実質Windows版のみ(Win中心の板、情報の蓄積が無い、別OS用スレあり、質問などがあっても反応が少ない)
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
●前スレ
Jane Style Part159
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/
●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581345970/
●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556700645/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05
過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば 別OS版のスレッドもあり) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/ ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html
(テンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/1)
探検
Jane Style Part160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/13(土) 20:31:10.19ID:/e269v7+0
2020/06/14(日) 00:56:45.52ID:3AfiCcoC0
imgurの*.gifvになってるURLをgifとして開く ReplaceStr.txtでmp4に置換 デフォルトのブラウザをChromeシークレットモードで起動
タブを複数断設定にするのチェックを外して タブが1段
透明スレッドあぼーん 解除
書き込みウィンドウ メインウィンドウの裏に隠れてしまう
自分が書いたレスだけ抽出
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/15-17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/57,59,60
57
ウィンドウをタスクトレイに強制収納する類のソフトがなぜかJaneだけ効かないんだが
原因と突破法はどんな感じになってる?
59
構造が違うからじゃない?以下のレスからJane系はタスクトレイアプリの一種だと思われる
Styleに限らずOpenJane系では実は本体はタスクトレイに入ってるアイコンの方で、
タスクバーに表示されてるのはクリックされたって言う情報を本体に中継しているだけの
非表示のサブウィンドウ。
(なので例えばWindowsキー+↓での反応が普通のウィンドウと違ったりする)
つまりこの場合メインウィンドウに配置制限されてるのはクリック情報中継用の画面に
非表示の補助ウィンドウの方。
60
それでも、AnVir Task Manager (32bit) の機能を使うと
タスクトレイ(通知領域)に最小化することはできる
Win 10ではあまり有り難みを感じないけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/129,135,136,137
129 開いている板のスレッド一覧が消えてしまいました 新たにスレを開いてもスレッド一覧が現れません
135 消失したのがスレ一覧じゃなくて
スレタブだということまで判明しました
136 表示→タブ→スレタブに、チェック
137 自分も度々スレタブ消してあれ、どこで設定するんだっけ?ってなる。
タブを複数断設定にするのチェックを外して タブが1段
透明スレッドあぼーん 解除
書き込みウィンドウ メインウィンドウの裏に隠れてしまう
自分が書いたレスだけ抽出
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/15-17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/57,59,60
57
ウィンドウをタスクトレイに強制収納する類のソフトがなぜかJaneだけ効かないんだが
原因と突破法はどんな感じになってる?
59
構造が違うからじゃない?以下のレスからJane系はタスクトレイアプリの一種だと思われる
Styleに限らずOpenJane系では実は本体はタスクトレイに入ってるアイコンの方で、
タスクバーに表示されてるのはクリックされたって言う情報を本体に中継しているだけの
非表示のサブウィンドウ。
(なので例えばWindowsキー+↓での反応が普通のウィンドウと違ったりする)
つまりこの場合メインウィンドウに配置制限されてるのはクリック情報中継用の画面に
非表示の補助ウィンドウの方。
60
それでも、AnVir Task Manager (32bit) の機能を使うと
タスクトレイ(通知領域)に最小化することはできる
Win 10ではあまり有り難みを感じないけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/129,135,136,137
129 開いている板のスレッド一覧が消えてしまいました 新たにスレを開いてもスレッド一覧が現れません
135 消失したのがスレ一覧じゃなくて
スレタブだということまで判明しました
136 表示→タブ→スレタブに、チェック
137 自分も度々スレタブ消してあれ、どこで設定するんだっけ?ってなる。
2020/06/14(日) 01:01:30.89ID:3AfiCcoC0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/204,211,216,255,260,268
204
すげえ重いからここ見に来たら・・・
なんだよこれ
211
読み込みができないというか
応答無しになって強制終了するしかなくなるのはダメだな
216
ツール → 設定
基本 → 通信
受信タイムアウト(ミリ秒) 20000
接続タイムアウト(ミリ秒) 20000
255
これUAで差を付けてるかもね
Style全然関係ない専ブラ2つ(1つはネイティブ、もう一つはUA偽装)で
同じスレを同時に更新したら
ネイティブの方はサクッと終るけどUA偽装の方は重い(重いっても10秒掛からないけど)
リクエストに対するレスポンスの早さが全然違う
260
逆にいえば、向こうがもってるのって
・IPアドレス と
・クッキー
だけなんだから、ここクリアすればたいていのことは何とかなるw
268
UA×IPグループ×IPグループ単位の書き込みでポイントを出して
ポイントに準じて遅延を入れてるよ
俺なんか何回スレ更新しても安定の15秒待ちだし
204
すげえ重いからここ見に来たら・・・
なんだよこれ
211
読み込みができないというか
応答無しになって強制終了するしかなくなるのはダメだな
216
ツール → 設定
基本 → 通信
受信タイムアウト(ミリ秒) 20000
接続タイムアウト(ミリ秒) 20000
255
これUAで差を付けてるかもね
Style全然関係ない専ブラ2つ(1つはネイティブ、もう一つはUA偽装)で
同じスレを同時に更新したら
ネイティブの方はサクッと終るけどUA偽装の方は重い(重いっても10秒掛からないけど)
リクエストに対するレスポンスの早さが全然違う
260
逆にいえば、向こうがもってるのって
・IPアドレス と
・クッキー
だけなんだから、ここクリアすればたいていのことは何とかなるw
268
UA×IPグループ×IPグループ単位の書き込みでポイントを出して
ポイントに準じて遅延を入れてるよ
俺なんか何回スレ更新しても安定の15秒待ちだし
2020/06/14(日) 01:07:48.29ID:3AfiCcoC0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/373,424,427,429,433,436,607
syoboiのページ仕様また変わった デフォルトでは50個まで 200個 実行ファイル書き換え
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/532,538,540,541
532
実況してる時、書き込もうとすると、実況支援のオートリロードが止まってしまうのはどうにかならんの?
538
メモ欄なら止まらない
540,541
実況支援 - オートリロード・スクロール設定 アクティブ時のみリロードのチェックを外す
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/609-687 >>6
619
janestyleダウンロードして開いたら5ちゃんの項目無し url貼っても開けない
どうなってんの?
631
Jane公式にいって最新版zip落として解凍→exe起動→5chの項目がない
何度やりなおしてもこれ
675
実は、昔の http://menu.2ch.net/bbsmenu.html だとおkなんだよw
更新日が1か月前(2020/05/09、COVID-19とテレワークがまだ残ってる)で、
中身も2ch.netだらけなので、これを5ch.netに置換すれば使えるかな?
680
https://menu.2ch.net/bbsmenu.html
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
は各板のURL定義が「http:」
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
は各板のURL定義が「https:」
Janeは前者じゃ無いとJane2ch.brdを生成できないってことかな?
syoboiのページ仕様また変わった デフォルトでは50個まで 200個 実行ファイル書き換え
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/532,538,540,541
532
実況してる時、書き込もうとすると、実況支援のオートリロードが止まってしまうのはどうにかならんの?
538
メモ欄なら止まらない
540,541
実況支援 - オートリロード・スクロール設定 アクティブ時のみリロードのチェックを外す
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/609-687 >>6
619
janestyleダウンロードして開いたら5ちゃんの項目無し url貼っても開けない
どうなってんの?
631
Jane公式にいって最新版zip落として解凍→exe起動→5chの項目がない
何度やりなおしてもこれ
675
実は、昔の http://menu.2ch.net/bbsmenu.html だとおkなんだよw
更新日が1か月前(2020/05/09、COVID-19とテレワークがまだ残ってる)で、
中身も2ch.netだらけなので、これを5ch.netに置換すれば使えるかな?
680
https://menu.2ch.net/bbsmenu.html
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
は各板のURL定義が「http:」
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
は各板のURL定義が「https:」
Janeは前者じゃ無いとJane2ch.brdを生成できないってことかな?
2020/06/14(日) 01:10:51.19ID:3AfiCcoC0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/774,775,779,781,816
774
スキンってどこにあるん?モニターを良いのに代えたら字が見辛くて
779
DLできないと思ったらファイルの中にスキンあったんだな
スレビューはスキンしか無理らしい
781
ファイル名は忘れたけど、header.htmlだったと思う。
スレビューのフォントサイズは 設定−Doe
オススメのフォントは、以下の2つ。
アスキーアート対応のキレイなフォント。
RobotoJ-Font
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/
Meiryo-AAR
https://drive.google.com/drive/mobile/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
Jane Styleで使用するフォントの種類や大きさを変更する方法
https://webtopi.net/archives/41
816
助かった。Meiryo UI 太字にしたら改善したよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/798,804
798
荒らし行為が多いスレでidをNGにしていたら
何かの拍子でどこかをクリックしたらしく
荒らしと関係ない真面目なカキコまであぼーんになって
スレッドが全体的にあぼーんになってしまいました
同じ板の違うスレッドもあぼーんばかりになってました
どなたか原因と元に戻す方法を教えてください
804
NGidを削除して再起動
774
スキンってどこにあるん?モニターを良いのに代えたら字が見辛くて
779
DLできないと思ったらファイルの中にスキンあったんだな
スレビューはスキンしか無理らしい
781
ファイル名は忘れたけど、header.htmlだったと思う。
スレビューのフォントサイズは 設定−Doe
オススメのフォントは、以下の2つ。
アスキーアート対応のキレイなフォント。
RobotoJ-Font
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/
Meiryo-AAR
https://drive.google.com/drive/mobile/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
Jane Styleで使用するフォントの種類や大きさを変更する方法
https://webtopi.net/archives/41
816
助かった。Meiryo UI 太字にしたら改善したよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/798,804
798
荒らし行為が多いスレでidをNGにしていたら
何かの拍子でどこかをクリックしたらしく
荒らしと関係ない真面目なカキコまであぼーんになって
スレッドが全体的にあぼーんになってしまいました
同じ板の違うスレッドもあぼーんばかりになってました
どなたか原因と元に戻す方法を教えてください
804
NGidを削除して再起動
2020/06/14(日) 01:15:08.55ID:3AfiCcoC0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/847,857
847
楽天モバイルのminiにテザリングするとJaneが見れないんだけどなんで?
スマホをminiにテザリングすると、普通に読み書きできる
857
Janeが規制される度にどっかのバイナリ気取りの馬鹿がこぞって
UAエージェント文字列を弄って規制をまぬか゚れようとしたから運営が怒って
ブラウザーがJaneのくせに見たこともない付帯情報持ってる奴はハナっからお断りするようになった
んで3大キャリアの牙城を崩した四天王楽天モバイルは新顔だから今の5chにとっては未知扱い
貴兄の楽天モバイルminiテザリングはワッチョイ的には テテンテンテンW になるんだろうけどそれとJaneの組み合わせがまだ許可されてない
忙しい運営はJaneなんていちクソザコナメクジアプリになんて構ってられないから
Janeとの組み合わせを許可するIPパティーンのプロファイルをプロファイリングし忘れたまま後回しにされてる
っていうのが現状。ソースは俺の口から出まかせな
>>1-3,5-11
>>12-16
847
楽天モバイルのminiにテザリングするとJaneが見れないんだけどなんで?
スマホをminiにテザリングすると、普通に読み書きできる
857
Janeが規制される度にどっかのバイナリ気取りの馬鹿がこぞって
UAエージェント文字列を弄って規制をまぬか゚れようとしたから運営が怒って
ブラウザーがJaneのくせに見たこともない付帯情報持ってる奴はハナっからお断りするようになった
んで3大キャリアの牙城を崩した四天王楽天モバイルは新顔だから今の5chにとっては未知扱い
貴兄の楽天モバイルminiテザリングはワッチョイ的には テテンテンテンW になるんだろうけどそれとJaneの組み合わせがまだ許可されてない
忙しい運営はJaneなんていちクソザコナメクジアプリになんて構ってられないから
Janeとの組み合わせを許可するIPパティーンのプロファイルをプロファイリングし忘れたまま後回しにされてる
っていうのが現状。ソースは俺の口から出まかせな
>>1-3,5-11
>>12-16
2020/06/14(日) 07:18:40.10ID:iHxME9+L0
そこまでしてJaneStyle使い続ける意味って有るのか?
もう宗教かよ?ってレベルになってるぞ
もう宗教かよ?ってレベルになってるぞ
2020/06/14(日) 17:18:39.93ID:N3yWOyyp0
別のに乗り換えたいです
おすすめ教えてください
おすすめ教えてください
2020/06/14(日) 20:12:11.76ID:iHxME9+L0
何とは言わないけど他の汎用ブラウザは5chの仕様変更に合わせてバージョンアップしてるし
先日の混乱の時にも何が起きているのか説明したりしている
JaneStyleくらいじゃないの?ほったらかしにされてるのは
先日の混乱の時にも何が起きているのか説明したりしている
JaneStyleくらいじゃないの?ほったらかしにされてるのは
2020/06/15(月) 18:42:34.56ID:1IWFuJn50
>>4
https://ux.getuploader.com/soft2/
ダウンロード数を見ると、自己解凍版よりそうじゃない方が圧倒的に需要があるようです。
自己解凍版じゃなくてそうじゃない方版の詳細な作業手順をお願いできませんか?
https://ux.getuploader.com/soft2/
ダウンロード数を見ると、自己解凍版よりそうじゃない方が圧倒的に需要があるようです。
自己解凍版じゃなくてそうじゃない方版の詳細な作業手順をお願いできませんか?
2020/06/15(月) 20:13:41.46ID:vZB+YoSW0
>>18
Xeno
Xeno
2020/06/15(月) 23:38:31.25ID:uvjqXVAU0
>>20
バックアップ取ってやってダメだったら聞きに来て
バックアップ取ってやってダメだったら聞きに来て
2020/06/16(火) 00:22:38.04ID:1H0Ujvhz0
>>20
ttps://u11.getuploader.com/uploader/ のほう(こちらがオリジナル)では、
実質更新版の自己解凍版のほうが既に数で上回ってるようだ。
soft2に転載されてるやつは、アングラっぽいろだだし、
それなりの目的で来た人がこのスレとは関係なく落としていくので、
中身を比較することなく、実行ファイルを避けてるだけ(まぁ、そういう性w)なんだろうと思う。
わざわざ古い差替版を使うくらいなら、
修正されてる自己解凍版をそのまま使うなり、アーカイバで自分で解凍して使ったほうが、
細かいエラーが出なくていいぞ。
ダブルクリックするだけでUACの壁も乗り越えられる。
ちなみに、Virustotalの結果は誤判定(WinRARの自己解凍モジュールだけで偽陽性になる)。
それでも怖いなら、拡張子をRARに変更すれば、ただのRAR書庫として扱える。
ttps://u11.getuploader.com/uploader/ のほう(こちらがオリジナル)では、
実質更新版の自己解凍版のほうが既に数で上回ってるようだ。
soft2に転載されてるやつは、アングラっぽいろだだし、
それなりの目的で来た人がこのスレとは関係なく落としていくので、
中身を比較することなく、実行ファイルを避けてるだけ(まぁ、そういう性w)なんだろうと思う。
わざわざ古い差替版を使うくらいなら、
修正されてる自己解凍版をそのまま使うなり、アーカイバで自分で解凍して使ったほうが、
細かいエラーが出なくていいぞ。
ダブルクリックするだけでUACの壁も乗り越えられる。
ちなみに、Virustotalの結果は誤判定(WinRARの自己解凍モジュールだけで偽陽性になる)。
それでも怖いなら、拡張子をRARに変更すれば、ただのRAR書庫として扱える。
2020/06/16(火) 00:47:07.99ID:AFMUTEsl0
>>20
需要というか余計な事スンナ層(説明とかイランやろ派とも言う)用だからじゃねそれは
需要というか余計な事スンナ層(説明とかイランやろ派とも言う)用だからじゃねそれは
25名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 01:07:28.79ID:anpjYzs60 二度と解像度の悪いMS Pに戻れんのか…
まあFHDでもHDMIなら細かったが
まあFHDでもHDMIなら細かったが
2020/06/16(火) 01:17:45.87ID:YYq5bPFA0
おまえら視野狭いなw
2020/06/16(火) 01:28:11.62ID:dF5gCniR0
https://www.5ch.net/browsers.html
に載ってないのは無いのと同じや
に載ってないのは無いのと同じや
2020/06/16(火) 02:24:37.80ID:+jjw8R900
Xenoも素じゃ繋がんないだろ?
知らんけど
知らんけど
2020/06/16(火) 04:31:01.96ID:wqQHKVi20
V2Cとかまだ動くの?
30名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 04:33:34.52ID:ThuK2XL30 課長 視野狭窄
2020/06/16(火) 15:13:16.26ID:okMXSWHX0
URLのリンクを頭のhtを省略して tpsからコピペする人が増えてきたのですが、これは現状ではリンクとして認識せずワンクリで飛べず不便です
tpsから始まるURLもリンクとして認識する方法はないでしょうか?
tpsから始まるURLもリンクとして認識する方法はないでしょうか?
2020/06/16(火) 18:35:18.71ID:JX5O+DVq0
>>31
ヘルプ−はじめに−ReplaceStr.txt を読む わからなければ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1466648977/ を一通り見る(styleで見る場合外部板登録必要)
まだわからなければ上のスレで再度質問を
ヘルプ−はじめに−ReplaceStr.txt を読む わからなければ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1466648977/ を一通り見る(styleで見る場合外部板登録必要)
まだわからなければ上のスレで再度質問を
2020/06/16(火) 19:31:21.03ID:Dj0d4xFc0
Jane styleが未だに動いていることが...
2020/06/16(火) 21:31:04.34ID:gIQW5Hr10
広告消し
画像インライン
スレタイ検索
これだけやりゃ普通に使えるんじゃね?
画像インライン
スレタイ検索
これだけやりゃ普通に使えるんじゃね?
2020/06/16(火) 21:36:18.03ID:gIQW5Hr10
久しぶりにいじると
いろいろ忘れちゃって
各ファイルと自分のメモを一緒にフォルダまとめとかないといかんね
Live5chはアイコンダサくてやめたw w
いろいろ忘れちゃって
各ファイルと自分のメモを一緒にフォルダまとめとかないといかんね
Live5chはアイコンダサくてやめたw w
36名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 23:47:58.19ID:anpjYzs60 Liveはメイリオが濃く表示されていいね
日付IDやらのバランスも良い
Meiryo UIの表示に耐えられないし逃げるしかないか
日付IDやらのバランスも良い
Meiryo UIの表示に耐えられないし逃げるしかないか
2020/06/17(水) 01:52:31.45ID:O49pUNU+0
な、age厨だろ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 01:53:53.01ID:D1Ah0XB00 (´∀`∩)↑age↑
39名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 04:50:32.41ID:a4QEEtuU0 ageage〜♪
2020/06/17(水) 06:13:57.37ID:C7fGeLn+0
2020/06/17(水) 08:06:44.29ID:XeHr29em0
普通のブラウザなら書き込めるのにstyleから書き込むとスレストが働いたと出る板があるけど回避不可なの?
2020/06/17(水) 08:09:09.67ID:fUcZSC4U0
何処よ
2020/06/17(水) 09:25:08.25ID:pNav3x+r0
2020/06/17(水) 10:54:30.67ID:AItPe4wy0
安定の 丸ゴAA-SR2
2020/06/17(水) 14:04:47.29ID:UjkfzErt0
2020/06/17(水) 14:10:43.18ID:vBnLSay50
全部やれ
2020/06/17(水) 14:18:41.72ID:UjkfzErt0
>>46
ありがとう
ありがとう
2020/06/17(水) 17:00:21.46ID:grRoIK4q0
スレタイ検索が最近から効かなくなった
なんでだろ?
なんでだろ?
2020/06/17(水) 17:07:10.58ID:V/Up/OH20
なんででしょうね
2020/06/17(水) 17:17:17.26ID:grRoIK4q0
あ、前スレに解決策あったわw
2020/06/17(水) 17:19:52.48ID:V/Up/OH20
釣り針デカすぎ
2020/06/17(水) 17:33:41.28ID:GYTFyGZ50
初めてこのスレに来ました
スレッドタイトル検索が出来ないのですが
解決法を教えて下さい
スレッドタイトル検索が出来ないのですが
解決法を教えて下さい
2020/06/17(水) 17:34:31.58ID:V/Up/OH20
半年ROMってろ
2020/06/17(水) 17:43:48.38ID:grRoIK4q0
www
2020/06/17(水) 18:04:27.54ID:yZv36Q9i0
結局一番人気があるフォントはメイリオと何?
2020/06/17(水) 18:17:45.31ID:EnDZLUKQ0
>>45
数字ーだけでok
数字ーだけでok
2020/06/17(水) 18:18:22.59ID:EnDZLUKQ0
>>52
live5chにしなよ
live5chにしなよ
59名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 18:58:38.59ID:xWjmzaAP0 janestyleが完全にぶっ壊れた
2020/06/17(水) 19:03:26.25ID:l+iY32tx0
JaneStyleからねらーを守る党
2020/06/17(水) 19:08:51.08ID:JyIIzgZz0
フォントなんてMSゴシックだけでじゅうぶん
2020/06/17(水) 19:14:25.68ID:siOc1A3/0
>>61
GDI++やMacTypeとかのフォント表示を改善出来る物を入れてるなら本当に十分かもしれない
GDI++やMacTypeとかのフォント表示を改善出来る物を入れてるなら本当に十分かもしれない
2020/06/17(水) 19:17:27.96ID:wEiCwDqI0
いやMSPゴシックだろ じゃないとAAが崩れる
2020/06/17(水) 19:19:27.28ID:9Fjlqs+H0
特に崩れないよ
2020/06/17(水) 19:36:47.77ID:FOfCfQJu0
2 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/02/11(火) 09:45:47.61 ID:l+8PDism [2/19]
■AA対応チェック
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌───────────────┐ ┃
┃ │ .右のAAのズレない環境が標準モナ.| ┃
┃ └──y────────────‐┘ ┃
┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃
┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃
┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| | コソッ| |
| |∧_∧ ジー ∧_/.| | __
|_|´◛ω◛`) .(´◛ω|_| .[lШШl]
| | o【◎】 ( o| | (´◛ω◛`) ジー
| ̄|―u' `u. | ̄||| | | | |
"""""""" """"""""""""""""
■AA対応チェック
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌───────────────┐ ┃
┃ │ .右のAAのズレない環境が標準モナ.| ┃
┃ └──y────────────‐┘ ┃
┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃
┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃
┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| | コソッ| |
| |∧_∧ ジー ∧_/.| | __
|_|´◛ω◛`) .(´◛ω|_| .[lШШl]
| | o【◎】 ( o| | (´◛ω◛`) ジー
| ̄|―u' `u. | ̄||| | | | |
"""""""" """"""""""""""""
2020/06/17(水) 19:39:36.46ID:9Fjlqs+H0
ほんとだ、崩れてた
まぁでも大体見れるからええやろ
まぁでも大体見れるからええやろ
2020/06/17(水) 19:40:57.57ID:EmeFRgSw0
そもそもAA自体見かけないね
2020/06/17(水) 19:50:28.33ID:oFPuR+XD0
windows10パソコンで
板が読み込まれなくなった
再インストールしてもダメだ…
板が読み込まれなくなった
再インストールしてもダメだ…
2020/06/17(水) 20:02:30.43ID:EnDZLUKQ0
ざぁまぁ
2020/06/17(水) 20:04:26.00ID:siOc1A3/0
71名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 20:35:35.48ID:xWjmzaAP0 live2ch使い悪すぎワロタ
2020/06/17(水) 20:50:45.35ID:xbW6Z8+G0
2020/06/17(水) 21:14:22.68ID:wWi6Du650
検索すらまともに出来ないのかこのソフトはw
2020/06/17(水) 21:15:35.91ID:xWjmzaAP0
>>70
できた
できた
2020/06/18(木) 00:20:51.24ID:9tlRwkAO0
>>71
live2chじゃなくLive5chなw
Live2chからだと20年近く使ってるが、使い勝手が悪いのはJaneStyleの方だな。
だが最近、こっちにもかなり慣れてきたよ。
たまに、更新レスがある時に、最下部のレスが隠れてしまうのがどうにかならないかというのが
Janeの使い勝手が悪いところの一つだな。
どうにかならん?w
live2chじゃなくLive5chなw
Live2chからだと20年近く使ってるが、使い勝手が悪いのはJaneStyleの方だな。
だが最近、こっちにもかなり慣れてきたよ。
たまに、更新レスがある時に、最下部のレスが隠れてしまうのがどうにかならないかというのが
Janeの使い勝手が悪いところの一つだな。
どうにかならん?w
76名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 00:48:51.72ID:ICfGVqxe0 バカみたいに宣伝してる劣化技術のゴミアプリはこのザマ
こんな奴が世の中に蔓延ったら
重たくて使い物にならなくなるから
5ch全域にコピペしていいほどド低能 ↓
Jane Xeno
Jane Viewの足もとにも及ばない
296 名前:RomTenma[sage] 投稿日:2020/06/13(土) 20:09:23.82 ID:t3NzdMQ70 [9/9]
今回の変更で対応しているサーバーに対してはRangeリクエストで必要なデータだけをダウンロードするようにしたので
1000レス近いスレッドを更新した際の速度がかなり短縮されているはず
こんな奴が世の中に蔓延ったら
重たくて使い物にならなくなるから
5ch全域にコピペしていいほどド低能 ↓
Jane Xeno
Jane Viewの足もとにも及ばない
296 名前:RomTenma[sage] 投稿日:2020/06/13(土) 20:09:23.82 ID:t3NzdMQ70 [9/9]
今回の変更で対応しているサーバーに対してはRangeリクエストで必要なデータだけをダウンロードするようにしたので
1000レス近いスレッドを更新した際の速度がかなり短縮されているはず
2020/06/18(木) 01:05:29.34ID:KpG6x1M30
>>76
まあsikiは生まれたてだからまだこの程度だけど結構将来有望だと思うよ
俺は今はPC用の専ブラでまともなのがXenoしかないから仕方がなくXenoを使ってるけど、sikiも気になってきた
まだまだ発展途上だがね
まあsikiは生まれたてだからまだこの程度だけど結構将来有望だと思うよ
俺は今はPC用の専ブラでまともなのがXenoしかないから仕方がなくXenoを使ってるけど、sikiも気になってきた
まだまだ発展途上だがね
2020/06/18(木) 01:06:34.66ID:KpG6x1M30
2020/06/18(木) 01:38:29.96ID:wM5RTw5V0
datがどこのフォルダに保存されてるのかわかんない・・・
とりまインスコフォルダ内にはないもは分かる
(更新されてるファイルがiniとかの1個くらいしかな・・・・iniも何もかも1個も更新されないわw・・・どこやねん)
とりまインスコフォルダ内にはないもは分かる
(更新されてるファイルがiniとかの1個くらいしかな・・・・iniも何もかも1個も更新されないわw・・・どこやねん)
2020/06/18(木) 01:55:50.16ID:YMl9SI/10
datをメモ帳で開いて名前を付けて保存でわかるのでは
2020/06/18(木) 07:33:45.68ID:V0tXdmuw0
pcとiPhoneでお気に入りの同期
まだかおクソが
まだかおクソが
2020/06/18(木) 07:39:24.64ID:AnNHqDsk0
>>79
Everything日付でソートして適当にスレでも開けば
Everything日付でソートして適当にスレでも開けば
2020/06/18(木) 08:45:47.39ID:H4c/CGF40
>>81
そもそもスマホ版は全くの別物アプリだからそんなことはできない
そもそもスマホ版は全くの別物アプリだからそんなことはできない
2020/06/18(木) 10:47:13.60ID:04gQY3sR0
少し前からjanestyleでスレッド検索ができなくなったんだけど俺だけ?
2020/06/18(木) 10:55:33.11ID:zOHDA+n60
>>84
もういい加減にしてくれ!
もういい加減にしてくれ!
2020/06/18(木) 11:22:01.60ID:4kI5k0P70
2020/06/18(木) 12:38:35.58ID:S32DU1Hy0
乗り物カテゴリの板が301 Moved Permanentlyと出て読み込めないんだけど
2020/06/18(木) 13:00:03.54ID:z6ncYnR40
運営板のインデックスを再取得してもスレッドが一新されないのも
検索できない不具合と同じか
検索できない不具合と同じか
2020/06/18(木) 14:11:02.94ID:4kI5k0P70
>>87
テンプレ読まないおまえだけだよ
テンプレ読まないおまえだけだよ
2020/06/18(木) 14:14:09.78ID:4kI5k0P70
2020/06/18(木) 14:43:19.95ID:aP/xhPVF0
2020/06/18(木) 15:37:54.56ID:lzG5Gjvc0
93名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 17:33:20.63ID:NdlFz/zk02020/06/18(木) 17:45:39.19ID:AOBZuvS/0
>>93
数字の羅列に惑わされちゃいかんよ
001E7630: 200068007200650066003D0022002800 → 20005B005E003E005D002B0022002800
A:B→C
Aの欄のBをCに置き換える ということ
数字の羅列に惑わされちゃいかんよ
001E7630: 200068007200650066003D0022002800 → 20005B005E003E005D002B0022002800
A:B→C
Aの欄のBをCに置き換える ということ
2020/06/18(木) 17:57:25.29ID:esnBZBiA0
え?出来上がったパッチあるぢゃん?
コマンドプロンプトのやつ
コマンドプロンプトのやつ
2020/06/18(木) 18:03:09.98ID:nXmOx5Il0
わざわざ難しいのを教えることもないわな
2020/06/18(木) 18:17:33.93ID:AOBZuvS/0
2020/06/18(木) 20:37:25.78ID:i5+3QJgu0
広告消したりUA返るのは、弄る部分も少ないし自分の使ってるバイナリエディタでも楽だったが
スレタイ検索は弄る部分多いし一つ一つやるのが面倒すぎてパッチ使ったわ
style使いの有能な人にはホント感謝してる
更新しねえ糞ソフトになりつつあるが、未だにユーザーが多いのは利点だな
スレタイ検索は弄る部分多いし一つ一つやるのが面倒すぎてパッチ使ったわ
style使いの有能な人にはホント感謝してる
更新しねえ糞ソフトになりつつあるが、未だにユーザーが多いのは利点だな
9979
2020/06/18(木) 20:50:17.02ID:wM5RTw5V0 >>80,82
datファイルらのある場所がどこか分からないので・・
Janeからdatをメモ帳で開く方法あるの?
適当にスレでも開けばってどういう手順を言ってるのか分からない
datを名前を付けて保存とかしても環境Tempの場所になるだけ
インスコフォルダ内(全階層)に何も保存されないのでRoamingとかその辺とかレジストリもどう見ればいいのかさっぱり
datファイルらのある場所がどこか分からないので・・
Janeからdatをメモ帳で開く方法あるの?
適当にスレでも開けばってどういう手順を言ってるのか分からない
datを名前を付けて保存とかしても環境Tempの場所になるだけ
インスコフォルダ内(全階層)に何も保存されないのでRoamingとかその辺とかレジストリもどう見ればいいのかさっぱり
100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 20:57:41.54ID:EUT5QwQt0 スライドしたらカクカクして読み込み遅いけど何が原因?
2020/06/18(木) 21:01:20.87ID:s1g+mDHu0
連投してないのに、連投です→1発BBQになりましたわ
2020/06/18(木) 21:05:33.92ID:rezUIQbm0
2020/06/18(木) 21:09:53.99ID:+FXZk2/Z0
iPhoneとpcの
お気に入り同期は
補助アプリかなんかで
iPhone版でfavorite.datを
インポート/エクスポートできるようにならんのかな
お気に入り同期は
補助アプリかなんかで
iPhone版でfavorite.datを
インポート/エクスポートできるようにならんのかな
2020/06/18(木) 21:11:14.05ID:wM5RTw5V0
Everythingってソフトの名前だったのか(,, ゚×゚
時間かかるする前に固有場所なら知りたかったんだけど
時間かかるする前に固有場所なら知りたかったんだけど
2020/06/18(木) 21:15:45.15ID:s1g+mDHu0
インストール版を使ってる子が多いのね・・・
2020/06/18(木) 21:15:48.06ID:hDuZH/8e0
ダブってるのに一発
2020/06/18(木) 21:16:52.26ID:6FuFolOb0
Logs→2chのディレクトリにあったと思うが
探しものは全文検索すると楽だと思う
探しものは全文検索すると楽だと思う
2020/06/18(木) 21:28:22.33ID:4163NGM+0
>>99
%LocalAppData%\VirtualStore\Program Files (x86)\Jane Style\Logs\2ch
これをそのままエクスプローラのアドレスバーに貼り付けて移動
移動できなければ、インストールしたフォルダのサブフォルダに存在する
Jane Styleを終了してから、
メモ帳を開いて、*.datをドロップして開く
上書き保存してメモ帳を閉じる
%LocalAppData%\VirtualStore\Program Files (x86)\Jane Style\Logs\2ch
これをそのままエクスプローラのアドレスバーに貼り付けて移動
移動できなければ、インストールしたフォルダのサブフォルダに存在する
Jane Styleを終了してから、
メモ帳を開いて、*.datをドロップして開く
上書き保存してメモ帳を閉じる
2020/06/18(木) 21:31:34.50ID:vSLl0FW70
VirtualStoreの中にあると探すのは初心者には難易度高いよね
2020/06/18(木) 21:33:19.86ID:6FuFolOb0
ほんとインスコ版ってクソだよね
2020/06/18(木) 22:04:43.20ID:2RDSrD/n0
zip版でもProgram Filesに置けば同じことになるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 「沖縄は日本ではない」とは言ってなかった。中国メディアのインタビューを韓国紙が誇張して報道か [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】三越伊勢丹「おーい、インバウンドが居なくなったらお前ら代わりに店来いよ」ネトウヨ「そんな金あるわけねーだろ、ボケ!」 [616817505]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- おっぱい舐めさせて
- 【悲報】ネトウヨ「中国人観光客が減って観光しやすくなって良かったじゃん。俺は代わりに旅行しないけど」 [616817505]
- 👩「諸事情でミーアキャット飼えなくなったから誰か20万以上で買って😢」 [394133584]
