2ch専用ブラウザV2Cを改造したV2C-Rと、そこから派生したV2C-R+について語るスレです。
なお、V2C-Rは無断改造版ですがジェーン社からAPI利用許諾を得て収入を得ています。
ご理解いただける方のみお使いください。
★V2C-R 配布所
http://v2.boxhost.me/
★V2C-R 作者Twitterアカウント
http://twitter.com/neo2152
★V2C wiki(使い方はほぼこちらに書いてる)
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/
☆V2C-R+ 作者Twitterアカウント
http://twitter.com/V2C_R_PLUS
前スレ
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part5【隔離,ヲチスレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1459401331/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part6【隔離,ヲチスレ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/06/09(火) 00:29:17.50ID:UihJSBu90
2022/04/26(火) 09:43:06.76ID:GJ/fWRyk0
みなさま書き込めました
広告ブロックはしてないけど、usrprops.txtをいじったせいか?…と思って改造してないusrprops.txtを移植したら書き込めました
どの時点の改造で書き込めなくなったのかわからないけど、何か2ch側を不快にさせる記述をしていた模様です
広告ブロックはしてないけど、usrprops.txtをいじったせいか?…と思って改造してないusrprops.txtを移植したら書き込めました
どの時点の改造で書き込めなくなったのかわからないけど、何か2ch側を不快にさせる記述をしていた模様です
2022/04/26(火) 09:43:34.05ID:U9u8gDRU0
■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ
・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
→1〜2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。
・「ERROR: 鍵が失効しています。」
→何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。
・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
→何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。
・「ERROR: 鍵が無効です。 」
→鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。
・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
→1〜2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。
・「ERROR: 鍵が失効しています。」
→何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。
・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
→何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。
・「ERROR: 鍵が無効です。 」
→鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。
2022/04/26(火) 09:43:40.69ID:U9u8gDRU0
テンプレここまで
2022/04/26(火) 09:58:17.63ID:dr1OpA9i0
なんの嫌がらせだこれ?
2022/04/26(火) 10:00:07.78ID:T8XGlBdQ0
2022/04/26(火) 10:32:36.54ID:MmrqDYif0
2022/04/26(火) 10:36:54.95ID:ddaEXown0
何この荒らし
即NGしたわ
ID:U9u8gDRU0
即NGしたわ
ID:U9u8gDRU0
2022/04/26(火) 12:32:01.03ID:PG6+9RKn0
2022/04/26(火) 12:50:37.51ID:ddaEXown0
古いverだけど読み書きOK
【V2C】 3.4.2 [A20180407] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_311-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 685(550)/1639 (Phys. Total/Avail.: 32660/17153) [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
【V2C】 3.4.2 [A20180407] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_311-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 685(550)/1639 (Phys. Total/Avail.: 32660/17153) [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
2022/04/26(火) 13:18:07.03ID:/UJbMjic0
文字化け修正もされないし困ったもんだ
しかし他に同じような使い勝手の専ブラ知らん
しかし他に同じような使い勝手の専ブラ知らん
2022/04/26(火) 20:22:26.41ID:Z1ssO3XI0
バグ報告用テンプレートが貼られているので見てみたら
JDK8u331にしていない人が結構いるんだね
カプセル化していて何れバージョンを使おうが関係ないのかもしれないけれど
JDK8u331にしていない人が結構いるんだね
カプセル化していて何れバージョンを使おうが関係ないのかもしれないけれど
2022/04/28(木) 18:27:09.77ID:/xSIb6OA0
2022/05/04(水) 09:22:22.17ID:/62FD86O0
bbspinkはよ
2022/05/04(水) 20:28:23.92ID:crmgJKzu0
3年くらいかかりそう
2022/05/05(木) 14:14:29.24ID:vfdk0HFS0
V2C-Rの書き込み欄だけがコピペ出来なくなった
何が原因なんだろう
何が原因なんだろう
2022/05/05(木) 14:19:41.83ID:+iQ+TaR00
PC再起動してみた?
2022/05/05(木) 14:23:44.29ID:vfdk0HFS0
再起動したら治った
ありがとう
言われてみればしばらく電源なんて落としたこともなかったわ
ありがとう
言われてみればしばらく電源なんて落としたこともなかったわ
2022/05/05(木) 14:26:50.74ID:+iQ+TaR00
極稀にに挙動おかしくなるからV2CかPC再起動で対処してるよ
javaが悪いんかねぇ・・・
javaが悪いんかねぇ・・・
832830
2022/05/05(木) 14:36:36.30ID:V+SjPhs60 最近java更新してたから
そうかも知れないね
そうかも知れないね
2022/05/05(木) 14:39:01.89ID:hDR/XiWX0
834名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/06(金) 20:04:45.06ID:inY3M2520 てst
2022/05/07(土) 00:49:42.19ID:ZjBlTGBP0
V2Cが長期間起動でおかしくなる例と言えば、画像ビューアの挙動がおかしくなる事くらいかなぁ
削除とか保存とかのショートカットキーが効かなくなるとか
削除とか保存とかのショートカットキーが効かなくなるとか
2022/05/18(水) 07:59:47.70ID:tc1wRyi70
pink板対応まだ?
2022/05/18(水) 22:03:10.31ID:uA8PKM+w0
tesi
838名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 20:29:00.81ID:paKreUSk0 ここで書き込みテストするキチガイ↑
839名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/24(火) 21:30:02.23ID:ojbJPPzJ0 主にMac版、たまにWindows版使ってるものです。
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_241-b07 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.14.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 446(360)/1820 [MB]
どうやら最近流行りの専ブラBANまつりにかかって書き込めなくなってしまった
(V2C-Rからはダメ。WEBブラウザからはOK)
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。または
ERROR: 不正取得を検出しました。が表示される
復旧策回避策ご存じの方いませんか?
最初のうちは忍法帖破棄で上手く行ったんだけど、それすら効かなくなってしまった
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_241-b07 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.14.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 446(360)/1820 [MB]
どうやら最近流行りの専ブラBANまつりにかかって書き込めなくなってしまった
(V2C-Rからはダメ。WEBブラウザからはOK)
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。または
ERROR: 不正取得を検出しました。が表示される
復旧策回避策ご存じの方いませんか?
最初のうちは忍法帖破棄で上手く行ったんだけど、それすら効かなくなってしまった
2022/05/24(火) 21:37:55.80ID:XyJOG+xa0
>>839
ちなみに5ch上でどういう悪事を働いてきたのですか?
ちなみに5ch上でどういう悪事を働いてきたのですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/24(火) 22:48:05.01ID:ojbJPPzJ02022/05/25(水) 00:06:39.94ID:7/HQbP6u0
最近、PCもスマホも専ブラ焼きまくって皆殺しにしてるから
書くときはwebブラウザにしとけ
書くときはwebブラウザにしとけ
2022/05/25(水) 00:16:21.20ID:FGX8usxc0
某板では荒らしている人はwebブラウザを使っているね
2022/05/25(水) 15:26:21.63ID:aFCciDXD0
>>839の者ですが、回線(IPアドレス)切り替えて鍵を再取得する手法では無理だった
結局、V2C-Rをフル再インスコ→初回書き込みで鍵を取得・・という方法で復活しました
今はV2C-Rから書き込んでる
長年設定弄りまくりだったから戻すの苦労したよ(ヽ'ω`)
Yahooにリンク貼っただけで焼かれたなんて人も見かけたから、皆さんマジ気をつけてね
余計な世話だけど再インスコに備えてバックアップも取ったほうがいい
結局、V2C-Rをフル再インスコ→初回書き込みで鍵を取得・・という方法で復活しました
今はV2C-Rから書き込んでる
長年設定弄りまくりだったから戻すの苦労したよ(ヽ'ω`)
Yahooにリンク貼っただけで焼かれたなんて人も見かけたから、皆さんマジ気をつけてね
余計な世話だけど再インスコに備えてバックアップも取ったほうがいい
2022/05/25(水) 18:53:39.69ID:WrLpCXw40
URL貼るだけで3.5.2でもそんな扱いになんのか・・・
怖すぎ
運営なにしてんの
怖すぎ
運営なにしてんの
2022/05/25(水) 19:54:14.45ID:aFCciDXD0
2022/05/25(水) 20:20:17.14ID:7/HQbP6u0
専ブラ書くのは当分やめてwebブラウザから書いたほうがいいね
2022/05/31(火) 07:11:38.74ID:qEZhdvqq0
pink板対応まだ?
2022/06/01(水) 19:27:28.10ID:qc3AHoh60
全然修正されんな。V2C系しか使ったことないから今更他試すのもめんどくさいわ
2022/06/01(水) 19:47:30.51ID:VE0ZhI8V0
V2C-Rをメンテしている人が気付いていないんじゃないの?
2022/06/01(水) 20:00:04.75ID:/VjFHFIp0
気になるなら作者に伝えたのか聞いてみたら
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1605061663/273,281
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1605061663/273,281
2022/06/02(木) 18:22:59.70ID:bLnV0Rgh0
LinuxとWINDOWSでV2C-MODを使用してましが最近の規制が激しくV2C-Rにしようかとインストール
インストール直後のNEWバージョンチェックのアップデートして起動するんですがLinuxだけ
V2C-Rは立ち上がるのに板一覧更新更新は成功しますが左側に5CHの板一覧が表示されません
V2C-Rのメニュー付きの窓枠状態で、アドレスを直に貼って見ると下のバーにはスレッド名と
新着レス851とか表示されてますがスレッド内容が全く表示されません
何が原因でしょう?
Java1.8.0_292
V2C 3.5.2(A20220324)
インストール直後のNEWバージョンチェックのアップデートして起動するんですがLinuxだけ
V2C-Rは立ち上がるのに板一覧更新更新は成功しますが左側に5CHの板一覧が表示されません
V2C-Rのメニュー付きの窓枠状態で、アドレスを直に貼って見ると下のバーにはスレッド名と
新着レス851とか表示されてますがスレッド内容が全く表示されません
何が原因でしょう?
Java1.8.0_292
V2C 3.5.2(A20220324)
2022/06/02(木) 21:35:23.96ID:ShXXDUjV0
エスパーするとJDKがOracleじゃない
2022/06/03(金) 05:12:03.68ID:SNS46mHe0
>>853
エスパーありがと!見れた!
オラクルのレポジトリ追加して満足してた、てっきりオラクルで動いてるかと思ってたわ・・
*マークついてるのがデフォルトだからOpenJDKで動いてたっぽい
$ sudo update-alternatives --config java
alternative java (/usr/bin/java を提供) には 2 個の選択肢があります。
選択肢 パス 優先度 状態
------------------------------------------------------------
* 0 /usr/lib/jvm/java-8-openjdk-amd64/jre/bin/java 1081 自動モード
1 /usr/lib/jvm/java-8-openjdk-amd64/jre/bin/java 1081 手動モード
2 /usr/lib/jvm/java-8-oracle/jre/bin/java 1081 手動モード
現在の選択 [*] を保持するには <Enter>、さもなければ選択肢の番号のキーを押してください: 2
update-alternatives: /usr/bin/java (java) を提供するためにマニュアルモードで /usr/lib/jvm/java-8-oracle/jre/bin/java を使います
$ java -version
java version "1.8.0_201"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_201-b09)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 25.201-b09, mixed mode)
エスパーありがと!見れた!
オラクルのレポジトリ追加して満足してた、てっきりオラクルで動いてるかと思ってたわ・・
*マークついてるのがデフォルトだからOpenJDKで動いてたっぽい
$ sudo update-alternatives --config java
alternative java (/usr/bin/java を提供) には 2 個の選択肢があります。
選択肢 パス 優先度 状態
------------------------------------------------------------
* 0 /usr/lib/jvm/java-8-openjdk-amd64/jre/bin/java 1081 自動モード
1 /usr/lib/jvm/java-8-openjdk-amd64/jre/bin/java 1081 手動モード
2 /usr/lib/jvm/java-8-oracle/jre/bin/java 1081 手動モード
現在の選択 [*] を保持するには <Enter>、さもなければ選択肢の番号のキーを押してください: 2
update-alternatives: /usr/bin/java (java) を提供するためにマニュアルモードで /usr/lib/jvm/java-8-oracle/jre/bin/java を使います
$ java -version
java version "1.8.0_201"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_201-b09)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 25.201-b09, mixed mode)
2022/06/03(金) 07:20:35.50ID:6391XgXY0
java version "1.8.0_201"
ってずいぶん古い気がするのだが
ってずいぶん古い気がするのだが
2022/06/03(金) 10:48:28.44ID:tXQ77QRU0
javaって余計な機能をつけてバージョンアップしてるが1.8あたりで完成してるという感じ
1.8.0_201でバグが見つかったら1.8.0_202になって更新されてる
新機能を追加すると高確率でバグも入る
1.8.0_201でバグが見つかったら1.8.0_202になって更新されてる
新機能を追加すると高確率でバグも入る
2022/06/03(金) 18:04:20.73ID:AVm77bue0
それにしたってシステム全体で使うのは最新のにしときなよ
JRE8カプセル化して使う方が良いと思うよ
V2C wikiの「非公開JRE」のページ参照
JRE8カプセル化して使う方が良いと思うよ
V2C wikiの「非公開JRE」のページ参照
2022/06/03(金) 19:41:51.31ID:XSX6U5b10
オラクルですら202でJava8を区切ってるしなんかあるんでしょ
https://i.imgur.com/E6ETNjT.png
https://i.imgur.com/E6ETNjT.png
2022/06/05(日) 08:58:08.19ID:n2BQHrcF0
でpinkbbsはまだかい?
2022/06/05(日) 21:46:21.00ID:SwAH/av80
作者殿はBBSPINKなんか使わない
心清らかさんなのです
心清らかさんなのです
2022/06/06(月) 10:47:06.43ID:/ciua64i0
>>855
古かったね。333に更新したわ
>>856-858
UbuntuのPPA(公式じゃない個人管理のアプリみたいなもん)でJava8のオラクル版を入れてたけど
ある時からまったく更新されなくなった
>858の区切りって多分ライセンスの変更があった時っぽい。多分202以降は個人では使えど勝手に配布とか
しちゃいけなくなったのではないかな
JREじゃなくJDKはオラクルのアカウントを作成しないとダウンロードもできなくなってるし
なのでアカウント作ってJDK落としてきました(開発しないからいらないんだけどw)
昔はエクリプスとかでなんか色々やろうとしてたけど、俺には無理という事がわかった
今ではJavaのバージョンでさえ気にかけないPCライフw ちょっと危ないね
古かったね。333に更新したわ
>>856-858
UbuntuのPPA(公式じゃない個人管理のアプリみたいなもん)でJava8のオラクル版を入れてたけど
ある時からまったく更新されなくなった
>858の区切りって多分ライセンスの変更があった時っぽい。多分202以降は個人では使えど勝手に配布とか
しちゃいけなくなったのではないかな
JREじゃなくJDKはオラクルのアカウントを作成しないとダウンロードもできなくなってるし
なのでアカウント作ってJDK落としてきました(開発しないからいらないんだけどw)
昔はエクリプスとかでなんか色々やろうとしてたけど、俺には無理という事がわかった
今ではJavaのバージョンでさえ気にかけないPCライフw ちょっと危ないね
2022/06/06(月) 14:19:06.71ID:Dh9nJa0r0
余計なものいらないけどJDK落としてきて更新した方が良いのかね?
2022/06/06(月) 14:27:49.40ID:Z2N6IxeV0
JRE8の最新版を公式から落としてカプセル化しているわ
2022/06/07(火) 07:37:33.03ID:n7X3143Z0
A20220324起動ごっつい時間掛かるんな
遅いから二度押しして二重起動になったしw
遅いから二度押しして二重起動になったしw
2022/06/07(火) 08:50:09.88ID:w8+C+79d0
>>864
SSDじゃないの??
SSDじゃないの??
2022/06/07(火) 09:15:20.36ID:n7X3143Z0
2022/06/10(金) 12:49:05.47ID:S7prged60
404エラーで新着分が表示されない
2022/06/10(金) 14:21:34.83ID:lSWgN7NV0
2022/06/10(金) 14:31:48.34ID:08CMDqIR0
>>868
いつの間にか直った
いつの間にか直った
2022/06/10(金) 17:47:46.98ID:++01bJ070
テスト
2022/06/11(土) 21:10:56.27ID:TXo0BtrC0
pink板、日本語書けないのはまあまあ面倒だな
アルファベットなら化けないっぽいから淡々とURL貼るようなスレならいいとしても
アルファベットなら化けないっぽいから淡々とURL貼るようなスレならいいとしても
2022/06/13(月) 00:05:18.31ID:QpHnXlSM0
どうしても書きたいならブラウザ使う
2022/06/13(月) 01:09:21.16ID:UHJ0CmZQ0
普通に書けるけど違いなんだろうなぁ
2022/06/13(月) 15:46:52.85ID:mOS2JB3N0
今ためしてみたけど、自分も普通にpink板書けるな
あんま必要のない自分ができてなんか申し訳ないが
あんま必要のない自分ができてなんか申し訳ないが
2022/06/13(月) 19:15:28.82ID:6fzIoFHW0
本当にV2C-Rかい?
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.7)
【Java】 [P]1.8.0_261-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 5.4.0-117-generic (amd64) [ Ubuntu 20.04.4 LTS ]
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 195(144)/228 [MB]
【不具合内容】 bbspinkにおける文字化け
【再現方法】 普通に書けば分かる
【調査済項目】 書ける人がいるとしたら不思議
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.7)
【Java】 [P]1.8.0_261-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 5.4.0-117-generic (amd64) [ Ubuntu 20.04.4 LTS ]
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 195(144)/228 [MB]
【不具合内容】 bbspinkにおける文字化け
【再現方法】 普通に書けば分かる
【調査済項目】 書ける人がいるとしたら不思議
2022/06/13(月) 21:27:42.06ID:e4Ahl+YF0
次スレ検索で新しいタブで開くを選んでも一瞬新タブで開くけど何故か既存タブで開いてしまう事が稀に起こるようになった
解決方法ないかな
解決方法ないかな
2022/06/14(火) 10:23:21.41ID:FuvI8wNi0
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_311-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1794(884)/4444 (Phys. Total/Avail.: 16304/3754) [MB]
【不具合内容】 bbspinkにおける文字化け
【再現方法】 普通に書けば分かる
【調査済項目】 もうすぐ3ヶ月だ。中の人見てるなら返事して
【Java】 1.8.0_311-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1794(884)/4444 (Phys. Total/Avail.: 16304/3754) [MB]
【不具合内容】 bbspinkにおける文字化け
【再現方法】 普通に書けば分かる
【調査済項目】 もうすぐ3ヶ月だ。中の人見てるなら返事して
2022/06/14(火) 10:37:03.47ID:eBnxJ1AN0
V2C-Rをメンテしている人はここを見ていないと推測
2022/06/14(火) 10:37:53.59ID:eWRmsl/G0
クソ運営は見てるけどな
2022/06/14(火) 13:52:35.19ID:jt7PvbV70
古いV2C-RにAPIパッチを当ててる人がbbspinkに書けると言ってるような気がする
2022/06/14(火) 14:54:30.96ID:uejVg/qP0
書き込み用のパッチがあるってこと?
2022/06/14(火) 15:27:19.31ID:wYtzXEHE0
V2C-R 3.4.2向け
https://www.dropbox.com/s/s3sz5ltlhzyvfi5/v2c_api_patch_B11.29.4.1_For_V2C-R3.4.2_20220605.zip?dl=1
ただし、APIkey、HMkey自分で入手する必要あり
https://www.dropbox.com/s/s3sz5ltlhzyvfi5/v2c_api_patch_B11.29.4.1_For_V2C-R3.4.2_20220605.zip?dl=1
ただし、APIkey、HMkey自分で入手する必要あり
2022/06/16(木) 03:20:42.04ID:74PieKXS0
>>871 だが
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_333-b02 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 12.3.1 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 163(136)/228 [MB]
【不具合内容】 bbspinkで日本語を含む文字列が化ける
【再現方法】 書けばわかる
【調査済項目】 URLのように日本語を含まない文字列は化けないことを確認済
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_333-b02 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 12.3.1 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 163(136)/228 [MB]
【不具合内容】 bbspinkで日本語を含む文字列が化ける
【再現方法】 書けばわかる
【調査済項目】 URLのように日本語を含まない文字列は化けないことを確認済
2022/06/16(木) 06:40:50.69ID:d7EyyKQX0
まちBBSは書き込めるのな。PINKだけ
2022/06/16(木) 17:18:47.22ID:7R2Zyrb40
スレチだが、ブラウザ拡張機能の5ch表示機能が優れている。
5CH STYLE FORMATを使っている。
浪人ログインも出来る。
書き込みには困らない。
良かったら検討してくれ。
5CH STYLE FORMATを使っている。
浪人ログインも出来る。
書き込みには困らない。
良かったら検討してくれ。
2022/06/18(土) 00:16:01.01ID:XC3nA8+y0
その他
現在OpenTypeフォントを使用することはできません。(JREの対応待ち。)
GDI++をV2Cに適用することはできません。
とかあるけど、JREの64bitの設定のファイルになんかコマンド書いたりしたらJAVA仮想マシーンそのもののアンチエイリアスちゃんと効くけど。
自己解決して、そのスクリプトのコマンドラインの書き方が間違ってたって記憶してる。
どこ書いたかな~とスクリプト探したけど、過去過ぎて忘れた。
当時wikiで指摘してみた気もするんだが。
https://i.imgur.com/B1M5xKZ.png
現在OpenTypeフォントを使用することはできません。(JREの対応待ち。)
GDI++をV2Cに適用することはできません。
とかあるけど、JREの64bitの設定のファイルになんかコマンド書いたりしたらJAVA仮想マシーンそのもののアンチエイリアスちゃんと効くけど。
自己解決して、そのスクリプトのコマンドラインの書き方が間違ってたって記憶してる。
どこ書いたかな~とスクリプト探したけど、過去過ぎて忘れた。
当時wikiで指摘してみた気もするんだが。
https://i.imgur.com/B1M5xKZ.png
2022/06/18(土) 01:22:51.50ID:8BJ9Ijbs0
v2cで絵文字表示って無理?
スマホ勢が多くなってきて絵文字が□になってしまうのが悲しいわ
スマホ勢が多くなってきて絵文字が□になってしまうのが悲しいわ
2022/06/18(土) 01:42:09.27ID:POMzS3or0
V2C-Rで絵文字は表示できてるけどな
カラーじゃなくてモノクロだけど
フォントを変えても表示されないようなら
絵文字付きのフォントを試してみてはどうだろう
フリーならRobotoJとか
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/66649
カラーじゃなくてモノクロだけど
フォントを変えても表示されないようなら
絵文字付きのフォントを試してみてはどうだろう
フリーならRobotoJとか
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/66649
2022/06/18(土) 08:12:50.70ID:HXPyS+BU0
2022/06/18(土) 22:38:29.58ID:vC7qx8FA0
B11パッチ専用カラー絵文字
https://note.com/nono_2002/n/nbec98bb56089
https://note.com/nono_2002/n/nbec98bb56089
2022/06/18(土) 22:51:44.02ID:KMNvX8la0
B11は金の亡者作な
2022/06/19(日) 00:27:00.67ID:z+wNglkl0
で、pink対応は?
2022/06/20(月) 10:37:40.42ID:cNecdMta0
ワザと一つ前のバージョンのJAVA使うとかすれば良いのか?
2022/06/22(水) 01:24:06.10ID:3+8naZLj0
V2C-Rでpinkに書くと文字化けしますね
V2CMODでB11パッチ+API設定だと同じ環境(同じJAVA)で問題ないです
一時期MODのAPI設定が面倒でV2C-RにしてましたがまたMODに戻りました
さすがAPIだけあって今まで余所で書けないがちょくちょく出てたとか外部リンク貼ってたりNGワードで一発でBBQだったのが全く無くなりました
かなり快適な環境構築できたけど肝心の5chはもう情報源としては利用できるものが少なくなりましたね
他のSNSの方が普通に濃い情報が早くえられます、時代の流れですかね
V2CMODでB11パッチ+API設定だと同じ環境(同じJAVA)で問題ないです
一時期MODのAPI設定が面倒でV2C-RにしてましたがまたMODに戻りました
さすがAPIだけあって今まで余所で書けないがちょくちょく出てたとか外部リンク貼ってたりNGワードで一発でBBQだったのが全く無くなりました
かなり快適な環境構築できたけど肝心の5chはもう情報源としては利用できるものが少なくなりましたね
他のSNSの方が普通に濃い情報が早くえられます、時代の流れですかね
2022/06/22(水) 05:34:28.02ID:EO0H8qZW0
>>894
> V2C-Rでpinkに書くと文字化けしますね
散々既出
つまりあなたはまともに他人のレス読んでないってこと
それで
> 肝心の5chはもう情報源としては利用できるものが少なくなりましたね
は笑うしか無い
> V2C-Rでpinkに書くと文字化けしますね
散々既出
つまりあなたはまともに他人のレス読んでないってこと
それで
> 肝心の5chはもう情報源としては利用できるものが少なくなりましたね
は笑うしか無い
2022/06/22(水) 20:02:09.29ID:6AMopI9M0
BBSPINKには数値文字参照に変換してから書き込めば文字化けしない
但し漢字1文字表現するのに最低で半角8文字使うし
数値文字参照を解決できないブラウザだと
「あ」が「&#12354;」みたいな感じでイミフな表示になる
例えば
https://www.marbacka.net/msearch/tool.php#str2enc
の文字列を入力して調べるで
「↓(1)エンコードしたい文字列を入力する。」にレスをコピペして
「↓(2)エンコードの種類を選択する。」でHTML数値文字参照(10進数表記)を選択し
「↓(3)ボタンを押してエンコードを実行する。」をして
「↓(4)エンコード結果」に表示された数値文字参照を書き込み欄にコピペして書き込む
但し漢字1文字表現するのに最低で半角8文字使うし
数値文字参照を解決できないブラウザだと
「あ」が「&#12354;」みたいな感じでイミフな表示になる
例えば
https://www.marbacka.net/msearch/tool.php#str2enc
の文字列を入力して調べるで
「↓(1)エンコードしたい文字列を入力する。」にレスをコピペして
「↓(2)エンコードの種類を選択する。」でHTML数値文字参照(10進数表記)を選択し
「↓(3)ボタンを押してエンコードを実行する。」をして
「↓(4)エンコード結果」に表示された数値文字参照を書き込み欄にコピペして書き込む
2022/06/22(水) 20:11:04.13ID:X26LR20o0
みんなそこまでピンク板を愛しとるのか。汗汗
2022/06/22(水) 20:12:07.86ID:j64oEllw0
R作者も儲けてるのに対応せんのけ
2022/06/22(水) 20:28:04.05ID:1jL2PR010
ピンク板に近寄らなければ分らんわ
長年V2C-Rを使っている俺もこのスレを見なければ問題が有るなんて知らんかったわ
長年V2C-Rを使っている俺もこのスレを見なければ問題が有るなんて知らんかったわ
2022/06/22(水) 20:32:22.12ID:EO0H8qZW0
例えば
桜空もも
と書きたければ
譯懃ゥコ繧ゅb
と書き込めば良いのだが
実用性はゼロw
桜空もも
と書きたければ
譯懃ゥコ繧ゅb
と書き込めば良いのだが
実用性はゼロw
2022/06/22(水) 20:47:21.25ID:3+8naZLj0
2022/06/22(水) 20:54:41.62ID:EO0H8qZW0
2022/06/29(水) 09:17:46.56ID:Tnfef8h80
imgur貼ったりしてたからだと思うがBANされてしまった
入れ直しなんてしたことないんだけど
backupフォルダーの中にあるzipファイルを
新しいV2C-Rのbackupフォルダーに移して「状態の復元」で
元通りに戻ってくれるのかな?
入れ直しなんてしたことないんだけど
backupフォルダーの中にあるzipファイルを
新しいV2C-Rのbackupフォルダーに移して「状態の復元」で
元通りに戻ってくれるのかな?
2022/06/29(水) 16:36:02.78ID:0OPM8tZh0
試せば良くね
2022/07/03(日) 07:03:56.37ID:YhdMw7ML0
PINK板対応どう?使えるようになった?
2022/07/03(日) 12:32:50.11ID:RhfOJ3ML0
V2C-R以外にもLive5ch、chrome、EDGEとPCに入ってるブラウザ全て焼かれたから
一旦回線をフレッツからスマホテザリングに変えて書いたら全て復活して
フレッツから書けるようになった
一旦回線をフレッツからスマホテザリングに変えて書いたら全て復活して
フレッツから書けるようになった
2022/07/04(月) 11:45:42.61ID:DpcSNF/J0
>>906
試してみる!
試してみる!
2022/07/04(月) 11:53:18.08ID:Iujg2Ps10
>>907
スマホUSBテザリング!してみた
スマホUSBテザリング!してみた
2022/07/04(月) 11:54:36.49ID:Iujg2Ps10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
書けた!
ありがとう!
書けた!
ありがとう!
2022/07/04(月) 12:37:14.97ID:cmouhlEZ0
2022/07/13(水) 12:01:21.85ID:NhxAhqSb0
3.5.3 [A20220713] の変更点
バグフィクス
バグフィクス
2022/07/13(水) 12:17:04.51ID:9k/clIHP0
>>911
お知らせありがトン
お知らせありがトン
2022/07/13(水) 14:59:20.23ID:SMjdkd2l0
最大のバグは直す気ないようだなw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★9
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- カレーライスぐちゃぐちゃに混ぜる奴🤣
- 女だけど眠れない
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
