実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
前スレ(重複スレの活用で実質149)
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589729051/
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 15:09:47.03ID:JSdbmlHz02020/06/21(日) 19:29:33.55
浪人餅の俺には書けない板なんて無いけどな!
2020/06/21(日) 19:29:42.79ID:kzRS9Xik0
44名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 19:32:19.46ID:yC0wIbdu0 V2Cからの乗り換えを目論んでいるんだけど、こちらのブラウザは画像ビューアとかある?
2020/06/21(日) 19:32:42.37ID:fWNgSOqz0
ゲハが書き込めない
2020/06/21(日) 19:33:41.24ID:k6RL/HYY0
ベータ版使うのはLive5chスレ常駐者
正式版は非常駐の人が使うから規制対象にはなりやすい
この常駐者と非常駐者との間には知識差が結構あって
規制やら更新警告やらはその代表的なもの
何とかしてあげたいんだけどね
正式版は非常駐の人が使うから規制対象にはなりやすい
この常駐者と非常駐者との間には知識差が結構あって
規制やら更新警告やらはその代表的なもの
何とかしてあげたいんだけどね
2020/06/21(日) 19:38:39.00ID:NRKdvwkn0
「余所でやってください」が出てしまったがブラウザ依存なのかねえ
2020/06/21(日) 19:43:19.62ID:36pCs+9T0
【 バージョン 】 1.52
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.17959 Flash:FlashPlayerが導入されていないみたいです
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 HomePremium (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 スーパーセキュリティ
【 不具合 】 最新版をダウンロードする→ダフンロードしたファイルを選択で今までなら最新版にアップデートできていましたが今回は同様の手順を踏んでもアップデートされません
【 エラー 】 指定されたデバイス、、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。と表示されています
【詳しい内容 】
最新版にしなくてもしばらくは使えるようですが出来れば最新版にしておきたいです。
どのようにすればいいのか教えてもらえないでしょうか
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.17959 Flash:FlashPlayerが導入されていないみたいです
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 HomePremium (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 スーパーセキュリティ
【 不具合 】 最新版をダウンロードする→ダフンロードしたファイルを選択で今までなら最新版にアップデートできていましたが今回は同様の手順を踏んでもアップデートされません
【 エラー 】 指定されたデバイス、、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。と表示されています
【詳しい内容 】
最新版にしなくてもしばらくは使えるようですが出来れば最新版にしておきたいです。
どのようにすればいいのか教えてもらえないでしょうか
2020/06/21(日) 19:45:43.12ID:W0zF8kTi0
>>48
ダウンロードしたファイルは保存されたつもりの場所に存在するのか?
ダウンロードしたファイルは保存されたつもりの場所に存在するのか?
2020/06/21(日) 19:50:12.10ID:36pCs+9T0
>>49
Firefoxを使っていますがダウンロードしたファイルの中に表示されていて、今までならそれをクリックすれば自動でアップデートされていました
選択する前にlive5chは閉じる、何度か繰り返してみる、パソコンをさいきどうしてから試してみるなどはやってみましたが全く変わりません
Firefoxを使っていますがダウンロードしたファイルの中に表示されていて、今までならそれをクリックすれば自動でアップデートされていました
選択する前にlive5chは閉じる、何度か繰り返してみる、パソコンをさいきどうしてから試してみるなどはやってみましたが全く変わりません
2020/06/21(日) 19:56:25.14ID:k6RL/HYY0
2020/06/21(日) 19:57:02.46ID:jeGXPQB70
おおアップデートきてたのか
こないだ
「トリップすら放置するするほど5chというコンテンツによりそう気力を失った、ソースは公開する」
とか言ってたのは偽物だったのねよかった
こないだ
「トリップすら放置するするほど5chというコンテンツによりそう気力を失った、ソースは公開する」
とか言ってたのは偽物だったのねよかった
2020/06/21(日) 19:57:10.69ID:W0zF8kTi0
>>50
エクスプローラでで見てそのファイルは存在するのか、って言ってんだ。
webブラウザ側では保存したつもりでも実体がないからアクセスできないんだろ。
保存する容量がないのか保存先に書き込むアクセス権がないのかファイアウォールが蹴ってるのか知らないが
エクスプローラでで見てそのファイルは存在するのか、って言ってんだ。
webブラウザ側では保存したつもりでも実体がないからアクセスできないんだろ。
保存する容量がないのか保存先に書き込むアクセス権がないのかファイアウォールが蹴ってるのか知らないが
2020/06/21(日) 19:58:10.62ID:W0zF8kTi0
>>51
ダウンロードするためにセキュリティソフトを止める、ってのも本末転倒だけどね
ダウンロードするためにセキュリティソフトを止める、ってのも本末転倒だけどね
2020/06/21(日) 20:04:06.98ID:pkXMRqW40
エクスプローラーでフォルダを開いて
そこで管理者として実行してみたら
そこで管理者として実行してみたら
2020/06/21(日) 20:11:57.81ID:36pCs+9T0
>>48です、ありがとうございました
知識がなくあまり言われていることが理解できず…
使えなくなる日までは現状維持で、使えなくなったら諦めて他の専ブラの導入を検討してみます
お邪魔してしまってすみませんでした
知識がなくあまり言われていることが理解できず…
使えなくなる日までは現状維持で、使えなくなったら諦めて他の専ブラの導入を検討してみます
お邪魔してしまってすみませんでした
2020/06/21(日) 20:18:43.66ID:W0zF8kTi0
これがなに言われてるかわかんないレベルでPC使っちゃいけないだろ
2020/06/21(日) 20:29:36.72ID:MW0mOeG40
まずwindows7やめないと
2020/06/21(日) 20:30:42.55ID:pkXMRqW40
最新版をダウンロードする→
ダフンロードしたファイルがあるフォルダをエクスプローラーで開く→
フォルダの中にあるダフンロードしたファイルを右クリする→
コンテキストメニューが出てきたら「開く」ではなく「管理者として実行」を選ぶ
ダフンロードしたファイルがあるフォルダをエクスプローラーで開く→
フォルダの中にあるダフンロードしたファイルを右クリする→
コンテキストメニューが出てきたら「開く」ではなく「管理者として実行」を選ぶ
2020/06/21(日) 20:34:03.54ID:Y6YcIcTd0
>>54
家に入る前にセコムとかセキュリティ解除するだろ
家に入る前にセコムとかセキュリティ解除するだろ
2020/06/21(日) 20:37:38.50ID:QsH7l3E+0
旧バージョンに戻したら書き込めた
最新にしないと今後書き込めなくなるだよね
困った
最新にしないと今後書き込めなくなるだよね
困った
2020/06/21(日) 20:38:30.94ID:JCVkk8Lx0
俺の心にダフンロードが突き刺さったぜ あんた只者じゃないな
2020/06/21(日) 20:39:24.72ID:gTBJFcBk0
ワロタ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 20:55:02.28ID:Pb0GDBru0 アップデートした後からかどうか知らないけど
新たにお気に入りに入れたスレのレス数が?と表示される
上の方の機能にある更新チェックすると表示されるが手動だと?としか表示されない
新たにお気に入りに入れたスレのレス数が?と表示される
上の方の機能にある更新チェックすると表示されるが手動だと?としか表示されない
2020/06/21(日) 21:01:56.06ID:l1jKmNIu0
アップデート来たね
2020/06/21(日) 21:03:18.29ID:Pb0GDBru0
あっ、ver.1.53です
2020/06/21(日) 21:18:39.04ID:rB0WqJrl0
>>40
いまだにヤブ医者にかかってんのーw
いまだにヤブ医者にかかってんのーw
2020/06/21(日) 21:26:24.59ID:d6+TMPkA0
Live5chはPCの専ブラの中じゃ導入易しい方だぞ
親切すぎるくらいだ
これが無理なら乗換なんか苦難の道じゃないかな
親切すぎるくらいだ
これが無理なら乗換なんか苦難の道じゃないかな
2020/06/21(日) 21:43:06.68ID:tbdMH9/u0
2020/06/21(日) 21:44:39.18ID:UVVxCUQo0
1.53入れてUAを1.52にパッチを当てたらいいんじゃね?
どこに当てればいいのかわ誰か頑張れ
どこに当てればいいのかわ誰か頑張れ
2020/06/21(日) 22:11:01.50ID:0kQVpKLt0
すげえアプデ来たか作者健在だったな
2020/06/21(日) 22:12:56.37ID:IilZXDz60
>>40
警告出るからバージョンアップしてないの?
警告出るからバージョンアップしてないの?
73名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 22:22:34.95ID:FvTGH+Jy0 VISTAは大丈夫かな
2020/06/21(日) 22:32:34.53ID:Y9t+nKaX0
ver 1.53にアップデートしたら
書き込めない板がある
問題のある書き込みをして規制されたわけじゃない
その場合はいつまで待てばいいの?
ずーっと書き込めないまま?
書き込めない板がある
問題のある書き込みをして規制されたわけじゃない
その場合はいつまで待てばいいの?
ずーっと書き込めないまま?
2020/06/21(日) 22:35:53.41ID:t2ISNkwF0
76名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 23:40:40.26ID:0nJzid8+0 XP+httpsだと通信書き換えられないと思ってる知的障害者がいるな
XP貶めてるようなやつはろくPCスキルが無いのがよくわかる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589729051/817
817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/06/20(土) 00:04:25.21 ID:HvA3qMAV0
ID:eyXgl8NL0
やっぱ未だにXPしか使えない貧乏人は救いようのない頭してんな(笑)
ついでに言うと1.53では書き込みがhttpsになってるからUA偽装できないと思うよ
俺はまだ1.52だから、httpsを設定で切れるのかどうかは知らんけど
設定で切れればいける
XP貶めてるようなやつはろくPCスキルが無いのがよくわかる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589729051/817
817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/06/20(土) 00:04:25.21 ID:HvA3qMAV0
ID:eyXgl8NL0
やっぱ未だにXPしか使えない貧乏人は救いようのない頭してんな(笑)
ついでに言うと1.53では書き込みがhttpsになってるからUA偽装できないと思うよ
俺はまだ1.52だから、httpsを設定で切れるのかどうかは知らんけど
設定で切れればいける
77名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 00:04:13.55ID:bxgqXqYQ02020/06/22(月) 00:12:14.51ID:yO5Cn9Yg0
テレビドラマ板が よそでやってください で書き込めない
Janeやchromeでなら書き込める
Janeやchromeでなら書き込める
79名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 00:32:09.89ID:NH3Y8aiu02020/06/22(月) 00:34:13.37ID:RATVGqM/0
書き込めないのは専ブラのせいじゃないので諦めよう
2020/06/22(月) 00:43:14.63ID:Q3Lz9Zc10
旧バージョンだと書き込めるんだから
書き込めないのは専ブラ(Live5ch)のせいだよ
書き込めないのは専ブラ(Live5ch)のせいだよ
2020/06/22(月) 00:47:46.68ID:RATVGqM/0
2020/06/22(月) 00:48:16.16ID:bgPOuiop0
そもそも先日、運営が何か応急処置をして読み書きできるようになったのは
何をどうしたのかね
何をどうしたのかね
2020/06/22(月) 00:49:07.02ID:YzIfYBIx0
ブラウザが運営に個別指定で規制されてるせいだろ。
ブラウザ側じゃどうしようもない。
ブラウザ側じゃどうしようもない。
2020/06/22(月) 00:51:09.54ID:YzIfYBIx0
>>83
httpでもhttpsでもアクセスできる設定だったのをhttpsに限定しようとしたのを戻したんじゃね
httpでもhttpsでもアクセスできる設定だったのをhttpsに限定しようとしたのを戻したんじゃね
2020/06/22(月) 03:43:53.71ID:RATVGqM/0
新ver来たな
87geroimo ◆yglmp1Czy2
2020/06/22(月) 03:50:47.56ID:vv9HwEgJ0 Live5ch Ver 1.54正式版公開しました。
短期間で2度のアップデートすいません。
2020/ 6/22 Ver1.54
・書き込みのときのRefererアドレスがhttpのままだったのでhttpsに修正。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
↑開いても1.54見えなかったときはF5押してね。
短期間で2度のアップデートすいません。
2020/ 6/22 Ver1.54
・書き込みのときのRefererアドレスがhttpのままだったのでhttpsに修正。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
↑開いても1.54見えなかったときはF5押してね。
2020/06/22(月) 04:20:39.72ID:ZUqKj4m/0
1.54テストぬるぽ
2020/06/22(月) 04:24:48.70ID:AXEnqWh70
1.54で競馬板書けるようになったみたい
2020/06/22(月) 04:36:09.05ID:dKV1vK4f0
こんな時間に新バージョンダウンロードして荒らす人と規制する人がまだ起きていないだけです
2020/06/22(月) 04:52:07.19ID:11PHWs+f0
余所でやってくださいが出なくなったので
「Refererアドレスがhttpのまま」が原因だったのかも
「Refererアドレスがhttpのまま」が原因だったのかも
92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 04:57:12.57ID:jW+lDsME0 競馬板なんてのが有るのか
2020/06/22(月) 05:07:09.08ID:603h4O5I0
>>87
( ^ω^)乙乙おっ
( ^ω^)乙乙おっ
2020/06/22(月) 05:18:48.96ID:p26udf6j0
1.54にしたら急にモテモテになったし宝くじにも当たった。全てげろたんのおかげです。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 05:19:36.59ID:1r8IMROa0 Ver 1.54にすると、
書けなかった板にも
書き込めるようになりました!
書けなかった板にも
書き込めるようになりました!
96名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 05:19:43.84ID:FD3j2p2l0 もうバージョンアップタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
2020/06/22(月) 05:20:21.58ID:9xNOxSUa0
やっぱり板によってなのか分からないけどレス数が表示されない問題が直ってないなあ
このスレのレス数も表示されない
このスレのレス数も表示されない
2020/06/22(月) 05:21:50.15ID:9xNOxSUa0
とりあえず書けなかった板に書けるようになったのでその点はありがたき
99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 05:21:53.00ID:FD3j2p2l0 >>87
おつです
おつです
2020/06/22(月) 05:22:43.97ID:603h4O5I0
コテをNGしつつげろいもさんだけNG回避する方法とかありませんよね?
101名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 05:38:39.51ID:lupXQspZ02020/06/22(月) 05:46:38.40ID:AXEnqWh70
2020/06/22(月) 05:53:28.20ID:E1e2JHiI0
>>87
ありがとうございました!
ありがとうございました!
2020/06/22(月) 05:53:37.71ID:603h4O5I0
105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 06:04:37.65ID:pHWnoCtZ0 XPは大丈夫かな
2020/06/22(月) 06:58:16.89ID:VV//fxAP0
>>87
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/06/22(月) 07:19:05.16ID:+ScT68Xd0
半端なことしてないで
アドレス欄もスレ欄も何もかもhttpsにすりゃいいのに
アドレス欄もスレ欄も何もかもhttpsにすりゃいいのに
2020/06/22(月) 07:23:28.49ID:gbUQ1wNl0
>>105
XPはパッチみたいなのでやらないと全ユーザーが書き換わりそうなんでダメっしょ
XPはパッチみたいなのでやらないと全ユーザーが書き換わりそうなんでダメっしょ
2020/06/22(月) 07:24:43.79ID:gka9h75d0
>>87
乙過労です。
外部登録のスレのレスが「?」のままでした。
気にしなければなんでも無いのですが、対応出来るならお願いします。
今のところそれ以外は問題ナッシン。
Ver.1.54 Windows/10.0.18363 Core
IE11.900.18362.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
乙過労です。
外部登録のスレのレスが「?」のままでした。
気にしなければなんでも無いのですが、対応出来るならお願いします。
今のところそれ以外は問題ナッシン。
Ver.1.54 Windows/10.0.18363 Core
IE11.900.18362.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2020/06/22(月) 07:24:50.10ID:C9p4wuvz0
今はAPIがhttpを返すからそう表示されるんでしょ
運営が直せばなおるんじゃ?
運営が直せばなおるんじゃ?
2020/06/22(月) 07:25:12.35ID:Syqq1wh50
バージョン唐突に2回来たね
最新はスレタイ検索掛けられるけど>>100で53,54ともブロックされたから不安が残る
最新はスレタイ検索掛けられるけど>>100で53,54ともブロックされたから不安が残る
2020/06/22(月) 07:26:38.61ID:Syqq1wh50
>>101だったアンカミス
2020/06/22(月) 07:27:18.39ID:XWU97K/y0
>>101
そいつセキュリティソフトも止めるぞww
そいつセキュリティソフトも止めるぞww
2020/06/22(月) 07:31:01.17ID:BgnY1mSe0
>>87
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2020/06/22(月) 07:31:51.46ID:BgnY1mSe0
>>113
wwwさすがM$製wwwwww
wwwさすがM$製wwwwww
2020/06/22(月) 07:34:07.75ID:2RaBngFq0
2020/06/22(月) 07:34:37.25ID:o5cWpkPP0
2020/06/22(月) 07:35:03.71ID:WmzX4bbz0
2020/06/22(月) 07:38:10.72ID:Gv2oglW80
勢いの表示直してー
2020/06/22(月) 07:38:35.01ID:gka9h75d0
2020/06/22(月) 07:38:55.08ID:Syqq1wh50
1回スレ開いたら木馬警告来た事もあったからなー
警戒心は大事よ
警戒心は大事よ
2020/06/22(月) 07:40:07.95ID:gka9h75d0
>>116
><b さんくす。
><b さんくす。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 07:45:44.98ID:BKIk7o500 Ver.1.54 Windows/10.0.18363 Enterprise
IE11.900.18362.0 Skin=Default like 2ch IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
次の新着ありスレッドを開く(ctrl + Y, F8)が
最初の1スレは開くんだけど次のスレが開かない。
ただのリロードになってしまう。
IE11.900.18362.0 Skin=Default like 2ch IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
次の新着ありスレッドを開く(ctrl + Y, F8)が
最初の1スレは開くんだけど次のスレが開かない。
ただのリロードになってしまう。
2020/06/22(月) 08:24:33.47ID:kXTOIIDi0
スレ選択すると勢いの値が0になる所が有るな
2020/06/22(月) 08:25:45.16ID:9lSrOp1w0
おつげろたん
1.53 はMSディフェンダーだけでなくアンチウイルスも反応してたのに
1.54はMS のみ〜 1.53と大差ないからそっちがOKならこれもと思ってくれたか
Ver.1.54 Windows/10.0.18363 Core
IE11.836.18362.0 Skin=geronimo IEw10=1 VS=0
US - -1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
1.53 はMSディフェンダーだけでなくアンチウイルスも反応してたのに
1.54はMS のみ〜 1.53と大差ないからそっちがOKならこれもと思ってくれたか
Ver.1.54 Windows/10.0.18363 Core
IE11.836.18362.0 Skin=geronimo IEw10=1 VS=0
US - -1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2020/06/22(月) 08:29:38.92ID:9lSrOp1w0
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 08:46:04.23ID:yihH6Ebu0 >>87
あざっす
あざっす
2020/06/22(月) 09:20:32.27ID:CpvSTrsA0
Win10の体験版とか情弱すぎw
キーストロークとかテレメトリ強化版で漏れまくりだぞ
実質、0円から100円のWin10の体験版を使う意味はまったくないw
キーストロークとかテレメトリ強化版で漏れまくりだぞ
実質、0円から100円のWin10の体験版を使う意味はまったくないw
2020/06/22(月) 09:21:06.70ID:yO5Cn9Yg0
テレビ板はやはりおかしいね
新着マーク!!!がついたスレをクリックしても
!!!が消えない
新着マーク!!!がついたスレをクリックしても
!!!が消えない
2020/06/22(月) 09:22:44.97ID:IHPP5Hw20
アップデートしたら謎の規制直ったな
>>35嘘やんけ謝れや
>>35嘘やんけ謝れや
2020/06/22(月) 09:24:59.43ID:603h4O5I0
>>130
live5chで荒らしてた人がいるから巻き添え規制されてて、今はリリース直後だからその人は荒らしてないってだけじゃない?
live5chで荒らしてた人がいるから巻き添え規制されてて、今はリリース直後だからその人は荒らしてないってだけじゃない?
2020/06/22(月) 09:25:01.71ID:W5suleoF0
このままにしとくとhttps通信ができなくて
ユーザーに逃げられるから仕方なくhttps対応しbスだけで
滑存のバグ改修bニかする気ないbセろうに
bィ前ら甘え過ぎ
音信不通だった期間を考えて察してやれよw
ユーザーに逃げられるから仕方なくhttps対応しbスだけで
滑存のバグ改修bニかする気ないbセろうに
bィ前ら甘え過ぎ
音信不通だった期間を考えて察してやれよw
2020/06/22(月) 09:28:00.88ID:W5suleoF0
このままにしとくとhttps通信ができなくて
ユーザーに逃げられるから仕方なくhttps対応しただけで
既存のバグ改修とかする気ないだろうに
お前ら甘え過ぎ
音信不通だった期間を考えて察してやれよw
ユーザーに逃げられるから仕方なくhttps対応しただけで
既存のバグ改修とかする気ないだろうに
お前ら甘え過ぎ
音信不通だった期間を考えて察してやれよw
2020/06/22(月) 09:30:49.47ID:Zwl6EzfS0
ジャマシタ邪魔だよ
2020/06/22(月) 09:31:34.92ID:aI+SSD4D0
アップデータをDownloadしていたけど様子見でアップデートしなかったら、次が来たか。
2020/06/22(月) 09:37:19.23ID:9lSrOp1w0
Live5ch のアップデータって1つ跳びでも機能したり
1つ前に戻すのにも使えたりするんだったっけ?
あまりにも久しぶりでこの辺忘れたわ〜
1つ前に戻すのにも使えたりするんだったっけ?
あまりにも久しぶりでこの辺忘れたわ〜
2020/06/22(月) 09:39:25.32ID:1vzfuDdC0
ID無しをNGにする機能はまだですか?
2020/06/22(月) 09:45:43.45ID:kXTOIIDi0
スレタイ検索で表示されたスレを開くと勢いが0になる
自分はソフトウェア板内では ここのスレを開くと勢いが0になる
Ver.1.54 Windows/10.0.18363 Core
IE11.900.18362.0 Skin=My Black_2 IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
自分はソフトウェア板内では ここのスレを開くと勢いが0になる
Ver.1.54 Windows/10.0.18363 Core
IE11.900.18362.0 Skin=My Black_2 IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2020/06/22(月) 09:47:58.49ID:WmzX4bbz0
「ERROR: 余所でやってください」
荒らしの巻き添えかリファラーの問題かは分からんけどな
どちらの要因でもこのメッセージは出る
リファラの問題だった場合
1.53では書き込めないが1.54にしたら書き込める
巻き込まれの場合
荒らしも1.54にアップデートしてくるまでは書き込める
荒らしが新バージョンで活動を始めたら書き込めなくなる
1.53でエラー出てたけど1.54で直った場合でも後者の可能性は否定できないが、
ほぼ前者だろうな
荒らしの巻き添えかリファラーの問題かは分からんけどな
どちらの要因でもこのメッセージは出る
リファラの問題だった場合
1.53では書き込めないが1.54にしたら書き込める
巻き込まれの場合
荒らしも1.54にアップデートしてくるまでは書き込める
荒らしが新バージョンで活動を始めたら書き込めなくなる
1.53でエラー出てたけど1.54で直った場合でも後者の可能性は否定できないが、
ほぼ前者だろうな
2020/06/22(月) 09:50:04.85ID:QN9zHgxY0
>>87
乙です
乙です
141名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 09:50:14.28ID:aMyPmB890 勢いが0になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 高市早苗政権「経済的威圧をしてくる国はリスク」 トランプぴょんぴょん政権さん…… [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 偏差値35大臣「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」 [834922174]
- 【朗報】高市、中国からの日本行き空路49万件キャンセルを達成🤩オーバーツーリズム対策の手腕が光る [359965264]
