■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/ ※リンク切れ
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534238011/
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554329814/
探検
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part87
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/06/19(金) 17:44:32.83ID:S23MGr5C0
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 17:27:30.64ID:x3zc4xWg0 ツールバーのアイコンを極限的に削っていってるから
ここ15年くらい使ってて、今初めてその存在を知ったわ
ここ15年くらい使ってて、今初めてその存在を知ったわ
2020/11/11(水) 17:30:16.19ID:t1+XO/XK0
ブラウザで表示はエラーで読めなかった時に
鯖が落ちてるのかギコナビで読めなかったのかの
切り分けでよく使う
鯖が落ちてるのかギコナビで読めなかったのかの
切り分けでよく使う
2020/11/11(水) 19:15:31.85ID:USQmQRXN0
うむ
2020/11/11(水) 20:41:26.74ID:XzW7NjFC0
スレをブラウザで表示する
クロームを起動させたい。方法はないですか?
もうIEは使ってないから。
クロームを起動させたい。方法はないですか?
もうIEは使ってないから。
828名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 21:12:36.90ID:x3zc4xWg0 Windows10なら
普通にスタートボタン→設定(歯車アイコン)→既定のアプリ→webブラウザ…chromeを選択
でいいんじゃね
普通にスタートボタン→設定(歯車アイコン)→既定のアプリ→webブラウザ…chromeを選択
でいいんじゃね
2020/11/12(木) 03:16:31.58ID:0jlYtEGc0
ギコナビバタ70
2chAPIProxy.20201011test2
これで途中まで取得してあったスレがDAT落ちした後
ログを取得しに行かなくなった
ナヌ?★datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します - [スレタイ]
の2〜3秒後
ハア?スレタイ [エラー] (404):HTTO/1.1 404 Not Found
となる
@鉄道総合板・鉄道路車板・バス板
今月初めの時点ではDAT落ちスレの未取得のログを拾ってきていたのに
2chAPIProxy.20201011test2
これで途中まで取得してあったスレがDAT落ちした後
ログを取得しに行かなくなった
ナヌ?★datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します - [スレタイ]
の2〜3秒後
ハア?スレタイ [エラー] (404):HTTO/1.1 404 Not Found
となる
@鉄道総合板・鉄道路車板・バス板
今月初めの時点ではDAT落ちスレの未取得のログを拾ってきていたのに
2020/11/12(木) 06:44:23.93ID:lbECgK6v0
余所でやってください。[nhk]
何これ・・・
何これ・・・
2020/11/12(木) 09:38:20.71ID:yJXyWV0n0
ゲーム系の板で数分感覚で投稿すると『不正なクッキーを〜』てなって書き込めなくなるな
2020/11/12(木) 10:18:04.41ID:4+3P4Ajy0
最近は自作板も安定して書き込めてるな
峠を越えたか
峠を越えたか
2020/11/12(木) 10:23:33.64ID:P6X0pmNV0
2020/11/12(木) 10:33:22.43ID:dftrcS8L0
2020/11/12(木) 20:56:42.35ID:taJ1YxQl0
>>834
その設定はしてあります。
だけどギコナビの「スレをブラウザで表示する」だと、エッジが起動します。
(以前はIEだったのに、いつの頃からかエッジが起動するようになった)
すぐに必要でもないので、Win8.1を研究してみます。
その設定はしてあります。
だけどギコナビの「スレをブラウザで表示する」だと、エッジが起動します。
(以前はIEだったのに、いつの頃からかエッジが起動するようになった)
すぐに必要でもないので、Win8.1を研究してみます。
2020/11/12(木) 20:59:19.18ID:taJ1YxQl0
2020/11/12(木) 21:13:18.86ID:JZ8+aumw0
ギコナビで特別に設定しない限り
>>1の5ch外のリンクを踏んで起動するブラウザがOSの既定ブラウザ
>>1の5ch外のリンクを踏んで起動するブラウザがOSの既定ブラウザ
2020/11/12(木) 21:23:36.90ID:taJ1YxQl0
2020/11/12(木) 22:52:56.94ID:ZxepLLeZ0
840名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/13(金) 12:04:20.29ID:6SnDVNmm02020/11/13(金) 15:56:36.21ID:28fCShlG0
また日替わりで不安定w
2020/11/13(金) 16:10:46.32ID:28fCShlG0
また少し不能w
2020/11/13(金) 17:55:51.71ID:hWxi0WK+0
やっぱ自作だめだなあ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 01:19:43.19ID:iufGPG5+02020/11/14(土) 01:24:45.68ID:L4zBzEx90
できるよ
2020/11/14(土) 10:13:26.31ID:P7I1lAX+0
自宅板の20xxグラボスレに書き込めない人多いのか見るからなのか、過疎化しつつあるというのに、
自演荒らししてるやつが書き込めてるせいでコピペ荒らしスレみたいになってるのがスゲー皮肉だ・・・
自演荒らししてるやつが書き込めてるせいでコピペ荒らしスレみたいになってるのがスゲー皮肉だ・・・
2020/11/14(土) 10:14:06.36ID:P7I1lAX+0
失礼
自作板ですたい
自作板ですたい
2020/11/14(土) 10:22:45.60ID:909ly0op0
規制が多い=頭のおかしい荒らしが棲みついている
2020/11/15(日) 13:53:06.73ID:YSVr0Mp20
スレがdat落ちした後にスレを読み込むと
★datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します
となって201以降が消えてしまうのですが
探さないようにできますか?
★datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します
となって201以降が消えてしまうのですが
探さないようにできますか?
2020/11/15(日) 18:23:53.15ID:xglUgyuz0
荒らしがいるから規制するとかバカな対応
結局カネ目でしょ?
結局カネ目でしょ?
2020/11/16(月) 08:36:02.09ID:aBEeNJ3M0
頭大丈夫?
2020/11/16(月) 21:12:20.96ID:XF9axuPd0
ハゲは黙ってろ
2020/11/16(月) 21:19:20.92ID:h0m5yAY90
こういう輩を排除したいんだろうねぇ
2020/11/16(月) 21:35:12.68ID:hogCo2Fm0
顔も知らぬような他人を煽るような人間には近づきたくない
855名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/17(火) 17:06:57.94ID:N1fd+GSo0 いつの間にか、過去ログを取得しなくなった。
ちなみに
Version バタ70(1.70.1.860)
2chAPIProxy Ver:2019.11.10
Windows10 Pro
ちなみに
Version バタ70(1.70.1.860)
2chAPIProxy Ver:2019.11.10
Windows10 Pro
2020/11/17(火) 17:28:45.49ID:3hvGagml0
過去を振り返るなってことだね
857名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/17(火) 17:59:10.62ID:RmS639gJ0 てすと
2020/11/17(火) 20:08:00.06ID:Q9H5uFt60
2chAPIProxyって
☑過去ログをHTMLから変換する
が、デフォルトでは無効になってるんだよね
☑過去ログをHTMLから変換する
が、デフォルトでは無効になってるんだよね
2020/11/18(水) 18:27:02.61ID:5dYWcgY70
テスト
2020/11/19(木) 02:31:56.93ID:8ELv4fwX0
Version バタ70(1.70.1.860)
2chAPIProxy 20201024 test
>>11-12をやって板一覧は更新できて
板をダブルクリックしてスレ一覧までは表示できたのだけど
スレを開こうとしたら「プー」と鳴って2chAPIProxyでは「datの取得に失敗しました。」と出る
他の部分は別に変更していない
どうして?
2chAPIProxy 20201024 test
>>11-12をやって板一覧は更新できて
板をダブルクリックしてスレ一覧までは表示できたのだけど
スレを開こうとしたら「プー」と鳴って2chAPIProxyでは「datの取得に失敗しました。」と出る
他の部分は別に変更していない
どうして?
2020/11/19(木) 02:52:31.37ID:8ELv4fwX0
2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する
のチェックを外したら読めた!
のチェックを外したら読めた!
2020/11/19(木) 15:09:29.75ID:JVqOYRJJ0
テレビドラマ板
「他所でやってください」とのエラーが出て書き込めず
しまいにはホスト規制
着実に書き込めなくなる板が増えていってる
運営はギコナビをはじめ、非公式ブラウザを潰す気なんだろうか
「他所でやってください」とのエラーが出て書き込めず
しまいにはホスト規制
着実に書き込めなくなる板が増えていってる
運営はギコナビをはじめ、非公式ブラウザを潰す気なんだろうか
2020/11/19(木) 17:45:48.07ID:i+0iKAm60
非公式専ブラだけじゃないよ
公式専ブラもなるしFirefoxやChromeみたいな汎用Webブラウザもなる
ほんとに何をしたいのか
わからない
公式専ブラもなるしFirefoxやChromeみたいな汎用Webブラウザもなる
ほんとに何をしたいのか
わからない
2020/11/21(土) 12:01:20.78ID:olNrEWBv0
> 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:42:09.95 ID:rEBhGzqJ0
> スマホの2chMateのUAで
> 一般プロバイダの回線では書き込みできない?
>
>
> 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:39:15.71 ID:p+ObAxDw0
> 板によってはたまたまそういう規制してるときもあるだろうけど
> 基本は書けるはず
>
> ↓書けてる例
>
> eonet.ne.jp
> http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1605650112/58
>
> mesh.ad.jp (BIGLOBE)
> http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1605650112/71
865名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/22(日) 17:19:06.12ID:jPBc+GSe0 学校健診で上半身裸 疑問の声
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6377256
学校健診で「上半身裸」になる必要あるの? 「娘が嫌がっている」保護者から疑問の声
京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6377256
学校健診で「上半身裸」になる必要あるの? 「娘が嫌がっている」保護者から疑問の声
京都新聞
2020/11/23(月) 08:44:41.53ID:cMQpGoL00
嫌なら自腹で病院行け
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 11:20:34.09ID:v7fOXngi0 ギコナビ使ってる世代って、小学校は8組まであったりして、老番のクラスはプレハブ世代でしょ?
2020/11/23(月) 16:25:48.21ID:DzrtioTs0
1学年12組だったし普通に校舎
2020/11/24(火) 18:26:43.40ID:UeKypPqd0
どうでもいいわ。
2020/11/25(水) 16:08:09.93ID:gjk8IcX30
老番って何?
871名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 17:10:57.64ID:uiVdlNIW0 ギコナビの5chログファイルの場所って
Program Files (x86)\gikonavi\Log\2ch
でいいのか、それとも5chになった後別の場所にファイルが作られてる?
Program Files (x86)\gikonavi\Log\2ch
でいいのか、それとも5chになった後別の場所にファイルが作られてる?
2020/11/25(水) 19:03:27.58ID:ZK+V2aJU0
実況板でフジテレビだけ書き込めなくなった。日本シリーズだからなのかな
2020/11/25(水) 23:44:09.21ID:1UwJpaoB0
>>871
きちんと5chと2chの処理をしてないとProgram Files (x86)\gikonavi\Log\exboardに出来ちゃって読めなくなるよ
きちんと5chと2chの処理をしてないとProgram Files (x86)\gikonavi\Log\exboardに出来ちゃって読めなくなるよ
2020/11/27(金) 01:02:19.41ID:/87P9pAx0
書き込みへの関与を最小限にする にチェック入れると一応書き込みはできる
でも毎回「書き込みますか?」のダイアログが出る
しょうがないと思ってそのまま使ってる
でも毎回「書き込みますか?」のダイアログが出る
しょうがないと思ってそのまま使ってる
2020/11/27(金) 03:18:47.13ID:jR3FVIoH0
自作板に困ってる人がいて一発で助けてあげられる回答を持ってるんだけど
他所でやってください
死ねよ
他所でやってください
死ねよ
2020/11/27(金) 12:10:41.84ID:67PQoysJ0
>>874
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:59:47.15 ID:S23MGr5C0
「書き込み&クッキー確認」がでたときの対処法
@レスエディター→ファイル→クッキー削除
Aヘルプ→ギコナビフォルダを開く→ギコナビ終了→Log→2Ch→該当する板のフォルダ【libetbs等】を開く→Folder.ini →[Cookie]Expires=2099/01/06 9:00:00とか未来の数字に書き換える→
上書き保存→Folder.ini終了→再びFolder.ini開いて数字が変更してるか確認する→ギコナビ再起動
→フォルダ終了→再びフォルダ開いて数字変更成功を確認
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 17:59:47.15 ID:S23MGr5C0
「書き込み&クッキー確認」がでたときの対処法
@レスエディター→ファイル→クッキー削除
Aヘルプ→ギコナビフォルダを開く→ギコナビ終了→Log→2Ch→該当する板のフォルダ【libetbs等】を開く→Folder.ini →[Cookie]Expires=2099/01/06 9:00:00とか未来の数字に書き換える→
上書き保存→Folder.ini終了→再びFolder.ini開いて数字が変更してるか確認する→ギコナビ再起動
→フォルダ終了→再びフォルダ開いて数字変更成功を確認
2020/11/27(金) 22:50:14.34ID:V2Mqn0xi0
ゲハの取得が出来なくなってるな
と、思ってたら今日復活してた
相変わらずやな
と、思ってたら今日復活してた
相変わらずやな
2020/11/28(土) 22:54:20.38ID:yHLhEcUY0
2020/11/28(土) 23:57:31.05ID:hPAmSWjO0
レスはできるけど、
書き込みを最小限〜のチェックを入れようが外そうが、スレ立てはできないね
書き込みを最小限〜のチェックを入れようが外そうが、スレ立てはできないね
2020/11/29(日) 08:55:32.94ID:HiX3Xsi50
2020/12/01(火) 00:22:31.10ID:OlGXwJaX0
余所でやって下さいはギコナビや2chAPIの問題じゃないんか
2020/12/01(火) 22:38:25.03ID:5vvreCHd0
板によって設定が違うらしい。自分はPCゲーム板で何を書き込んでも焼かれる状態。
2020/12/01(火) 23:45:07.45ID:DH53LkPM0
書き込みが激減しているのかあまり変化が無いのかわからんが
書き込みがボチボチあると言うことは
普通に書き込みできる環境の人が多数派で、「余所で・・」等でハネられている人は
書き込み内容の自己責任や環境の問題があるのかな
書き込みがボチボチあると言うことは
普通に書き込みできる環境の人が多数派で、「余所で・・」等でハネられている人は
書き込み内容の自己責任や環境の問題があるのかな
2020/12/02(水) 11:13:41.40ID:C88/lyzT0
いやむしろ書く時だけふつうのブラウザで書いてる人が多いんじゃないかな。
2020/12/02(水) 23:01:52.28ID:VY20g2qZ0
15年以上ギコナビを愛用しているが、ギコナビフォルダの容量が1G位になったので、
半年より前の過去スレを全削除。容量が250Mくらいになってギコナビの起動が軽くなった
半年より前の過去スレを全削除。容量が250Mくらいになってギコナビの起動が軽くなった
2020/12/04(金) 13:15:40.33ID:kiFbDi960
うち1.5GBやった
sent.iniは10年前までしか残ってないけど
sent.iniは10年前までしか残ってないけど
2020/12/05(土) 08:54:14.01ID:B9wT9Z8H0
sent.iniは設定した容量越えると自動でリネーム保存
888名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 10:33:05.22ID:HCMLUjZK0 今5chで「ERROR: 余所でやってください。」と言う謎のエラーで書き込みできない人が多数いる模様 [573041775]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607118649/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607118649/
889名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 11:54:23.00ID:sWGpkIPz0 ERROR: 余所でやってください。のエラーがらみで飛んできたんだけど
ギコナビと2chApiProxyの最新版利用してみたら↓みたいな表示がでる
一応 アフリクリックのアドレスの更新まではできたんだけど ギコナビで表示を
確りしたい場合どうするの? ↓は速報ヘッドラインの2行目
2 名前: Cipher Simian ★ 投稿日: 20/11/05 11:43 ID:SuperSaru
つづきはこちらです
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607136272/
= 広告枠 =
インターネットの特徴とユーザーの趣向を最大限に引き出した
コンテンツサービス「5ちゃんねる(5ch)」に広告をだしてみませんか?
■お問い合わせ■
https://senden.tv/infospace.html
あと他の場所は5chの専用ブラウザをお使いくださいって表示されるよ
ギコナビと2chApiProxyの最新版利用してみたら↓みたいな表示がでる
一応 アフリクリックのアドレスの更新まではできたんだけど ギコナビで表示を
確りしたい場合どうするの? ↓は速報ヘッドラインの2行目
2 名前: Cipher Simian ★ 投稿日: 20/11/05 11:43 ID:SuperSaru
つづきはこちらです
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607136272/
= 広告枠 =
インターネットの特徴とユーザーの趣向を最大限に引き出した
コンテンツサービス「5ちゃんねる(5ch)」に広告をだしてみませんか?
■お問い合わせ■
https://senden.tv/infospace.html
あと他の場所は5chの専用ブラウザをお使いくださいって表示されるよ
890名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 12:05:26.05ID:sWGpkIPz0 他の専ブラといま見比べてるけど 正式に対応しているJanaStyleは全部さすがに
みえるねw あとかちゅーしゃも設定いじくってる最中なんだけどスレタイのタイトル
どまりで他は表示されてないかんじ
あと一応確りギコナビで確りスレ板を読み込める方法教えてくれたら
ギコナビから書き込める方法を教えてあげられるかも
ほかの5ch専用のブラウザ試してみたらきがついたから多分それで書き込めるよ うん
おまえら よろしく
みえるねw あとかちゅーしゃも設定いじくってる最中なんだけどスレタイのタイトル
どまりで他は表示されてないかんじ
あと一応確りギコナビで確りスレ板を読み込める方法教えてくれたら
ギコナビから書き込める方法を教えてあげられるかも
ほかの5ch専用のブラウザ試してみたらきがついたから多分それで書き込めるよ うん
おまえら よろしく
2020/12/05(土) 12:27:52.39ID:blkExx1w0
日本語でおk
2020/12/05(土) 12:52:18.80ID:sWGpkIPz0
これJaneStyleから書き込んでる
あと↑表記まちがえてたから訂正 アフリクリックじゃなくてアフィクリック(表示に必要なアドレス名)
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html これのことな
てかJaneStyleだとスレタイの内容まで全部表示される感じ
ギコナビだとタイトルは全部見えるけど 他のブラウザで閲覧する感じで良いの?
かちゅうしゃもいじった結果 ギコナビと同じ感じになってる
あと↑表記まちがえてたから訂正 アフリクリックじゃなくてアフィクリック(表示に必要なアドレス名)
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html これのことな
てかJaneStyleだとスレタイの内容まで全部表示される感じ
ギコナビだとタイトルは全部見えるけど 他のブラウザで閲覧する感じで良いの?
かちゅうしゃもいじった結果 ギコナビと同じ感じになってる
893名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 14:20:29.65ID:Zc1B4if50 てs
2020/12/05(土) 14:52:04.78ID:mHxIwUrW0
>>889
速報headlineは本来それが正しい
2のリンク先が本スレ
JaneStyleは自動的に本スレに飛ぶ仕様なんだろ
>あと他の場所は5chの専用ブラウザをお使いくださいって表示されるよ
ギコナビ&串の設定がちゃんと出来てないんだろ
dat見に行って拒否されている状態
速報headlineは本来それが正しい
2のリンク先が本スレ
JaneStyleは自動的に本スレに飛ぶ仕様なんだろ
>あと他の場所は5chの専用ブラウザをお使いくださいって表示されるよ
ギコナビ&串の設定がちゃんと出来てないんだろ
dat見に行って拒否されている状態
895名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 14:57:48.95ID:+vaTvJ0P0 今度は、スレッドが読み込めなくなったは、つい先程から
もー!一体ナニが何だかw
もー!一体ナニが何だかw
896名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 15:15:26.93ID:sWGpkIPz0 てすと
897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 15:18:46.51ID:sWGpkIPz0898名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 15:55:37.76ID:sWGpkIPz0 おし 芸スポにも書き込めた でわかったよ おまえらw ERRORの原因がUAだな UA変更したらいけるよ
最初エラーだしたんだけど 設定しなおしたら書き込めた これでわかったことがある
2chAPIProxyを使用する場合は開始ボタンを押さないと駄目w
これ設定せっかくしていても開始しないと串がささらないから注意(初心者だと何気に気がつきにくい>>894の指摘した通りww)
わたしがスレタイ読み込めなかったのはこれが原因
あとポートは8080か8888で統一(これは2chAPIProxy側)
通常Localhost:8080 もしくはLocalhost:8888(これはギコナビ側かかちゅ〜しゃ側) 書き込みと読み込み用
で ERRORの余所の原因は 全部ブラウザ側の設定が原因ではないよ うん
だからかちゅ〜しゃもギコナビもいじらないほうがいい(いじってもポートの設定ぐらいで良い)
えと火狐で ERROR 余所が表示されてたんだけど
(以前からずっと通常のブラウザでいけてたけど突然駄目になった)
通常のブラウザだとエッジのみかな 動作で大丈夫なのは
専用ブラウザだと Jane Styleは当然大丈夫 いけた
あとギコナビやかちゅうしゃとかで書き込める方法は、(かちゅうしゃの設定ちょっとまだわからないんだけど)
キコナビは
2chAPIProxyのUAだね それを最新にするといけるよ
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17134 これだといける
動作設定から書き込みの欄に上をぶちこめばおk
おまえら ありがとう
最初エラーだしたんだけど 設定しなおしたら書き込めた これでわかったことがある
2chAPIProxyを使用する場合は開始ボタンを押さないと駄目w
これ設定せっかくしていても開始しないと串がささらないから注意(初心者だと何気に気がつきにくい>>894の指摘した通りww)
わたしがスレタイ読み込めなかったのはこれが原因
あとポートは8080か8888で統一(これは2chAPIProxy側)
通常Localhost:8080 もしくはLocalhost:8888(これはギコナビ側かかちゅ〜しゃ側) 書き込みと読み込み用
で ERRORの余所の原因は 全部ブラウザ側の設定が原因ではないよ うん
だからかちゅ〜しゃもギコナビもいじらないほうがいい(いじってもポートの設定ぐらいで良い)
えと火狐で ERROR 余所が表示されてたんだけど
(以前からずっと通常のブラウザでいけてたけど突然駄目になった)
通常のブラウザだとエッジのみかな 動作で大丈夫なのは
専用ブラウザだと Jane Styleは当然大丈夫 いけた
あとギコナビやかちゅうしゃとかで書き込める方法は、(かちゅうしゃの設定ちょっとまだわからないんだけど)
キコナビは
2chAPIProxyのUAだね それを最新にするといけるよ
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17134 これだといける
動作設定から書き込みの欄に上をぶちこめばおk
おまえら ありがとう
899名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 16:27:37.70ID:rjI55Bpu0900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 16:38:37.58ID:sWGpkIPz0 あとここにはかちゅ〜しゃからスレタイがないから書き込めなかったけど
芸スポ+もかちゅ〜しゃから書き込めた いけた しっかりかちゅ〜しゃも設定すればいける うん
ただギコナビのほうが簡単かもな 設定のほうは
かちゅ〜しゃは URLが全部昔のままだから 更新しないといけないから
Jane Styleのbrdファイルをテキストエディターで開いてからそれコピペして全部URL刷新するとかちゅ〜しゃも
面白いように機能した
ただソフトウェアの検索結果にここの板は出てこなかったな 表示されないスレタイがある可能性があるね
あと表示されていないスレタイには書き込めない仕様らしい つまりギコナビのほうが優秀っぽい
とりあえず通常のブラウザの火狐はアドオンの関係で古いバージョンのほうが快適なんだけど
最新にしてもOSが最新じゃないとERRORの余所がでる可能性が 芸スポ+とかではあるかもな
クロームもそうだとおもうよ
で感じたのはギコナビは快適だということと 2chAPIProxyは優秀だから火狐でもいけそうかと思ったかな
おまえら またね ありがとうw
芸スポ+もかちゅ〜しゃから書き込めた いけた しっかりかちゅ〜しゃも設定すればいける うん
ただギコナビのほうが簡単かもな 設定のほうは
かちゅ〜しゃは URLが全部昔のままだから 更新しないといけないから
Jane Styleのbrdファイルをテキストエディターで開いてからそれコピペして全部URL刷新するとかちゅ〜しゃも
面白いように機能した
ただソフトウェアの検索結果にここの板は出てこなかったな 表示されないスレタイがある可能性があるね
あと表示されていないスレタイには書き込めない仕様らしい つまりギコナビのほうが優秀っぽい
とりあえず通常のブラウザの火狐はアドオンの関係で古いバージョンのほうが快適なんだけど
最新にしてもOSが最新じゃないとERRORの余所がでる可能性が 芸スポ+とかではあるかもな
クロームもそうだとおもうよ
で感じたのはギコナビは快適だということと 2chAPIProxyは優秀だから火狐でもいけそうかと思ったかな
おまえら またね ありがとうw
2020/12/05(土) 16:42:53.58ID:sjjaHxU40
テスト
902名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 16:42:54.15ID:sWGpkIPz0 >>899 あ ちょっとまっててね
もう一回やってみるよ そうそうeggだったなソフトウェアの場所たしかに
かちゅ〜しゃからだと表示できないんだよね 多分w ギコスレの85は表示されてたんだけど
87がないwww
もう一回やってみるよ そうそうeggだったなソフトウェアの場所たしかに
かちゅ〜しゃからだと表示できないんだよね 多分w ギコスレの85は表示されてたんだけど
87がないwww
903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 16:49:29.01ID:sWGpkIPz0 >>899 やっぱりスレタイに表示されてないから 板引っ張って表示させても
書き込めなかった うん ただ多分やり方はあるかも スレ板追加するとか
通常だと無理みたい 表示されている板には簡単に書けたけど うん
じゃあ ありがとう またね
書き込めなかった うん ただ多分やり方はあるかも スレ板追加するとか
通常だと無理みたい 表示されている板には簡単に書けたけど うん
じゃあ ありがとう またね
904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 17:42:15.67ID:lRm57/HF0 おまいらありがとうございました
ギコナビ復活できましたm(_ _)m
ギコナビ復活できましたm(_ _)m
2020/12/05(土) 18:10:10.79ID:Zc1B4if50
よかったね
2020/12/05(土) 22:49:29.74ID:yi0EX1su0
人、それぞれだな。
トラブルなしで、ずっと書きこんでる。
907名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)
2020/12/06(日) 00:54:52.84ID:tvSrI2Uu0 テスト
2020/12/06(日) 03:59:37.19ID:LEXgqu/v0
現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています
スレに書き込んでいたらいきなりこのような注意書きが出てしまったのですが
ギコナビのCookieの削除ってどうやって操作するのでしょうか?
スレに書き込んでいたらいきなりこのような注意書きが出てしまったのですが
ギコナビのCookieの削除ってどうやって操作するのでしょうか?
2020/12/06(日) 04:18:18.00ID:RJAX7KPW0
レスエディタ起動→ファイル→Cookie情報削除でいけるはずなんだが俺もそれやっても警告文表示され続けて書き込めない・・・。スマホの2chmateから書いてる(´・ω・`)
2020/12/06(日) 04:24:45.39ID:RJAX7KPW0
ちなみに昨日までは普通に書き込めてた。日付が変わったらいきなりクッキー確認ウィンドウ→はい→警告文で駄目になった(´・ω・`)
911名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 06:28:30.03ID:VlGP4hsH0 おはよう おまえら
昨日自作PCいってたの PC等からいける自作PCで試したけど ERRORの余所でたよ
そうするとeggの一部とhayabusa9とか仕様がかわったのかもな
昨日自作PCいってたの PC等からいける自作PCで試したけど ERRORの余所でたよ
そうするとeggの一部とhayabusa9とか仕様がかわったのかもな
912名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 06:37:06.69ID:VlGP4hsH0 あと多分クッキーとかいってるのは レスエディタだけのクッキーではない可能性があるから
えとクッキー削除ソフトあるからそれいれたほうがいいよ おまえら うん
CCCleanerとかCCCleanerとかww てかOSが多分全員使用してるのが違うから それに対応してる
セキュリティソフトからも駆除できるよ 基本長年使ってると クッキーは全部その日に削除しながら使わないと
マルウェアとかひっぱてきたり常駐したりして結構やっかいだから
日ごろから削除するくせはつけておいたほうがいいかも じゃあね おまえら またね
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・゜・。・
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜●←地球・。・゜★・。・。☆・
。・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・゜・。
えとクッキー削除ソフトあるからそれいれたほうがいいよ おまえら うん
CCCleanerとかCCCleanerとかww てかOSが多分全員使用してるのが違うから それに対応してる
セキュリティソフトからも駆除できるよ 基本長年使ってると クッキーは全部その日に削除しながら使わないと
マルウェアとかひっぱてきたり常駐したりして結構やっかいだから
日ごろから削除するくせはつけておいたほうがいいかも じゃあね おまえら またね
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・゜・。・
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜●←地球・。・゜★・。・。☆・
。・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・゜・。
913名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 06:38:26.38ID:ePdoIaUq0 PCで駄目だったのでスマホから
また何かいじったのかな
また何かいじったのかな
914名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 06:56:54.50ID:VlGP4hsH0 >>913 たぶん 通常のブラウザとかで閲覧してるときとかたまになるときがあるから
そっちも綺麗にしたほうがいいかもね うん
そっちも綺麗にしたほうがいいかもね うん
915名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 07:20:34.52ID:VlGP4hsH0 あと自作PCにかんして何故ギコナビから書き込めないのか
これ多分 推測なんだけどわかったことがある Unicode非対応版だからかも
ギコナビはウィンドウズ用だからな
ギコナビからだと無理なのはそのせいかもな
つまりエミュレーターかますなりスマホにするなりしないとPC等からいくeggの
自作PCに関しては書き込めない仕様だということ
これは芸スポ+のERRORの余所とは全く別
Unicode非対応版とはウィンドウズ以外のOSのみで対応しているということ うん
芸スポ+はきちんと設定すれば書き込めるから
これ多分 推測なんだけどわかったことがある Unicode非対応版だからかも
ギコナビはウィンドウズ用だからな
ギコナビからだと無理なのはそのせいかもな
つまりエミュレーターかますなりスマホにするなりしないとPC等からいくeggの
自作PCに関しては書き込めない仕様だということ
これは芸スポ+のERRORの余所とは全く別
Unicode非対応版とはウィンドウズ以外のOSのみで対応しているということ うん
芸スポ+はきちんと設定すれば書き込めるから
916名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 07:40:53.02ID:jzg9/xEc0 ブラウザからも書けない、クッキー消してもダメ
917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 07:57:43.75ID:VlGP4hsH0918名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 08:03:13.12ID:VlGP4hsH0 >>916 あとセーフモード起動してから コマンドプロンプトからsfc /scannowって入力してOSの修正もしておくといいかも
修復できない箇所がありましたと表示されても 基本修復できるところは修復されるはずだから 元のOSの状態に戻りやすくなるよ
セーフモード起動して試すことはその2つ やってみそら がんばって
修復できない箇所がありましたと表示されても 基本修復できるところは修復されるはずだから 元のOSの状態に戻りやすくなるよ
セーフモード起動して試すことはその2つ やってみそら がんばって
919名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 08:11:30.29ID:VlGP4hsH0 >>916 あとセーフモードの2つやるべきことをやってから やるべきことは
起動時に立ち上がっているソフトを確認して常駐しているソフトがおおすぎないかのチェックすることもおすすめしておくよ
多分起動時に 邪魔しているソフトがたちあがっているケースもあるとおもうよ 最近いれたソフトで常駐したいソフトって何気におおいんだよね
とくにアドビ系とかのARMとかもそうなんだけど
全部CCCLeanerの左側にあるスタートアップ時の起動の調整でできるから それで試してみることをおすすめしておくよ うん
他にもやりかた沢山あるんだけど 手っ取り早い方法はそんな感じかな
起動時に立ち上がっているソフトを確認して常駐しているソフトがおおすぎないかのチェックすることもおすすめしておくよ
多分起動時に 邪魔しているソフトがたちあがっているケースもあるとおもうよ 最近いれたソフトで常駐したいソフトって何気におおいんだよね
とくにアドビ系とかのARMとかもそうなんだけど
全部CCCLeanerの左側にあるスタートアップ時の起動の調整でできるから それで試してみることをおすすめしておくよ うん
他にもやりかた沢山あるんだけど 手っ取り早い方法はそんな感じかな
920名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 08:17:47.36ID:VlGP4hsH0 >>920 あとは2chAPIProxyの設定で 動作設定で 書き込みを最小限にするって
レ点つけていたらはずしておいたほうがいいかも
ギコナビを利用している場合はそのレ点まちがっていれてしまうと書き込めない場合があるよ うん
それぐらいかな 思いつくのはがんばって
レ点つけていたらはずしておいたほうがいいかも
ギコナビを利用している場合はそのレ点まちがっていれてしまうと書き込めない場合があるよ うん
それぐらいかな 思いつくのはがんばって
2020/12/06(日) 09:01:28.50ID:UPtUrvw10
2020/12/06(日) 09:26:30.97ID:VlGP4hsH0
>>921 ここのソフトウェアの設定が変わっていた場合は通常
設定のテキストに吐き出されるはずだから 以下の設定が変更になったのかも↓ね
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
ここが変更になった可能性があるね カスタマイズしたブラウザ使用していた場合
第三者からのクッキーを受け付けないとかの設定にしていると
書き込めない可能性があるかも ブラウザの設定を調整するといけそう
これ一度JaneStyleで設定ちょっとみてみた
設定のテキストに吐き出されるはずだから 以下の設定が変更になったのかも↓ね
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
ここが変更になった可能性があるね カスタマイズしたブラウザ使用していた場合
第三者からのクッキーを受け付けないとかの設定にしていると
書き込めない可能性があるかも ブラウザの設定を調整するといけそう
これ一度JaneStyleで設定ちょっとみてみた
2020/12/06(日) 11:53:39.01ID:dKbmVdPW0
俺も書き込み出来なくなったから
IEでテスト
IEでテスト
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★4 [ニョキニョキ★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】毎月引き落とされるなんて…高齢者が理解しづらい「サブスク」 「解約できない」と不満も [シャチ★]
