実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
前スレ(重複スレの活用で実質149)
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589729051/
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 15:09:47.03ID:JSdbmlHz02020/06/27(土) 11:59:27.51ID:J1fQTMxY0
>>475
478 さんの回答が正解なんだけど敢て小ネタ
↑この478 は普通にしてたらポップアップしないんだけど
数字部分だけドラッグして青く反転させてからF4 キー押すと
ポップアップしますね
アンカー風何かが付いてない数字の場合には
コレ覚えておくと便利です
478 さんの回答が正解なんだけど敢て小ネタ
↑この478 は普通にしてたらポップアップしないんだけど
数字部分だけドラッグして青く反転させてからF4 キー押すと
ポップアップしますね
アンカー風何かが付いてない数字の場合には
コレ覚えておくと便利です
2020/06/27(土) 12:00:45.60ID:qARhLc0X0
>連続して書き込むと連投ですか?って言われるな
頭おかしいの?
頭おかしいの?
2020/06/27(土) 12:09:39.60ID:8jk+A5W70
言葉が足りなかった
違う内容を連続して書き込んでも連投ですかってなるんだ
前は一語一句同じ内容じゃなければ連投判定されなかった
違う内容を連続して書き込んでも連投ですかってなるんだ
前は一語一句同じ内容じゃなければ連投判定されなかった
2020/06/27(土) 12:26:34.19ID:OPNn75CD0
鯖内での書き込みが少ないと実況系ではたまにあるね
深夜とかにその状況になる
深夜とかにその状況になる
2020/06/27(土) 12:29:50.79ID:babx60nF0
2020/06/27(土) 12:31:44.61ID:e0ONwUU50
「連投」という言葉に本来内容が同一であるって意味はないから、連投には違いないわな
2020/06/27(土) 12:38:48.51ID:qARhLc0X0
昔がこだったから今もそうに決まってる
バカは素直にJaneStyleでも使ってろよ・・・
バカは素直にJaneStyleでも使ってろよ・・・
2020/06/27(土) 13:14:04.13ID:o56Hzcid0
誰もがお前みたいに5chに毎日張り付いて5chの仕様変更に精通してるわけないだろ
2020/06/27(土) 13:21:54.49ID:YiBYJ2kE0
2020/06/27(土) 13:26:47.12ID:MvvMkvK00
>>482同じく横だけどすげえ
デフォスキンだとF4必要だった@Win10Home+IEは11
デフォスキンだとF4必要だった@Win10Home+IEは11
2020/06/27(土) 13:27:30.07ID:RneWUiOF0
右クリック検索はまだかしら?
2020/06/27(土) 13:55:57.38ID:4UuCRs9T0
F4は標準の機能ですよ、表示メニューの中にもある
「選択範囲のレス番をポップアップ…」
「選択範囲のレス番をポップアップ…」
2020/06/27(土) 13:58:41.93ID:b3t6z2dL0
>>488
バカにサポート止まってるJanestyleは使えないよ
バカにサポート止まってるJanestyleは使えないよ
2020/06/27(土) 14:00:23.57ID:QIjZ2tJr0
>>489
それ指摘としてずれてる
それ指摘としてずれてる
2020/06/27(土) 14:04:22.14ID:egJ2buVz0
>>495
ただ煽りたいだけだろ
ただ煽りたいだけだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 14:05:56.90ID:R1iRup7+0 >>477
串がhttpsに対応しているか確認
串がhttpsに対応しているか確認
2020/06/27(土) 14:13:35.11ID:QIjZ2tJr0
>>497
串はデータを加工せず通すだけだから対応も何もないよ
串はデータを加工せず通すだけだから対応も何もないよ
2020/06/27(土) 14:25:21.08ID:nIaXLn2o0
>>489
やめたれw
やめたれw
2020/06/27(土) 15:03:42.19ID:MvvMkvK00
>>493
ほむ
ほむ
2020/06/27(土) 15:05:10.05ID:VVI+2CFG0
F4ファントム
2020/06/27(土) 15:23:03.00ID:QIjZ2tJr0
>>499
5chに毎日張り付いてはいないが自作自演はするのかw
5chに毎日張り付いてはいないが自作自演はするのかw
2020/06/27(土) 16:03:46.10ID:MDu2DkQz0
>>502
いや「やめたれw」は定番の返しだろ
いや「やめたれw」は定番の返しだろ
2020/06/27(土) 16:08:02.40ID:QIjZ2tJr0
2020/06/27(土) 16:13:25.66ID:qARhLc0X0
単発IDとか構ってると自分の正体を隠さないと何もできない卑怯者根性が伝染するぞ・・・
2020/06/27(土) 16:15:06.60ID:MyQGEnwP0
>>486
これやられるとテンプレのあるスレで困るんだけどね…
これやられるとテンプレのあるスレで困るんだけどね…
2020/06/27(土) 16:20:11.26ID:+BVpim6j0
なんか気持ち悪いレスが多い
2020/06/27(土) 16:20:44.54ID:YiBYJ2kE0
自演認定は本人出てきた時が苦しいからやめたほうがいい
そのまま消えるか開き直る人が多い印象だけどどっちもダサい
それに別端末で擁護してんだろとか始めたりしたらキリないぞ
そのまま消えるか開き直る人が多い印象だけどどっちもダサい
それに別端末で擁護してんだろとか始めたりしたらキリないぞ
2020/06/27(土) 16:23:55.48ID:QIjZ2tJr0
>>508
はいはいw
はいはいw
2020/06/27(土) 16:26:01.14ID:+BVpim6j0
20年ぐらい時が止まったままのおじさんの臭いがする
2020/06/27(土) 16:29:44.68ID:bLXcc1i20
大丈夫、フサフサだよ♪
2020/06/27(土) 16:38:24.92ID:+BVpim6j0
自分の臭いだったわ
2020/06/27(土) 17:30:54.22ID:XY9JANWb0
2020/06/27(土) 17:36:26.34ID:KSlVE7LZ0
マイボードに外部掲示板を追加して更新チェックすると新規レスが更新されない
前はできてた
前はできてた
2020/06/27(土) 18:35:48.08ID:MvvMkvK00
2020/06/27(土) 21:31:31.94ID:R5gIppAt0
2020/06/27(土) 21:51:43.48ID:9D8eYiw60
IDとワッチョイは固定できたほうが説明の手間省けていいね〜
2020/06/27(土) 22:36:04.35ID:B/HVw4hc0
げろさん
グレーアウト書き込み不可能に対処してくれ
不便すぎる
グレーアウト書き込み不可能に対処してくれ
不便すぎる
2020/06/27(土) 22:48:15.52ID:tvu/5TBp0
IDにマウス乗せたときのレス表示は「何かキーを押しながら」にも出来るようにしてほしい
2020/06/27(土) 23:50:37.94ID:VVI+2CFG0
出来るだろ
2020/06/28(日) 00:50:08.90ID:VVLL9Mqn0
2020/06/28(日) 05:53:20.44ID:gpZQpaAf0
「live2ch.exe」
前まで、「Live2ch.exe」じゃなかった?
どうでもいいけどw
前まで、「Live2ch.exe」じゃなかった?
どうでもいいけどw
2020/06/28(日) 05:58:49.41ID:B5ANBrpA0
2020/06/28(日) 06:01:50.01ID:FYXfx5DL0
一時期俺もグレーアウトで悩まされたけどいつの間にか改善されてたな
特に設定は弄ってないんだが
書き込んでも応答なくてスレ読み込んだら書けてる事は今もよくある
タイムアウトの時間伸ばせば無くなる気もするがそんなに困ってないので放置
特に設定は弄ってないんだが
書き込んでも応答なくてスレ読み込んだら書けてる事は今もよくある
タイムアウトの時間伸ばせば無くなる気もするがそんなに困ってないので放置
2020/06/28(日) 08:48:38.23ID:o9cVqyha0
これほど、おま環って言葉を言いたくなるパターンもなかなかない
2020/06/28(日) 09:10:15.90ID:QlH4iLub0
グレーアウトで悩んでるおまえらは
もっとインターネッツ回線にカネかけろ
つまり
プロバイダかえろ
もっとインターネッツ回線にカネかけろ
つまり
プロバイダかえろ
2020/06/28(日) 11:29:12.62ID:7tsvHYJf0
グレーアウトの「ままになる」のは不思議
それはサイト側か自PCのどっちかが処理落ちでしょ
それはサイト側か自PCのどっちかが処理落ちでしょ
2020/06/28(日) 12:46:45.75ID:66Hje1/50
マイボードにfree.jikkyo.orgを登録してた時はそうなったかも
今はサイトが閉鎖となって取得できるURL文字列が300文字超えたりするし
なにやらそれで固まることがあった
今はマイボードから削除してるので無問題
今はサイトが閉鎖となって取得できるURL文字列が300文字超えたりするし
なにやらそれで固まることがあった
今はマイボードから削除してるので無問題
2020/06/28(日) 13:55:10.10ID:kEFF+Vwf0
10年以上使っててグレーアウトは1回もなったことないな
picpopupはしょっちゅうクラッシュしてるが
picpopupはしょっちゅうクラッシュしてるが
2020/06/28(日) 14:21:11.52ID:m7jk0tQl0
>>522
今までも「live2ch.exe」だぞ
今までも「live2ch.exe」だぞ
2020/06/28(日) 15:01:33.98ID:ZCWvwHZU0
Lだ@Ver.1.52
2020/06/28(日) 15:31:32.32ID:cP2icWcp0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。
という珍しいエラー出た
そもそもプロクシ通してないのに…
という珍しいエラー出た
そもそもプロクシ通してないのに…
533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 16:22:35.75ID:9motuvLV0 スレッド立ててから、そのスレッドに移動するにはどうしたらいいですか?見失います。
2020/06/28(日) 16:27:16.84ID:4PHLc1ZE0
本文書いてると急に全角が入力できなくなるんですけど
原因と対策知ってる人いますか?
原因と対策知ってる人いますか?
2020/06/28(日) 16:31:39.38ID:a4PvD+9a0
>>533
即刻で板更新すれば上の方にある
即刻で板更新すれば上の方にある
536名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 16:37:49.38ID:9motuvLV02020/06/28(日) 16:46:38.70ID:YUo2C6m90
>>533>>536
F11キー
F11キー
538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 17:15:15.98ID:9motuvLV0 ↑どうもやってみああすです
2020/06/28(日) 17:18:29.89ID:chN188MW0
>>532
5ch側のエラーメッセージはかなりいいかげん
5ch側のエラーメッセージはかなりいいかげん
2020/06/28(日) 17:40:46.38ID:i0idU79F0
2020/06/28(日) 19:40:16.05ID:92RXlbw20
>>532
規制されたか巻き添えじゃね?
規制されたか巻き添えじゃね?
2020/06/29(月) 04:58:26.10ID:BNG2gbtv0
>>540
ありがとうございました!
ありがとうございました!
2020/06/29(月) 14:27:05.20ID:GCVSdR+L0
>>522
1.52までは「Live2ch.exe」だった模様
1.52までは「Live2ch.exe」だった模様
2020/06/29(月) 14:37:35.46ID:5KmX5HZn0
Live5chになったのは1.51からだね
2020/06/29(月) 14:53:46.51ID:g3jTEIt30
まだLive2ch.exe
546名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 17:03:15.84ID:H7qxZySR0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2020/06/29(月) 20:52:19.49ID:P5pqFCCD0
右クリック検索はまだかしら?
2020/06/29(月) 20:56:25.45ID:RlucCzz80
Shift+Enterで書き込むボタンをオンオフ切り替えできるようにしてほしい
両キーが隣同士にあるせいでうっかり書き込みの途中で押してしまう
両キーが隣同士にあるせいでうっかり書き込みの途中で押してしまう
2020/06/29(月) 21:00:50.30ID:FjS9+kL/0
右のShift キー無効にしてしまったら?
2020/06/29(月) 21:16:12.69ID:dvFNnyLP0
>>548
確かに、意図しない事故が起こりやすい機能はオンオフ出来たほうがいい。賛成。
機能が追加されるまではAutoHotKeyってフリーソフトでLive5ch上では無理やり無効にできるんじゃないかな?
例えば(そらで書いてるだけで確認してないけど)
#ifwinactive,Live5ch
+enter::return
#ifwinactive,
こんな感じ
確かに、意図しない事故が起こりやすい機能はオンオフ出来たほうがいい。賛成。
機能が追加されるまではAutoHotKeyってフリーソフトでLive5ch上では無理やり無効にできるんじゃないかな?
例えば(そらで書いてるだけで確認してないけど)
#ifwinactive,Live5ch
+enter::return
#ifwinactive,
こんな感じ
2020/06/29(月) 23:19:23.23ID:OZWRcJEl0
EnterとShiftが隣りだからといってLive5chに限らず一度も同時にそのキーを意図せず押したことないわw
Shift+Enterで改行するソフト使ってるとたまに改行のつもりが投稿ということなら何度かやったことはあるが
Shift+Enterで改行するソフト使ってるとたまに改行のつもりが投稿ということなら何度かやったことはあるが
2020/06/29(月) 23:43:08.78ID:fK2j+YaW0
あーなるほど
横からだけど、俺もEnter押したつもりが投稿しちゃってることがあったよ
Enterの下のShiftと同時押ししてたのが原因なんだな
横からだけど、俺もEnter押したつもりが投稿しちゃってることがあったよ
Enterの下のShiftと同時押ししてたのが原因なんだな
2020/06/30(火) 00:07:20.97ID:yDlKm4Sy0
>>551 の「Shift+Enterで改行するソフト使ってるとたまに改行のつもりが投稿」
これなら分かる
そうでなく、ただ Enter だけを押したつもりが Shift との同時押しになってるというなら、
それはキーボードがおかしいとしか言いようがない
Live5ch と関係なく、日常的に 意図しない同時押しが起こってるってことだろ
それはそれとして、
Live5chは余計なアクションがデフォルトになってるの多いよな
後から「Ctrl+↑↓のレス参照サポートを使わない」とか
「Shift+BackSpaceの全文削除機能を使わない」とかのチェック項目を足したりしてる
この件に関しても、「Shift+Enterの書き込み機能を使わない」のチェック項目が後から追加されたりするのかな
これなら分かる
そうでなく、ただ Enter だけを押したつもりが Shift との同時押しになってるというなら、
それはキーボードがおかしいとしか言いようがない
Live5ch と関係なく、日常的に 意図しない同時押しが起こってるってことだろ
それはそれとして、
Live5chは余計なアクションがデフォルトになってるの多いよな
後から「Ctrl+↑↓のレス参照サポートを使わない」とか
「Shift+BackSpaceの全文削除機能を使わない」とかのチェック項目を足したりしてる
この件に関しても、「Shift+Enterの書き込み機能を使わない」のチェック項目が後から追加されたりするのかな
2020/06/30(火) 00:23:15.71ID:oZeoXoax0
エンターキーの下側押しちゃってシフト同時押しになったことは何回かあるわ
ちゃんと上側押せばいいんだけど
ちゃんと上側押せばいいんだけど
2020/06/30(火) 06:02:14.49ID:Haq4w8EH0
人のキーの押し癖をとやかく言っても仕方がない、やってしまうのだから。
アクセルとブレーキを踏み間違うというのと同じようなもの。
昔は常駐型のキー入れ替えソフトを使っていたけど、Win10になってさすがに動かなくなって変えた。
いつの間にか何を使っていたか忘れていたから、久しぶりに確認したら、Change Keyというソフトだった。
8年前のソフトだけど、win10でも出来るから、これを使っている。
アクセルとブレーキを踏み間違うというのと同じようなもの。
昔は常駐型のキー入れ替えソフトを使っていたけど、Win10になってさすがに動かなくなって変えた。
いつの間にか何を使っていたか忘れていたから、久しぶりに確認したら、Change Keyというソフトだった。
8年前のソフトだけど、win10でも出来るから、これを使っている。
2020/06/30(火) 07:38:30.11ID:IXkQ1yfe0
>アクセルとブレーキを踏み間違うというのと同じようなもの
車によってアクセルとブレーキの位置が逆になったりしないだろ
ぜんぜん違うわ
車によってアクセルとブレーキの位置が逆になったりしないだろ
ぜんぜん違うわ
2020/06/30(火) 07:44:30.94ID:e4R5KOt70
そこで親指シフトですよ
2020/06/30(火) 08:54:30.71ID:BJF6l4kb0
親指シフトって2020春機で絶滅したんじゃなかったっけ?
ニュースで見た記憶がある
ニュースで見た記憶がある
2020/06/30(火) 10:05:07.14ID:/mzmbP3T0
かなり昔から使ってるけど未だにシフトエンター書き込みで誤爆したことはないな
エンターで書き込み欄になんかチェック入ってて一行目だけ送信したことは何回かあるw
てかこれに慣れるとわざわざマウスカーソル右下に持っていくの面倒くさくない?
エンターで書き込み欄になんかチェック入ってて一行目だけ送信したことは何回かあるw
てかこれに慣れるとわざわざマウスカーソル右下に持っていくの面倒くさくない?
2020/06/30(火) 10:35:55.39ID:hgLFcKvt0
2020/06/30(火) 10:53:45.28ID:S4/BE6fm0
Enterだけを押そうとしたのに右ShiftとEnterの中間に指が入って両方押して書き込みしたこと、年1回くらいはあったと思う
あと「Enterで書き込み」に何故かいつの間にかチェックが入ってて途中で書き込んでしまうこと、これも年1回くらいあった
どっちも安全設計としては使用者が望まない事故が起こってしまってるわけで良いことではないね
例えば「Enterで書き込み」にチェックが入ってたら赤文字にするとか背景色を赤くするみたいに
人間工学的にもっと目立つ変化を付けるとか色々やりようはあるわけで。
あと「Enterで書き込み」に何故かいつの間にかチェックが入ってて途中で書き込んでしまうこと、これも年1回くらいあった
どっちも安全設計としては使用者が望まない事故が起こってしまってるわけで良いことではないね
例えば「Enterで書き込み」にチェックが入ってたら赤文字にするとか背景色を赤くするみたいに
人間工学的にもっと目立つ変化を付けるとか色々やりようはあるわけで。
2020/06/30(火) 11:20:27.32ID:hgLFcKvt0
2020/06/30(火) 13:22:51.83ID:sr47LmFA0
Enter で書き込みのチェック外して油断してると
フロート書き込みのほうのEnter 書き込みで誤爆する
Live5ch あるある
フロート書き込みのほうのEnter 書き込みで誤爆する
Live5ch あるある
2020/06/30(火) 14:05:59.97ID:hgLFcKvt0
タブ移動してて誤爆もあるあーる
2020/06/30(火) 19:41:16.74ID:0tRmyh670
Live5chでAPI認証が成功しない原因ってわかります?
PPPoEで接続すると認証できるのに、ルーターかましてIPoEで接続すると必ず認証失敗になるんです
ググっても解決策が全くでてこなくて困ってる
PPPoEで接続すると認証できるのに、ルーターかましてIPoEで接続すると必ず認証失敗になるんです
ググっても解決策が全くでてこなくて困ってる
2020/06/30(火) 19:46:00.99ID:V5gnX9Qv0
2020/06/30(火) 19:49:48.85ID:0tRmyh670
IPV6ってデフォルトでIPV4と併用できるようなシステムじゃないのか
2020/06/30(火) 19:58:30.56ID:EmpIqixm0
IPv4 over IPv6が上手くいってなさそう
2020/06/30(火) 19:59:11.02ID:7DuuTLga0
出来ないよ
IPv4 over IPv6に対応してる接続サービス使うかマルチセッションでIPv4も接続しないとならん
IPv4 over IPv6に対応してる接続サービス使うかマルチセッションでIPv4も接続しないとならん
2020/06/30(火) 20:01:10.09ID:0tRmyh670
なるほど、ずっと特定のツールやゲームの認証弾かれまくるようになったのはなんでか不思議だったけどそのへんが原因だったんですね
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/06/30(火) 20:13:42.77ID:EmpIqixm0
2020/06/30(火) 20:26:51.13ID:CH8N2M1x0
そんなことになってるならルーターのスレで聞けばいいのにね
2020/06/30(火) 20:51:40.78ID:IXkQ1yfe0
確かにIPv4だけ通信できないなんて聞いたことないわな
2020/06/30(火) 21:04:33.88ID:mcLiv3f40
書き込み欄でCtrl+Aで全文選択できないのって、前からこうでしたっけ?
575名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/30(火) 21:10:42.62ID:lRSlRvfN0 >>574
うん
うん
2020/06/30(火) 22:39:00.30ID:7DuuTLga0
>>573
OCNヴァーチャルコネクトでIPv6非対応機器からIPv6にアクセスしようとするとIPv4のDNSが飛ぶルーターとかあるw
OCNヴァーチャルコネクトでIPv6非対応機器からIPv6にアクセスしようとするとIPv4のDNSが飛ぶルーターとかあるw
2020/06/30(火) 22:56:29.87ID:EDg3XZC+0
やっぱり漫画板書き込めねーなー
2020/06/30(火) 23:13:04.24ID:6BXgquEV0
2020/06/30(火) 23:20:24.52ID:WGWVZWgn0
右クリック検索はまだかしら?
2020/06/30(火) 23:27:41.99ID:KrVNwLRc0
右クリック検索って何かの不具合?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/30(火) 23:35:29.11ID:XazYiZcf0 このスレの書き込みから
左クリックで 検索文字を青くして
右クリックで検索できるようにして欲しいと
Live5chの開発者に希望しているんだ!
左クリックで 検索文字を青くして
右クリックで検索できるようにして欲しいと
Live5chの開発者に希望しているんだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- ナマポだけど野良猫拾っちゃったけど飯どうしよ
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
