公式サイト
http://www.virtualbox.org/
InnoTek → Sun Microsystems → Oracle
VirtualBox 4.xからはGPLv2ライセンス、最新は6.1.10
前スレ
【VM】 ORACLE VM VirtualBox Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1466556266/
【VM】 ORACLE VM VirtualBox Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/03(金) 21:16:59.26ID:Jkdopkvs0
329名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 20:30:08.86ID:+mDyqI2H02023/01/18(水) 20:54:13.80ID:RSssICpV0
はい手打ちノテストです
2023/01/19(木) 02:40:29.33ID:lYVEhsx60
更新履歴を書こうとしたら規制されて草
2023/01/19(木) 09:19:31.32ID:ewtTzVij0
また制限された
2023/01/23(月) 11:05:32.70ID:oQ7p1R8w0
TEST
2023/01/24(火) 17:22:00.22ID:n8xUDBy20
余所でやってください。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 07:51:18.62ID:qkpk0RRo0 >>334
何でや!
何でや!
336名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 02:57:31.12ID:uxYiaUbw0 すいません
ちょっと質問したいんですが、仮想環境のゲストOSとホストOSは別端末としてアクセス先から認定されるもんなんでしょうか?
ちょっと質問したいんですが、仮想環境のゲストOSとホストOSは別端末としてアクセス先から認定されるもんなんでしょうか?
2023/02/28(火) 05:20:28.23ID:7Q1BKZ1M0
たぶん、そ~だよ
あれこれ弄ってると192.168.11.Xがすごい数になったりする
あれこれ弄ってると192.168.11.Xがすごい数になったりする
338名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 16:04:16.24ID:uxYiaUbw0 >>337
返信有難う御座います
例えば、同一端末からアクセスしてるかどうかチェックするサイトがあるとして、
チェックの仕方にもよりますが、仮想環境なら別端末からアクセスしてると思わせることができる可能性が高いということですかね?
ホストOSの足がついたりしませんか?
返信有難う御座います
例えば、同一端末からアクセスしてるかどうかチェックするサイトがあるとして、
チェックの仕方にもよりますが、仮想環境なら別端末からアクセスしてると思わせることができる可能性が高いということですかね?
ホストOSの足がついたりしませんか?
2023/02/28(火) 16:17:52.28ID:7Q1BKZ1M0
仮想環境上のMAC アドレスの話は難しすぎて私にはお手上げ
VMWAREだと割り当て出来るようだけど
https://docs.vmware.com/jp/VMware-vSphere/7.0/com.vmware.vsphere.networking.doc/GUID-633A7198-D056-4899-B9ED-96D4273D885B.html
VMWAREだと割り当て出来るようだけど
https://docs.vmware.com/jp/VMware-vSphere/7.0/com.vmware.vsphere.networking.doc/GUID-633A7198-D056-4899-B9ED-96D4273D885B.html
340名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/06(月) 11:09:41.50ID:uvzdoDMn0 ネットワークアダプターの割当が
NATならホスト経由(ホストがルーターになる形)
ブリッジアダプターならホストゲストが独立した形
で認識されると聴いたことがある。
NATならホスト経由(ホストがルーターになる形)
ブリッジアダプターならホストゲストが独立した形
で認識されると聴いたことがある。
341名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/06(月) 18:54:51.85ID:pFC9p7vL0 tools.m-bsys.com/dev_tools/kakunin.php
こういうので確認してホストとゲストで大分違う様に表示されたら、違う端末としてみなされる確率高いんじゃね?
こういうので確認してホストとゲストで大分違う様に表示されたら、違う端末としてみなされる確率高いんじゃね?
342名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/16(木) 14:59:06.23ID:411kr5FS0 >>340
ブリッジって仕組的には、物理ネットワークアダプタ(ホスト側)と仮想ネットワークアダプタ(ゲスト側)をブリッジさせてる感じなんかな?
ブリッジって仕組的には、物理ネットワークアダプタ(ホスト側)と仮想ネットワークアダプタ(ゲスト側)をブリッジさせてる感じなんかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 09:00:04.65ID:Tm2N1miN0 7.0.8
2023/05/12(金) 19:15:43.45ID:mvnp+sCM0
結構動作がクソだと思って捨てたんだけど今一度遊ぶわ
2023/05/13(土) 07:46:27.29ID:3w62YBbi0
7.xでコンソール画面が出ないのは直った?
2023/05/15(月) 05:32:11.41ID:/5wfpZzr0
7.0.8にしたけど、USBパススルー廻りの不具合が直ったね。
2023/06/23(金) 00:53:43.36ID:Z1qUk76f0
7.0.8でだいぶ3D改善されたとはいえ、6のとき動いてたゲームがまだまだ動かんね
348名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 15:34:32.38ID:YUz5z//E0 Windows 10でVirtualbox 6.1を動かしていて、
ゲストにWindows XPをインストールすると、
インストールが進まなくなるか5時間くらいかかります。
Hyper-Vは入ってます。原因はなんでしょうか?
ゲストにWindows XPをインストールすると、
インストールが進まなくなるか5時間くらいかかります。
Hyper-Vは入ってます。原因はなんでしょうか?
2023/07/19(水) 16:20:33.86ID:r4e4qg+90
guest addition 7.0.10にしたらWin10ゲスト起動しなくなってワロス
2023/08/24(木) 06:38:52.62ID:BcvrWNOx0
7.0.8 -> 7.0.10にしたら、通常起動でゲストの仮想画面が出る様になったな。
やっぱりバグだったんだw
やっぱりバグだったんだw
2023/09/22(金) 16:26:53.08ID:rEFmsenq0
ワケあって最新カーネルになってるんだけどそのせいか起動時にdkmsがないって怒られるのだけどどうしたら良いのですか?
2023/10/17(火) 23:53:45.98ID:AIxwTX7n0
7.0.12 & 6.1.48
2023/10/19(木) 15:14:44.40ID:B+U/prSL0
Gatewayしんでるやん
Oracleのほうは7.0.10で古かった
Oracleのほうは7.0.10で古かった
355名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/22(日) 17:18:50.10ID:iiVCNO6O0 VirtualBoxの最適なバージョンは何ですか?
2023/10/22(日) 21:37:02.08ID:llohkKn/0
5.0.18
357名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/23(月) 17:13:52.18ID:dvlvECB/0 ありがとうございます
358名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/23(月) 17:26:22.54ID:dvlvECB/0 VirtualBox 5.0.18をダウンロードするには、ウェイバックマシンが必要です。
VirtualBox 5.0.18 download URL↓
https://web.archive.org/web/20160426121028/https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
VirtualBox 5.0.18 download URL↓
https://web.archive.org/web/20160426121028/https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
359名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/23(月) 17:27:41.64ID:dvlvECB/0 ttps://web.archive.org/web/20160426121028/https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
URLの最初に「h」をつくって感じでいいか?そのまま貼り付けると変な感じになる
URLの最初に「h」をつくって感じでいいか?そのまま貼り付けると変な感じになる
2023/10/23(月) 20:00:09.86ID:5XaZ3EMV0
2023/10/23(月) 20:00:51.72ID:5XaZ3EMV0
2023/11/09(木) 18:28:34.59ID:rxOPsfsr0
こらおもしろいな!適当なOSいれて設定するのたのしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国のロボット部隊がすごい。仮に中国と戦争になったら日本人はロボットと戦わないとならなくなる [805596214]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- ツキノワグマ vs ヒグマ vs メカヒグマ vs モスラ vs キングギドラ
- お前らの悪影響を受けて頭がおかしくなったし性格が悪くなった
