!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行になるようにする事。
PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Game lists by title
https://wiki.pcsx2.net/Category:Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■PCSX2 安定版 1.4.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/download/development/git.html
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master
■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53840
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-no1j)
2020/06/05(金) 21:52:06.88ID:Um2whfgl067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ab1-DLOZ)
2020/06/21(日) 01:07:28.31ID:+IdugUej0 >>66
間違って押さないように複数ボタン同時押しのコマンドにしたんだけど快適だよ
間違って押さないように複数ボタン同時押しのコマンドにしたんだけど快適だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-A9bt)
2020/06/21(日) 08:28:34.70ID:Lg8HIGMv0 パッドで思い出したけどパッドコードでON/OFFしても効かない時は
関数の処理を変更するようなやつだと思うから
ログに「EE/iR5900-32 Recompiler Reset」って出るような操作ないと効かない
ON/OFF切り替えてからステートセーブして、ステートロードするとか
関数の処理を変更するようなやつだと思うから
ログに「EE/iR5900-32 Recompiler Reset」って出るような操作ないと効かない
ON/OFF切り替えてからステートセーブして、ステートロードするとか
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4edc-w1vw)
2020/06/22(月) 02:19:46.92ID:zmeX22v90 バーチャロンやろうと思ったんだけどさハードウェアだと白黒になって、ソフトウェアだとなんか半端に色ついた感じなるんだけどこれって対処法あったけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2366-Yghi)
2020/06/22(月) 12:44:35.58ID:bvYJOG4E0 いただきストリート3家庭教師つきがv1.7.0-97で少なくともテキスト周りの表示は治ってるようだ。一応OpenGL(HW)で。ただしBGM関係はほぼ鳴らないのと数ターンチェックしたのみだけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-pCua)
2020/06/22(月) 14:33:57.32ID:AE7fZPHYa 存在しないBGM関係のファイルを読み取ろうとしてエラー吐いてた気がする
ログのIOP ConsoleをONにしてみてくれ
ログのIOP ConsoleをONにしてみてくれ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-vzG0)
2020/06/22(月) 16:43:01.11ID:2BGtOx2a0 最近iPad+無線箱コンで外出先から家にVPN接続してmoonlightでpcsx2呼び出してガンダム戦記やってるけど、普通に問題なくプレイできて楽しいわ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab7-IXeA)
2020/06/23(火) 00:02:29.44ID:ei1nfO0y0 グローランサー3やって気になったんだけど時間参照するゲームって急速使うとエラーで続ける?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-IXeA)
2020/06/23(火) 00:55:07.59ID:405oVrqr0 夏にそれやるの家のPCが熱暴走しても気づかなそうで怖くない?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-vzG0)
2020/06/23(火) 08:20:17.42ID:+2qpx4nka >>74
そんなもん監視ソフトくらい入れとけよ
そんなもん監視ソフトくらい入れとけよ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bc-IXeA)
2020/06/23(火) 08:57:28.23ID:b480pV5G0 クソゲで有名な聖剣伝説4って、
チートを駆使すればクソを脱却する事は可能?
それとも小手先でなんとかなるようなレベルじゃない?
チートを駆使すればクソを脱却する事は可能?
それとも小手先でなんとかなるようなレベルじゃない?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-IXeA)
2020/06/23(火) 10:44:53.57ID:PzpMTJee0 まさか超ガラパゴスゲーのいたスト3が修正されるとは夢にも思ってなかったわ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f4-IXeA)
2020/06/23(火) 12:09:08.30ID:CxKhe/Ek0 Tourist TrophyのライセンスクールのExpert 3がどうやってもできない・・・
PCSX2が固まるか、水上バイクになるかのどちらかになってしまう。
ラウンドモードとクランプモードの全組み合わせ試したんだけど、他に設定で変更したほうがいいところある?
環境:
Windows 10 1909 64bit, PCSX2 v1.7.0-dev-72
PCSX2が固まるか、水上バイクになるかのどちらかになってしまう。
ラウンドモードとクランプモードの全組み合わせ試したんだけど、他に設定で変更したほうがいいところある?
環境:
Windows 10 1909 64bit, PCSX2 v1.7.0-dev-72
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-TbJT)
2020/06/23(火) 21:12:20.20ID:VWy+mMoz0 リバースムーンはいつになったら起動可能になるのだろうか(現状全く起動不能)
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-TbJT)
2020/06/23(火) 21:34:18.29ID:VWy+mMoz0 すまねえEE/IOP インタプリンター EEキャッシュを有効にするにチェックで起動したからスルーで
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa81-jdCL)
2020/06/23(火) 21:36:41.83ID:kLssKYor0 サクラ大戦3はまだ?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-270f)
2020/06/27(土) 16:24:28.88ID:w+2K6Hhgd チートコードってpnachファイルとPCSX2CTのどちらがいいの?
どちらかだとチートコードが効かないとか管理しずらいとかありますか?
PCSX2CTしか使ったことがないです。
どちらかだとチートコードが効かないとか管理しずらいとかありますか?
PCSX2CTしか使ったことがないです。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f73-KGgW)
2020/06/27(土) 17:02:13.89ID:PteM7JmG0 PS2純正パッドみたいに右側の○△□✕もアナログのPC用パッドってある?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fde-v4Vi)
2020/06/27(土) 17:07:27.62ID:NFBRE1Sf0 無い
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ムムーW FFbf-/gGA)
2020/06/27(土) 19:23:47.56ID:FDyBgHj7F PSパッド用の変換器を買うしかないよ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb1-LFlP)
2020/06/27(土) 19:47:12.62ID:LwbSQYpB0 ツナイデントだっけなつかしい
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-5fXH)
2020/06/27(土) 22:41:48.04ID:cdJfq+Jp0 古いハードなのに未だにクオリティ低いなあ
PSPや3DSのエミュの方がもう完成度高い
PSPや3DSのエミュの方がもう完成度高い
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-LFlP)
2020/06/27(土) 22:45:00.99ID:CrgJaIPYM PS2はハードが変態仕様だったんだっけ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8e-JnF3)
2020/06/27(土) 22:55:38.72ID:axf5hb3I0 高速メモリとアナログボタンは…
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-NJGG)
2020/06/27(土) 23:25:00.47ID:1sPAWIMC091名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sabf-NJGG)
2020/06/28(日) 11:51:09.48ID:/nkdeOGCa PS2はグラフィックチップの転送速度がバカみたいに早くてその為になかなか開発が進まなかったらしいね
PS4とかPCベースだからエミュは簡単に出てくるんじゃないかな
PS4とかPCベースだからエミュは簡単に出てくるんじゃないかな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f5c-sSmk)
2020/06/28(日) 15:52:01.52ID:Xq/KMMzm0 PCのSSD換装したんpcsx2も1.4から1.6にあげたんだがステートセーブエラー吐く
互換性はない感じ?
ステートセーブ自体があれなものだとは思うけど……
互換性はない感じ?
ステートセーブ自体があれなものだとは思うけど……
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-NJGG)
2020/06/28(日) 15:57:03.43ID:hYm+pFX30 トゥームレイダーアンダーワールド
スタート直後の画面全体の赤いエフェクト表示されないな
設定どっかいじったのか
ソフトウェアだと表示される
もちろん無いほうが見やすいw
スタート直後の画面全体の赤いエフェクト表示されないな
設定どっかいじったのか
ソフトウェアだと表示される
もちろん無いほうが見やすいw
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-NJGG)
2020/06/28(日) 21:48:53.28ID:J4yHzjQT0 battlefield 2 modern combatで時々チラチラするのはどうやったら直せるかな
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-mG+G)
2020/06/28(日) 22:14:30.16ID:6l0r3BTLa >>91
CPUさえいいの用意しときゃ動かすのは余裕やろうな
CPUさえいいの用意しときゃ動かすのは余裕やろうな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-NJGG)
2020/06/28(日) 22:37:24.21ID:zFLiJYru0 チラチラ見えると興奮する!
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-DlXh)
2020/06/29(月) 01:25:05.47ID:VmuiL7L10 興奮してゲームに集中できない!
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-NJGG)
2020/06/29(月) 03:55:33.46ID:807ww4Zd0 そんなあなたに朗報です!
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-NJGG)
2020/06/29(月) 09:59:52.73ID:FyDXRpfc0 ずっと気になってたんだが
電車でGOの新幹線初期バージョンて
実機だと処理落ちするけどエミュだと普通に動くんだろうか?
ロムもディスクもないから分からない
電車でGOの新幹線初期バージョンて
実機だと処理落ちするけどエミュだと普通に動くんだろうか?
ロムもディスクもないから分からない
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-pPzt)
2020/06/29(月) 11:45:07.87ID:13cAAeEW0 グラボを1050から1660Sに換えたけどソウルキャリバー3だけほとんど軽くならなくて悲しい…他は内部解像度8倍もOKになったのに
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sddf-270f)
2020/06/29(月) 12:23:36.24ID:cMrw1TYVdNIKU102名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7f6d-H7K1)
2020/06/29(月) 13:01:50.27ID:Y7iwy+oW0NIKU >カプコン ゼロジェネ ヴァンパイア
win7GTX760でもSWでヌルヌル動いてるけどな
本体はpcsx2.exe - 1.5.0-3134
win10のが重かったりするんかね
win7GTX760でもSWでヌルヌル動いてるけどな
本体はpcsx2.exe - 1.5.0-3134
win10のが重かったりするんかね
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3f02-Yf2l)
2020/06/29(月) 13:14:28.39ID:oOQyYV1Q0NIKU104名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3f73-DObo)
2020/06/29(月) 13:24:35.27ID:MUeQNmgx0NIKU 4700U の載ったidea padを発注してみた。
業務用に買ったので、セットアップがてら pcsx2 入れてみる。
業務用に買ったので、セットアップがてら pcsx2 入れてみる。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3f11-G28u)
2020/06/29(月) 13:48:13.75ID:13cAAeEW0NIKU >>103
i7 7700
i7 7700
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7f73-z21G)
2020/06/29(月) 13:49:23.03ID:G6kzY/+l0NIKU >>104
レビュー是非聞きたい待ってる
レビュー是非聞きたい待ってる
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0fb1-5fXH)
2020/06/29(月) 15:07:42.65ID:XPf9yfPf0NIKU いつもの格ゲー厨が凄い喰い付いてるなw
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff62-NJGG)
2020/06/29(月) 15:15:00.83ID:hD0dGSai0NIKU CPUがCore 2 Duo E8400からCore i5-10400になったら
FPSがフレームスキップ2描画, 4スキップで70%から
スキップなしで余裕ありの100%になって早送りに感じる
FPSがフレームスキップ2描画, 4スキップで70%から
スキップなしで余裕ありの100%になって早送りに感じる
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sabf-R3qQ)
2020/06/29(月) 19:47:49.12ID:QXr67Kq0aNIKU いたスト3のBGMはEEキャッシュオンで直った
正攻法で修正されることはないなw
正攻法で修正されることはないなw
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMb3-p07y)
2020/06/29(月) 21:11:57.23ID:E96g2UG4MNIKU 4790K,2060SUPERだけど持ってるのは大体平気だよ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW FFbf-/gGA)
2020/06/29(月) 22:45:57.89ID:Gj5e780cFNIKU さすがに20年前のゲーム機動かすのにdGPUなんて何でもいいわな
俺も2060SだがiGPUでも余裕なんじゃないかと思うわ
俺も2060SだがiGPUでも余裕なんじゃないかと思うわ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8e-JnF3)
2020/06/30(火) 08:33:29.57ID:XBKTfWIz0 PS3の22.4GB/sの倍の速度の
2560bitバス48GB/sのメモリは
CPUのL3キャッシュかGPUメモリに入れるって事?
2560bitバス48GB/sのメモリは
CPUのL3キャッシュかGPUメモリに入れるって事?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-Yf2l)
2020/06/30(火) 08:49:19.07ID:TY3h4U1Jd114名無しさん@お腹いっぱい。 (ムムーW FFbf-/gGA)
2020/06/30(火) 09:05:32.79ID:Q5cdANWSF >>112
CPUキャッシュに入れる
だからキャッシュが4MB未満のCPUだとメインメモリにもデータを置くので極端に速度が落ちる
OSもCPUキャッシュを使うので今から買おうとしてるなら最低6MBはあった方がいいよ
CPUキャッシュに入れる
だからキャッシュが4MB未満のCPUだとメインメモリにもデータを置くので極端に速度が落ちる
OSもCPUキャッシュを使うので今から買おうとしてるなら最低6MBはあった方がいいよ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-NJGG)
2020/06/30(火) 14:29:03.95ID:1WkK85Jj0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-pPzt)
2020/06/30(火) 16:11:36.29ID:vEnIS23O0 SC3の件だけどちょっとグラフィックのプラグイン設定を弄ったら軽くなったかな、とは思うんだけど相変わらずジークのステージだけは処理落ちがすごい目立つ
本格的に原因を探るのはメモリの増設が終わったらかな
本格的に原因を探るのはメモリの増設が終わったらかな
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-R3qQ)
2020/06/30(火) 16:12:55.64ID:NM0wquwKa118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f66-wMgy)
2020/06/30(火) 19:01:45.61ID:jT0Mg/y20 >>101
>カプコン ゼロジェネ ヴァンパイア
持っているのはヴァンパイアだけだが、SWでレンダリングスレッドを0にするとなぜか60fpsになる。
カプコン系とSNK系で速度が出ないやつはだいたいこの設定でいけるらしい。レンダリングスレッド4~16で速度が20〜40fpsなら多分この設定で60fps。
一応動作確認Wikiの方も更新したが。
>カプコン ゼロジェネ ヴァンパイア
持っているのはヴァンパイアだけだが、SWでレンダリングスレッドを0にするとなぜか60fpsになる。
カプコン系とSNK系で速度が出ないやつはだいたいこの設定でいけるらしい。レンダリングスレッド4~16で速度が20〜40fpsなら多分この設定で60fps。
一応動作確認Wikiの方も更新したが。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f02-Yf2l)
2020/06/30(火) 20:07:23.43ID:EG6g32ta0 ヴァンパイアはまめでいいがな
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-mG+G)
2020/06/30(火) 20:29:20.60ID:187ET8NGa CPUを10700に変えたから無敵感あるわ
RPCS3の動作ソフトも4kでヌルヌル動く
RPCS3の動作ソフトも4kでヌルヌル動く
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ff5-/gGA)
2020/06/30(火) 21:31:22.12ID:TxXo4Sfd0 なんでわざわざintel
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-R3qQ)
2020/06/30(火) 21:32:04.22ID:NM0wquwKa Dobieもヌルヌル動く?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-NJGG)
2020/06/30(火) 22:08:55.72ID:X29Za0MV0 そういやエミュレータと相性がいいのはIntelのCPUなんて話が以前はあったな
Ryzenが席巻してる今ならどうなんだろうか
Ryzenが席巻してる今ならどうなんだろうか
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-5fXH)
2020/06/30(火) 23:16:19.71ID:L8Zo4eXv0 以前のAMDのCPUは基本性能が微妙だったからか
エミュを作る側もIntelに合わせて作ってる感じのが多かったけど
最近のRyzenなら普通に重めのエミュも動く様になってるし
作る側もAMDを意識してたりで相性が悪いって事は無くなってるかな
エミュを作る側もIntelに合わせて作ってる感じのが多かったけど
最近のRyzenなら普通に重めのエミュも動く様になってるし
作る側もAMDを意識してたりで相性が悪いって事は無くなってるかな
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-l1aL)
2020/07/01(水) 00:30:07.83ID:k+7Yvix00 VDI環境作るために安売りしてたRyzen3600と10700FのPC2台組んだけど、Ryzenはリテールクーラー冷えないし、CPUファンごときに金かけたくないのもあってOCもしないし、内蔵GPUもいらんからTDP低めのIntelCPUのF一択だわ
第10世代のFはRyzenほど暑くならんし今のとこかなり軽快だし快適よ
第10世代のFはRyzenほど暑くならんし今のとこかなり軽快だし快適よ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4683-MBsz)
2020/07/01(水) 01:37:56.62ID:2XCn63Qo0 2.2万と4万を比べんなよ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-VQSO)
2020/07/01(水) 01:39:09.78ID:d678RfHe0 Intelのリテールクーラー使ってるのか?
UnlimitedのIntelが冷えるなんて妄想すぎ
UnlimitedのIntelが冷えるなんて妄想すぎ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H42-6bN3)
2020/07/01(水) 01:45:07.92ID:BRTH/GXfH129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-c9XW)
2020/07/01(水) 20:10:42.89ID:sCB8Sut/0 SSFの作者なんかは開発環境がRyzenに変わってるから開発が続いてるエミュはINTEL1強の状態じゃなくなってくるだろうね
まーグラボのnVidiaが正義状態はしばらく変わりそうもないがw
まーグラボのnVidiaが正義状態はしばらく変わりそうもないがw
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de0c-Wiu6)
2020/07/01(水) 21:13:45.80ID:TrBiDKPy0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a74-u+G/)
2020/07/01(水) 21:24:29.30ID:nJCDxImY0 エミュはlinux
Ryzen、Radeon、linux
win10の毒アップデートにつかれて
みんなlinux
Ryzen、Radeon、linux
win10の毒アップデートにつかれて
みんなlinux
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-XgHl)
2020/07/01(水) 23:19:13.07ID:YjlKJtUg0 教えてください。
Advanced大戦略(Sega Ages 2500 Series Vol. 22)が起動しません。
何か対処方法はありますか?
他のソフトの挙動と比べると、SCE画面表示はするのですが、そのあとの
PS2画面が表示されず、画面が真っ暗なままです。(数分待って
表示が変わらないので、閉じる(x)をクリックすると応答なしとなり、
強制終了となります。
PCSX2のバージョンは、1.6.0
OSはWIN10です。
よろしくお願いします。
Advanced大戦略(Sega Ages 2500 Series Vol. 22)が起動しません。
何か対処方法はありますか?
他のソフトの挙動と比べると、SCE画面表示はするのですが、そのあとの
PS2画面が表示されず、画面が真っ暗なままです。(数分待って
表示が変わらないので、閉じる(x)をクリックすると応答なしとなり、
強制終了となります。
PCSX2のバージョンは、1.6.0
OSはWIN10です。
よろしくお願いします。
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-+Emp)
2020/07/02(木) 00:52:21.24ID:3SuEpyy10 >>132
確かにISO起動するとSCEロゴ後フリーズするね
CDイメージをマウントしてプラグインから起動すると
フリーズはしないんだが、画面は真っ暗のまま…
https://w.atwiki.jp/emups2/pages/60.html#id_73e58d4e
見ると起動確認出来てるみたいなんだけど
私からもどなたか起動できてる方設定を教えていただけませんか
確かにISO起動するとSCEロゴ後フリーズするね
CDイメージをマウントしてプラグインから起動すると
フリーズはしないんだが、画面は真っ暗のまま…
https://w.atwiki.jp/emups2/pages/60.html#id_73e58d4e
見ると起動確認出来てるみたいなんだけど
私からもどなたか起動できてる方設定を教えていただけませんか
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f4-VQSO)
2020/07/02(木) 10:24:47.63ID:1XgtqUdg0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a6d-Qcnk)
2020/07/02(木) 11:21:57.31ID:0qenitoW0 全く問題なく起動するな
1.5.0だけど
1.5.0だけど
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-8CMR)
2020/07/02(木) 12:10:15.99ID:IALIg3YW0 スパロボでMAP画面が揺れるんですが何処をいじれば治りますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4662-VQSO)
2020/07/02(木) 14:31:46.99ID:qTQCpPRU0 BattleField2ModernCombatの現在HPを最大HPで固定(プレイヤーが操作中のキャラ車共に)
ってコードができたかもしれないから他の環境でも効くか試してほしい
試してみるって人がいたらコードレスします
ってコードができたかもしれないから他の環境でも効くか試してほしい
試してみるって人がいたらコードレスします
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4662-VQSO)
2020/07/02(木) 14:34:11.64ID:qTQCpPRU0 忘れてた
戦車に轢かれるとか最大HPを上回る攻撃を受けたら死にます
HP減算処理をnopにしたら敵も無敵になるので・・・
戦車に轢かれるとか最大HPを上回る攻撃を受けたら死にます
HP減算処理をnopにしたら敵も無敵になるので・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e1a-znNo)
2020/07/02(木) 14:58:07.13ID:UMCgV/r00 10年ぶりに来たけど、パワプロのメモリリークは改善されてるのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-VQSO)
2020/07/02(木) 17:51:57.19ID:qC46qf6N0 いたスト3たしかにグラフィック結構改善されてるし後はBGMが正常になれば完璧だな……
>>117
でEEキャッシュとか有効にしたらBGMはなるようになったけどかなり遅くなってこれはこれで
遊べたものじゃないな……
いたスト3のグラフィックが改善されたからドラクエのいたストの方もZeroGS
じゃなくてもマス表示されるかと思ったけどZeroGSじゃないとマス表示はされなくなるのは
変わってなかった
>>117
でEEキャッシュとか有効にしたらBGMはなるようになったけどかなり遅くなってこれはこれで
遊べたものじゃないな……
いたスト3のグラフィックが改善されたからドラクエのいたストの方もZeroGS
じゃなくてもマス表示されるかと思ったけどZeroGSじゃないとマス表示はされなくなるのは
変わってなかった
141133 (ワッチョイ 0358-sOJ9)
2020/07/02(木) 18:31:30.78ID:3SuEpyy10142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-XgHl)
2020/07/02(木) 20:58:31.39ID:JeNl+UZu0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-sOJ9)
2020/07/02(木) 23:58:13.90ID:3SuEpyy10 >>142
不思議ですね…私と142さんだけ起動しないなんて
もしかして環境が悪いのかと思って別PCでも確認してみましたが、結果は同じでした。
手持ちのソフトからCDimageをリッピングし直してみましたが同じく起動せず
このソフト修正版があるみたいなんですが、それが影響しているとかあるんですかね?
手持ちのは修正前なんで、そこらへんは検証できずです
一応環境を書いときます
OS:Windows10Pro
CPU:intel Core i9 9900K
グラボ:nVIDIA GeForce 1660 SUPER
メモリ:DDR4 32GB
ん〜なんか起動できないのが悔しい!
不思議ですね…私と142さんだけ起動しないなんて
もしかして環境が悪いのかと思って別PCでも確認してみましたが、結果は同じでした。
手持ちのソフトからCDimageをリッピングし直してみましたが同じく起動せず
このソフト修正版があるみたいなんですが、それが影響しているとかあるんですかね?
手持ちのは修正前なんで、そこらへんは検証できずです
一応環境を書いときます
OS:Windows10Pro
CPU:intel Core i9 9900K
グラボ:nVIDIA GeForce 1660 SUPER
メモリ:DDR4 32GB
ん〜なんか起動できないのが悔しい!
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-VQSO)
2020/07/03(金) 07:47:11.78ID:Fx/rsJ1f0 関係ない話だけど
Advanced大戦略でググって出てきたアマゾンレビュー
で結構致命的なバグみたいのがあるみたいだな
Advanced大戦略でググって出てきたアマゾンレビュー
で結構致命的なバグみたいのがあるみたいだな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a6d-Qcnk)
2020/07/03(金) 08:41:57.48ID:PAA8s6ki0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-R5kl)
2020/07/03(金) 11:02:13.03ID:nTM/JNmr0 仮想モードでやってみるのもあり
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a74-u+G/)
2020/07/03(金) 12:39:51.57ID:w8mA//Q90 linuxでやってみるのもあり
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-VQSO)
2020/07/03(金) 12:43:46.10ID:vif1vLtG0 >>145
10 64bit 1909で普通に起動
10 64bit 1909で普通に起動
149名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-vbjV)
2020/07/03(金) 15:12:31.04ID:efIdubbDd 10は糞です
10にしてから
突然
USB機器見失ったり
ドライブ見失ったり
仮想ドライブ使えなくなったり
ライディングソフト使えなくなったり
マウスがプチフリしたり
ゲームパッドもプチフリしたり
ゴミ過ぎる
10にしてから
突然
USB機器見失ったり
ドライブ見失ったり
仮想ドライブ使えなくなったり
ライディングソフト使えなくなったり
マウスがプチフリしたり
ゲームパッドもプチフリしたり
ゴミ過ぎる
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff5-6bN3)
2020/07/03(金) 15:46:59.66ID:8q1pXpl20 スペックが低すぎるんだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-sOJ9)
2020/07/03(金) 17:22:29.43ID:GAcoPZj40 >>150
スペックは多分足りていると思うんですが
OS:Windows10Pro
CPU:intel Core i9 9900K
グラボ:nVIDIA GeForce 1660 SUPER
メモリ:DDR4 32GB
スペックは多分足りていると思うんですが
OS:Windows10Pro
CPU:intel Core i9 9900K
グラボ:nVIDIA GeForce 1660 SUPER
メモリ:DDR4 32GB
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8744-ldYT)
2020/07/03(金) 17:35:10.96ID:xBX0up+O0 >>151
電源周り疑え。
電源周り疑え。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea81-eaF2)
2020/07/03(金) 17:47:26.45ID:gR87f9l30 てかそのスペックで安定させられないって相当やばいなw
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-VQSO)
2020/07/03(金) 18:07:49.02ID:Fx/rsJ1f0 普通に考えると、そのソフトの一部のバージョンがこのエミュに対応してないとか、じゃないの
だって他のゲームは別に普通に吸い出せるし遊べるでしょ?
そうなるとどうしょうもないよな他にエミュもないし実機でやるしか選択肢なさそう
だって他のゲームは別に普通に吸い出せるし遊べるでしょ?
そうなるとどうしょうもないよな他にエミュもないし実機でやるしか選択肢なさそう
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-+Emp)
2020/07/03(金) 18:10:18.43ID:GAcoPZj40156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de6d-Qcnk)
2020/07/03(金) 18:12:25.93ID:lmo5nu3R0 案外2バイト文字使用とか
つまらない理由かもな
つまらない理由かもな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8744-ldYT)
2020/07/03(金) 18:13:03.74ID:xBX0up+O0 >>155
システムが安定してるならwindows が安定しているということなので、いくらなんでもwin10のせいにするのは無理がないか?
システムが安定してるならwindows が安定しているということなので、いくらなんでもwin10のせいにするのは無理がないか?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab66-+ZV3)
2020/07/03(金) 18:23:12.04ID:afNCofnw0 >>155
実ディスクで起動するかは試した?
イメージ起動でもしPCSX2-v1.0.0で起動するならCDのサブチャンネルデータが死んでいるかも。v1.0.0はサブチャンネルデータを参照していないようなので。
他のバージョンだったらログを見てテキストの色が黄色?で止まっている場合はサブチャンネルが読み込めない場合が多い。
実ディスクで起動するかは試した?
イメージ起動でもしPCSX2-v1.0.0で起動するならCDのサブチャンネルデータが死んでいるかも。v1.0.0はサブチャンネルデータを参照していないようなので。
他のバージョンだったらログを見てテキストの色が黄色?で止まっている場合はサブチャンネルが読み込めない場合が多い。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-reZ8)
2020/07/03(金) 18:24:39.36ID:HwRPa1u9a 赤版青版ともredumpに載ってるから正常に吸い出せてるか確認してみて
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-+Emp)
2020/07/03(金) 19:12:51.86ID:GAcoPZj40 >>157
ですよね、でももうOSが原因になっているしか考えられなくなっていました。頭冷やします。
>>158
PCSX2-v1.0.0のイメージ起動で起動できました!
https://i.imgur.com/1ckAhMj.png
(但しプラグイン起動はダメで、ISO起動でシステム→CDVD起動(急速)じゃないと起動しません)
アドバイスありがとうございます!
>>159
それがCRC-32・MD5・SHA-1共に何度吸い出し直してもredumpの値と一致しないんですよね
やっぱりCDがいけないのかなぁ
ですよね、でももうOSが原因になっているしか考えられなくなっていました。頭冷やします。
>>158
PCSX2-v1.0.0のイメージ起動で起動できました!
https://i.imgur.com/1ckAhMj.png
(但しプラグイン起動はダメで、ISO起動でシステム→CDVD起動(急速)じゃないと起動しません)
アドバイスありがとうございます!
>>159
それがCRC-32・MD5・SHA-1共に何度吸い出し直してもredumpの値と一致しないんですよね
やっぱりCDがいけないのかなぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4662-VQSO)
2020/07/03(金) 21:37:39.81ID:hhsNdI010 ハッシュが一致していない事がわかってるのにOSのせいにする奴おる?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab11-FyFa)
2020/07/03(金) 23:26:03.77ID:SkrEwATF0 ミンサガでセリフのウインドウに切れ目のような線入りまくるのなんとかならない?
InternalResolution「Native」なら線は出ないけどNativeじゃ全体がボケボケ画質だしなあ…
InternalResolution「Native」なら線は出ないけどNativeじゃ全体がボケボケ画質だしなあ…
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a74-u+G/)
2020/07/04(土) 00:58:31.25ID:bTwjXvmt0 ライディングソフト使え無くしたり
仮想ドライブ使え無くしたり
win10なら
イメージ作るときに悪さしても
おかしくない
仮想ドライブ使え無くしたり
win10なら
イメージ作るときに悪さしても
おかしくない
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-l1aL)
2020/07/04(土) 01:24:00.43ID:kFDPpp/La165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a11-ERT+)
2020/07/04(土) 11:59:21.89ID:PFJMg4Io0 バージョンアップしてもバイパーズはモノクロのままか
辛い
辛い
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-VQSO)
2020/07/04(土) 16:43:42.06ID:UKYuk+B80 Pcsx2の開発版って随分まめに更新されてるだな…
いたスト3が完璧に動くようになるのかな
いたスト3が完璧に動くようになるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
- 生活保護ぼく、お金がない😨
