5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 01:21:19.84ID:JN/AYRN60
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part150
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592719787/
2020/07/11(土) 13:13:17.06ID:WL7dN9AA0
>>101
>gwronimo
これなんて読むんだよw
2020/07/11(土) 13:56:36.31ID:5HhNMH8k0
>>98,100
うん、わかるわ。
適材適所だよね。
2020/07/11(土) 14:24:37.49ID:vAte3wRY0
まーた永久書き込みボタングレーアウト
クソだな
2020/07/11(土) 15:17:43.60ID:2RhERnlB0
NGしてもあぼんしてくれなくなった
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 15:31:46.56ID:jRGE/Srd0
英語化教えて(´;ω;`)
2020/07/11(土) 15:36:23.77ID:yrKuS1Uy0
>>107
君には無理だからxenoとかsiki使っとけ
2020/07/11(土) 18:10:43.73ID:id5qeE+r0
>>107
逆にWindowsを日本語化するってのはダメなのか?
設定から言語を変えれば日本語版Windowsになると思うが
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 18:17:06.93ID:jRGE/Srd0
いえ、winを英語化したいのです
今は日本語のまま使ってます
2020/07/11(土) 18:21:52.63ID:HFZ7XPec0
日本語も英語も同時に使えるWindows環境を英語のみにしたいって意味わからんw
大昔のWindowsだと、日本語処理にCPU食うので英語版だとサクサク動くなんてことがあったみたいだけど
2020/07/11(土) 18:26:03.11ID:YVorNMrL0
もういないって話もあったけど、いろいろ直してくれて本当にありがとうございます!!
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 18:27:05.63ID:WQKeSuSE0
janestyleからこっちに数年ぶりに戻ってきたぞ!
2020/07/11(土) 18:49:22.89ID:St9NN6LJ0
>>113
おかえりー
2020/07/11(土) 19:00:06.34ID:6C+3FoBe0
>>110
スレチ
2020/07/11(土) 19:38:16.30ID:NC8qB0mR0
>>115
は?
Live5chがUnicodeじゃないのが問題なんだからLive5chの問題だろ
まあ素直にXeno使えばいいだけの話だが
2020/07/11(土) 19:47:46.13ID:/nQx7BHp0
そうだよ
ちがうブラウザ探せばええやん
2020/07/11(土) 20:00:23.22ID:6C+3FoBe0
>>116
110をもっぺんよめ
Windowsの英語化がしたい のどこがLive5chの問題なんだ?
2020/07/11(土) 20:04:17.47ID:fKp/Qfov0
頭オカシイって羨ましいな

Live5chが出来て以降にUnicodeがよく使われるようになったのに
Live5chがUnicodeじゃないのが悪いとか
2020/07/11(土) 20:04:58.23ID:33GMxQEm0
>>118
流れ的に109への返答だろ
お前アスペルガーかな
2020/07/11(土) 20:07:09.16ID:fKp/Qfov0
どうせsiki信者が荒らしに来てんだろ?
これ
2020/07/11(土) 20:12:13.52ID:33GMxQEm0
俺はXeno信者だが?
Xenoは英語版Windowsで動作する唯一の専ブラだったのだが
2020/07/11(土) 20:50:43.69ID:6C+3FoBe0
>>120
109への返答だとしたらへんてこな応答してるのは110だろ
Xeno諸のくせになんでこのスレ見に来てるんだよ
124120
垢版 |
2020/07/11(土) 21:04:39.33ID:NYW56OPM0
えっもしかして ID:jRGE/Srd0 って ID:09RAnZAK0 とは別人なの?
それなら話は変わってくるけど
でも流れ的に同一人物だと思うよ
2020/07/11(土) 21:40:55.09ID:/jLVTXjG0
荒らしのせいでネタなのか真実なのかわからなくなる
2020/07/11(土) 22:01:43.81ID:6C+3FoBe0
>>124
違うかもしらんよ

同一だったとしても
それで110の自然言語は、ないわー
127120
垢版 |
2020/07/11(土) 22:02:38.29ID:q5Q1Q8mP0
自然言語とは?
お前さっきから意味不明
2020/07/11(土) 22:17:50.48ID:6C+3FoBe0
┐(´д`)┌
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 00:17:48.76ID:ePvD0I+Y0
右クリック検索はまだかしら?
130120
垢版 |
2020/07/12(日) 01:48:41.34ID:45jjTG5B0
70: 英語版WindowsでLive5chが文字化けする

109(俺): じゃあWindowsを日本語版にすればよいのでは?

110: いや英語がいい

至って自然な流れだろ
2020/07/12(日) 05:14:07.40ID:l9iyhuPB0
アンカーを付けて限定したらいい。
自分ひとりが書き込んでいるわけじゃないんだから。
2020/07/12(日) 05:16:02.67ID:KeoTXF4w0
実況スレ全く見ないけどこれが一番使いやすいわ
スキンの影響がかなり大きい。カスタムし過ぎて何かの間違いで設定リセットしたら憤死もんだが
2020/07/12(日) 08:55:36.32ID:xRWB7rUS0
>>131
それな
2020/07/12(日) 09:38:34.10ID:tizfFboS0
>>132
カスタム済みスキンファイルやカスタム済み設定ファイルは余所にコピーバックアップしておk

>>131
ほんそれ
近頃の若い衆?は
スレ式掲示板ではアンカー省略するし
リアルじゃ車のウインカー省略するし
どうしようもない ( "・ω・゛)ヨボーン
2020/07/12(日) 10:14:02.79ID:oSWeKpIe0
>>129
マクロ使え
2020/07/12(日) 10:23:23.69ID:Mn0OOvgS0
>>131
流れそこまで早くない専門板なんだから別によくね?
Live5chで見てるならツリー表示で安価しない安価が迷子になることもないだろうし
2020/07/12(日) 10:27:22.61ID:xRWB7rUS0
>>136
分かり辛いのは良くないよ
レスアンカーくらい習慣付けようなw
2020/07/12(日) 10:55:52.32ID:E7uZSKug0
>>136
それなら書き込む前にリロードして、新たな書き込みがないか確認しないとな。
2020/07/12(日) 11:03:11.62ID:gbPRsMCY0
>>138
今回の場合はちゃんと間に誰か割り込むこともなく安価なしで返信できてるでしょ
関係ない話しないで
2020/07/12(日) 11:08:38.53ID:tizfFboS0
>>139
ラッキーな偶然だろ
2020/07/12(日) 11:15:03.63ID:ksVja9qP0
大した手間じゃないんだし安価くらい打てよwww
>>1-1000
2020/07/12(日) 11:45:40.00ID:xRWB7rUS0
>>139
でもね
それがすぐ前の人へのレスかどうかは分からん訳ですよ
2020/07/12(日) 11:53:23.63ID:wzVORdWN0
特定のレスに返信したいならアンカーは付けておけ
2020/07/12(日) 12:01:56.63ID:c6ur1teJ0
>>142
たまたま話がつながってるように見えても
実はそれより前のレスに対するレスだったって事も普通にあるしな
2020/07/12(日) 12:02:55.61ID:c6ur1teJ0
ああ、そういや、他板への誤爆であっても
稀に話がつながってみえる事もあるなー
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 12:08:52.17ID:gRWWSiXH0
「会話」したかったらアンカー打たなきゃだめだわ
実況だったらスルーされてる
2020/07/12(日) 12:12:15.44ID:tizfFboS0
せやな >>146
2020/07/12(日) 12:23:31.29ID:xdFLaLDn0
そら実況でこれやるやつはいないだろ
2020/07/12(日) 12:38:52.80ID:xRWB7rUS0
>>148
ここでも一緒だよ
2020/07/12(日) 17:11:50.61ID:NTiHoPxX0
大丈夫、フサフサだよ
2020/07/12(日) 17:39:17.53ID:ygSLFozq0
安価を打てだぁあ!?

俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww

人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww

クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人も頂いた

目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない

むしろタトゥーやファッション 化粧等で自己表現をしようとする女ほど
隠してる事は逆に少なかったりする
タトゥーには自分から触れずに口紅や髪型を褒めてやれ
絵画とか趣味があるならそれ関連でタトゥーの話も余裕なんだけどな
(俺はイラストの趣味がこうじてタトゥー姉ちゃんと仲良くなれた)
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 17:42:46.38ID:dzgyOXMz0
右クリック検索はまだかしら?
2020/07/12(日) 18:59:38.60ID:0UXgnaZA0
>>作者さん
ヘルプの動作環境にWindows10を入れてもらえませんでしょうか
あとWinXP以前と日本語以外のOSはもう対象外にした方がいいかと
2020/07/12(日) 19:09:09.39ID:9McPuqjp0
>>153
>【開発環境】 Windows10 + Visual Basic6.0sp6
>基本的にWindowsXP/Vista/7/8/8.1/10が動けば大丈夫かと思われます。
readme.txt

入っているでしょ、win10。それとvb6だからxpは入るんじゃないの。
2020/07/12(日) 19:38:03.97ID:NTiHoPxX0
ついに話題の
「ERROR: 余所でやってください。」
をWeb ブラウザからだが見ることができた
が、Live5ch だと書けた
ブラウザごとの規制なんだってねえ
2020/07/12(日) 19:43:30.67ID:9McPuqjp0
>>153
ヘルプだったか。ごめんなさい。
2020/07/12(日) 21:59:47.11ID:NKju3Fik0
xp以前はもう切られてるよ。4chに。
「もう新しいのにしましょ」なんやねんこれ
2020/07/12(日) 22:01:58.61ID:NKju3Fik0
押し間違えた5ch
前スレで出てきた「L5proxy」+Live5ch1.52でなんとか使えてるわ
2020/07/12(日) 22:46:33.16ID:wNqELLrA0
>>153
日本語に関してはもとからそうだろ
昔からある専ブラはどれも英語版Windowsでは使えない
それが普通
JaneXenoみたいに英語版Windowsで動くように改良してるのが特別
2020/07/13(月) 00:41:58.11ID:08UYZPIh0
バージョンアップしたら浪人にログインしてもプロクシで書き込みできなくなりました
「Server.Port形式、httpsだと使用されません」って書いてありますが 詳しくないので意味がわかりません
以前のように書き込み用の欄のとこに入れるだけではプロクシ書き込みはもう無理なんでしょうか?
何かやり方があれば教えて頂きたいです
宜しくお願いします
2020/07/13(月) 00:45:50.86ID:/Ws0/sCl0
プロクシとはなにか、httpsとはどういうプロトコルか、ってすっ飛ばしてプロクシ使おうとか100年くらい早いんじゃね
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 02:12:45.98ID:tkfGk2C90
右クリック検索はまだかしら?
2020/07/13(月) 02:58:18.66ID:sAEdeSZ90
【新型コロナウイルスに使えないマスク一覧】

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモトキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00010002-flash-peo&;p=3
2020/07/13(月) 03:03:45.84ID:TPROXFLi0
やっぱりLive5chでプロクシ使えなくなったんだな
やっぱりJaneが5chブラウザでは最強だったか
2020/07/13(月) 12:01:31.25ID:Vld9Rhj80
敢てプロクシ使わないでいいとこが
Live5ch のメリットだろ?
2020/07/13(月) 12:05:33.81ID:I67BQPVx0
プロクシ非対応ワロタ
絶対作者バカだろ
2020/07/13(月) 12:14:53.33ID:azwSiO5U0
ネイティブってhttps対応したから串通しても意味なくなった

ってことだと思ってたんだけど
バカってどこまで行って底なしのバカなんだな
2020/07/13(月) 12:17:28.24ID:pBWp4a940
>>167
なんでわざわざ浪人買ってるのに荒らす時生IP晒さないかんねん
2020/07/13(月) 12:19:09.71ID:5KegGy6h0
串を使うのって何のためだっけ、広告を表示させたくないためだっけ。
それなら、公式が認めないんだからできなくて当たり前。
2020/07/13(月) 12:53:38.31ID:sVni2yJR0
板ボタン列の下にある板名表示欄にスレ名も出ているが、すぐ下にも同じ表示がある
重複しているので不要

むしろ一番上の窓タイトルにスレ名が出るとわかりやすい
2020/07/13(月) 13:15:57.41ID:5KegGy6h0
板ボタンの下のスレタイトルをクリックすると、その板のスレ一覧が表示されるので便利に使っている。
2020/07/13(月) 13:34:40.55ID:JNG5xP5r0
>>171
同感 便利です
2020/07/13(月) 14:04:08.85ID:NmWTelGu0
>>168
IP消して堂々と上級国民だと宣言すればよかろう
2020/07/13(月) 14:20:10.20ID:Gn9p5u/I0
>>171
あれ?それって[ ]に囲まれた板名部分にのみ当たり判定あるんだと思い込んでたわ〜w
スレタイ部分まで含めて全体にあったんだねえ

一番上のURL 表示してるとこには
板名をダイレクトに打ち込むとその板を開けるんで
偶に迷子の時に使ってる
ソフトウェア、と打ち込むと板一覧から開かずに跳んでこれるよ
2020/07/13(月) 14:55:21.91ID:lsnzRLx10
串使えないって?
大学の串は使えます
2020/07/13(月) 14:56:14.17ID:hWD/Z6Ha0
やめるのだコウシくん
クシクシクシ
2020/07/13(月) 15:14:23.39ID:9AZFQPWW0
バグなんか仕様なんか分からんけど api.5ch,net 向きの接続だけ串通さずに直繋ぎみたいね
そこが通らんからダメっぽい
2020/07/13(月) 15:19:16.78ID:lsnzRLx10
まじっすか
2020/07/13(月) 16:07:20.58ID:XKEZuMrM0
UA書き換え等に使用するローカルプロクシのことなら、書き込みが非https通信であるLive5ch 1.52以前を使えばいけるよ

もしかしたら他の一般的なプロクシも同じなのかも?
2020/07/13(月) 16:25:37.14ID:Fi5SuB9v0
あえて言おう
クソブラウザであると

もう十五年ぐらい使ってたけど山下Janeの移るわ
じゃあお
2020/07/13(月) 16:29:06.66ID:hWD/Z6Ha0
黙って乗り換えればいいのに
2020/07/13(月) 16:34:45.93ID:ruCyFgj40
しっ、見ちゃいけません
2020/07/13(月) 17:24:06.34ID:uNCZeesJ0
>>171
ほんとだ、知らなかった
上級者ワザだな
2020/07/13(月) 18:50:35.19ID:iCYEIeQZ0
このブラウザはWindowsのルック・アンド・フィールを適用することはできないのか?
なんか見づらいと思ったら、Windows クラシックと同等のデザインなのだとわかった
Jane系だとManifestファイルとか設定とかでXP以降の視覚効果を適用できるが、Live5chはどうなのだ
2020/07/13(月) 18:56:11.69ID:hKbHakkM0
>>180
自分でサポート出来ないとJanestyleは無理よ
山下はサポートやめても、広告収入得るために会社もサイトも残してるだけ
2020/07/13(月) 18:59:27.71ID:mFMqn7md0
マジでプロクシ使えなくなってるじゃん
2020/07/13(月) 19:46:36.41ID:vFcvZAru0
専ブラ乱立時代にあってLive2ch 選んで使い続けて来た層は
視覚効果なんてものは無いほうが良いと思ってるはずだ

まあ、自分は見易さ求めて5chスキンベースでフォント変えて
スレ一覧ボード一覧書き込み欄の背景色#eaeaea にするくらいはやってるけどね
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:38:55.25ID:5LlX3xjT0
右クリック検索はまだかしら?
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:45:30.90ID:m9/e62250
なぜか読み込めなくなった
1回削除して、再インストールしても読み込めない
ボード更新はできる
原因不明です
2020/07/13(月) 22:06:23.05ID:bYxQUttw0
いぐあのどん
2020/07/14(火) 02:18:54.58ID:LHavi2gR0
1.55
クッキークリアしたら書き込んでもクッキー取得しなくなって
スレ立てできなくなったんだが
なんだこれ
2020/07/14(火) 03:36:09.51ID:LTRZh+ZF0
プロキシでかけねーぞ
2020/07/14(火) 04:04:48.30ID:adzK/kmJ0
トラブルで困ってる人や返信が欲しい人は
ヘルプのとこにある質問テンプレ使って書き込め

Live5ch の設定確認だけでなくIEオプションも確認してからね
2020/07/14(火) 07:27:36.75ID:z8fJROvE0
かけねーっていってるやつ、SSL対応串使ってるんだろうな
2020/07/14(火) 07:31:43.62ID:GdBOHBoI0
>>171
今まで左のやつわざわざ探して使ってた…知らなかった
2020/07/14(火) 08:40:23.47ID:03a3j1ew0
海外から書き込む時は日本の串使えないと無理だね
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 08:47:06.25ID:ppoJVyHl0
firefoxアドオンでできないか?
2020/07/14(火) 09:59:29.86ID:EISh1nfy0
プロキシ使えなくてJane Styleで試したら使えた
2020/07/14(火) 10:27:31.28ID:7az3H7n10
プロクシ使えないと言ってる人はそこらに転がってる公開プロキシのことを言ってるんだと思う
そんでJane styleで使えたというのはJane styleが書き込みにSSLを利用してないから
5chがSSLに完全移行したらJane styleで書き込めない未来が見える
2020/07/14(火) 13:29:37.07ID:6R7LJOM50
新型コロナは、RNAウイルスなので治らないです。
感染後2週間〜1ヶ月で発熱、のどの痛み、だるさ
筋肉痛などの風邪やインフルエンザのような症状が出る場合があります。
これらの症状は数週間でなくなり、次の無症候期へ移行します。
無症状の期間は人によって差があります。
治ったて言ってる人、無症候性キャリア期なだけです。
感染初期には免疫機能が正常に働くため、いったんはウイルスが減少します。
RNAウイルスはリンパ球を破壊しながら増え続けます。
その結果リンパ球が次第に減少し、免疫力が低下して再発します。
再感染(再発)を繰り返しやがて死亡するか、抗HIV薬を飲み続けて生きるかです。
---------------------------------------------------------------------
これが恐ろしいが真実だよね。各国政府は報道規制してるよね。
DNAウイルスしか希望ないけど現実的ではないよね。
結局、いつ社会システム崩壊して文明社会、人類滅亡するか。
思ったより人類、報道規制しながら頑張ってるよね。
---------------------------------------------------------------------
covid 19を HIV と同じと考えれば言い訳だよな
HIV に感染してもマジックジョンソンまでにずっと生き続けてる奴もいるわけだから
生き延びるためにはもう covid 19にかかったことを考えてその潜伏期間を伸ばす
方法を考えるしかないのかね?
2020/07/14(火) 13:33:40.79ID:6hv2vmfT0
物書きには向いてないから金輪際3行以上の文は書くな
2020/07/14(火) 15:59:06.21ID:g7bKMFOA0
それ他板でもコピペされてる荒らしだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況