2ch専用ブラウザV2Cを改造したV2C-Rと、そこから派生したV2C-R+について語るスレです。
なお、V2C-Rは無断改造版ですがジェーン社からAPI利用許諾を得て収入を得ています。
ご理解いただける方のみお使いください。
★V2C-R 配布所
http://v2.boxhost.me/
★V2C-R 作者Twitterアカウント
http://twitter.com/neo2152
★V2C wiki(使い方はほぼこちらに書いてる)
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/
☆V2C-R+ 作者Twitterアカウント
http://twitter.com/V2C_R_PLUS
前スレ
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part5【隔離,ヲチスレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1459401331/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part6【隔離,ヲチスレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/09(火) 00:29:17.50ID:UihJSBu90
2022/04/11(月) 15:49:15.09ID:3UwLTJg30
ずっと使い続けてると広告は気にならなくなるな
そもそもワイド画面だと5chブラウザは画面の脇がめっちゃ余るしどうでもよくなる
でもって広告入れて収入を得ているんだから積極的に更新するのは義務だわな。はよpink版対応してくれ
そもそもワイド画面だと5chブラウザは画面の脇がめっちゃ余るしどうでもよくなる
でもって広告入れて収入を得ているんだから積極的に更新するのは義務だわな。はよpink版対応してくれ
2022/04/11(月) 16:42:30.92ID:MIBLq3680
>>702
2ちゃんの仕様変更で
2ch.netは今後API経由でのみ使用可能
API規約で2ch.net側の広告を必ず表示させる必要があった
それを拒否した多くの専用ブラウザが終了した
紆余曲折ありV2C-Rは5ちゃん側の広告を表示させてるから
こうして5ちゃんの仕様変更があっても普通に書き込みできてる
儲けてるとか
それを言うならB11パッチ配布してたやつだろ
2ちゃんの仕様変更で
2ch.netは今後API経由でのみ使用可能
API規約で2ch.net側の広告を必ず表示させる必要があった
それを拒否した多くの専用ブラウザが終了した
紆余曲折ありV2C-Rは5ちゃん側の広告を表示させてるから
こうして5ちゃんの仕様変更があっても普通に書き込みできてる
儲けてるとか
それを言うならB11パッチ配布してたやつだろ
2022/04/11(月) 16:50:54.76ID:MIBLq3680
つまり広告が表示されてるから無料で5ちゃんに書き込みできる
5ちゃんにお布施して浪人買えば広告が消える
儲けてるのは5ちゃん側やで
5ちゃんにお布施して浪人買えば広告が消える
儲けてるのは5ちゃん側やで
2022/04/11(月) 16:57:43.62ID:7TZINuTx0
ん?公式専ブラ開発者は広告収入分配されるってAPI導入時に話題になってたような
2022/04/11(月) 17:03:06.31ID:TVtPw6FV0
専ブラ作者には広告費の中から一定の割合で分配があることは忘れられたのかな
山下が(株)ジェーンを立ち上げ法人化したのは何故なんだろうねぇ
山下が(株)ジェーンを立ち上げ法人化したのは何故なんだろうねぇ
2022/04/11(月) 17:04:03.72ID:MIBLq3680
API規約の一部
2ch.net側の広告を必ず載せる必要がある
2ch側が要求する変更を14日以内に必ず変更し無くてはならない
2ch側が収益の利益分配を決められる
利益分配は2ch側の言いなり
2ch.net側の広告を必ず載せる必要がある
2ch側が要求する変更を14日以内に必ず変更し無くてはならない
2ch側が収益の利益分配を決められる
利益分配は2ch側の言いなり
2022/04/11(月) 17:05:29.53ID:MIBLq3680
>>707
これを仕組んだのが山下だからな
これを仕組んだのが山下だからな
2022/04/11(月) 17:05:43.61ID:oMSficaW0
当時漏らされた情報よるとRaceQueenは収益の配分義務は負わず
配分の額や業務にも関知せず株式会社ジェーンが行うとされていた
配分の額や業務にも関知せず株式会社ジェーンが行うとされていた
2022/04/11(月) 17:11:16.74ID:TVtPw6FV0
2022/04/11(月) 17:12:05.28ID:MIBLq3680
Jane Style 山下がAPI使用許諾の権限持ってたから
山下と仲の悪かった専ブラ開発者が従わず去って行った
多くの専ブラが消えそして5ちゃんも衰退していった
山下と仲の悪かった専ブラ開発者が従わず去って行った
多くの専ブラが消えそして5ちゃんも衰退していった
2022/04/11(月) 17:13:15.34ID:TVtPw6FV0
どうせmonazilla.orgなんて知らないんだろ
2022/04/11(月) 17:15:46.49ID:MIBLq3680
俺が当時愛用してた専ブラも許諾不可と通告して消えていったのは淋しかった
2022/04/11(月) 17:18:50.91ID:oMSficaW0
自分が当時API化しなかった開発者の発言で覚えてるのは
オープンソースはAPI使用を許可しない
配分受取拒否しても身分証明は必須
などの理由で見送ったとか
オープンソースはAPI使用を許可しない
配分受取拒否しても身分証明は必須
などの理由で見送ったとか
2022/04/11(月) 17:19:19.96ID:b2Yrps500
ユーザー同士でキナ臭い話はやめましょうや…
わしマカーなんやけど、MacでSync2chが使える専ブラって、もうV2C系しか無いんだよね
ありがたく使わせていただいてます
わしマカーなんやけど、MacでSync2chが使える専ブラって、もうV2C系しか無いんだよね
ありがたく使わせていただいてます
2022/04/11(月) 17:20:36.75ID:oMSficaW0
monazilla.orgは狐が復活させようとしたんだけどな
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426499248/
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426499248/
2022/04/11(月) 17:20:37.68ID:MIBLq3680
>>715
前提に個人情報をJane styleに渡す必要があったから
前提に個人情報をJane styleに渡す必要があったから
2022/04/11(月) 17:22:35.65ID:s+vWqtpw0
他人様のプログラム使って公式ブラウザにしていいですよね!って申請したの頭ヤバいな
2022/04/11(月) 17:22:49.20ID:oMSficaW0
2022/04/11(月) 17:27:51.65ID:MIBLq3680
2022/04/11(月) 17:32:21.98ID:WFqpztz30
2022/04/12(火) 18:18:12.31ID:4YRxt7uC0
そもそもUA対象の規制はやるべきでないのにな
ひろゆきの頃よりも糞だわ
ひろゆきの頃よりも糞だわ
2022/04/12(火) 19:41:17.11ID:KRhDNTm/0
pink板対応まだ?
2022/04/12(火) 20:41:02.23ID:GqOURoh60
むしろpink板の方が対応するまで待ってろ作戦かもw
2022/04/13(水) 17:41:35.57ID:5HejxOIh0
ストレスフリーで書き込める幸せ
2022/04/13(水) 18:55:51.34ID:qkYcwPx40
テスト
2022/04/14(木) 12:34:48.65ID:S4+QIFkZ0
テスト
2022/04/14(木) 13:02:57.20ID:bUn9BRb20
>>724
もうだめかもわからんね
もうだめかもわからんね
2022/04/14(木) 13:46:56.07ID:sblLa1cv0
これを機会に、エロから解脱するのじゃ。
2022/04/14(木) 13:54:29.66ID:pIR+tIOY0
嫌儲に書き込めなくなったのは俺だけ?
2022/04/15(金) 03:31:02.06ID:kiXwmW/60
2022/04/15(金) 19:23:59.46ID:mysr34Or0
良くは知らないけど、忍法帳ってのは
いわゆるこのブラウザでのcokkieって位置づけじゃなかったっけ?
いわゆるこのブラウザでのcokkieって位置づけじゃなかったっけ?
2022/04/16(土) 09:17:41.63ID:pyJspJ2v0
いい加減BEログインできるようにしろよ
2022/04/16(土) 14:39:46.67ID:sJyKCj7U0
>>535
有志のプラグインで串不要になったよ
有志のプラグインで串不要になったよ
736名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 10:46:00.85ID:qHDLd+9M0 新規に導入して板一覧更新をしたら2chの項目が空白になるだけで5chという物がどこにもないのだけれど
なにかまちがってるのですかね?
なにかまちがってるのですかね?
737名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 11:25:02.40ID:qHDLd+9M0738名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 11:27:19.83ID:qHDLd+9M0 >>41で直りました!
どうもありがとうございました!
どうもありがとうございました!
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 11:30:08.87ID:qHDLd+9M0 今年の3月に更新入ってんだから直すかれどみに書いとけや欠陥ソフトがよー
2022/04/17(日) 11:39:33.47ID:WyMZluOz0
>>739
その私家板一覧ってV2C-Rの作者と何の関係もないでしょ
その私家板一覧ってV2C-Rの作者と何の関係もないでしょ
2022/04/17(日) 11:39:48.10ID:PH1Tz5q90
お前以外の全員出来てんだよ
有志の努力に感謝して使えないのなら去れ
有志の努力に感謝して使えないのなら去れ
2022/04/17(日) 12:04:32.70ID:uabXX9n30
まったく見苦しいったらありゃしない
2022/04/17(日) 15:27:42.53ID:M1qMB4oc0
書き込めなくなった
書き込めた
また書き込めなくなった
そんな事を繰り返してたら心が荒ぶのはわかります
もう疲れたでしょう?
そんな貴方はV2C-Rに縋りなさい
心が救われます
平穏な毎日を過ごせます
書き込めた
また書き込めなくなった
そんな事を繰り返してたら心が荒ぶのはわかります
もう疲れたでしょう?
そんな貴方はV2C-Rに縋りなさい
心が救われます
平穏な毎日を過ごせます
2022/04/17(日) 15:32:00.34ID:WyMZluOz0
>>743
pink民にそれ言えますか?
pink民にそれ言えますか?
2022/04/17(日) 15:39:55.36ID:M1qMB4oc0
2022/04/17(日) 16:03:03.20ID:WyMZluOz0
2022/04/19(火) 02:15:50.31ID:Ph7AviNp0
レス表示欄のフォントを34以上に出来ますか
2022/04/24(日) 02:43:11.90ID:TvLaxR3+0
スレのタイトルまでは表示されるんだけど
開こうとタイトルをクリックするとスレの中身が真っ白で文章が表示されないんだけどどうすればいいの?
開こうとタイトルをクリックするとスレの中身が真っ白で文章が表示されないんだけどどうすればいいの?
2022/04/24(日) 07:08:28.45ID:9K5Wq7Bm0
2022/04/24(日) 09:57:41.48ID:a+6nSO7N0
板一覧の更新、してみたら?
751748
2022/04/24(日) 16:55:09.63ID:TvLaxR3+0 インストし直しても駄目でした
AUだからとか?
AUだからとか?
2022/04/24(日) 17:09:32.01ID:Vwq+DaVf0
>>751
すまんが、具体的に何やったのか状況が全く分からんのでアドバイスしづらい…
OSは?? Windows、Mac、Linux…etc どれ?
Javaのデベロッパーとバージョンは?
今まで上手く行ってたの? それとも新規に導入したの?
今まで上手く行ってたのならいつからダメになった?
新規に導入したのなら、導入後にアップデート(必須)は行った?
「板一覧の更新」はやってみた
すまんが、具体的に何やったのか状況が全く分からんのでアドバイスしづらい…
OSは?? Windows、Mac、Linux…etc どれ?
Javaのデベロッパーとバージョンは?
今まで上手く行ってたの? それとも新規に導入したの?
今まで上手く行ってたのならいつからダメになった?
新規に導入したのなら、導入後にアップデート(必須)は行った?
「板一覧の更新」はやってみた
2022/04/24(日) 17:15:06.31ID:a+6nSO7N0
2022/04/24(日) 17:26:12.43ID:DxsZ0ywS0
V2C-R 3.5.2[A20220324]をダウンロード出来るようにすれば変な質問が減ると思うのだけど
何故いつまで経っても使えないV2C-R 3.2.0[S20170927]を置いているのだろうか?
何故いつまで経っても使えないV2C-R 3.2.0[S20170927]を置いているのだろうか?
2022/04/24(日) 19:32:01.00ID:yHmvTtmC0
V2C-Rから書けない板出て来てるな
2022/04/24(日) 20:01:22.41ID:I9AISCqW0
>>755
具体てkに
具体てkに
2022/04/25(月) 07:39:54.73ID:958p/iKM0
2022/04/25(月) 07:40:17.46ID:47Urgnrw0
2022/04/25(月) 08:27:49.80ID:9cEayQF40
2022/04/25(月) 08:36:56.18ID:dZ5fIsIk0
2022/04/25(月) 08:38:25.52ID:PoWiSLIO0
V2C-R 配布所に
*初回起動時に、メニュー > ファイル > V2Cの更新チェックから「今すぐチェック」を実行してください。
と書いてあるのを見なかったのか
*初回起動時に、メニュー > ファイル > V2Cの更新チェックから「今すぐチェック」を実行してください。
と書いてあるのを見なかったのか
2022/04/25(月) 08:40:36.40ID:9cEayQF40
2022/04/25(月) 08:47:43.88ID:msePsOlL0
無視したとかしてないとか問題はそんなことじゃなく
2022/04/25(月) 08:52:29.23ID:47Urgnrw0
2022/04/25(月) 08:56:05.18ID:h7DBVfvv0
無視というか、質問の意図が分かってないでそ
2022/04/25(月) 09:02:07.46ID:47Urgnrw0
2022/04/25(月) 09:10:43.87ID:h7DBVfvv0
769754
2022/04/25(月) 09:22:05.16ID:47Urgnrw02022/04/25(月) 09:38:05.98ID:uKzkOBFL0
無視しないでもらえますか?
スミマセン・・・
スミマセン・・・
2022/04/25(月) 09:58:10.89ID:8dzClxvF0
2022/04/25(月) 10:23:17.80ID:eSnDpNTZ0
これもう荒らしだろ
2022/04/25(月) 10:24:56.02ID:9cEayQF40
これって何?
2022/04/25(月) 12:23:43.12ID:As1o1Pp30
2022/04/25(月) 12:26:22.22ID:4dAH+V2b0
つまり結論を一言で言うと、長文書く奴は馬鹿
776748
2022/04/25(月) 13:29:59.93ID:C6JMCWwY0 なにか色々すみません。いまv2cから書いています
更新チェックしたらアップデートできました
一見すると最新版のような記述に思えたので「いますぐ更新」押してませんでした。自動チェックonにしました。
>749,750,752,759さんありがとうございました。
その他スレのみなさまお騒がせしました。
更新チェックしたらアップデートできました
一見すると最新版のような記述に思えたので「いますぐ更新」押してませんでした。自動チェックonにしました。
>749,750,752,759さんありがとうございました。
その他スレのみなさまお騒がせしました。
2022/04/25(月) 14:49:08.77ID:sFO8Jm1I0
2022/04/25(月) 14:52:19.84ID:C6JMCWwY0
>>777
はい。ありがとうございます
はい。ありがとうございます
2022/04/25(月) 15:00:57.24ID:2ch/85KI0
・ 新規にインストールする場合
*初回起動時に、メニュー > ファイル > V2Cの更新チェックから「今すぐチェック」を実行してください。
と書いてあるのに
> 分かりづらいのも事実だからね
とは頭がおかしいんじゃないかと思う
*初回起動時に、メニュー > ファイル > V2Cの更新チェックから「今すぐチェック」を実行してください。
と書いてあるのに
> 分かりづらいのも事実だからね
とは頭がおかしいんじゃないかと思う
2022/04/25(月) 15:20:51.17ID:9cEayQF40
2022/04/25(月) 15:25:29.40ID:9cEayQF40
2022/04/25(月) 15:31:45.61ID:N0dqNurR0
質問用のテンプレートを作り、次スレ以降は1か2あたりに入れとくのが良いのかね。
となるとテンプレの用意が必要か。
となるとテンプレの用意が必要か。
2022/04/25(月) 16:43:24.16ID:9cEayQF40
まあ読まないだろうけどね
2022/04/25(月) 16:46:18.78ID:N0dqNurR0
読まないなら読まないで良いのでは。
従ってるやつだけ対応すれば良いのだから。テンプレに従った質問文なら回答に必要な情報も出てるだろうし。
そうでないならしたがって改めさせるなりスルーなりの別対応ができるし、荒らし疑惑で変に揉めることも減るだろう。
従ってるやつだけ対応すれば良いのだから。テンプレに従った質問文なら回答に必要な情報も出てるだろうし。
そうでないならしたがって改めさせるなりスルーなりの別対応ができるし、荒らし疑惑で変に揉めることも減るだろう。
2022/04/25(月) 17:18:16.44ID:9cEayQF40
別に対応する義務がある訳でもなし
みんな好きにすればいいだけじゃん
みんな好きにすればいいだけじゃん
2022/04/25(月) 17:20:39.35ID:N0dqNurR0
そうですよ。
それはテンプレートがあってもなくても義務ではありませんね。
だからあっても答えたくなければ答える必要はない。
ただ、あると答えたい人は足りない情報を聞き出す手間が減る。
あと「荒らしか?」というような系統のレスが減る。
それはテンプレートがあってもなくても義務ではありませんね。
だからあっても答えたくなければ答える必要はない。
ただ、あると答えたい人は足りない情報を聞き出す手間が減る。
あと「荒らしか?」というような系統のレスが減る。
2022/04/25(月) 17:45:26.12ID:N0dqNurR0
テンプレ案
【質問】
例:○○するとV2C-Rが強制終了してしまいます
【OSとVersion】
例:Windows10 21H2
【V2C-RのVersion】(ヘルプ→V2Cについて)
例:3.5.2
【JAVAのVersion】(ヘルプ→V2Cについて)
例:1.8.1_331
【すでに試したこと】
例:PCの再起動
あと何だろう。
これだとバグやエラーの質問だから、特定の機能の使い方に関する質問だと別に作るべきか。
【質問】
例:○○するとV2C-Rが強制終了してしまいます
【OSとVersion】
例:Windows10 21H2
【V2C-RのVersion】(ヘルプ→V2Cについて)
例:3.5.2
【JAVAのVersion】(ヘルプ→V2Cについて)
例:1.8.1_331
【すでに試したこと】
例:PCの再起動
あと何だろう。
これだとバグやエラーの質問だから、特定の機能の使い方に関する質問だと別に作るべきか。
2022/04/25(月) 20:10:53.50ID:6RgGbhVZ0
レス番号の横にレス付いた数だけ+1とか+2とか出す方法教えて下さい
変な落ち方してから出なくなったけど設定でどこを弄ったら直るのかわかりません
変な落ち方してから出なくなったけど設定でどこを弄ったら直るのかわかりません
2022/04/25(月) 20:35:37.21ID:As1o1Pp30
元々V2Cには「バグ報告用テンプレ」ってのが装備されていて
・ヘルプ → 「バグ報告用テンプレをコピー」をクリック → 書き込み欄でペースト
もしくは
・書き込み欄で右クリ → 「バグ報告用テンプレ」をクリック
これでV2C・JAVA・OSのバージョン等々の情報が出てくるよ
あと参考までに、他スレの質問テンプレのリンク貼っておくけど
ってかV2C板の初心者スレ見たら
>特によくある質問
>∇突然スレが見れなくなりました
>・V2C-Rの場合は作者ツイッターへ
って書いてあったわ知らんかった
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T96
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1462067269/3-5
初心者用質問スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1523848887/1-2
・ヘルプ → 「バグ報告用テンプレをコピー」をクリック → 書き込み欄でペースト
もしくは
・書き込み欄で右クリ → 「バグ報告用テンプレ」をクリック
これでV2C・JAVA・OSのバージョン等々の情報が出てくるよ
あと参考までに、他スレの質問テンプレのリンク貼っておくけど
ってかV2C板の初心者スレ見たら
>特によくある質問
>∇突然スレが見れなくなりました
>・V2C-Rの場合は作者ツイッターへ
って書いてあったわ知らんかった
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T96
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1462067269/3-5
初心者用質問スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1523848887/1-2
2022/04/25(月) 20:36:15.66ID:As1o1Pp30
>>788
設定 > レス表示 > 「被参照数」タブ > 「レス表示欄に被参照回数を表示」にチェック
設定 > レス表示 > 「被参照数」タブ > 「レス表示欄に被参照回数を表示」にチェック
2022/04/25(月) 20:38:58.04ID:N0dqNurR0
>>789
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_331-b09 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 570(377)/1639 (Phys. Total/Avail.: 16244/3666) [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
おぉう本当だあった。
でもこのパソコンWin10なんだが……何読み取って8と判定したのだろう。あとamdじゃないし。
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_331-b09 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 570(377)/1639 (Phys. Total/Avail.: 16244/3666) [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
おぉう本当だあった。
でもこのパソコンWin10なんだが……何読み取って8と判定したのだろう。あとamdじゃないし。
2022/04/25(月) 20:52:22.34ID:As1o1Pp30
>>791
ほんとだOSが10なのに8って出る
ちなみにV2C+で出すと10になってるから、もしかしてR固有の問題?
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_331-b09 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 32(19)/947 (Phys. Total/Avail.: 3918/817) [MB]
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_331-b09 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 129(89)/947 (Phys. Total/Avail.: 3918/1111) [MB]
ほんとだOSが10なのに8って出る
ちなみにV2C+で出すと10になってるから、もしかしてR固有の問題?
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_331-b09 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 32(19)/947 (Phys. Total/Avail.: 3918/817) [MB]
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_331-b09 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 129(89)/947 (Phys. Total/Avail.: 3918/1111) [MB]
2022/04/25(月) 20:59:45.58ID:/x+kLfEw0
わしマカー、こんな感じに出ますた
なおOSバージョンはじめ全部合ってる
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_241-b07 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.14.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 308(241)/1820 [MB]
なおOSバージョンはじめ全部合ってる
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_241-b07 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.14.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 308(241)/1820 [MB]
2022/04/25(月) 21:12:13.87ID:G43ks97A0
バグ報告テンプレがWindows10に対応出来ないのはオリジナルのV2Cが開発止まった時点で存在していなかったからだ
amd64というのはx64の正式な呼称だ
このスレ、レベル低い
amd64というのはx64の正式な呼称だ
このスレ、レベル低い
2022/04/25(月) 21:33:11.74ID:9cEayQF40
【V2C】 3.5.2 [A20220324] (L-0.7)
【Java】 [P]1.8.0_261-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 5.4.0-109-generic (amd64) [ Ubuntu 20.04.4 LTS ]
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 103(84)/228 [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
このメモリ項目がよく分からない
【Java】 [P]1.8.0_261-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 5.4.0-109-generic (amd64) [ Ubuntu 20.04.4 LTS ]
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 103(84)/228 [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
このメモリ項目がよく分からない
796名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 22:06:09.91ID:CO+opE1d0 >>748
板一覧→5ch
表示されたタブの中の一番上に表示されている"5ch"にカーソル→右クリック→設定→板一覧取得URLの設定
で中身を http://www.zonubbs.net/bbsmenu.html に書き換える
板一覧→5ch
表示されたタブの中の一番上に表示されている"5ch"にカーソル→右クリック→設定→板一覧取得URLの設定
で中身を http://www.zonubbs.net/bbsmenu.html に書き換える
2022/04/26(火) 08:09:10.10ID:GJ/fWRyk0
「鍵が失効している」「投稿間隔が短すぎる(書き込めないので全然投稿してない)」
という警告表示で、ここ数日どこの板も一切書き込めない…
バージョンは最新の3.5.2だし、上に書いてあった忍法帖破棄後の再起動でも無理…
他に報告ないし、俺だけなのだろうか…
という警告表示で、ここ数日どこの板も一切書き込めない…
バージョンは最新の3.5.2だし、上に書いてあった忍法帖破棄後の再起動でも無理…
他に報告ないし、俺だけなのだろうか…
2022/04/26(火) 08:36:41.67ID:Iz85e8DH0
4月に入ってから二度ほど「鍵が失効している」が出たけれど
いずれも忍法帖破棄後の再起動で出なくなった
いずれも忍法帖破棄後の再起動で出なくなった
2022/04/26(火) 09:02:55.03ID:GJ/fWRyk0
再度忍法帖破棄して再起動して書き込んでも「ERROR: 投稿間隔が短すぎます。」が出て無理だ…
そもそも投稿出来てねえってのに投稿間隔短いとか言われましても…どうなってんだ…
そもそも投稿出来てねえってのに投稿間隔短いとか言われましても…どうなってんだ…
2022/04/26(火) 09:05:40.92ID:4d2G2Q+Y0
幼女で広告ブロックしてると出ると書かれてるけど
本当かどうかは知らない
本当かどうかは知らない
2022/04/26(火) 09:13:24.50ID:Kjdz67b00
2022/04/26(火) 09:24:17.13ID:z9vFIiIp0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 競輪実況★1608
- とらせん 2
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- オランダリーグ エールディヴィジ実況
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- ジェフユナイテッド千葉実況 vs 大分
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 深夜雑談★18
- 道民に聞いてはいけない「ジンギスカン美味しい店は?」
- __TIME、2028年出馬を捏造、政治業界は国民を欺き、改革できない仕組みを維持、国民は対立をやめ現実の問題に向き合うべき [827565401]
- おすすめのグミ教えて
