Jane Style Part160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/13(土) 20:31:10.19ID:/e269v7+0
実質Windows版のみ(Win中心の板、情報の蓄積が無い、別OS用スレあり、質問などがあっても反応が少ない)


天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part159
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/
●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581345970/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556700645/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば 別OS版のスレッドもあり) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

(テンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/1
2020/07/01(水) 06:41:58.11ID:yKtQXpq/0
>>636
最新を名乗れるのはあと5日までだぞ
CPUが7月7日に型遅れになる
2020/07/01(水) 07:13:44.24ID:KPy00SdW0
>>626
どういうこと?
携帯のテザリングで使ってるってことなら10をそれにつなげたらいいじゃん
WiFiアダプタがないのなら、XPから移植するとか、USBテザリングでもいい
2020/07/01(水) 08:09:03.30ID:5gA2Lcxa0
>>638
嘘なんだから冷静に突っ込むなよw
2020/07/01(水) 08:30:15.97ID:sWL702u40
>>636
windows10にしなさい
2020/07/01(水) 08:42:16.69ID:zpPN7WgO0
>>639
いや本当だろ
もう新しいのにしましょうね本スレで、(ブ-イモ)の携帯回線でWindowsXP (Gindows)から書き込んでる奴がいる
たぶんそいつ
2020/07/01(水) 09:03:05.84ID:DTl8F88F0
今朝から「送られてきたデータが壊れています」が出るので新しくstyle落として広告除去のみ弄って書き込み
これstyleだけの問題じゃないようだな
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1593486767/
2020/07/01(水) 09:07:32.00ID:FuyZ0Csq0
3つくらいexeを持っとけばいいじゃん
WindowsとwindowsとGindowsとか
2020/07/01(水) 09:09:26.58ID:hgCftcUD0
>>642
PC版Janeだけど書けてる?

Windows7でバイナリイジってないバニラだけど
そもそも5chボードリストすら出ねぇわ

https://i.imgur.com/wQeA5Nj.png

もしかして運営がWin7切ったのか?w
2020/07/01(水) 09:10:12.13ID:RPvhRqUk0
>>640
株トレード用に10もあるよぅ(Skylake)
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 09:14:52.90ID:Ejzd2ELD0
ERROR: 送られてきたデータが壊れています

mate旧ver+FiterProxy組だが
上記のエラーが出て書き込めなくなったわ

まーた鯖の仕様変更か

※これはPCから投稿
2020/07/01(水) 09:42:26.29ID:sWL702u40
何で旧ver…ああ古いandroid端末を使ってるのか
新しいの買えよ
貧乏人は民度が低いから古いOSや端末を弾くのは当然

>>645
その10で書き込めば良いでしょう
2020/07/01(水) 09:48:01.52ID:tBV+9Axp0
trst
2020/07/01(水) 09:52:05.26ID:RPvhRqUk0
>>647
10とかいうウンコなんかごめんだよぅ
2020/07/01(水) 09:58:27.64ID:Oa5syinL0
てすと
2020/07/01(水) 10:00:21.46ID:Pd5rPLeY0
上のレスどおりいじっても書けない、エラー出るって人はスマホの人か
XPのPCの方は問題ないぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:04:13.79ID:z9WYmIf80
>>647
旧ver使ってるのは、特定板の、お断り回避策なんだけどな
2020/07/01(水) 10:04:30.56ID:sWL702u40
>>649
おまえの持ち株全部紙くずになってしまえ
おまえに相応しい末路だ
2020/07/01(水) 10:05:45.26ID:Oa5syinL0
ERROR: 余所でやってください。[park]
が出て書けない

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1593472654/
2020/07/01(水) 10:06:22.01ID:sWL702u40
>>652
いずれにしても鯖の仕様変更で対策したんじゃないの
素直にPCから書いたらよろしい
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:13:03.31ID:K5x/xXpR0
おまえらJaneStyle使わないと死ぬの?
何年も放置されてて今後も放ったらかしなのになんでそこまでして使い続けるの?
2020/07/01(水) 10:14:39.87ID:ySY4FS8g0
>>656
じゃあお前ここに何しに来てんの?
馬鹿なの?
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:17:21.82ID:uRLVyFG80
yrす
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:27:48.45ID:GL0H2u100
>ERROR: 送られてきたデータが壊れています
が出て書き込めなくなりました
ほかのブラウザからは書けます
2020/07/01(水) 10:32:13.43ID:ZSh+02JC0
JANEより使いやすいブラウザーを教えてくだしあ
JANはお断りしていますと出て書けない板もあってよくわかりません
2020/07/01(水) 10:44:54.10ID:pMlxRFrE0
>>644
多分切った
2020/07/01(水) 10:52:20.08ID:4NpbtNkS0
>>659
同じく
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:06:55.84ID:yxZ9eRLy0
>>660
パソコンからはsiki使ってるよ
公式じゃないし専用でもないから初期設定はそれなりに必要だけど過去ログも開けるし画面レイアウトの自由度も高いし快適だよ
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:10:20.22ID:boHW0WyJ0
ERROR: 送られてきたデータが壊れています

windows7 firefox
なんとかして
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:19:08.37ID:tUdgi1Yi0
テスト
windows7 firefox73

JANEは>ERROR: 送られてきたデータが壊れています
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:20:19.33ID:aJYt10IB0
chromeからな書き込める
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:22:41.92ID:boHW0WyJ0
firefoxのアドオンでユーザーエージェント変えてみたがダメだった
2020/07/01(水) 11:23:31.93ID:4HI92EOG0
てす
2020/07/01(水) 11:23:52.15ID:4HI92EOG0
Wをwにした事あったけど、それを戻したら治った
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:26:55.17ID:7/3zqtly0
ERROR: 送られてきたデータが壊れています



しばらくお断り



に変化したわ、なんだこりゃw
2020/07/01(水) 11:30:15.05ID:+mBo8w/f0
どうぞ〜

「送られてきたデータが壊れています」エラーが出る
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1593486767/
2020/07/01(水) 11:31:44.14ID:Tdm4aTsX0
>>670
そのつぎは、BBxですねw
2020/07/01(水) 11:32:43.85ID:sWL702u40
>>670
何度か繰り返し書こうとするとNG判定を食らう

古いOSを使ってる人は早く卒業しろ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:46:47.52ID:AJkV70Fa0
狼に書き込めなくなったときにWをwにしたのを元に戻したら狼とか以外は書き込めるようになった
2020/07/01(水) 11:47:10.54ID:ZSh+02JC0
>>663
ありがとうございます
書くことができました

>>669
一部の板で「お断りしています」がでるのを回避するためにそれしたのに
今回「壊れています」が出て
元に戻したら他の板は書けるけどお断りが出るところはまた書けなくなった
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:50:22.62ID:K5x/xXpR0
>>657
JaneStyleは長く使ってからね習慣が半分
ジタバタしてるのを眺めて愉しむのが半分かな
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:53:29.41ID:AJkV70Fa0
ブラウザからは普通に書き込めるのになんでjaneだけ狙い撃ちで意味不明な事してくるんだか
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:53:45.29ID:VroEi4qP0
なんか書けなくなってバイナリいじってまた書けなくなって・・・ってやってたけどOSが古いのが問題なのか
2020/07/01(水) 11:59:27.41ID:4NpbtNkS0
ああ弄ったせいなのか元に戻したらまた同じ規制で書き込めない
いい加減にして
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:59:52.01ID:K5x/xXpR0
まじでなんで君等はそこまでしてJaneStyleに執るの?
他にいくらでも便利な掲示板ブラウザあるのに
2020/07/01(水) 11:59:54.97ID:DTl8F88F0
win10だけど今朝エラー出たわ
他スレを読む限りUser-Agentが原因らしいね
2020/07/01(水) 12:00:41.17ID:sWL702u40
素直にwin10にしなさい
まだwin7からアップグレードできますよ
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ここからダウンロードできますからね
2020/07/01(水) 12:06:01.66ID:Y/+6S+PjO
新古PCを活用したいわけよ

後から新しい物にすぐ食らいつく人とは違うんです
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:07:53.78ID:AJkV70Fa0
>>682
別に関係ない
2020/07/01(水) 12:18:45.64ID:0GrytyVM0
FF Win7のUAで普通に書けるぞ?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:27:27.37ID:7P7x5IYQ0
バイナリ何いじったか忘れたJane3.81 Win7 書けない「送られてきたデータが壊れています」
>>583 fcwinでWin10にするも効果なし

Iron Win7 書ける
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:30:45.01ID:VroEi4qP0
vista
2020/07/01(水) 12:32:23.61ID:VroEi4qP0
janeじゃなきゃ問題ないのか
2020/07/01(水) 12:32:58.27ID:VroEi4qP0
あここはjaneでも書けるのね
2020/07/01(水) 12:39:34.39ID:D9NlpvUc0
3.83だとどこも書けなくなった
4.00だと書ける
どっちも広告除去とか色々いじってるがUAは多分デフォだったと思う
Win10

4.00は不安定だから使いたくないんだがなぁ
2020/07/01(水) 12:49:39.55ID:GL0H2u100
再インスコしたら書けるようになった
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 12:54:43.82ID:uRLVyFG80
狐56 7
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:11:42.09ID:FQgB3XP20
どやっ

JaneStyle また書き込めなくなった件
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1593574899/
2020/07/01(水) 13:49:01.50ID:8BNTVRig0
>>690
OSじゃなくて旧verの締め出しも始まったのかな?
2020/07/01(水) 14:10:40.91ID:Mze+UUQ+0
せっかく書けるようになったのに・・・ ったく、  (*`∧´)/ ムッ
2020/07/01(水) 14:13:42.59ID:sWL702u40
旧verを使って情強を気取るのを止めて諦めた方がいいよね〜
普通に新しいOSかつ新しいverを使ったらいいんだよ
2020/07/01(水) 14:15:14.19ID:dIfdj6M30
4.00も書けん原因はOSか
2020/07/01(水) 14:18:09.79ID:sWL702u40
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
OSはここからどうぞ
2020/07/01(水) 14:36:19.09ID:e+Iiffrm0
>>696
規制回避で古いverのソフトを使うのはまだ分かる
昨日の ID:yL6Q2v+q0 とか、xpが最優秀だよーといいながら
とても使いこなしている風には見えませぬな
2020/07/01(水) 14:58:06.75ID:bjtNIGL90
Janeは制作がクソだけど一部ユーザーの頭の出来がいいからイタチごっこでもずっと生き残りそう
2020/07/01(水) 15:20:45.56ID:pbngSVkl0
イタチごっこといえば今日もスレタイ検索できないんだけど俺だけ?
解決法誰か教えてちょんまげ
2020/07/01(水) 15:38:37.99ID:aPyusCyL0
運営が使い辛い方へ誘導してるなぁ
2020/07/01(水) 15:55:22.53ID:QXIg0uxq0
 .   .  .  .  、   . ./ {
 .   . .  .. . } \ . ./ . .ヽ  __,ィ
 .   . .  .. . |  ヽ. !    }/  /
  . .____   |  . .V . . ./. .  }
   `ヽ. . .`ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_
 . . .'^ . . . `>' .   . . . .. .ヽ . . ./
 . . .ヽ、 . ./. . ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_. .   . .   
  . . .. .>‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ .AAを貼れなくした嫌がらせといい
 、ー-‐ ´ . ^| . . .、__,.イ ト、__.' |_^ .^ -‐'´ .   
. .`丶、_____!. . .  ,. (,、_,、) 、 . .!ヽ、 .   .  . 運営は死ねよ
. .. . ./  、 . . ./ 竺竺竺 }. ./  `丶、_,
. .. . /  . .,ィ\   `ー一´. ./. ._^.. -‐'´
. . ∠.___// . .丶、____/ヾ ̄
  . . .. . .′ . ./l. . /{ . . .'^
 . .  . .∠. .-‐'´. .!. ./ . .ヽ、  i  
 . . .. .  . . .. . .ヽ、!. . .. .`ヽ! 
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:10:53.27ID:z8XPGFLT0
いいえ!
2020/07/01(水) 16:19:02.59ID:B29BIA8y0
バイナリエディタをあんまり使った事が無いからこれでどうかな
2020/07/01(水) 17:16:37.46ID:boHW0WyJ0
win7、firefox56、jane4

jane本体を上書きしたら書き込めた
ただし狼だけはダメ
広告切っても問題ない
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:21:12.11ID:8zlQEqJn0
今日になって急に書き込みできなくなり
”ERROR: 送られてきたデータが壊れています”と出るようになった
どうすればいいの
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:23:41.62ID:lsl4tmMU0
仕方ないからlive5chに乗り換えたよ
2020/07/01(水) 17:26:54.32ID:hgCftcUD0
live5chtest
2020/07/01(水) 17:26:56.30ID:Waw8NPgc0
XP Ver4.005 で書き込める様になった
2020/07/01(水) 17:28:54.48ID:hgCftcUD0
てst
2020/07/01(水) 17:37:22.80ID:8WL9sFp20
test
2020/07/01(水) 17:37:51.28ID:hgCftcUD0
書き換えテスト
2020/07/01(水) 17:39:34.54ID:Waw8NPgc0
テストはテストスレでやろうぜ!

【test】書き込みテスト_05
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589856561/
2020/07/01(水) 17:40:02.95ID:hgCftcUD0
B0856QVM2F
B0895WXXKL

尼変換テスト
2020/07/01(水) 17:42:23.18ID:hgCftcUD0
>>714
スマンかった、ついカッとなった
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:44:15.43ID:bF/UaWZL0
>>715
テスト
https://www.amazon.co;.jp/dp/B0856QVM2F/
https://www.amazon.co;.jp/dp/B0895WXXKL/
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:44:38.21ID:bF/UaWZL0
書けるじゃん
2020/07/01(水) 17:46:17.62ID:D9NlpvUc0
夏休み前のこの時期的に
荒らし関連の規制やテストかもしれない
2020/07/01(水) 17:47:04.02ID:mdXbq5vP0
>>717
o
2020/07/01(水) 20:36:59.07ID:Rc87EDfL0
>>638
ISDNだから10は使えないんだよ
2020/07/01(水) 22:18:43.37ID:K5l+G/G80
てs
2020/07/01(水) 22:41:00.40ID:O3TgY7yM0
WindowsXPの場合→UA変更のバイナリを元に戻してfcwin使用
それ以外の場合→とりあえずバイナリ戻す
2020/07/01(水) 22:41:31.64ID:edMu2tGD0
>>2にも>>714にもテスト用のスレが貼ってあるのに
ここでやる奴は人間の脳持ってないな
物を判断する頭が無い
虫より下等
2020/07/01(水) 22:49:51.77ID:EBzjY6IB0
>>721
ISDNってWin7ならいけるし、10も使えるTAなかったっけか
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 22:50:08.00ID:yD+hEuGU0
てすと
2020/07/01(水) 22:52:53.58ID:6j7fLWQt0
な、age厨だろ
2020/07/01(水) 23:09:16.78ID:R1nzsFJd0
機能としたらばしか表示されなくなってCtrl板一覧更新しても直らないんだけどなにこれ
2020/07/01(水) 23:12:01.09ID:wkRuuFbI0
じゃあねすたいる
2020/07/01(水) 23:12:44.18ID:Rc87EDfL0
>>725
7持ってて、7用のDLして何度かチャレンジしたけど無理だった
10つ買えるの数万するけど、そこまでやって低速回線使うのアホらしい
光かADSL来てくれよ
動画もまったく見れないんだぜ何で数万使って書き込みしなきゃならないんだっていう
2020/07/01(水) 23:14:24.12ID:Rc87EDfL0
数万使って動画見られるようになるならいいんだけど
回線速度56Kなんだよ
2020/07/01(水) 23:15:23.07ID:Waw8NPgc0
ISDNしか来てないとかどこに住んでんだろう
2020/07/01(水) 23:19:41.91ID:e6PEJCx00
56kならアナログモデムやろw
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 23:19:58.00ID:K5x/xXpR0
時空が歪んでるのんじゃね?
2020/07/01(水) 23:23:27.31ID:EBzjY6IB0
>>730
なるほど、他にネット回線としての機能は使ってないのか
それだとコスパは微妙だなスマンカッタ

昔の動画とかどうやって見てたっけ?と思うけど
テレホ時代にんなもんみてない&ビットレートも違うんだろうなあ
2020/07/01(水) 23:25:05.83ID:sWL702u40
ISDNは64k(128k)だよ
2024年にISDNのサービス終了するらしいけどどうするの?

>>732
どこかの離島だろう
海底にケーブルを引くのに数億円かかるらしく
会社として採算の取れない地域はなかなかブロードバンドが普及しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています