!extend::none
■ Radikool公式 https://www.radikool.com/
■ 前スレ
Radikool Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560329082/
■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意 VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Radikool Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c176-M0/D)
2020/06/30(火) 13:14:39.77ID:7iiDJP4m02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-pPzt)
2020/06/30(火) 13:18:14.78ID:jdQenlLY0 続きは、ここかな?
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f98-7I9b)
2020/06/30(火) 13:43:01.81ID:UBpw2/y10 >>1 乙
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f7a-Y4I4)
2020/06/30(火) 17:23:37.35ID:KzK4zqSa0 乙
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-htoQ)
2020/06/30(火) 17:41:27.75ID:75vXFHN60 おつおつー
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f34-NJGG)
2020/06/30(火) 19:22:07.93ID:M5v2wGA70 >>1
おつ
おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0Hdf-IklH)
2020/06/30(火) 19:56:19.42ID:0zY/Wc/BH 前スレで質問した996です。症状が変わらないです、解決方法ご存じの方いますか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560329082/996
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560329082/996
87 (SG 0Hdf-IklH)
2020/06/30(火) 19:56:57.85ID:0zY/Wc/BH 本文貼り忘れました。
Web ページへのナビゲーションは取り消されました
こて画面が出て、radikoへのログインができなくなりました。
この症状はwindows10をアップデートしてからです。同様の問題が起きた方、いますか?
https://www.screenpresso.com/=lTrvc
Web ページへのナビゲーションは取り消されました
こて画面が出て、radikoへのログインができなくなりました。
この症状はwindows10をアップデートしてからです。同様の問題が起きた方、いますか?
https://www.screenpresso.com/=lTrvc
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-UHic)
2020/07/02(木) 03:02:09.96ID:1aSmJFdxa >>8
ラジコプレミアムの話ですか?
ラジコプレミアムは使ったことがないですが、
1.IEなどでは、聴取可能か。
2.他に、どがらじ等でログインしているときはそのソフト、他の端末をログアウトしても結果は同じですか?
ラジコプレミアムの話ですか?
ラジコプレミアムは使ったことがないですが、
1.IEなどでは、聴取可能か。
2.他に、どがらじ等でログインしているときはそのソフト、他の端末をログアウトしても結果は同じですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-dE/J)
2020/07/02(木) 07:09:33.66ID:jWIW9jcQ0 右上が「OFF」になっている
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-Q9JX)
2020/07/02(木) 16:52:07.94ID:cfNYS/ZT0 そーいや時々勝手にoffになってることがあるけど。l
どーゆー条件でオフになるんだろあれ。
どーゆー条件でオフになるんだろあれ。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-yeul)
2020/07/05(日) 01:11:58.07ID:gUpWpJpN0 RadikoolEL 配布終了してるなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-yeul)
2020/07/05(日) 01:32:59.37ID:gUpWpJpN0 理屈は分からんがらじれこでradikoのタイムフリーが落とせたからよかった
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a334-VQSO)
2020/07/05(日) 07:46:41.33ID:T2Ei04Rb015名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM1b-MOKw)
2020/07/05(日) 09:04:46.47ID:+y6GXnD0M >>14
同時に3デバイスまでとかきいたことがある
同時に3デバイスまでとかきいたことがある
167 (SG 0Hca-rHRq)
2020/07/05(日) 13:01:59.38ID:pKq+jcqxH17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-u+G/)
2020/07/06(月) 02:16:37.72ID:mqukWhTc018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e3-ucCN)
2020/07/11(土) 12:13:58.96ID:+dCLW1km0 CBC(radiko)の録音ができなくなった。NHK(らじるらじる)は録音できる。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e3-ucCN)
2020/07/11(土) 12:17:44.33ID:+dCLW1km0 CBC(radiko)は、接続できず再接続を繰り返している。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e0-UUnj)
2020/07/28(火) 07:59:34.08ID:yNaSiJoe0 Win10だと聴取させてから一度止めて再度聴取しようとするとエラー?になるのだが…
Win7だと問題なく聴取できる
Win7だと問題なく聴取できる
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5e0-DWos)
2020/07/30(木) 09:47:42.55ID:KhgcDGOw0 win10とwin7で同じ設定でもradikoolの電波との差がありすぎるけど(7は15秒くらい、10は1分?くらい)、これは修正できないのかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9902-1vA1)
2020/07/30(木) 09:52:48.19ID:Vi/98rr30 電波て何だ?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ef4-UEIb)
2020/07/30(木) 10:58:22.55ID:9+d8mRPV0 昨日の22時以降から
超A&G+が聞け無い
録音出来ない
超A&G+が聞け無い
録音出来ない
24名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-UEIb)
2020/07/30(木) 11:32:53.96ID:dgCjcoQVM 昨日の26時以降から
超A&G!が聞け無い
録音出来ない
超A&G!が聞け無い
録音出来ない
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a98-8P+6)
2020/07/30(木) 13:03:34.89ID:1gZKtL48026名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-GtFN)
2020/07/30(木) 16:49:38.61ID:VV7yho6yM ギガのバッファがあるからね
27RADIKOOL 4.9.1.0 正式版 (ワッチョイ 1e03-dj0b)
2020/08/12(水) 20:18:53.59ID:ATDhKa+t0 カルチャーラジオを録音しようとしたらRADIKOOLが起動しない
なにがあった?
なにがあった?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e03-dj0b)
2020/08/12(水) 20:34:29.34ID:ATDhKa+t0 あ、録画は始まってる。
どうやら「お知らせ」サイトがつながらないようだ。
どうやら「お知らせ」サイトがつながらないようだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e03-dj0b)
2020/08/12(水) 20:51:59.89ID:ATDhKa+t0 録画じゃない、録音
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-9Ju9)
2020/08/13(木) 03:19:01.03ID:KVVtZelj031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d53-QlkZ)
2020/08/13(木) 19:08:25.71ID:QyHjeFpr0 お知らせは404になってるからアクセス先が無くなってるみたいだな。
HPのお知らせにはアクセス出来るけどRadikoolのほうは別なのかな?
HPのお知らせにはアクセス出来るけどRadikoolのほうは別なのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-9Ju9)
2020/08/14(金) 04:41:45.71ID:H4IeNdZz0 お知らせページ自体は生きているけど、パラメータを付けると何も表示されなくなるみたい
お知らせのページ内で右クリック→プロパティ、アドレス(URL)の ?ver= より前の部分をコピー、
ブラウザのアドレス欄に貼り付けてアクセスしたら表示される
お知らせのページ内で右クリック→プロパティ、アドレス(URL)の ?ver= より前の部分をコピー、
ブラウザのアドレス欄に貼り付けてアクセスしたら表示される
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-dlQp)
2020/08/14(金) 21:40:01.61ID:kVW1vCcG0 radikool、そもそも最新版のダウンロードができなくなってる。
Internet Archiveが最新版含めてクロールしてくれてたんで助かったわ……
Internet Archiveが最新版含めてクロールしてくれてたんで助かったわ……
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-bMRJ)
2020/08/15(土) 13:38:15.78ID:Pl6WBb820 >>33
その情報に助かったわ…
その情報に助かったわ…
35名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-dlQp)
2020/08/15(土) 14:57:20.15ID:mhFwMr5Gr あ、radikoolが公式からダウンロードできないのって
URLのリダイレクトが正常に動いてないだけなのね。
zipファイル本体はez-designのGithubに置いてあるから
そこから直接落とせば良いみたい。
ttps://github.com/ez-design/Radikool/releases/
URLのリダイレクトが正常に動いてないだけなのね。
zipファイル本体はez-designのGithubに置いてあるから
そこから直接落とせば良いみたい。
ttps://github.com/ez-design/Radikool/releases/
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d30-tAYM)
2020/08/27(木) 07:26:59.88ID:mkY8elni0 ひょっとしてRadikool、らじるらじるの聴き逃しには対応してない?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-PUft)
2020/08/27(木) 10:37:06.37ID:FX1fyJ/nM 昨日の夜9時、超A&Gの内田由馬の美味しく焼かせての番組が聞けなかった。
不具合か?
不具合か?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a502-JMbW)
2020/08/27(木) 11:31:57.50ID:sQRVz+qY0 >>37
おま環です
おま環です
39名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-PUft)
2020/08/27(木) 12:32:06.42ID:FX1fyJ/nM >>38
ピカラ
ピカラ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a502-JMbW)
2020/08/27(木) 14:06:56.27ID:sQRVz+qY0 >>39
それだw
それだw
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-yRqa)
2020/08/29(土) 01:25:53.65ID:tJpqmvr20 ver4.9.1.0でA&Gが再生録音できないんだけど
rtmp://fms-base2.mitene.ad.jp agqr aandg333
でいいんだよね?
rtmp://fms-base2.mitene.ad.jp agqr aandg333
でいいんだよね?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-yRqa)
2020/08/29(土) 01:32:55.82ID:tJpqmvr20 --rtmp "rtmp://fms-base1.mitene.ad.jp/agqr/aandg1"
で自己解決した
で自己解決した
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-VMaK)
2020/09/03(木) 20:05:35.97ID:VO8HZLgF0 超A&G
12月にFlash対応終了か
12月にFlash対応終了か
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f06-Z2Ip)
2020/09/07(月) 00:43:24.70ID:9H5xGZsa0 >>43
Flash自体が終わるからな
Flash自体が終わるからな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f4-vLMm)
2020/09/07(月) 05:29:35.64ID:w8o/rGjg046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-XrX+)
2020/09/08(火) 21:10:35.68ID:mGolwxwN0 そもそもFlashが終わるんだから録音どうこうの話じゃない
A&Gが別の配信方法に対応しない限りコンテンツごと消える可能性もある
A&Gが別の配信方法に対応しない限りコンテンツごと消える可能性もある
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a662-h0EE)
2020/09/09(水) 07:29:55.05ID:JvOKxKGP0 モバイルは既にHLSになってますが
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc4-ZFwN)
2020/09/18(金) 19:13:06.81ID:xE4zflEI0 前に書かれていたように、ELにffmpegの最新のを入れたら凄く速い。64bit版入れたからでは無いはず。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-lMKa)
2020/09/22(火) 18:30:35.86ID:4FgGEdRc0 RadikoolELの公式がリンク切れでダウンロードできないんだが…。
どこからか入手できないだろうか。
どこからか入手できないだろうか。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-lgq3)
2020/09/22(火) 19:08:39.63ID:waJbHobl0 更新の必要がないから今年1月以降更新ないのはわかるけど、
開発終了しないか不安だわ
あと、急にCPU100%使い出すバグなんとかならないのかな、急に来るからマジで困る
確か広告掲載するために起きる異常動作だったか
解決方法無いのかな…
開発終了しないか不安だわ
あと、急にCPU100%使い出すバグなんとかならないのかな、急に来るからマジで困る
確か広告掲載するために起きる異常動作だったか
解決方法無いのかな…
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-MyzA)
2020/09/22(火) 19:37:22.18ID:Eyz+MUrd0 archive.orgからELのサルベージできたわ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9276-E55q)
2020/09/26(土) 18:57:13.13ID:MpcN+c6D0 >>50
そういえば12月1日以降どうすればいいんだろう…
そういえば12月1日以降どうすればいいんだろう…
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM5f-KfQ2)
2020/09/26(土) 19:27:48.47ID:tdP7dUfkM Radikoolのみならず、
HLS非対応の非公認アプリの数々、
これからどうすんだろうな?
HLS非対応の非公認アプリの数々、
これからどうすんだろうな?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-A22b)
2020/09/26(土) 21:15:55.74ID:B1wpYqJL0 みんなはどうするの?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff0-mHP9)
2020/09/26(土) 21:41:31.91ID:uexQT1W8056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-eFyE)
2020/10/12(月) 04:50:05.24ID:De1ylo8d0 ほしゅっっと。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d1-ICsZ)
2020/10/12(月) 06:59:33.30ID:z/HZXaQd0 メモリリーク云々って作者が言及したのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0334-xYNh)
2020/10/12(月) 13:26:25.36ID:7f5HtM/N059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-fMdf)
2020/10/18(日) 14:09:20.69ID:ODdPRon50 録音終了時にバックアップ用フォルダにコピーを取りたいと考えています。
radiocopy.bat
robocopy C:\***\OneDrive\ラジオ G:\Documents\ラジオ /E
を用意して、radikoolの「録音終了時の挙動」でコマンド実行
call G:\***\radiocopy.bat
としてみました。
コマンドラインというものを扱ったことがなかったので、見よう見まねで作ってみたのですが、これで過不足ありますか?
一応、動作はするようですが、何かが足りない、余計、等でPCに悪影響があったりしないでしょうか…?
radiocopy.bat
robocopy C:\***\OneDrive\ラジオ G:\Documents\ラジオ /E
を用意して、radikoolの「録音終了時の挙動」でコマンド実行
call G:\***\radiocopy.bat
としてみました。
コマンドラインというものを扱ったことがなかったので、見よう見まねで作ってみたのですが、これで過不足ありますか?
一応、動作はするようですが、何かが足りない、余計、等でPCに悪影響があったりしないでしょうか…?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6d-1sMg)
2020/10/19(月) 11:46:48.09ID:E+yE8HBX0 >>59
radiocopy.batをradikool以外で使わないならば、コマンド編集に単純に
robocopy C:\***\OneDrive\ラジオ G:\Documents\ラジオ /E
と書き込むだけでいいと思います。
radiocopy.batをradikool以外でも使い回すならば、
G:\***\radiocopy.bat
だけでいいと思います。callはバッチファイル内から別のバッチファイルを呼び出すコマンドなので不要だと思います。
PCに悪影響は思いつきません。ないと思います。
radiocopy.batをradikool以外で使わないならば、コマンド編集に単純に
robocopy C:\***\OneDrive\ラジオ G:\Documents\ラジオ /E
と書き込むだけでいいと思います。
radiocopy.batをradikool以外でも使い回すならば、
G:\***\radiocopy.bat
だけでいいと思います。callはバッチファイル内から別のバッチファイルを呼び出すコマンドなので不要だと思います。
PCに悪影響は思いつきません。ないと思います。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b34-fMdf)
2020/10/20(火) 18:27:08.09ID:1wM1FLzL0 バックアップ目的ならフォルダごと定期的にコピーできるフリーソフトを使えばいいだけだと思うがな
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-fMdf)
2020/10/20(火) 21:11:32.05ID:JNLwit8F0 いつまでRadikoolでA&G録画できるんだろう?
6359 (ワッチョイ fd58-tMQb)
2020/10/21(水) 20:44:52.10ID:CIZpH0B2064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e0-pYMh)
2020/10/22(木) 05:46:42.37ID:vvNH/0gu0 先日?のWin10のアップデートでRadikoolの動作が不安定…
先ほども突然Radikoolが落ちてしまって、ログを見たところ下記の様に
<Message>Radikool4.9.1.0 正式版 (windows 内部バージョン:10.0 64bit) .NET Framework:v4.0.30319 zip版
パス 'D:\Radikool\xxx\xxxx' へのアクセスが拒否されました。 System.UnauthorizedAccessException 場所 System.IO.__Error.WinIOError(Int32 errorCode, String maybeFullPath)
場所 System.IO.FileSystemEnumerableIterator`1.MoveNext()
場所 System.Linq.Enumerable.WhereSelectEnumerableIterator`2.MoveNext()
場所 System.Linq.Enumerable.WhereEnumerableIterator`1.MoveNext()
場所 System.Linq.Buffer`1..ctor(IEnumerable`1 source)
場所 System.Linq.OrderedEnumerable`1.<GetEnumerator>d__1.MoveNext()
場所 System.Collections.Generic.List`1..ctor(IEnumerable`1 collection)
場所 System.Linq.Enumerable.ToList[TSource](IEnumerable`1 source)
場所 Radikool4.Classes.Data.LibraryData.Load(String path)
場所 Radikool4.MainWindow.Library_watcher_Changed(Object sender, FileSystemEventArgs e)
場所 System.IO.FileSystemWatcher.OnChanged(FileSystemEventArgs e)
場所 System.IO.FileSystemWatcher.NotifyFileSystemEventArgs(Int32 action, String name)
場所 System.IO.FileSystemWatcher.CompletionStatusChanged(UInt32 errorCode, UInt32 numBytes, NativeOverlapped* overlappedPointer)
場所 System.Threading._IOCompletionCallback.PerformIOCompletionCallback(UInt32 errorCode, UInt32 numBytes, NativeOverlapped* pOVERLAP)</Message>
<Group>例外エラー</Group>
パスについては伏字にしましたが、今は削除したフォルダです。
先ほども突然Radikoolが落ちてしまって、ログを見たところ下記の様に
<Message>Radikool4.9.1.0 正式版 (windows 内部バージョン:10.0 64bit) .NET Framework:v4.0.30319 zip版
パス 'D:\Radikool\xxx\xxxx' へのアクセスが拒否されました。 System.UnauthorizedAccessException 場所 System.IO.__Error.WinIOError(Int32 errorCode, String maybeFullPath)
場所 System.IO.FileSystemEnumerableIterator`1.MoveNext()
場所 System.Linq.Enumerable.WhereSelectEnumerableIterator`2.MoveNext()
場所 System.Linq.Enumerable.WhereEnumerableIterator`1.MoveNext()
場所 System.Linq.Buffer`1..ctor(IEnumerable`1 source)
場所 System.Linq.OrderedEnumerable`1.<GetEnumerator>d__1.MoveNext()
場所 System.Collections.Generic.List`1..ctor(IEnumerable`1 collection)
場所 System.Linq.Enumerable.ToList[TSource](IEnumerable`1 source)
場所 Radikool4.Classes.Data.LibraryData.Load(String path)
場所 Radikool4.MainWindow.Library_watcher_Changed(Object sender, FileSystemEventArgs e)
場所 System.IO.FileSystemWatcher.OnChanged(FileSystemEventArgs e)
場所 System.IO.FileSystemWatcher.NotifyFileSystemEventArgs(Int32 action, String name)
場所 System.IO.FileSystemWatcher.CompletionStatusChanged(UInt32 errorCode, UInt32 numBytes, NativeOverlapped* overlappedPointer)
場所 System.Threading._IOCompletionCallback.PerformIOCompletionCallback(UInt32 errorCode, UInt32 numBytes, NativeOverlapped* pOVERLAP)</Message>
<Group>例外エラー</Group>
パスについては伏字にしましたが、今は削除したフォルダです。
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e21-Dr7h)
2020/10/25(日) 17:08:22.61ID:zPNHHzK10 昨日のオールナイトニッポンとオールナイトニッポン0、radikoolで録音設定してあったのに録音できてなかった。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-iQRc)
2020/10/25(日) 17:16:07.61ID:L4HsTWS6r そんなもんタイムフリーでなんぼでも拾えるだろ。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e21-Dr7h)
2020/10/25(日) 18:34:24.94ID:zPNHHzK10 >>66
いつもradikoolでリアルタイムで録音してたのが急にできなくなった
いつもradikoolでリアルタイムで録音してたのが急にできなくなった
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bc-untD)
2020/10/25(日) 20:47:02.38ID:uaVWnWQJ069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2298-Kbrf)
2020/10/26(月) 13:02:08.25ID:YWKa+KVC0 予約一覧に開始時刻、終了時刻が表示されておらず、
予約録音開始しなかった事はあった、一度終了し再起動で正常に
滅多に起きないので原因は不明
その後は開始時刻、終了時刻を確認するようにしてる
予約録音開始しなかった事はあった、一度終了し再起動で正常に
滅多に起きないので原因は不明
その後は開始時刻、終了時刻を確認するようにしてる
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-RTA/)
2020/11/03(火) 00:12:34.82ID:Pe7/R0/j0 超A&G、アドレスが変更になったぽい
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b1-J8Cs)
2020/11/03(火) 01:36:35.30ID:G/CCxP/f0 超A&G録音出来なくなった
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-Wesc)
2020/11/03(火) 01:46:39.62ID:wrMvVVrE0 PCの視聴ページがFlashじゃなくなってるね
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a958-tpaK)
2020/11/03(火) 02:26:13.26ID:jCxiW9Ct0 再生も録音も出来てる超A&G
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31d-BRz0)
2020/11/03(火) 04:17:35.14ID:oB9ZoooG0 >>70
どう変更になったかわかる?
どう変更になったかわかる?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-79Tt)
2020/11/04(水) 11:27:03.53ID:yqjs3xqu0 古いバージョン使いが騒いでる?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-OE8/)
2020/11/05(木) 21:26:34.49ID:H6LqB9X30 再生urlとrtmpdump引数を
rtmp://fms-base2.mitene.ad.jp/agqr/aandg1
に変更すれば録音可能
ソース https://wispblog.tree-web.net/data/1/page_1_4916.html
rtmp://fms-base2.mitene.ad.jp/agqr/aandg1
に変更すれば録音可能
ソース https://wispblog.tree-web.net/data/1/page_1_4916.html
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e4-ANv2)
2020/11/06(金) 18:43:32.99ID:+mHprBx50 HLS使った録画に移行しなよ
rtmpはいつ配信止まってもおかしくないよ
rtmpはいつ配信止まってもおかしくないよ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55be-1cIS)
2020/11/06(金) 19:05:32.56ID:aDXrIzuk0 かなり古いバージョン使ってるけど
何も問題なく録音出来てる
異常が有るならログ確認
相談ならバージョンやログ内容くらいは書いた方がいいんでないの
何も問題なく録音出来てる
異常が有るならログ確認
相談ならバージョンやログ内容くらいは書いた方がいいんでないの
79名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-RPT/)
2020/11/07(土) 20:15:50.62ID:/fD/cqh1d80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-t1Nk)
2020/11/07(土) 20:29:09.77ID:BzOPgT/e0 周辺諸国を中心に全世界が許可してくれたら憲法改正できるかもね
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f683-8T7h)
2020/11/07(土) 20:44:27.09ID:NhPl7VAy0 bot相手にしてはいけない
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617c-B5oV)
2020/11/07(土) 21:54:54.09ID:S3taEalR0 >>80
ばかじゃねーの?
ばかじゃねーの?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-t1Nk)
2020/11/07(土) 22:40:01.51ID:BzOPgT/e084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-79Tt)
2020/11/08(日) 15:40:42.88ID:QiEYoyFn0 武器持ってなくても核攻撃はされるぞ。
ある意味日本の左翼的教育って成功している証拠だ。
反日教育の韓国を悪く言えないぞ。
ある意味日本の左翼的教育って成功している証拠だ。
反日教育の韓国を悪く言えないぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-8T7h)
2020/11/08(日) 16:27:25.73ID:T+97TsC1d もうここも終わりだな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-D/bg)
2020/11/08(日) 18:40:14.73ID:+vA3N9By0 >>51
ありがとうございます!
ありがとうございます!
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-oFK+)
2020/11/08(日) 21:13:49.44ID:9iHDIrps0 >>85
ここというかソフトウェア板のスレの多くが爆撃されてる
ここというかソフトウェア板のスレの多くが爆撃されてる
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-Y0tO)
2020/11/17(火) 17:43:23.90ID:YL45afZB0 昨日まで出来てたA&Gの再生が出来なくなってるな
おま環かもしれんけど。
おま環かもしれんけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-aWbd)
2020/11/17(火) 17:45:56.26ID:CfkOvMSF0 A&Gの録音ができなくなってる・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d63-Y0tO)
2020/11/17(火) 17:47:02.56ID:4wzQC986091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8d-Y0tO)
2020/11/17(火) 17:47:37.48ID:W9nnN9K20 rtmpしんだか
92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM41-v240)
2020/11/17(火) 22:26:24.33ID:Bek+dTSiM 年内いっぱい引っ張るかと思ったがさっさと止めたのか
こらで意味も分からず古いの使えば問題ないとか言ってたアホが騒ぎ出すぞ
こらで意味も分からず古いの使えば問題ないとか言ってたアホが騒ぎ出すぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5f4-IXxc)
2020/11/17(火) 23:45:22.70ID:L+BH0ySP0 明日、文化放送に抗議する!
超A&GのRTMP方式の配信を
廃止するとは許さんぞ!
超A&GのRTMP方式の配信を
廃止するとは許さんぞ!
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631d-l1UX)
2020/11/17(火) 23:59:43.99ID:3xsaBgRt0 agqr失敗してると思ったらrtmp止めたの?!
HLSサポートしてるソフトって何?!
HLSサポートしてるソフトって何?!
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776b-b6az)
2020/11/18(水) 00:01:36.44ID:znodGIQ00 廃止まじか Radikoolもおわりか・・・
あ、A&G以外はまだ録音できるのか
あ、A&G以外はまだ録音できるのか
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-e0L3)
2020/11/18(水) 00:24:46.81ID:BxFQgXiD0 rtmpdump使わずffmpeg使う様にすれば済む話なんじゃ?<A&G
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821d-v/9L)
2020/11/18(水) 01:04:41.72ID:3s1Bu5+00 とりあえず
超A&G+録画・録音環境メモ〜HLS(m3u8)対応版〜
を参考にバッチ組んでタスクスケジューラーに登録。
これで様子見。
超A&G+録画・録音環境メモ〜HLS(m3u8)対応版〜
を参考にバッチ組んでタスクスケジューラーに登録。
これで様子見。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-MxAc)
2020/11/18(水) 05:20:41.08ID:SDSbqvbr0 らじれこは対応、どうやって超A&G録音しよう...
https://dogaradi.123net.jp/2020/11/17/radirecrakuradi-2020-11-17/
https://dogaradi.123net.jp/2020/11/17/radirecrakuradi-2020-11-17/
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1d-cChY)
2020/11/18(水) 05:39:24.50ID:HK67HQeF0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26e-b6az)
2020/11/18(水) 07:13:42.83ID:jZ3MBt2S0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-A0/l)
2020/11/18(水) 09:10:53.57ID:csQqOlvQ0 >>97を参考に録画はできたが再生がアカン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★3 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
