upup.be/W937WeXTSI
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 17:18:11.25ID:CHkF7ZoG0
http://s2.upup.be/f/r/etO61TQf4i.png
2020/08/06(木) 17:22:56.77ID:AJ3z35A+0
メイリオは駄目だな、字幅が広すぎる
meiryoKeがベスト

https://dotup.org/uploda/dotup.org2216950.png
2020/08/06(木) 17:31:38.96ID:NRRmC6lJ0
フォントは常用スキンだと見易さ重視でメイリオ
実況用スキンだと横幅詰めた Meiryo UI
等幅フォントが必要なときは教科書体N-R
(囲碁将棋などの盤面表記やAA盤に使う)
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 00:17:05.91ID:wRp2//Ql0
右クリック検索はまだかしら?
2020/08/07(金) 07:14:43.29ID:00pvNuxr0
クリは真ん中だぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 09:23:25.28ID:4Qklmtuy0
スレッド一覧画面で連続でタブを開くとフリーズするのだが、直らないのでしょうか?
2020/08/07(金) 12:03:52.77ID:TroLX4/q0
>>520
えーうっそー板ボタン使ってないのー
2020/08/07(金) 12:05:09.86ID:NJRMllj00
板ボタン、モナーの右の空白をなくす方法はありますか?
2020/08/07(金) 12:22:13.47ID:5aU0bVei0
たしかに無駄な空白だねぇー
この空白が無ければあと2つ3つ追加で並べられそうだ
2020/08/07(金) 13:21:14.45ID:1PbqXRve0
フォントはMS Pゴシック使ってるわ
2020/08/07(金) 13:35:23.17ID:I1TfHV7x0
>>520
スレ一覧やボード一覧、書き込み欄も
黒地に白抜き文字にすると
「その配置で」使う時には見易くなっていいよー

色々出すと黒く成らんとこが気になって止めたけどw
2020/08/07(金) 21:16:32.44ID:Z+KeK1RL0
文字入力の挙動がおかしい
2020/08/07(金) 21:17:39.47ID:jO9EWD1g0
スレが自動的に800とかからしか表示されなくなるのをオフにして
常に1〜全部読めるように設定変更するには
どうすればええ?
2020/08/07(金) 21:21:39.09ID:jiB+l5+d0
>>531
ヘルプの設定を見よう。
2020/08/07(金) 23:02:09.04ID:5uwH2pW60
>>530
がいしゅつ
このスレの上の方に
IMEを前のバージョンにロールバックして使う方法を誰かが書いてくれている
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 23:24:31.03ID:AJm/rW/F0
右クリック検索はまだかしら?
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 07:58:21.81ID:o6Q0EyyG0
>>534
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!
2020/08/08(土) 12:03:54.65ID:GRWC8Nso0
公にしない自制心大事です
2020/08/08(土) 12:22:20.96ID:dv4m1pLS0
IDにカーソルあわせたらそのひとのレス全部表示されるようにならん?
2020/08/08(土) 12:30:57.57ID:eTeDJMxc0
スキン入れればなる
2020/08/08(土) 12:44:53.13ID:rKAn+njm0
>>537
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=29
2020/08/08(土) 13:14:52.32ID:dv4m1pLS0
サンクスちんちん
2020/08/08(土) 14:13:48.42ID:eaSQQsqZ0
どういたしまんまん
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 00:15:32.49ID:191yWBDC0
右クリック検索はまだかしら?
2020/08/09(日) 11:01:05.83ID:xkUFy2gR0
スキンデフォルトにしてる人の方が多いんかな
2Lppに慣れたらもう他の使えん
2020/08/09(日) 11:14:11.00ID:cl7X2IHG0
デフォルトやデフォルトベースの人は多いみたいだよね
自分はWeb ブラウザとの見た目の差少なくしたいから
5ch か geronimo ベースにフォントをメイリオに
BackColor 変えられるとこは 234,234,234 にして使ってる

2Lpp はむかーし非力なPCで使ったら重かったんで
諦めて以来、使ってないなあ
今のPCなら重くはならんと思ってるが今のスキンに慣れちゃったからね
2020/08/09(日) 12:12:02.56ID:IpzzmjKu0
enter押すと改稿できなくて、書き込みしようとする。これバグ?
2020/08/09(日) 12:12:54.71ID:JnA+gXWu0
>>545
そういう設定がある
2020/08/09(日) 12:14:48.51ID:CsD8dDyL0
>>545
書き込み欄上の「Enterで書込」にチェック入ってないか?
2020/08/09(日) 12:14:49.69ID:JnA+gXWu0
>>545
まず書き込み欄の上に「Enterで書き込み」のチェックボックスがあるのでそれをオフにする
2020/08/09(日) 14:19:18.42ID:8B1s86qt0
デフォスキンだとその人の書き込みが全部見えなくてもIDにマウスオーバーすれば1から見えるのに2Lppは見える部分しか表示されない
settingskinのIDPOPUPは1になってるのになんでだろ
2020/08/09(日) 16:51:38.54ID:IpzzmjKu0
チェック外したらちゃんと改稿できるようになりました、すみません
2020/08/09(日) 18:36:08.23ID:UZ6uFv/T0
なんか文章がイミフだと思ってたけど
改稿(かいこう)じゃなく改行(かいぎょう)じゃねの?
2020/08/09(日) 19:14:19.93ID:wMl+3GGQ0
最近の小学生は改行をかいこうと読むらしい、世もまつだな
2020/08/09(日) 19:20:25.46ID:UZ6uFv/T0
ていうか漢字変換すら間違ってるし
返事してた皆はよく、すぐ理解できたなと思った
2020/08/09(日) 19:43:32.35ID:r6pRYegv0
改稿なんて普通の人なら変換候補上位に出てくるわけもなく
出版関係なのか
ほとんど初めて聞く単語
2020/08/09(日) 20:02:50.45ID:CsD8dDyL0
>>553
「Enterで書込」にいつの間にかチェック入れてしまうミスは
何回かやらかした事あるからすぐピンと来た

……正直この設定って、ちょくちょく変える物じゃないと思うから、
書き込み欄上じゃなくオプションに入れた方がいいんじゃないかと思ったりする
2020/08/09(日) 20:37:50.68ID:bwuPf9Ro0
>>552
世もまつwwwwwwwwwww(ネタ)
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 20:37:54.66ID:+p6xVpRX0
ボード一覧のように横にスレッド一覧を縦長に置ける方法ってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況