ctrl2cap+PowerToysでキーカスタマイズしてますが割と頻繁に希望と違う挙動をしてしまいます。
原因はキー設定がwindows10のショートカットとバッティングしてしまいwindows10のショートカットが
優先されてしまうようです。そこでwindows10のショートカットのうち自分で設定したショートカットと
重複する物はオフにする事が出来るソフトまたは設定があれば教えて下さい。

例:CTRL+H→BSに設定してあり、ブラウザの中で書いた文字を消そうとすると履歴呼び出し・置換を
してしまう

※追伸>>493さんい解決後もアドバイスしてくれてたんですねありがとうございます。
ただ自分のキータッチだと必ず↓こういう問題が発生してイライラしっぱなしになると思います
https://did2memo.net/2013/10/03/autohotkey-ctrl-key-is-stuck/
やはりソフトというより開発ツール的な物っぽいので動作の安定性に欠けるのかなと思いますが
キーカスタマイズのような頻繁に使うソフトは私の場合は安定性を第一に考えるのでpower toysで行こうと思います