https://siki.xrea.jp/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 10:43:28.28ID:rvm6wUdg02名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 10:51:49.17ID:GGGmmBQU0 >>1
乙
乙
2020/05/24(日) 10:52:22.17ID:raeBinpW0
対応サイト
読み書きOK
おーぷん2ちゃんねる
まちBBS
ふたばちゃんねる
ニコニコ大百科(ログイン必要)
爆サイ
ガールズちゃんねる
ホストラブ
teacup.
2ch互換サイト(Zeroちゃんねるスクリプト等)
葉っぱ天国
読みのみ対応
明和水産
Reddit
スラド
Askmona
4chan
Anontown
Yahoo コメント
よもやまBBS
メビウスリング
読み書きOK
おーぷん2ちゃんねる
まちBBS
ふたばちゃんねる
ニコニコ大百科(ログイン必要)
爆サイ
ガールズちゃんねる
ホストラブ
teacup.
2ch互換サイト(Zeroちゃんねるスクリプト等)
葉っぱ天国
読みのみ対応
明和水産
スラド
Askmona
4chan
Anontown
Yahoo コメント
よもやまBBS
メビウスリング
2020/05/24(日) 10:55:12.90ID:raeBinpW0
このスレは開発者も出入りしますので、心無い言動は絶対にやめましょう
質問する前にスレッド内を検索してみましょう
自分の要望が通らないからと執拗に催促するのはやめましょう
細かい修正を含むので最新のバージョンを使いましょう
Q.右クリックにあるミュートって何?
通常のNGとは別のカジュアルなNG機能
IPや選択テキスト、レスツリー単位でも即非表示にできる
ミュート解除する時は右側のアイコンをクリックする
Q.マウスジェスチャーとショートカットキーはどこで設定するの?
GUIは未実装 *ver0.1.51時点
Win10ではC:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Siki\
profile\componentsのgesture.jsやkeymapping.jsで暫定的に変更可能
(※これらの構成ファイルは更新でリセットされる事もあるので注意)
設定出来るコマンドの一覧はhttps://siki.xrea.jp/command/
Q.スレッドはどうやって建てるの?
・新規作成…板で右クリック - 板情報 - 新規スレッド作成
・次スレ作成…スレッドで右クリック - このスレの板 - 次スレ作成補助
Q.うpした画像はどこから削除できるの?
書き込み - メディア - アップロード履歴 - サーバーから削除
質問する前にスレッド内を検索してみましょう
自分の要望が通らないからと執拗に催促するのはやめましょう
細かい修正を含むので最新のバージョンを使いましょう
Q.右クリックにあるミュートって何?
通常のNGとは別のカジュアルなNG機能
IPや選択テキスト、レスツリー単位でも即非表示にできる
ミュート解除する時は右側のアイコンをクリックする
Q.マウスジェスチャーとショートカットキーはどこで設定するの?
GUIは未実装 *ver0.1.51時点
Win10ではC:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Siki\
profile\componentsのgesture.jsやkeymapping.jsで暫定的に変更可能
(※これらの構成ファイルは更新でリセットされる事もあるので注意)
設定出来るコマンドの一覧はhttps://siki.xrea.jp/command/
Q.スレッドはどうやって建てるの?
・新規作成…板で右クリック - 板情報 - 新規スレッド作成
・次スレ作成…スレッドで右クリック - このスレの板 - 次スレ作成補助
Q.うpした画像はどこから削除できるの?
書き込み - メディア - アップロード履歴 - サーバーから削除
2020/05/24(日) 10:56:28.05ID:raeBinpW0
とりあえずやっておくと良いこと
■https://siki.xrea.jp/usercommand/から拡張用jsをダウンロードし
profile\componentsのusercommand.jsに上書きする
■スレタイ検索ボタンを作成
action.jsの該当箇所を下記のように書き換える
threadHeader: [
{
name: 'reload',
role: 'button',
label: 'スレタイ検索',
action: 'user:ff5ch.search.prompt',
icon: 'search',
image: '',
info: 'スレタイ検索',
},
],
■https://siki.xrea.jp/usercommand/から拡張用jsをダウンロードし
profile\componentsのusercommand.jsに上書きする
■スレタイ検索ボタンを作成
action.jsの該当箇所を下記のように書き換える
threadHeader: [
{
name: 'reload',
role: 'button',
label: 'スレタイ検索',
action: 'user:ff5ch.search.prompt',
icon: 'search',
image: '',
info: 'スレタイ検索',
},
],
2020/05/24(日) 11:24:32.19ID:SlXe4VJD0
2020/05/24(日) 17:01:20.83ID:kIzhV+hY0
テーマを丸ごとインポート/エクスポートする機能ってまだないよね?
もし実装してもらえたら自分のテーマをバックアップするのはもちろん
他の人が作ったテーマをインポートしたりするのも楽しいかも
もし実装してもらえたら自分のテーマをバックアップするのはもちろん
他の人が作ったテーマをインポートしたりするのも楽しいかも
2020/05/24(日) 17:50:00.19ID:hol/TK3J0
このスレは削除依頼済み
誘導
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1586780702/
誘導
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1586780702/
2020/05/24(日) 18:01:30.60ID:tMkFcNNe0
2020/05/24(日) 18:03:09.99ID:346zuYfU0
俺環かもしれないがWindowが開いてもすぐ閉じる
あと開いてもタスクマネージャーにSiki.exeが5個もある
あと開いてもタスクマネージャーにSiki.exeが5個もある
2020/05/24(日) 18:12:09.43ID:GeB0bfu70
とりあえずPC再起動したら
そんでSikiのクリーンインストール
あと本気で不具合だと思うなら自分のOSとSikiのバージョンくらいは書いたほうがいい
そんでSikiのクリーンインストール
あと本気で不具合だと思うなら自分のOSとSikiのバージョンくらいは書いたほうがいい
2020/05/24(日) 18:15:27.70ID:SiFFo6mk0
そういえばLinux版はDLファイルにバージョン番号が入ってるけどWin版って入ってたっけ?
インストール完了しないと判らないなら再DLして試して見たらどうなんだろう
インストール完了しないと判らないなら再DLして試して見たらどうなんだろう
2020/05/24(日) 18:48:34.56ID:KsneRxQe0
普通に実行ファイルのツールチップ見りゃわかるよ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 18:51:15.86ID:p+vWEXcd0 4chanXみたいにTwitterの埋め込みって出来ない?
2020/05/24(日) 19:13:10.52ID:346zuYfU0
タスクマネージャーの件は問題ない事はわかった
PC再起動で解決した
PC再起動で解決した
2020/05/24(日) 20:31:46.63ID:ITXd0xk30
Siki.exeが何個もあるのは正常な挙動でしょ
2020/05/24(日) 20:36:13.78ID:hsMNQux/0
書き込み欄って移動したり分離したりはできない?
書き込み欄移動できると便利なんだよね
特に実況中とか
書き込み欄移動できると便利なんだよね
特に実況中とか
2020/05/24(日) 22:25:32.94ID:V0raLEmN0
作者さん要望です
スレタブの開く位置をスレ一覧から開いたときとスレ内から開いたときで別設定にできないでしょうか?
スレ一覧から開いたときは一番後ろで、次スレとかはすぐ隣に開きたいのです
スレタブの開く位置をスレ一覧から開いたときとスレ内から開いたときで別設定にできないでしょうか?
スレ一覧から開いたときは一番後ろで、次スレとかはすぐ隣に開きたいのです
19名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 23:41:19.23ID:p+vWEXcd0 既定のキーボードショートカットのリストってどこにあるんです
20名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 01:54:04.62ID:Q/NggrQz0 beやroninにログインするときのメルアドやパスワードをオートフィルしてほしいです
21名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 04:43:51.66ID:Z3mEqgnq0 あほじゃありませんよ
2020/05/25(月) 04:51:50.91ID:ZuAaE4v90
23RomTenma
2020/05/25(月) 10:52:58.55ID:wrnP5hJu0 >>10
問題になっている部分が多分わかったので修正します
>>17
分離はそのうち出来るようにします
実況用になると思うけどスレッド自体を分離、透過して動画の上に配置する計画もあります
>>18
なるほど、考えておきます
>>19
まだどこにも無かったので書いておきました
https://siki.xrea.jp/keymapping/
あと、見直したら余計なものや動かないものが設定されていたので次のバージョンで一度keymapping.jsを削除して
作り直したほうがいいと思います
問題になっている部分が多分わかったので修正します
>>17
分離はそのうち出来るようにします
実況用になると思うけどスレッド自体を分離、透過して動画の上に配置する計画もあります
>>18
なるほど、考えておきます
>>19
まだどこにも無かったので書いておきました
https://siki.xrea.jp/keymapping/
あと、見直したら余計なものや動かないものが設定されていたので次のバージョンで一度keymapping.jsを削除して
作り直したほうがいいと思います
24RomTenma
2020/05/25(月) 11:07:16.05ID:wrnP5hJu0 >>20
Autofillは自力で実装しないとけない部分なのでちょっと難しいです
ちょっと聞きたいのですが RoninはBrowserviewからログインすると思うんですが機能はしていますか?
ログイン時のCookieだけあれば問題なく機能するはずなのですが
Autofillは自力で実装しないとけない部分なのでちょっと難しいです
ちょっと聞きたいのですが RoninはBrowserviewからログインすると思うんですが機能はしていますか?
ログイン時のCookieだけあれば問題なく機能するはずなのですが
2020/05/25(月) 15:17:31.18ID:R3RvWEk20
自分の書き込みに対してのレスの色ってどうやったら変えられますか?
2020/05/25(月) 16:16:26.43ID:LkpJXb6w0
画像のスーパードラッグに画像の削除とか設定出来ますか?
2020/05/25(月) 17:16:38.83ID:NuF5UMud0
>>25
profile\themeのmain.scssか各テーマのuser.scssに追記する
//新着レスに色を付ける
.thread-item {
.newly {
background: rgba(45, 80, 146, 0.2);
}
}
//自分への返信レスとその返信に色を付ける
.thread-item, .popupfield {
.mark-anchor {
.rb {
background: rgba(100, 41, 156, 0.2);
}
}
.mark-canchor {
.rb {
background: rgba(10, 78, 47, 0.2);
}
}
}
profile\themeのmain.scssか各テーマのuser.scssに追記する
//新着レスに色を付ける
.thread-item {
.newly {
background: rgba(45, 80, 146, 0.2);
}
}
//自分への返信レスとその返信に色を付ける
.thread-item, .popupfield {
.mark-anchor {
.rb {
background: rgba(100, 41, 156, 0.2);
}
}
.mark-canchor {
.rb {
background: rgba(10, 78, 47, 0.2);
}
}
}
2020/05/25(月) 17:18:22.56ID:NuF5UMud0
//画像全体をサムネイル枠内に収める
.th-img img{
object-fit: contain !important;
}
//名前カウンタを表示しない
.res-col[data-type="mname"] {
.cnt { display:none;}
}
//トリップカウンタを表示しない
.res-col[data-type="trip"] {
.cnt { display:none;}
}
//IPカウンタを表示しない
.res-col[data-type="ip"] {
.cnt { display:none;}
}
以上 前スレより
.th-img img{
object-fit: contain !important;
}
//名前カウンタを表示しない
.res-col[data-type="mname"] {
.cnt { display:none;}
}
//トリップカウンタを表示しない
.res-col[data-type="trip"] {
.cnt { display:none;}
}
//IPカウンタを表示しない
.res-col[data-type="ip"] {
.cnt { display:none;}
}
以上 前スレより
2020/05/25(月) 17:27:33.31ID:R3RvWEk20
>>27
ありがとう。さっそく色つきました
ありがとう。さっそく色つきました
2020/05/25(月) 17:57:03.08ID:Q4I3QI1S0
認証用クエリって修正したの?
どこかで直したって見たのですか
どこかで直したって見たのですか
31名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 17:57:25.15ID:Q/NggrQz0 >>24
はい、ちゃんと機能してます
アプデ時以外ログアウトされません
Region: [JP]
QUERY:[27.85.91.132] (ワッチョイ) 3273-yBkJ
HOST NAME: KD027085091132.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 27.85.91.132
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 (Hotzonu/2.0)
はい、ちゃんと機能してます
アプデ時以外ログアウトされません
Region: [JP]
QUERY:[27.85.91.132] (ワッチョイ) 3273-yBkJ
HOST NAME: KD027085091132.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 27.85.91.132
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 (Hotzonu/2.0)
32名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 17:58:03.89ID:Q/NggrQz0 ID消すコマンドじゃなかったw
2020/05/25(月) 18:07:05.09ID:h0YfoqhN0
>>27
こういうのはテンプレにすべきだな
こういうのはテンプレにすべきだな
2020/05/25(月) 19:12:41.25ID:NuF5UMud0
35RomTenma
2020/05/25(月) 20:53:30.90ID:VbnyfZj00 Siki バージョン 0.1.52
既読/未読/新着の優先表示設定を追加
特定条件でエラーになる不具合の修正
ログインボタンの不具合の修正
読み込みに時間がかかる問題の修正
自分自身の書き込み判定の修正
このバージョンでcomponents/action.jsがリセットされるので >>5の変更等を行っている人は注意してください
既読/未読/新着の優先表示設定を追加
特定条件でエラーになる不具合の修正
ログインボタンの不具合の修正
読み込みに時間がかかる問題の修正
自分自身の書き込み判定の修正
このバージョンでcomponents/action.jsがリセットされるので >>5の変更等を行っている人は注意してください
36RomTenma
2020/05/25(月) 21:03:26.53ID:VbnyfZj002020/05/26(火) 00:08:46.12ID:fIunDqWB0
スレ一覧の新着の文字色と背景色はセレクタどのように設定したらよい?
.board-item 以下いろいろ試してるけど反映されない。。
.board-item 以下いろいろ試してるけど反映されない。。
2020/05/26(火) 00:16:04.87ID:zSDQnPWC0
先頭にスペース入ってるAAがずれるんだけどどうやったら治る?
39RomTenma
2020/05/26(火) 00:23:33.79ID:oFERPdcA02020/05/26(火) 00:51:15.65ID:fIunDqWB0
2020/05/26(火) 01:56:09.55ID:9DEWBfrL0
フォントのセレクタってotfは対象外?俺環かな
設定ファイルに直接書けば反映されるから問題ないっちゃないけど
設定ファイルに直接書けば反映されるから問題ないっちゃないけど
2020/05/26(火) 08:15:22.19ID:gRl1GkVy0
10
4310
2020/05/26(火) 08:18:08.06ID:gRl1GkVy0 Version: 0.1.52 OS: Windows_NT x64 6.1.7601
作者さん乙です、まだなにか変ですダブルクリック2回で開く
時もあれば3回ダブルクリックしないと開かない時もあります
開かない時もウィンドウが開いてすぐ閉じてしまいます。
作者さん乙です、まだなにか変ですダブルクリック2回で開く
時もあれば3回ダブルクリックしないと開かない時もあります
開かない時もウィンドウが開いてすぐ閉じてしまいます。
2020/05/26(火) 15:24:36.88ID:kBiNhoxh0
NTてわざわざ書いて玄人感出そうってか
2020/05/26(火) 16:27:18.78ID:Ctj69yeV0
Jane系ブラウザだとAAlist.txtっていうのがあって、ブラウザ上でAA登録や呼び出しがいつでも出来て便利なので
登録は出来なくても、書き込み時に呼び出しだけでも出来ると嬉しい
登録は出来なくても、書き込み時に呼び出しだけでも出来ると嬉しい
2020/05/26(火) 17:23:15.57ID:gRl1GkVy0
あほか
バージョン情報を見て見ろ
お前のようなやつが指殺人者なんだ
バージョン情報を見て見ろ
お前のようなやつが指殺人者なんだ
47RomTenma
2020/05/26(火) 17:24:47.96ID:oFERPdcA0 >>43
C:\Users\****\AppData\Roaming\Siki\profile\log.log
ここに実行時のエラーが記録されている可能性があるので
もし怪しい部分があれば教えてもらってもいいですか
C:\Users\****\AppData\Roaming\Siki\profile\log.log
ここに実行時のエラーが記録されている可能性があるので
もし怪しい部分があれば教えてもらってもいいですか
48RomTenma
2020/05/26(火) 17:31:17.57ID:oFERPdcA0 ちなみにOSのバージョン情報はこんな感じで出してました
const os = require("os")
[os.type, os.arch, os.release].join(" ")
const os = require("os")
[os.type, os.arch, os.release].join(" ")
4943
2020/05/26(火) 17:35:11.56ID:gRl1GkVy0 log.log
shitaraba.net/computer/43680/1535119406
[2020-05-26 17:26:08.627] [verbose] initialized electron-log.
[2020-05-26 17:26:10.089] [verbose] "shitaraba.net" translator plugin loaded by shitaraba.net
[2020-05-26 17:26:12.563] [verbose] initialized electron-log.
shitaraba.net/computer/43680/1535119406
[2020-05-26 17:26:08.627] [verbose] initialized electron-log.
[2020-05-26 17:26:10.089] [verbose] "shitaraba.net" translator plugin loaded by shitaraba.net
[2020-05-26 17:26:12.563] [verbose] initialized electron-log.
5043
2020/05/26(火) 17:36:23.08ID:gRl1GkVy0 [2020-05-26 17:26:13.948] [verbose] "shitaraba.net" translator plugin loaded by shitaraba.net
[2020-05-26 17:26:17.701] [verbose] "5ch.net" translator plugin loaded by 5ch.net
[2020-05-26 17:26:17.701] [verbose] "5ch.net" translator plugin loaded by 5ch.net
5143
2020/05/26(火) 17:41:16.28ID:gRl1GkVy0 失礼、上の2つは関係なさそうですね
[2020-05-05 06:51:15.740] [error] Unhandled Rejection at: {} reason: {
constructor: 'TypeError',
stack: 'TypeError: Error processing argument at index 1, conversion
[2020-05-05 06:51:15.740] [error] Unhandled Rejection at: {} reason: {
constructor: 'TypeError',
stack: 'TypeError: Error processing argument at index 1, conversion
5243
2020/05/26(火) 17:47:24.42ID:gRl1GkVy0 debug.log
[0520/150922.504:ERROR:crash_report_database_win.cc(469)] failed to stat report
[0520/150922.504:ERROR:crash_report_database_win.cc(469)] failed to stat report
2020/05/26(火) 17:57:18.05ID:M0cO2mzN0
NT知ってるアピールなんだろう
2020/05/26(火) 17:57:49.04ID:JnH+5xDb0
テキスト選択状態でctrf+fで検索窓を開いた時に空欄で開くのがちょいつらい
55RomTenma
2020/05/26(火) 18:01:05.61ID:oFERPdcA05649-52
2020/05/26(火) 18:06:14.17ID:gRl1GkVy0 そうですね、3回ないしは5回はどWクリックしないと
起動しません
起動しません
2020/05/26(火) 18:32:40.13ID:eZKYxXMj0
58RomTenma
2020/05/26(火) 18:43:38.45ID:oFERPdcA0 >>56
正常に起動したあとは普通に動作しますか?
それとも常に落ちてしまう感じですか?
とりあえずSikiのprofileを削除して動くかためしてください
Windows7固有の問題という可能性もあります
正常に起動したあとは普通に動作しますか?
それとも常に落ちてしまう感じですか?
とりあえずSikiのprofileを削除して動くかためしてください
Windows7固有の問題という可能性もあります
2020/05/26(火) 18:46:38.35ID:ipF9bMSS0
7とかもう相手にしなくていいんじゃね?と言ってみようw
2020/05/26(火) 19:31:13.49ID:eZKYxXMj0
「新着スレを優先表示」は何分前までのスレを新着として扱うのでしょうか?
それとせっかくの新機能で大変申し訳ないのですが「既読スレを優先表示」のチェックはデフォルトでは外して頂きたいです…
それとせっかくの新機能で大変申し訳ないのですが「既読スレを優先表示」のチェックはデフォルトでは外して頂きたいです…
63RomTenma
2020/05/26(火) 22:53:54.22ID:oFERPdcA064RomTenma
2020/05/26(火) 22:59:34.10ID:oFERPdcA0 >>62
新着スレは板を更新した時と前回更新時の差分で見ています
その辺の初期値は全体、サイト、板毎に設定できるようになっていて
とりあえず全体設定を変えたければ site/_root.jsを編集
'board.upper_unread' をfalseにすれば未読スレのチェックが外れた状態で板を開けます
このsiteによる設定はサイトや板毎の細かい設定を行うためのもので今はファイルを編集するしかないですが
GUIを作った上で元々の設定項目を移植していく計画です
今のところスレッドに対して使える設定値は
'thread.viewmode': 'timeline' or 'tree' //スレッドのツリー状態の初期値
'thread.form_opened': true or false // 書き込み欄を開いた状態でスレッドを開くかどうか
'thread.post_mail': 'sage' // メール欄の初期値
新着スレは板を更新した時と前回更新時の差分で見ています
その辺の初期値は全体、サイト、板毎に設定できるようになっていて
とりあえず全体設定を変えたければ site/_root.jsを編集
'board.upper_unread' をfalseにすれば未読スレのチェックが外れた状態で板を開けます
このsiteによる設定はサイトや板毎の細かい設定を行うためのもので今はファイルを編集するしかないですが
GUIを作った上で元々の設定項目を移植していく計画です
今のところスレッドに対して使える設定値は
'thread.viewmode': 'timeline' or 'tree' //スレッドのツリー状態の初期値
'thread.form_opened': true or false // 書き込み欄を開いた状態でスレッドを開くかどうか
'thread.post_mail': 'sage' // メール欄の初期値
2020/05/27(水) 00:00:47.84ID:fpKgOFC+0
>>63
otfの件了解しました
otfの件了解しました
2020/05/27(水) 05:42:36.33ID:+yMjy57Q0
>>64
詳細なご説明ありがとうございます
'board.upper_read': falseで希望の並びが得られました😂
将来的にで結構ですが、既読スレのうち『現在開いているタブ』を
値として指定できるようでしたら告知していただけると幸いです
詳細なご説明ありがとうございます
'board.upper_read': falseで希望の並びが得られました😂
将来的にで結構ですが、既読スレのうち『現在開いているタブ』を
値として指定できるようでしたら告知していただけると幸いです
67名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 05:56:23.28ID:Jo9eXm5t0 4chan対応してるのなら/g/で宣伝してみてもいいかも
あそこはあくまでもuserscriptを使うのがメジャーだけど専ブラはこんなのがあったりする
正直かなり使いづらいけど
https://github.com/siavash119/qtchan
あそこはあくまでもuserscriptを使うのがメジャーだけど専ブラはこんなのがあったりする
正直かなり使いづらいけど
https://github.com/siavash119/qtchan
68名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 11:18:34.30ID:8trwDc6+0 redditへの完全対応はかなり難しいことなんですかね?
2020/05/27(水) 11:28:42.32ID:Jo9eXm5t0
redditこそウェブブラウザでいいじゃん
2020/05/27(水) 11:39:42.58ID:7DihQ/9n0
そう思う
専用ブラウザは必要ないと思う
専用ブラウザは必要ないと思う
2020/05/27(水) 11:44:10.30ID:Jm1TQSgf0
>>68
有償なら可能じゃね?
有償なら可能じゃね?
2020/05/27(水) 18:39:41.41ID:Tv6Tycs00
全てのタブを閉じる作って!
2020/05/27(水) 19:36:35.88ID:wIaGGvnr0
一応報告しておきます、Windows7で正常動作したかにみえましたがその後また不調なので一旦Sikiフォルダ及び
HomePathフォルダを削除し素の状態で動作確認、タスクマネージャーのタスクを見た所最初のWクリックでウィンドウ
は開きかけるがすぐ終了1タスク、2から4回位のWクリック時は4タスクほどあるが落ちてしまう、5回めのWクリックで
ウィンドウが開くといった感じです、ウェブのポップアップをブロックしているような動作です。
HomePathフォルダを削除し素の状態で動作確認、タスクマネージャーのタスクを見た所最初のWクリックでウィンドウ
は開きかけるがすぐ終了1タスク、2から4回位のWクリック時は4タスクほどあるが落ちてしまう、5回めのWクリックで
ウィンドウが開くといった感じです、ウェブのポップアップをブロックしているような動作です。
2020/05/27(水) 19:49:31.46ID:Skz4aMUw0
Windows7って。
2020/05/27(水) 20:12:27.10ID:8vIjCA920
Win7使うくらいならLinuxにしたら
2020/05/27(水) 20:12:55.68ID:KZM0jZ1v0
2020/05/27(水) 20:18:25.96ID:8vIjCA920
別に妨げたい訳じゃないが個人で開発してるマルチプラットホームだろう
それだけで大変なのに骨董バージョンとかどうなんだろうなって思っただけ
それだけで大変なのに骨董バージョンとかどうなんだろうなって思っただけ
2020/05/27(水) 20:29:26.33ID:KZM0jZ1v0
経緯を見てれば大体わかるがこの作者さんは
データ蓄積のため色んなケースでのバグ報告は基本歓迎なわけ
くだらない茶々を入れる必要は無いだろ
それにこの人はなるべく分かりやすいように報告してるんだから
データ蓄積のため色んなケースでのバグ報告は基本歓迎なわけ
くだらない茶々を入れる必要は無いだろ
それにこの人はなるべく分かりやすいように報告してるんだから
2020/05/27(水) 21:09:37.06ID:Skz4aMUw0
何が悲しくてサポート終わったOS使うん
2020/05/27(水) 22:03:34.26ID:FssphNtE0
読み書きOKに
2ch互換サイト(Zeroちゃんねるスクリプト等)
とありますが、5chでBE使ったスレ立ても出来ますか?
(串は刺さってるとする)
2ch互換サイト(Zeroちゃんねるスクリプト等)
とありますが、5chでBE使ったスレ立ても出来ますか?
(串は刺さってるとする)
2020/05/27(水) 22:12:00.85ID:Jm1TQSgf0
いろんな専ブラスレが荒れてる中ここだけ平穏なんだけど
他の専ブラスレ荒らしてるのってここの儲?
他の専ブラスレ荒らしてるのってここの儲?
82名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 22:15:26.90ID:Jo9eXm5t0 スレタイ検索から「!chkBBx: 確認専用スレ」を開こうとするとクラッシュする
2020/05/27(水) 22:15:59.27ID:Jm1TQSgf0
2020/05/27(水) 22:24:11.28ID:7DihQ/9n0
それはないと思うわ
Jane Styleスレが荒れているのはスレタイ検索が出来なくなって解決方法がテンプレにあるのに、それも読まずにスレタイ検索出来なくなった!とかいうレスが延々と続いているからだと思う
Jane Styleスレが荒れているのはスレタイ検索が出来なくなって解決方法がテンプレにあるのに、それも読まずにスレタイ検索出来なくなった!とかいうレスが延々と続いているからだと思う
8573
2020/05/27(水) 22:28:14.19ID:wIaGGvnr086名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 22:28:47.99ID:Jo9eXm5t087名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 22:29:40.86ID:Jo9eXm5t0 落ちなくなった
謎
謎
2020/05/28(木) 01:48:46.21ID:b9Wcgjvf0
>>84
アレまだ続いてんのかw
アレまだ続いてんのかw
2020/05/28(木) 09:40:02.27ID:Tuj9zTjr0
わざわざNTとかたまきとか
質問するならマジメにやれよ
質問するならマジメにやれよ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 10:15:50.42ID:nexT5j5y0 Sikiのバージョン情報開くとそこにNTって書いてあるんよ
2020/05/28(木) 11:25:18.88ID:NbfoG+Lu0
フリーソフトを
自分の意思で
自己責任でダウンロードしてインストール
自分の意思でインストールしたんでしょ
自分の意思で
強制じゃないんだよ
自分の意思で
自己責任でダウンロードしてインストール
自分の意思でインストールしたんでしょ
自分の意思で
強制じゃないんだよ
2020/05/28(木) 14:00:16.51ID:NbfoG+Lu0
フリーソフトを
自分の意思で
自己責任でダウンロードしてインストール
自分の意思でインストールしたんでしょ
自分の意思で
強制じゃないんだよ
自分に合ってなかったら
無理してまで使わないでも
自分の意思で
自己責任でダウンロードしてインストール
自分の意思でインストールしたんでしょ
自分の意思で
強制じゃないんだよ
自分に合ってなかったら
無理してまで使わないでも
2020/05/28(木) 14:50:54.22ID:1G06FBnJ0
ダークテーマだとスクロール位置がどうしても見にくかったから
がんばってこんな感じで明るめの色にしたら快適になった幸せ🌷🌼🌷
(テーマのtheme.jsに書く)
color: {
"thread.scrollbarThumb": "rgba(255, 153, 102,0.8)",
"board.scrollbarThumb": "rgba(255, 153, 102,0.8)",
"popup.scrollbarThumb": "rgba(255, 153, 102,0.4)",
}
がんばってこんな感じで明るめの色にしたら快適になった幸せ🌷🌼🌷
(テーマのtheme.jsに書く)
color: {
"thread.scrollbarThumb": "rgba(255, 153, 102,0.8)",
"board.scrollbarThumb": "rgba(255, 153, 102,0.8)",
"popup.scrollbarThumb": "rgba(255, 153, 102,0.4)",
}
2020/05/28(木) 17:08:50.35ID:b9Wcgjvf0
twitterの動画をスーパードラッグでちょっと見るしようとするとSikiが落ちるようです
確認したところ、v0.1.50までは正常に開けていました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1234635357032869888/pu/vid/720x720/sOrm3r2aYZYCGlh_.mp4
確認したところ、v0.1.50までは正常に開けていました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1234635357032869888/pu/vid/720x720/sOrm3r2aYZYCGlh_.mp4
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 17:10:03.91ID:5s0wqyJx0 ちょっと見るは不安定な気がする
96RomTenma
2020/05/28(木) 19:02:15.41ID:OHxuMhMR0 ちょっと見る(BrowserView)や他でクラッシュする可能性のある箇所を何個か修正中です
2020/05/28(木) 19:53:46.74ID:HoD/ZIVh0
>>94
試してみたらうちのも落ちた
Version: 0.1.52
Commit: b1c3cb20f3683cde4708b1a0fb64a1060ad0bc4d
Date: 2020-05-25T11:24:56.404Z
Electron: 9.0.0
Node.js: 12.14.1
V8: 8.3.110.9-electron.0
Chromium: 83.0.4103.64
OS: Linux x64 5.3.0-53-generic
試してみたらうちのも落ちた
Version: 0.1.52
Commit: b1c3cb20f3683cde4708b1a0fb64a1060ad0bc4d
Date: 2020-05-25T11:24:56.404Z
Electron: 9.0.0
Node.js: 12.14.1
V8: 8.3.110.9-electron.0
Chromium: 83.0.4103.64
OS: Linux x64 5.3.0-53-generic
2020/05/28(木) 20:59:48.50ID:HvkOEFxi0
Detour 2ch使用で、動作モードをAPIにすると過去ログ落ちしたスレが取得出来ない(他のモードなら出来る)んですが、同じ状態の人はいますか?
以前はAPIでも過去ログが読めたと思うんですが
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/
以前はAPIでも過去ログが読めたと思うんですが
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/
99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 21:03:49.90ID:5aIrNz010 4chanのboard名は/で囲うようにしてもらえますか?
あとWelcomeタブの/a/のリンク名が4chになっています
正しくは4chanですね
画像掲示板をカタログ表示できたらうれしい
4chanのAndroid用専ブラみたいに
https://github.com/chandevel/Clover(実質開発停止)
https://github.com/Adamantcheese/Kuroba(↑のfork)
あとWelcomeタブの/a/のリンク名が4chになっています
正しくは4chanですね
画像掲示板をカタログ表示できたらうれしい
4chanのAndroid用専ブラみたいに
https://github.com/chandevel/Clover(実質開発停止)
https://github.com/Adamantcheese/Kuroba(↑のfork)
100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 21:19:56.67ID:5aIrNz010 ハンバーガーからのReloadで落ちるのは2chAPIProxyと同期してるから?
前のバージョンではならなかった気が
前のバージョンではならなかった気が
2020/05/28(木) 21:45:28.74ID:HvkOEFxi0
Detour 2chをやめて2chAPIProxyにしたら過去ログも取得出来ました
前は逆だったんですが・・・取り敢えずちゃんと動く方を使います
前は逆だったんですが・・・取り敢えずちゃんと動く方を使います
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 21:46:41.90ID:5aIrNz010 ちなみに4chanはブラウザで十分に見やすいので優先度は最低でいいです
でもふたばは本当に見づらいのでついでで出来るのなら
でもふたばは本当に見づらいのでついでで出来るのなら
2020/05/28(木) 22:14:00.87ID:bRDkoIho0
Linux ver最新版
・VIPにスレ建ては出来るのですが、エラーメッセージが出て「スレを建てました」という完了メッセージが出ない。
・このスレを更新すると落ちる。
・VIPにスレ建ては出来るのですが、エラーメッセージが出て「スレを建てました」という完了メッセージが出ない。
・このスレを更新すると落ちる。
2020/05/28(木) 22:24:17.41ID:hQrdXJHX0
siki はスレ立て時に「認証クエリが〜」のエラーは出ないの?
2020/05/28(木) 22:26:20.77ID:l7v/Bpej0
>>103
なんかエラーメッセージ出るな
なんかエラーメッセージ出るな
106名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 22:31:12.85ID:5aIrNz010 >>104
専ブラでは代わりにこのホストでは…って出るんじゃないの
専ブラでは代わりにこのホストでは…って出るんじゃないの
2020/05/28(木) 22:33:47.21ID:l7v/Bpej0
更新しても落ちはしなかった
このメッセージ
TypeError. The iterator does not provide a 'throw' method.
このメッセージ
TypeError. The iterator does not provide a 'throw' method.
108RomTenma
2020/05/28(木) 22:47:04.45ID:OHxuMhMR0 Siki バージョン 0.1.53
タブの名前を変更出来るようにしました
otf等フォーマットが認識出来ないフォントはファイル名で表示するように
スレッド、板内検索で選択されたテキストがある場合それで検索するよう変更
スレッド一覧の新規スレッドに new クラスを付与
新規板を開いた際設定が正しく反映されない不具合の修正
クラッシュする可能性のある不具合の修正
タブの名前を変更出来るようにしました
otf等フォーマットが認識出来ないフォントはファイル名で表示するように
スレッド、板内検索で選択されたテキストがある場合それで検索するよう変更
スレッド一覧の新規スレッドに new クラスを付与
新規板を開いた際設定が正しく反映されない不具合の修正
クラッシュする可能性のある不具合の修正
109名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 23:20:03.06ID:om7tr/XW0 Reloadで落ちなくなった
ども
ども
2020/05/28(木) 23:24:55.30ID:b9Wcgjvf0
>>108
Windowsのほう置いてあるZIPが0.1.52のままじゃないです?
Windowsのほう置いてあるZIPが0.1.52のままじゃないです?
111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 23:26:31.55ID:om7tr/XW0 上級設定の横にRebootみたいなラベルがあると助かるかも
>>110
ん?
Version: 0.1.53
Commit: 3c1836a69b585eac0a39d2a86cab22a768b5e109
Date: 2020-05-28T13:31:24.133Z
Electron: 9.0.0
Node.js: 12.14.1
V8: 8.3.110.9-electron.0
Chromium: 83.0.4103.64
OS: Windows_NT x64 10.0.18363
>>110
ん?
Version: 0.1.53
Commit: 3c1836a69b585eac0a39d2a86cab22a768b5e109
Date: 2020-05-28T13:31:24.133Z
Electron: 9.0.0
Node.js: 12.14.1
V8: 8.3.110.9-electron.0
Chromium: 83.0.4103.64
OS: Windows_NT x64 10.0.18363
2020/05/28(木) 23:34:20.13ID:b9Wcgjvf0
2020/05/28(木) 23:50:07.54ID:b9Wcgjvf0
うぇ、別のブラウザで落としたらちゃんと落ちてきたw
ファイル名も同じだから再ダウンロード扱いされたのかな…?お騒がせしました
続けて質問を失礼します
_root.jsの並び順の指定で
'board.sortby': 'delta', 増レス
'board.sortby': 'speed', 勢い
だと理解していますが、『投稿日』もご教示いただけますでしょうか
ファイル名も同じだから再ダウンロード扱いされたのかな…?お騒がせしました
続けて質問を失礼します
_root.jsの並び順の指定で
'board.sortby': 'delta', 増レス
'board.sortby': 'speed', 勢い
だと理解していますが、『投稿日』もご教示いただけますでしょうか
2020/05/29(金) 00:24:39.28ID:gr8qVkkY0
>作者さん
更新お疲れ様です。
>どなたか。。
取得済みのスレをスレ一覧から選択して、スレが新しいタブで開いた時
or
スレのタブが複数開いてる状態で、別スレのタブを選択した時
のタイミングに表示されるスレの新着を、更新ボタンでなく、表示される時点で取得できませんか?
もうひとつすみません。
スレを最後までスクロールした時に、既読位置を自動的に最後に設定することはできませんか?
更新お疲れ様です。
>どなたか。。
取得済みのスレをスレ一覧から選択して、スレが新しいタブで開いた時
or
スレのタブが複数開いてる状態で、別スレのタブを選択した時
のタイミングに表示されるスレの新着を、更新ボタンでなく、表示される時点で取得できませんか?
もうひとつすみません。
スレを最後までスクロールした時に、既読位置を自動的に最後に設定することはできませんか?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 01:11:51.88ID:nCDSdIT20 ここまで多機能になると
将来的にこれ越えるブラウザーないだろうなあ
将来的にこれ越えるブラウザーないだろうなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 01:18:06.85ID:/qKUh92Z0 更新チェックは開始と終了しか通知されないから
チェック中にインジケーターが表示されたらいいなって思うんだけどいい案が思い浮かばない
チェック中にインジケーターが表示されたらいいなって思うんだけどいい案が思い浮かばない
117RomTenma
2020/05/29(金) 01:37:30.29ID:FBK5QRoU02020/05/29(金) 01:39:13.13ID:WHKPlUAQ0
アプデしたら板読み込みがずっと遅くなった気がするんですけど、どうなんでしょう
2020/05/29(金) 01:41:29.76ID:WHKPlUAQ0
気のせいでした
2020/05/29(金) 07:38:20.49ID:xIGc870w0
2020/05/29(金) 09:48:47.53ID:gr8qVkkY0
2020/05/29(金) 09:58:06.02ID:gr8qVkkY0
2020/05/29(金) 12:46:10.28ID:f6sFAhKc0
作者様、更新お疲れ様です。Windows7 動作改善しました、しかも立ち上がりが早くなりましたね。
2020/05/29(金) 16:27:55.37ID:IjSYw3JL0
2020/05/29(金) 17:55:10.11ID:3Ed5Wl0P0
Windows7爺さんは、よくチラシ入ってる法人中古PCを
ぼったくり価格で買ってそう。
ぼったくり価格で買ってそう。
2020/05/29(金) 19:23:28.45ID:PImP9D8O0
>>125
逆では?
逆では?
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 18:46:31.39ID:gSTcsMyR0 ウィンドウの最大化を記憶してもらうことって出来ますか?
ビュアーも
ビュアーも
2020/05/30(土) 23:22:48.83ID:Ko0fTy630
スレのワークスペース間移動と>>35の読み込み短縮で格段に使いやすくなった
ほんと最高だわSiki
ほんと最高だわSiki
2020/05/30(土) 23:35:07.12ID:BtCpIHoI0
いつからだろうインラインのYouTubeにログイン出来なくなっている
以前は後で見る登録が出来たのにログインできないので登録も出来無くなってる
以前は後で見る登録が出来たのにログインできないので登録も出来無くなってる
2020/05/31(日) 00:45:49.40ID:1D/uwFz60
なんかしたらばのスレがどれも開けなくなったんだけどうちだけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 10:39:42.82ID:Z6rNSpNi0 NG処理って手動で登録していくしかないですか?
ミュートだと次スレでまたミュートしないと行けないのですが
ミュートだと次スレでまたミュートしないと行けないのですが
2020/05/31(日) 11:07:43.60ID:FJkbQn1K0
よく分からんけど、NGExみたいな機能はないの?
2020/05/31(日) 14:11:09.79ID:GjbMHvBu0
画像モザイク機能付けて欲しい…
134RomTenma
2020/05/31(日) 14:18:45.98ID:CchEKXQ50 Siki バージョン 0.1.54
複数のスレッド、板を同時にロードできるように変更
画像ビューアの状態が保存されない不具合の修正
画像ビューアの背景透過設定を追加
最大化の状態を保持するよう変更
shitaraba.netへ接続できない問題を修正
複数のスレッド、板を同時にロードできるように変更
画像ビューアの状態が保存されない不具合の修正
画像ビューアの背景透過設定を追加
最大化の状態を保持するよう変更
shitaraba.netへ接続できない問題を修正
135RomTenma
2020/05/31(日) 14:22:59.62ID:CchEKXQ50136RomTenma
2020/05/31(日) 14:30:52.68ID:CchEKXQ50 >>131
ミュートの情報を他のスレに引き継げるようにする算段はついたので近いうちに出来るようになると思います
>>132
https://siki.xrea.jp/ng/
使い勝手はあまり良くないですが
>>133
出来るかわかりませんがちょっと試してみます
ミュートの情報を他のスレに引き継げるようにする算段はついたので近いうちに出来るようになると思います
>>132
https://siki.xrea.jp/ng/
使い勝手はあまり良くないですが
>>133
出来るかわかりませんがちょっと試してみます
2020/05/31(日) 14:42:13.89ID:1D/uwFz60
したらば開けました
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/05/31(日) 14:48:06.31ID:MRvZMspD0
ジェスチャで スレ一覧の上下配置⇔レス表示欄のシングル表示 を切り替えて使いたいのですが、
layout:change.single を使用するとスレ欄がシングル表示されてしまいます
(板/スレの切り替え コマンドを間に挟まないとできない?)
いい方法ありますでしょうか?
layout:change.single を使用するとスレ欄がシングル表示されてしまいます
(板/スレの切り替え コマンドを間に挟まないとできない?)
いい方法ありますでしょうか?
2020/05/31(日) 15:05:15.58ID:vERF+Njg0
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 15:15:38.23ID:6RkijH3D0 URL欄のURLがリダイレクト先に変わらないのは使用でしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 15:21:11.17ID:6RkijH3D0 仕様
2020/05/31(日) 15:30:34.83ID:0fdHLd6F0
板・スレタブ表示コマンド欲しいね
スレ内検索の
tab:search.set.word
$TEXTの前にnullの入れ方も教えて
それと
0.1.48あたりからリロードでcssが利いてない?
スレ内検索の
tab:search.set.word
$TEXTの前にnullの入れ方も教えて
それと
0.1.48あたりからリロードでcssが利いてない?
2020/05/31(日) 16:05:07.24ID:0fdHLd6F0
リロードで板・スレタブ
display: none;
のcss切り替えにすればこれで意外と便利だった件
display: none;
のcss切り替えにすればこれで意外と便利だった件
2020/05/31(日) 16:48:19.23ID:W27t4MAe0
>>136
132ですが、ありがd
132ですが、ありがd
145名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 16:51:16.99ID:iMNiI2T70 たまにIDを何回か押さないとポップアップ出ないことありますよね?
2020/05/31(日) 20:56:50.30ID:eC8+GcBm0
フリーソフトを
自分の意思で
自己責任でダウンロードしてインストール
自分の意思でインストールしたんでしょ
自分の意思で
強制じゃないんだよ
自分に合ってなかったら
無理してまで使わないでも
自己解決スキル
自分の意思で
自己責任でダウンロードしてインストール
自分の意思でインストールしたんでしょ
自分の意思で
強制じゃないんだよ
自分に合ってなかったら
無理してまで使わないでも
自己解決スキル
2020/05/31(日) 20:59:48.53ID:a9IgS74b0
>>135
Partitionsフォルダを削除して再起動してみましたが変わりませんでした
他の人は出来ているなら俺環なのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/DF1bplT.jpg
https://i.imgur.com/mpVt2j0.jpg
Partitionsフォルダを削除して再起動してみましたが変わりませんでした
他の人は出来ているなら俺環なのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/DF1bplT.jpg
https://i.imgur.com/mpVt2j0.jpg
2020/06/01(月) 02:23:58.63ID:vsIEm6OY0
登録した板を別のWorkspaceへ移動またはコピーすることは出来ないでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/01(月) 03:35:39.82ID:e6toMAnJ0 スレ立ててからの挙動がまだおかしいですね
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/01(月) 06:06:02.89ID:IQY4l8yD0 >>140
リダイレクトしてくれないので正しいURLを入れないと4chanが使えない
4channel.orgのboardを4chan.orgで開いちゃうとindexは閲覧できるけどthreadは閲覧できない
正しいURLを入力すれば済む話ではあるんだけど…
リダイレクトしてくれないので正しいURLを入れないと4chanが使えない
4channel.orgのboardを4chan.orgで開いちゃうとindexは閲覧できるけどthreadは閲覧できない
正しいURLを入力すれば済む話ではあるんだけど…
2020/06/01(月) 09:06:08.47ID:U0MsV8lA0
5chに書き込んだ時、自動リロードで自分の書き込み表示がされなくなってる
2020/06/01(月) 09:07:09.32ID:U0MsV8lA0
と思ったらこの書き込みはされた
懸賞板と投資一般板だと駄目だった
懸賞板と投資一般板だと駄目だった
2020/06/01(月) 13:41:22.47ID:8N5JFpEN0
ლ(╹◡╹ლ)
2020/06/01(月) 14:49:12.92ID:vom+JTD+0
155RomTenma
2020/06/01(月) 19:08:39.44ID:tMi8t2L/0156RomTenma
2020/06/01(月) 19:15:26.78ID:tMi8t2L/02020/06/02(火) 05:38:35.43ID:FZBInFkH0
画像URLをクリックしてビューアーが前面に表示された後、拡大されたビューアー上の画像をクリックした時や、クリックしてからマウスを動かしたりすると
割と頻繁にフォーカスがSikiの方に移ってビューアーが後ろに隠れる事がある
必ずじゃないので再現性は無いです
割と頻繁にフォーカスがSikiの方に移ってビューアーが後ろに隠れる事がある
必ずじゃないので再現性は無いです
2020/06/02(火) 10:07:12.77ID:FIWHrXAS0
アドオンで分割と3分割を入れたのですが
3分割する際にT字のような上1画面下2画面や上2画面下1画面という分け方はできないでしょうか?
そういったアドオンがありましたら教えてください
3分割する際にT字のような上1画面下2画面や上2画面下1画面という分け方はできないでしょうか?
そういったアドオンがありましたら教えてください
2020/06/02(火) 18:50:50.57ID:w5SzClNX0
細かい部分なんですが、お気に入り登録済みのスレをワークスペース間で移動させても
一度お気に入りを解除・再登録しないと移動前のワークスペースで開いてしまうので追尾してもらえると嬉しいです
一度お気に入りを解除・再登録しないと移動前のワークスペースで開いてしまうので追尾してもらえると嬉しいです
161名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 19:09:33.41ID:HbvJXhkn0 >>1-1000
テスト
テスト
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 19:10:01.85ID:HbvJXhkn0 やっぱりハイフンで安価付けられない?
163名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 21:23:13.69ID:n8MBIWSO0164名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 21:25:24.67ID:n8MBIWSO0 そんなことなかったわ
1-1000みたいな広すぎる安価は無効化してるのかな
1-1000みたいな広すぎる安価は無効化してるのかな
2020/06/02(火) 23:24:29.09ID:mbU2Ixhn0
AAの1行目がズレるのはおま環ですか?
2020/06/02(火) 23:59:33.73ID:UKGIfSjM0
2020/06/03(水) 01:01:59.23ID:YqMho9K+0
一番下までスクロールしてから、ホイールを回してリロードはもうちょっと判定を緩くして欲しい
かなり頑張ってホイール回さないとリロードされない
かなり頑張ってホイール回さないとリロードされない
2020/06/03(水) 13:10:20.32ID:T+eahcPl0
見落としてたら申し訳ないのですが、NG/強調で5chのレスのIPの対象データはどれになりますか?
2020/06/03(水) 22:36:58.74ID:0Rp/AYHW0
おすすめのAAフォントおーせて
170RomTenma
2020/06/03(水) 23:28:06.86ID:9BT6vmZ50171RomTenma
2020/06/03(水) 23:29:09.03ID:9BT6vmZ50172名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 23:30:48.20ID:I2j6LHdJ0 スレッド表示のタブ部分で、タブのアクティブと非アクティブの背景色を設定できるコマンドはありますか?
173RomTenma
2020/06/03(水) 23:38:12.95ID:9BT6vmZ50 >>172
テーマのtheme.jsで色は適当だけど
color: {
"threadTab.activeForeground": 'rgba(3,3,3,0.8)',
"threadTab.activeBackground": 'rgba(244,244,244,0.9)'
}
テーマのtheme.jsで色は適当だけど
color: {
"threadTab.activeForeground": 'rgba(3,3,3,0.8)',
"threadTab.activeBackground": 'rgba(244,244,244,0.9)'
}
174名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 23:43:10.39ID:I2j6LHdJ0175RomTenma
2020/06/03(水) 23:54:08.93ID:9BT6vmZ50176名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 00:09:11.27ID:ZDgvvdfB0177RomTenma
2020/06/04(木) 00:32:01.17ID:XzIUI+Dp0178RomTenma
2020/06/04(木) 01:01:40.81ID:XzIUI+Dp0 Siki バージョン 0.1.55
リロード時テーマのSCSSが反映されない不具合の修正
スレッドの更新不具合の修正
スレッド更新時画像ビューアも更新するよう変更
スレッドの画像をぼかして表示する機能を追加
グロ等の任意の単語が向けられたレスの画像をぼかして表示する機能を追加
単一画像ポップアップにいくつかの機能を追加
スクロール更新の必要スクロール量を設定出来るようにしました
レイアウト変更のコマンドを追加
ツリー表示時のアンカークリックの不具合を修正
NGにIPの条件を追加
リロード時テーマのSCSSが反映されない不具合の修正
スレッドの更新不具合の修正
スレッド更新時画像ビューアも更新するよう変更
スレッドの画像をぼかして表示する機能を追加
グロ等の任意の単語が向けられたレスの画像をぼかして表示する機能を追加
単一画像ポップアップにいくつかの機能を追加
スクロール更新の必要スクロール量を設定出来るようにしました
レイアウト変更のコマンドを追加
ツリー表示時のアンカークリックの不具合を修正
NGにIPの条件を追加
179RomTenma
2020/06/04(木) 01:05:07.96ID:XzIUI+Dp0 >>155のコマンド
layout:change.single.thread : スレッド単一配置
layout:change.single.board : 板単一配置
layout:change.horizontal.board : 左右/板優先
layout:change.vertical.board : 上下/板優先
layout:change.horizontal.thread : 左右/スレ優先
layout:change.vertical.thread : 上下/スレ優先
layout:change.single.thread : スレッド単一配置
layout:change.single.board : 板単一配置
layout:change.horizontal.board : 左右/板優先
layout:change.vertical.board : 上下/板優先
layout:change.horizontal.thread : 左右/スレ優先
layout:change.vertical.thread : 上下/スレ優先
2020/06/04(木) 01:08:16.72ID:qXjsuj+g0
ニューバージョンありがとう御座います。
Linux版リンク更新されてませんね
Linux版リンク更新されてませんね
181RomTenma
2020/06/04(木) 01:13:16.67ID:XzIUI+Dp0 >>180
上げました!
画像ビューアのマニュアルをちょっと追加
https://siki.xrea.jp/image/
画像のぼかしを追加するついでで同一レス内の画像をホイールで切り替えるようにしました
上げました!
画像ビューアのマニュアルをちょっと追加
https://siki.xrea.jp/image/
画像のぼかしを追加するついでで同一レス内の画像をホイールで切り替えるようにしました
182RomTenma
2020/06/04(木) 01:43:29.45ID:XzIUI+Dp0 画像ぼかしについて
スレッド右クリックのコマンドの”新着画像はぼかして表示”チェックでそのスレッドの未取得画像を表示する際
ぼかした状態になります
ぼかしの解除はサムネイル,URL右クリックからか画像クリックした後右クリックで
常にぼかした状態にしたい場合は>>64と同様にsiteの設定に
render: {
'thread.image_blur':true
}
を追加
これはサイトごと、板ごとに設定できます
この設定は既に開いているスレッドには効かないので開き直すか手動でチェックを入れる必要があります
画像ビューア内での新着画像をぼかし状態にしたいときは設定の"画像ビューアの新着画像をぼかして表示"にチェックを入れてください
スレッド右クリックのコマンドの”新着画像はぼかして表示”チェックでそのスレッドの未取得画像を表示する際
ぼかした状態になります
ぼかしの解除はサムネイル,URL右クリックからか画像クリックした後右クリックで
常にぼかした状態にしたい場合は>>64と同様にsiteの設定に
render: {
'thread.image_blur':true
}
を追加
これはサイトごと、板ごとに設定できます
この設定は既に開いているスレッドには効かないので開き直すか手動でチェックを入れる必要があります
画像ビューア内での新着画像をぼかし状態にしたいときは設定の"画像ビューアの新着画像をぼかして表示"にチェックを入れてください
2020/06/04(木) 01:46:19.97ID:qXjsuj+g0
画像ビューアの自動ダウンロードが物凄く便利ですね
184名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 02:18:55.70ID:PVjCU2cT0 画像ぼかしなんですが、とにかく画像にグロレスを付けまくる荒らしがいてNGをしているのですが、NGをしているものからのグロレスはぼかしを適用しない、ということはできるのでしょうか?
2020/06/04(木) 02:30:04.11ID:R0hFA6sg0
あまり知られてなかった画像ビューアの超機能がこれで明るみにw
個人的にはグロ判定でぼかしを待ち望んでたから嬉しい
個人的にはグロ判定でぼかしを待ち望んでたから嬉しい
2020/06/04(木) 04:55:38.85ID:jra5cYwr0
>>178
IPNGありがとうございます
IPNGありがとうございます
2020/06/04(木) 04:59:17.84ID:B+6+0LNM0
画像ビューアの背景透過設定
これがよく分からない、特に何も変わってないように見える
これがよく分からない、特に何も変わってないように見える
2020/06/04(木) 05:49:49.39ID:B+6+0LNM0
あと画像サムネイルクリック表示で、表示画像をクリックして消さないとずっと残り続けるのが再発生しています
2020/06/04(木) 09:00:38.13ID:FxDcShGl0
Salleyლ(๏‿๏ ◝ლ
2020/06/04(木) 11:59:45.35ID:B+6+0LNM0
単一画像ポップアップでホイールの切り替えしてると、段々表示が画面右に移動していって
画像によっては画面右端で表示しきれず、スクロールバーが出たりする事があります
画像によっては画面右端で表示しきれず、スクロールバーが出たりする事があります
2020/06/04(木) 16:50:33.06ID:FxDcShGl0
(๑・̑◡・̑๑)
2020/06/04(木) 17:34:41.30ID:qXjsuj+g0
>>191
こういうのNGするのは何が一番効率いいのかな?
こういうのNGするのは何が一番効率いいのかな?
193RomTenma
2020/06/04(木) 17:42:02.49ID:XzIUI+Dp0 >>184
出来るような気がするけどちょっと改修が必要ですね
>>187
全体化と背景透明化設定はトレードオフになっていてどちらか一方の機能しか使えないです
https://i.imgur.com/zHupfC9.png
分かりづらいので文言はちょっと変えておきます
>>188-190
それ+画像ビューアを表示中スレッドを更新するとビューアにフォーカスを奪われる不具合もありました
出来るような気がするけどちょっと改修が必要ですね
>>187
全体化と背景透明化設定はトレードオフになっていてどちらか一方の機能しか使えないです
https://i.imgur.com/zHupfC9.png
分かりづらいので文言はちょっと変えておきます
>>188-190
それ+画像ビューアを表示中スレッドを更新するとビューアにフォーカスを奪われる不具合もありました
194RomTenma
2020/06/04(木) 17:58:32.98ID:XzIUI+Dp0 >>192
本文正規表現NG
^(?!.*(?:[\u30a0-\u30ff\u3040-\u309f\u3005-\u3006\u30e0-\u9fcf]+|ttp)).*$
効率は分からないけど日本語とttpを含まないレスをNGする
本文正規表現NG
^(?!.*(?:[\u30a0-\u30ff\u3040-\u309f\u3005-\u3006\u30e0-\u9fcf]+|ttp)).*$
効率は分からないけど日本語とttpを含まないレスをNGする
195RomTenma
2020/06/04(木) 18:08:22.31ID:XzIUI+Dp0 そういえばff5ch.syoboi.jpの仕様がまた若干変わってたけど何らかの意図を感じてしまう
何とは言わないけど
何とは言わないけど
2020/06/04(木) 18:16:06.63ID:LJvqyTlL0
素晴らしいブラウザ

スレを追う機能がちゃんと動いてませんね
2020/06/05(金) 14:34:05.47ID:irX0JRkD0
スレッド一覧の優先ワード機能が便利ですが、"未読スレを優先表示"などよりも優先させることはできますでしょうか
2020/06/05(金) 20:03:34.28ID:9CWupgpu0
赤スレ抽出とかできないんすか?
2020/06/05(金) 21:53:03.34ID:irX0JRkD0
まれにIDがカウントされない書き込みがあるので一応報告しておきますね
(スレはすぐ落ちるでしょうが)
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1591360978/1-3
(スレはすぐ落ちるでしょうが)
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1591360978/1-3
2020/06/05(金) 22:21:18.08ID:eftGj95g0
お気に入りに入れてるスレの次スレを開いたら、自動でお気に入りに登録する
お気に入りに入れてるスレのログを削除して閉じたら、自動でお気に入りを解除する
この二つがあると嬉しいです
お気に入りに入れてるスレのログを削除して閉じたら、自動でお気に入りを解除する
この二つがあると嬉しいです
2020/06/05(金) 22:48:12.70ID:jUDrACQ90
控えめに言って神だわこのブラウザ
2020/06/05(金) 22:50:11.82ID:1ppHgVyW0
PC用の専ブラは、”はげおさ”のOpenJaneから
あまり変わってなかったからねぇ
あまり変わってなかったからねぇ
2020/06/06(土) 10:02:01.91ID:CNeKIFbN0
垢レス抽出できないのかって聞いてるんだが
2020/06/06(土) 11:52:54.05ID:r965WQGf0
2020/06/06(土) 11:57:41.60ID:bMAjKD4r0
名前にパスワードなどを付けて管理者がスレに書き込んだ時、名前が色付きになる掲示板がありますが
<font color="#FF0000">○○</font> という風にHTMLタグが認識されず、そのまま表示されてしまうようです
<font color="#FF0000">○○</font> という風にHTMLタグが認識されず、そのまま表示されてしまうようです
2020/06/06(土) 15:17:55.16ID:/Y7XdRWf0
ronin書き込みはできたけど過去ログって読み込めない?
2020/06/07(日) 03:10:41.92ID:eAgmskW20
更新に必要な更新量を極小にしてると、ここまで読んだが一番下にある時にホイールを回すと
スレの1まで表示がスクロールして飛んでいく事が割と頻繁にある
スレの1まで表示がスクロールして飛んでいく事が割と頻繁にある
2020/06/07(日) 04:07:35.68ID:jaZZYFtn0
完全に妄想なんだけどVisual Studio OnlineみたいにリモートのVS Codeがブラウザで実行できるみたいにSiki Onlineみたいの作れないかな
自宅鯖かなんかに建てて外からでも同じ環境でブラウズできるの
自宅鯖かなんかに建てて外からでも同じ環境でブラウズできるの
2020/06/07(日) 17:39:12.04ID:b+FtJj6s0
sikiって最近知ったんだけど
brewでビルドは出来ないの?
brewでビルドは出来ないの?
211RomTenma
2020/06/07(日) 21:30:55.57ID:fwUakR+F0213RomTenma
2020/06/07(日) 21:49:41.98ID:fwUakR+F0 フィルタはこんな感じ
https://i.imgur.com/vycUCSu.gif
https://i.imgur.com/vycUCSu.gif
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 21:51:56.41ID:+lQ7HhWW0 うおおお
ありがとうございます
ありがとうございます
215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 22:01:09.61ID:t14mgQh40 おお、フィルタいい感じじゃないか
2020/06/07(日) 22:15:40.09ID:6XFbB2Gf0
2020/06/07(日) 22:21:19.88ID:gJMlupo40
すげええええ
2020/06/07(日) 23:25:34.77ID:QaBq13Og0
>>213
待望のレス抽出機能めっちゃ楽しみ😆
待望のレス抽出機能めっちゃ楽しみ😆
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 06:11:53.45ID:kQnaNSKU0 ツリー表示にして、スレを更新した際に
新着レスに、ツリー元のレスを表示したり出来ませんか?
新着レスに、ツリー元のレスを表示したり出来ませんか?
2020/06/08(月) 10:48:18.14ID:xx55grLf0
着々と進化してるな
2020/06/08(月) 10:55:04.04ID:j0LK45cd0
画像リンクを外部ブラウザで開くを選択すると一瞬外部ブラウザに切り替わってsikiに戻って来てしまうのは自分だけ?
2020/06/08(月) 11:10:51.49ID:TabxDUI50
何か勝手にSikiにフォーカス取られる事がよくある
ウィンドウモードでゲームしててマウス動かしたら、クリックとかしてないのにSikiにフォーカス行ったり
ウィンドウモードでゲームしててマウス動かしたら、クリックとかしてないのにSikiにフォーカス行ったり
2020/06/08(月) 12:53:15.02ID:TabxDUI50
NGワード設定のand or選択と、引っかかったIDを自動的にNG登録する機能が切に欲しい
and or選択がないとNG設定画面がどんどん縦に長くなっていく
設定自体のUIは分かりやすくていいと思うんですが
and or選択がないとNG設定画面がどんどん縦に長くなっていく
設定自体のUIは分かりやすくていいと思うんですが
2020/06/08(月) 19:37:01.42ID:okzUibJp0
スレッドの更新チェックをするとスレタイに赤丸マークが出て未読を表示してるのにスレッドを開くと書き込みが表示されない
おかしいなと思ってURLをコピーしてChromeで開くと確かに書き込みがある
今日夕方から急になった気がします
おかしいなと思ってURLをコピーしてChromeで開くと確かに書き込みがある
今日夕方から急になった気がします
225RomTenma
2020/06/08(月) 19:43:12.04ID:bbjZm8J00 タイミング的に5chならhttpのアクセスをhttpsにリダイレクトするようになったのが原因じゃないかな
2020/06/08(月) 19:47:22.20ID:okzUibJp0
5ちゃん以外は正常なようなのでまた5ちゃんの運営が何か変えたのかな
227RomTenma
2020/06/08(月) 20:28:22.62ID:bbjZm8J00228RomTenma
2020/06/08(月) 20:59:24.30ID:bbjZm8J00 >>226
■起きたこと
5chはhttpでアクセスするとhttpsにリダイレクト(301)するようになった
httpのbbs.cgiへのアクセス(書き込み)はリダイレクトが発生せず403 Fobbidenを返すようになった
■元々httpsでアクセスしていた専ブラ
問題が発生しない
■httpでアクセスしているけどリダイレクトを処理できる専ブラ
板やスレッド取得は問題ないが書き込みができなくなった
■httpでアクセスしていてリダイレクトを処理できない専ブラ
読み込み、書き込みが一切できなくなった
公式の専ブラが使い物にならなくなってるし普通ならすぐ直すんだろうけど放置された場合は
アプリケーションのアップデートが必要になる
PCなら串で凌げそうだけどだけどTwinkleは致命的かもしれない
■起きたこと
5chはhttpでアクセスするとhttpsにリダイレクト(301)するようになった
httpのbbs.cgiへのアクセス(書き込み)はリダイレクトが発生せず403 Fobbidenを返すようになった
■元々httpsでアクセスしていた専ブラ
問題が発生しない
■httpでアクセスしているけどリダイレクトを処理できる専ブラ
板やスレッド取得は問題ないが書き込みができなくなった
■httpでアクセスしていてリダイレクトを処理できない専ブラ
読み込み、書き込みが一切できなくなった
公式の専ブラが使い物にならなくなってるし普通ならすぐ直すんだろうけど放置された場合は
アプリケーションのアップデートが必要になる
PCなら串で凌げそうだけどだけどTwinkleは致命的かもしれない
2020/06/08(月) 22:55:40.62ID:aNuS6DfK0
Sikiの時代くるな
230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 23:14:04.66ID:okzUibJp0 2chproxy.pl側で対応するまで駄目な感じなのかな
せっかくいいブラウザに巡りあえたのに残念だ
せっかくいいブラウザに巡りあえたのに残念だ
2020/06/08(月) 23:33:10.70ID:TabxDUI50
2chapiproxyで問題無し
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 23:49:17.86ID:okzUibJp0 Windowsの人は2chapiproxyでいけるのか
2020/06/09(火) 00:13:22.24ID:78RQWYSq0
2chapiproxyしか使ったことないが快調すぎて何が起きてるのか気付いてすらない
ありがたいことだ
ありがたいことだ
2020/06/09(火) 00:15:59.64ID:yLzCm+2H0
なんかいつの間にか元に戻ってるけどこの先もあるんだろうな
いったい運営は何が目的なんだろう
いったい運営は何が目的なんだろう
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/09(火) 00:21:56.41ID:iwPrSVH00 PC版完成したらandroid版も作ってよ
236RomTenma
2020/06/09(火) 01:17:34.63ID:u8bl/OG00 5chは大体元の設定に戻ったのかな
237RomTenma
2020/06/09(火) 01:18:25.09ID:u8bl/OG00 Siki バージョン 0.1.56
ポップアップ画像の出現位置をマウスカーソル中央に変更
レスのフィルタ機能を追加
細かい不具合の修正
ポップアップ画像の出現位置をマウスカーソル中央に変更
レスのフィルタ機能を追加
細かい不具合の修正
238RomTenma
2020/06/09(火) 01:35:32.72ID:u8bl/OG00 フィルタは検索の左のボタンを押すと出現
今のところは押してみないとどれだけのレスがあるか分からないけど対象レスがない場合はボタンを押せないようにするつもりです
"人気"は単純にレスが沢山ついているだけじゃなくて会話の起点となっているレスも拾っています
色は右側のミニマップの点々と連動しています
もしフィルタを表示させた状態でスレッドを開きたいなら >>62を参考に
'thread.filter_opened':true,
を設定してください
今のところは押してみないとどれだけのレスがあるか分からないけど対象レスがない場合はボタンを押せないようにするつもりです
"人気"は単純にレスが沢山ついているだけじゃなくて会話の起点となっているレスも拾っています
色は右側のミニマップの点々と連動しています
もしフィルタを表示させた状態でスレッドを開きたいなら >>62を参考に
'thread.filter_opened':true,
を設定してください
2020/06/09(火) 01:58:43.26ID:78RQWYSq0
>>238
お^すごいですねコレ!
通常の人気レスと違ってクセがあると思いきや、使いだすとこっちの方が使い勝手いい
'thread.filter_opened':true, の動作も確認できました
人気の閾値も自分で変更できるのでしょうか?
お^すごいですねコレ!
通常の人気レスと違ってクセがあると思いきや、使いだすとこっちの方が使い勝手いい
'thread.filter_opened':true, の動作も確認できました
人気の閾値も自分で変更できるのでしょうか?
2020/06/09(火) 01:59:55.42ID:9Gn4B+NM0
自分のレス抽出いいねChmateにも欲しいくらい
2020/06/09(火) 02:13:01.86ID:78RQWYSq0
思ったんですが、右側の吹き出しを押してレスツリーをポップアップよりも
レスのボディをクリックで表示されたほうが便利な気がします
可能であればご検討いただければ
レスのボディをクリックで表示されたほうが便利な気がします
可能であればご検討いただければ
2020/06/09(火) 10:10:27.63ID:TzSms8OQ0
自分のレス抽出ってmateにあるだろ
ーおわりーってところタップすると出る奴でしょ
ーおわりーってところタップすると出る奴でしょ
2020/06/09(火) 10:14:50.17ID:jSg+VoUW0
したらば 読めない
2020/06/09(火) 10:46:17.04ID:jSg+VoUW0
失礼 2chApiProxy の設定だった
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/09(火) 11:04:06.47ID:XPB8wYiX0 優秀な落ち画収集能力
2020/06/09(火) 17:39:43.28ID:nHu8dDVq0
スレタイにアンカーがあると>>1みたいになるのワシだけ?
2020/06/09(火) 17:41:12.86ID:nHu8dDVq0
ああ変換されるー文字実体参照ね
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/10(水) 03:35:05.72ID:xSuRyt4D0 スレッドタブの上でホイールを回した時に普通にスクロールする選択肢がほしい
タブをいっぱい開いているので
タブをいっぱい開いているので
2020/06/10(水) 16:19:11.04ID:0/qr3dRs0
更新ありがとうございます
フィルタボタンについて、表示非表示がスレごとの記憶でなく、全スレ共通で設定の方がいいかなあ
あと抽出する時は各要素単独で見る人が多いのではないかと思うので、クリックで切り替えor複数選択で、どっちか選択できるといいかなと
更に贅沢を言うと、選択文字列を右クリックや検索窓・フィルタなどで、その文字列でスレ内フィルタが出来ると凄く嬉しい
フィルタボタンについて、表示非表示がスレごとの記憶でなく、全スレ共通で設定の方がいいかなあ
あと抽出する時は各要素単独で見る人が多いのではないかと思うので、クリックで切り替えor複数選択で、どっちか選択できるといいかなと
更に贅沢を言うと、選択文字列を右クリックや検索窓・フィルタなどで、その文字列でスレ内フィルタが出来ると凄く嬉しい
2020/06/10(水) 16:55:32.78ID:A4CXuakA0
2020/06/10(水) 17:39:48.05ID:7tf7UuWh0
文字選択でスレ検索はCtrl+Fでは出来るね
マウス右で出来たらもっと便利だろうけど
マウス右で出来たらもっと便利だろうけど
2020/06/10(水) 17:44:36.23ID:A4CXuakA0
抽出な
2020/06/10(水) 17:49:57.65ID:Py0/JZe20
検索窓ならば選択状態で上にスーパードラッグ
2020/06/10(水) 17:52:51.34ID:oIC5MWH20
read.crx にあるフィルタ機能みたいなヤツをイメージしてるのかな?
自分はあれに「Ctrl+テキスト選択」で選択テキストをフィルタ用テキストボックスに突っ込むスクリプトを入れて使ってる
自分はあれに「Ctrl+テキスト選択」で選択テキストをフィルタ用テキストボックスに突っ込むスクリプトを入れて使ってる
2020/06/10(水) 18:08:18.44ID:A4CXuakA0
選択文字列を含むレスのフィルタだっつってんの
検索の仕方わからない奴がいるかよ
検索の仕方わからない奴がいるかよ
256名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/10(水) 21:17:33.59ID:hEOwszTq0 >>248
wheel.js弄ってcontrol:scroll-thread-downとか割り当てたらできない?
wheel.js弄ってcontrol:scroll-thread-downとか割り当てたらできない?
2020/06/10(水) 21:26:10.65ID:Nr04EYhE0
js弄ってなんちゃらとか本当オタク向けだね
258RomTenma
2020/06/10(水) 23:45:17.22ID:4CRUt9N20 本当にな
>>249
普通にクリックした時はそのフィルタだけ、Ctrlを押しながら or 中クリックを押した時は複数選択
できるようにしてみます
任意文字列によるフィルタというか抽出表示は想定している機能です
>>249
普通にクリックした時はそのフィルタだけ、Ctrlを押しながら or 中クリックを押した時は複数選択
できるようにしてみます
任意文字列によるフィルタというか抽出表示は想定している機能です
2020/06/11(木) 19:53:22.31ID:NgqJ3Nni0
最近試してみたけど良いですねこのソフト
JaneXenoからLogやNGEx移行できれば最高なんですが…
JaneXenoからLogやNGEx移行できれば最高なんですが…
2020/06/11(木) 21:35:06.36ID:gq30Mp7Z0
>>259
ログなんてばっさり削除しようぜ
ログなんてばっさり削除しようぜ
261名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 08:43:52.25ID:DCoC5LYg0 ちょっと見るのff5chの板のリンクをクリックしても板には飛べないのかな
262名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 09:43:31.44ID:DCoC5LYg0 てかタブ数に上限なんかあったのか…
263名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 09:45:15.46ID:DCoC5LYg0 >>261は上限に引っかかってたのに気づかなかっただけだった
264名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 15:09:27.28ID:r8wzKWwV0 雑談たぬきは対応してない?
2020/06/12(金) 16:06:34.40ID:E0mq+Q2v0
>260
元々Janeのログ読めるようにしたいって作者自身が書いてたんだが
元々Janeのログ読めるようにしたいって作者自身が書いてたんだが
2020/06/12(金) 16:57:08.10ID:nwuf9TtT0
開いてるスレを変えると板覧(表示している場合)も連動して変わるのですが、
そのときに板覧の先頭にお気に入りや開いているスレがソートされる板とそうでない板があるのは何故でしょうか?
全部試したわけではないのですが、「車種・車メーカー」「邦楽女性ソロ」で今のところ確認しました
そのときに板覧の先頭にお気に入りや開いているスレがソートされる板とそうでない板があるのは何故でしょうか?
全部試したわけではないのですが、「車種・車メーカー」「邦楽女性ソロ」で今のところ確認しました
2020/06/12(金) 18:25:17.30ID:FFN4ftB80
2020/06/12(金) 18:33:33.08ID:FFN4ftB80
>>264
書くとエラーになるから読みのみ対応かな(たぶん)
書くとエラーになるから読みのみ対応かな(たぶん)
269266
2020/06/12(金) 18:56:53.92ID:nwuf9TtT0 >>267
ごめん、見たけど良く分からなかった
_root.jsが全体に適用される設定とのことだけど、これは特に触ってない
板毎の.js見てもrenderの中身は空白なんだけどそれでも違いが出る理由が自分には分からないや…
ごめん、見たけど良く分からなかった
_root.jsが全体に適用される設定とのことだけど、これは特に触ってない
板毎の.js見てもrenderの中身は空白なんだけどそれでも違いが出る理由が自分には分からないや…
2020/06/12(金) 19:28:05.94ID:FFN4ftB80
>>269
renderがデフォルトなら未読スレが優先表示だから、すでに開いていて未読レスのあるスレがあれば上に来るのが正しいと思うけど、それとは少しちがうのかな?
「車種・車メーカー」「邦楽女性ソロ」を確認したけど特に変じゃないように見える
(今ちょっとBBQ規制くらい中で、この後書き込めなくなったらゴメン)
renderがデフォルトなら未読スレが優先表示だから、すでに開いていて未読レスのあるスレがあれば上に来るのが正しいと思うけど、それとは少しちがうのかな?
「車種・車メーカー」「邦楽女性ソロ」を確認したけど特に変じゃないように見える
(今ちょっとBBQ規制くらい中で、この後書き込めなくなったらゴメン)
2020/06/12(金) 20:19:19.84ID:nwuf9TtT0
>>270
何度もありがとう
Sikiを導入したばかりで自分が仕様を理解できてない面もあると思う
https://i.imgur.com/Glw8kPD.png
↑これはソフトウェア板のSSなんだけど、お気に入りや開いているスレが上に来るわけではなさそうね
Electronによる…つまりこのスレが10番目に表示されている
けど、未読もなく現在開いてない「2chAPIProxy 7」は2番目に表示されている
…もうちょっと時間かけて仕様勉強してみる
何度もありがとう
Sikiを導入したばかりで自分が仕様を理解できてない面もあると思う
https://i.imgur.com/Glw8kPD.png
↑これはソフトウェア板のSSなんだけど、お気に入りや開いているスレが上に来るわけではなさそうね
Electronによる…つまりこのスレが10番目に表示されている
けど、未読もなく現在開いてない「2chAPIProxy 7」は2番目に表示されている
…もうちょっと時間かけて仕様勉強してみる
2020/06/13(土) 09:55:20.80ID:jd9mWnTz0
sikiって串さえ対応してたら5ちゃんの完全https化って対応済みなの?
それなら突然完全https化されたら他のブラウザからのユーザー泥棒し放題?
それなら突然完全https化されたら他のブラウザからのユーザー泥棒し放題?
2020/06/13(土) 10:29:00.99ID:KBbYKo620
それ以前にもうパソコンで5chやってるユーザーがほとんど残ってないだろ
ほとんどスマホじゃね
ほとんどスマホじゃね
274名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/13(土) 10:55:57.17ID:zw6p6tX60 js弄らずカスタム出来るようになるの待ってて大丈夫ですか?
2020/06/13(土) 10:57:41.46ID:widEo1e30
作者>js弄れる奴>js弄れない奴の露骨なカーストができるのか
怪しい新興宗教みたいw
怪しい新興宗教みたいw
276RomTenma
2020/06/13(土) 13:56:52.42ID:t3NzdMQ70277RomTenma
2020/06/13(土) 14:23:39.26ID:t3NzdMQ70278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/13(土) 15:47:04.88ID:yLlxq0S/0 安定版はいつぐらいに出す予定?
279266
2020/06/13(土) 16:09:09.06ID:VBC/Uvv00280RomTenma
2020/06/13(土) 16:41:46.12ID:t3NzdMQ70 Siki バージョン 0.1.57
Partial Contentによるスレッド取得に対応
フィルタで表示するレス数をあらかじめ表示するよう変更
任意の文字列によるフィルタを追加
Partial Contentによるスレッド取得に対応
フィルタで表示するレス数をあらかじめ表示するよう変更
任意の文字列によるフィルタを追加
281RomTenma
2020/06/13(土) 16:59:55.42ID:t3NzdMQ70282RomTenma
2020/06/13(土) 17:03:00.21ID:t3NzdMQ70 フィルタですが
>>258
で言ったような仕様に変更しました
新たに
* 選択状態からスーパードラッグ右上でフィルタ
* 選択状態からCtrl+Shift+Fでフィルタ
の機能をコンポーネントの初期値に設定しました
一度superdrag.js, keymapping.jsを削除して再起動すると設定されます
>>258
で言ったような仕様に変更しました
新たに
* 選択状態からスーパードラッグ右上でフィルタ
* 選択状態からCtrl+Shift+Fでフィルタ
の機能をコンポーネントの初期値に設定しました
一度superdrag.js, keymapping.jsを削除して再起動すると設定されます
2020/06/13(土) 17:28:34.93ID:C1j+L0UH0
便利に使わせていただいてます
サイトからWindowsの0.1.57DLできなく、0.1.56なのですがまだ配布はされていないのでしょうか
サイトからWindowsの0.1.57DLできなく、0.1.56なのですがまだ配布はされていないのでしょうか
2020/06/13(土) 17:38:03.08ID:nI/47O0+0
ちなみにWin:Mac:Linuxの比率ってどんなものなの?
2020/06/13(土) 19:14:52.24ID:/n0zOEuw0
バージョンアップしたら開いてたスレがどれもこれもERROR Occurred.になってる
2020/06/13(土) 19:24:30.14ID:nI/47O0+0
2020/06/13(土) 19:29:23.54ID:eBLJWzH+0
Linux版ですが、スレ一覧のフォントサイズ、もう少し大きく出来ませんかね?
もしくはサイズを調整できるようには出来ませんかね?
もしくはサイズを調整できるようには出来ませんかね?
2020/06/13(土) 19:36:34.02ID:VUuU8Yz+0
>>288
バージョンアップ後に既読スレが変だったらログ削除して開き直しが基本
バージョンアップ後に既読スレが変だったらログ削除して開き直しが基本
2020/06/13(土) 19:40:31.58ID:/n0zOEuw0
>>290
テーマ編集
テーマ編集
293RomTenma
2020/06/13(土) 19:50:54.94ID:t3NzdMQ70 >>288,289
再現は出来なかったけどスレッドの取り方を変えたから最初はエラーが起きるかもしれない
使っているProxyによってもエラーが発生する可能性があるので
何かおかしかったら使っているものや環境を教えて下さい
再現は出来なかったけどスレッドの取り方を変えたから最初はエラーが起きるかもしれない
使っているProxyによってもエラーが発生する可能性があるので
何かおかしかったら使っているものや環境を教えて下さい
2020/06/13(土) 19:52:32.03ID:eBLJWzH+0
>>292
カスタマイズしたテーマに変更するにはどうすればいいんですか?
カスタマイズしたテーマに変更するにはどうすればいいんですか?
2020/06/13(土) 20:03:54.22ID:VBC/Uvv00
296RomTenma
2020/06/13(土) 20:09:23.82ID:t3NzdMQ70 今回の変更で対応しているサーバーに対してはRangeリクエストで必要なデータだけをダウンロードするようにしたので
1000レス近いスレッドを更新した際の速度がかなり短縮されているはず
1000レス近いスレッドを更新した際の速度がかなり短縮されているはず
2020/06/13(土) 21:05:43.05ID:/n0zOEuw0
正直今までは5chのスレ読み込みちょっと遅いなって思ってたけど
目に見えて早くなった
目に見えて早くなった
2020/06/13(土) 21:20:39.36ID:VUuU8Yz+0
ありがたいなあ
フィルタの文字列がハイライトされてくれるとなお嬉しい
フィルタの文字列がハイライトされてくれるとなお嬉しい
2020/06/14(日) 02:28:13.81ID:ET9CGm1G0
5ch専用ブラウザとして使う場合のsikiってどう?
もうJane系から乗り換えられるぐらいなのかな
もうJane系から乗り換えられるぐらいなのかな
2020/06/14(日) 03:03:29.83ID:TMtBrDhk0
2020/06/14(日) 06:08:09.86ID:iHxME9+L0
>>299
一度siki使ったらJaneには戻れないレベルになってるよ
一度siki使ったらJaneには戻れないレベルになってるよ
2020/06/14(日) 06:27:54.83ID:tekJSEQd0
なるほどElectronってWebプログラミングの知識でデスクトップアプリが作れるのか。
これは興味深いな。ところで作者様はLinuxはどのディストリをお使いで?
これは興味深いな。ところで作者様はLinuxはどのディストリをお使いで?
2020/06/14(日) 07:15:04.81ID:xbj/qimV0
競争の原理
安泰だと安心しきるアグラをかいちゃう
競争が働くと切磋琢磨でよりよいモノが出てくる
安泰だと安心しきるアグラをかいちゃう
競争が働くと切磋琢磨でよりよいモノが出てくる
2020/06/14(日) 08:15:49.67ID:xbj/qimV0
競争原理が働かないと衰退の一途
305名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 08:58:44.40ID:Abxs/TLz0 じゃあsikiと競争出来るくらいの専ブラを自分で作ってみては
2020/06/14(日) 10:45:41.01ID:xDLnpnA00
5ch以外の掲示板を見る手順がマニュアルにない?
誰か教えて下さい
誰か教えて下さい
2020/06/14(日) 13:12:25.08ID:BCW1N8nH0
パパに聞いてご覧
きっと答えてくれるよ
きっと答えてくれるよ
2020/06/14(日) 13:18:05.31ID:ZBtF44ZV0
パパには月に10万円もらってるよ
2020/06/14(日) 14:49:43.13ID:uwgK7UeR0
板覧で新着がないスレは赤○の中に=が入りますが、新着ありのスレと少々見分け難いです
新着がないスレは赤○(塗りつぶし無し)のみ、もしくは他の色やいっそのことマーク無しなど
視認性を向上していただけると嬉しいです
他、まちBBSをBBSMenuのリストに追加したいのですが、例えば設定の「サイト」で
http://kousinetu.machi.to/kousinetu/
https://www.machi.to/
などを追記して「保存する」→「更新する」を押してもサイドパネルのMenusに出て来ません
Siki画面上部のURL欄に直で入力すると板もスレも表示されるので使用上は問題ないのですが
サイドパネルのMenusに表示させる正しい方法(?)があれば教えてください
新着がないスレは赤○(塗りつぶし無し)のみ、もしくは他の色やいっそのことマーク無しなど
視認性を向上していただけると嬉しいです
他、まちBBSをBBSMenuのリストに追加したいのですが、例えば設定の「サイト」で
http://kousinetu.machi.to/kousinetu/
https://www.machi.to/
などを追記して「保存する」→「更新する」を押してもサイドパネルのMenusに出て来ません
Siki画面上部のURL欄に直で入力すると板もスレも表示されるので使用上は問題ないのですが
サイドパネルのMenusに表示させる正しい方法(?)があれば教えてください
310名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 15:19:16.18ID:vt0ALjgf0 グロとレスが付くと、画像がモザイク表示されますが
この機能をオフにしたい場合どこを弄ればいいですか?
この機能をオフにしたい場合どこを弄ればいいですか?
2020/06/14(日) 15:30:44.54ID:j4SQgLnX0
赤○の隣に自分への返信ありも表示してくれたら嬉しいなっ
色替えでもいい
色替えでもいい
2020/06/14(日) 16:20:33.13ID:SvosOeK70
313名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 16:38:04.00ID:p5oHNi1802020/06/14(日) 17:13:18.19ID:uwgK7UeR0
2020/06/14(日) 18:44:02.63ID:SvosOeK70
2020/06/14(日) 18:45:38.94ID:SvosOeK70
と思ったら、Live5chで使っていた、ここのカスタム。
何で気が付かなかったんだ。
連投ごめん。
何で気が付かなかったんだ。
連投ごめん。
317RomTenma
2020/06/14(日) 18:49:32.28ID:2DhfQ9vy0 >>302
動作チェックとappImageの作成はMintで行っています
>>306
設定のサイトから見たいサイトのドメインを追加してください
ただし追加して機能するサイトは2ch互換掲示板である必要があります
もし対応していないサイトであればとりあえずここに書いていってもらえば対応するかもしれません
>>309
今のデフォルトのテーマだと新着ありとなしは色が変わっているはず
一度テーマを新しく作り直せば直るかも
BBSMenuに関してはあそこに入れて機能するのはBBSMENUのURLだけです
>>310
siteフォルダ内の_root.jsのoptionsに
r18g_anchor: false
を追加してもらえばオフに出来ます
https://i.imgur.com/Xym9OCt.png
この設定に限らず板の標準ソート状態、フィルタの表示状態などはGUIで設定できるよう作業は進めてます
動作チェックとappImageの作成はMintで行っています
>>306
設定のサイトから見たいサイトのドメインを追加してください
ただし追加して機能するサイトは2ch互換掲示板である必要があります
もし対応していないサイトであればとりあえずここに書いていってもらえば対応するかもしれません
>>309
今のデフォルトのテーマだと新着ありとなしは色が変わっているはず
一度テーマを新しく作り直せば直るかも
BBSMenuに関してはあそこに入れて機能するのはBBSMENUのURLだけです
>>310
siteフォルダ内の_root.jsのoptionsに
r18g_anchor: false
を追加してもらえばオフに出来ます
https://i.imgur.com/Xym9OCt.png
この設定に限らず板の標準ソート状態、フィルタの表示状態などはGUIで設定できるよう作業は進めてます
2020/06/14(日) 18:57:53.19ID:r4yDxNuc0
ぼかしは強弱を選べるとか、モザイクとかも選べるといいかも
今のぼかしだとぼやけてても何となく見えるというか分かってしまうというか・・・
今のぼかしだとぼやけてても何となく見えるというか分かってしまうというか・・・
319309
2020/06/14(日) 20:02:39.93ID:uwgK7UeR0 >>317
テーマを作り直したら仰る通り色が変わっていました!ありがとうございます!見やすいです!
別件ですが、2点質問させてください
質問1. 以下は仕様でしょうか?
板覧を更新して新着ありのスレをクリックして開く際に、
1. そのスレを既に開いている場合はスレにフォーカスが移り、新着分が自動で読み込まれる
2. そのスレを開いていない場合は新規タブでスレが開かれるが、新着分は自動では読み込まれない
質問2. 書き込み欄のフォントは変更可能ですか?(Regular Fontを変更してもここには反映されないようです)
テーマを作り直したら仰る通り色が変わっていました!ありがとうございます!見やすいです!
別件ですが、2点質問させてください
質問1. 以下は仕様でしょうか?
板覧を更新して新着ありのスレをクリックして開く際に、
1. そのスレを既に開いている場合はスレにフォーカスが移り、新着分が自動で読み込まれる
2. そのスレを開いていない場合は新規タブでスレが開かれるが、新着分は自動では読み込まれない
質問2. 書き込み欄のフォントは変更可能ですか?(Regular Fontを変更してもここには反映されないようです)
2020/06/14(日) 22:12:18.08ID:xbj/qimV0
出来るけど
増改築工事ばっかりだと
どんどん贅肉が付いちゃって
スマートじゃなくなっちゃう
いちいちその都度追いついて
合わせるんじゃなくて
その1個上に行って
イッポ2歩先を
こっちから提案するのがスマート
受け身だとどーしても遠回りになって遅くなる
増改築工事ばっかりだと
どんどん贅肉が付いちゃって
スマートじゃなくなっちゃう
いちいちその都度追いついて
合わせるんじゃなくて
その1個上に行って
イッポ2歩先を
こっちから提案するのがスマート
受け身だとどーしても遠回りになって遅くなる
2020/06/14(日) 22:30:34.42ID:j4SQgLnX0
2020/06/14(日) 22:43:36.26ID:9MmpVMwQ0
>320
>305
>305
323名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 22:48:28.33ID:Abxs/TLz0 要は自分では何も作れないけど
意識高い系の無意味なイチャモンはつけられるってことですね
意識高い系の無意味なイチャモンはつけられるってことですね
324RomTenma
2020/06/14(日) 23:13:40.87ID:2DhfQ9vy02020/06/14(日) 23:33:41.15ID:j4SQgLnX0
ついでに前からある小さなバグも報告しておきますね
・Mark Hidden IDをオフにしても_NULL_が残り続けてしまう
確認は代行スレなどでできます
・Mark Hidden IDをオフにしても_NULL_が残り続けてしまう
確認は代行スレなどでできます
2020/06/15(月) 00:12:36.72ID:ueTWv7qD0
2020/06/15(月) 00:36:05.74ID:B9ZrRHMv0
2020/06/15(月) 01:15:35.12ID:ueTWv7qD0
2020/06/15(月) 03:26:46.11ID:tYJkkkip0
ケンモメンが作った奴でアフィ転載対策だった気がする
2020/06/15(月) 06:41:40.68ID:Bh3gCR5h0
js販売でjs組めないカス相手にひと儲けできるビジネスモデルまで視野に入れてる?
2020/06/15(月) 10:49:29.18ID:mJol4pKC0
まとめwiki みたいなのはありますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/15(月) 10:57:51.74ID:+5EcJWlM0 >以下の色が変わるのはどういう判定なんだろう
↑は変わってないよね?
↑は変わってないよね?
2020/06/15(月) 13:58:05.69ID:VTwmfTFF0
333
334RomTenma
2020/06/15(月) 22:49:35.82ID:HjsCslXN02020/06/15(月) 23:30:31.95ID:V+CILpRO0
ふたばはたしか、>selectedだとアンカーにならなくて>messegeだと判定されるんだよね
たまに書くとどっちかわからなくなるw
たまに書くとどっちかわからなくなるw
2020/06/15(月) 23:36:31.80ID:B9ZrRHMv0
え、もしかして作者ってカスタムbbsmenuの管理人さん?
てっきりV2C-Rの作者かと思ってたホームページに掲載されてた別のブラウザがSikiに似てたから
てっきりV2C-Rの作者かと思ってたホームページに掲載されてた別のブラウザがSikiに似てたから
2020/06/16(火) 00:15:47.83ID:YYq5bPFA0
ブラウザ本来の機能は大満足なんだけど出来たら音が欲しい
特に全ワークスペースのスレッド更新をした時とか非アクティブなワークスペースで新着があった時とか
更新が終わったときとか
あと非アクティブなワークスペースに新着あった時とかに右下のワークスペースアイコンにアクションがあったらすごく嬉しいです
特に全ワークスペースのスレッド更新をした時とか非アクティブなワークスペースで新着があった時とか
更新が終わったときとか
あと非アクティブなワークスペースに新着あった時とかに右下のワークスペースアイコンにアクションがあったらすごく嬉しいです
338RomTenma
2020/06/16(火) 01:06:15.19ID:Wdl6Iv2/0 >>336
V2C-Rは分からないけどV2Cのlastmodifyのスクリプトを投下したことはあった
もうメンテしてないけどまだ使われてるのかな多分
そこからV2Cの改造に手を出そうとしたけどやりたいことが出来ない感じがしたので
1から始めました
V2C-Rは分からないけどV2Cのlastmodifyのスクリプトを投下したことはあった
もうメンテしてないけどまだ使われてるのかな多分
そこからV2Cの改造に手を出そうとしたけどやりたいことが出来ない感じがしたので
1から始めました
2020/06/16(火) 01:43:22.96ID:FZL2I2Il0
2020/06/16(火) 02:33:33.44ID:rVcxFlnB0
それでケンカ売ってくるヤツがいたんだな
V2Cアンチだったわけね
V2Cアンチだったわけね
341名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 05:23:23.79ID:atL5/Qwn0 メール欄の記憶を板ごとにすることは出来ますでしょうか?
2020/06/16(火) 16:06:25.12ID:GbtimD/80
陣取り合戦に巻き込ま
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 00:40:15.58ID:vzsRbhzl0 ソースを公開する予定はありますか?
V2Cのように作者様が消息不明になられたときの保険が欲しいです。
V2Cのように作者様が消息不明になられたときの保険が欲しいです。
344名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 01:33:00.93ID:saaTKPSd0 >>343
ないっていってるよ
ないっていってるよ
2020/06/17(水) 04:11:58.77ID:5w3aMn610
>343
保険が欲しいってアンタが引き継ぐの?
保険が欲しいってアンタが引き継ぐの?
2020/06/17(水) 05:59:09.36ID:81a1sWej0
(俺は開発しないけど)オープンソースにしてくれだろ
わかれよ
わかれよ
2020/06/17(水) 16:01:04.07ID:mRikaWB/0
NGについて質問させてください
ワッチョイで正規表現NGするとき、例えば「アークセー abcd-efgh」とあった場合に
前半の「アークセー」の部分って指定できないでしょうか?
罵詈雑言を吐く特定のワッチョイを本文の特定文字列とAND条件でNGしたいと思っています
そこで色々試してみたところ、後半の「abcd-efgh」部分のみの指定だとNGが有効になりました
ただこれだと、巻き添えNGが発生してしまう懸念があります…
また、スコープでスレタイトルもしくはURLの正規表現指定が可能だと嬉しいです
ワッチョイで正規表現NGするとき、例えば「アークセー abcd-efgh」とあった場合に
前半の「アークセー」の部分って指定できないでしょうか?
罵詈雑言を吐く特定のワッチョイを本文の特定文字列とAND条件でNGしたいと思っています
そこで色々試してみたところ、後半の「abcd-efgh」部分のみの指定だとNGが有効になりました
ただこれだと、巻き添えNGが発生してしまう懸念があります…
また、スコープでスレタイトルもしくはURLの正規表現指定が可能だと嬉しいです
2020/06/17(水) 18:07:31.85ID:5w3aMn610
文字コードでNGすりゃいいだろ
知らんけど
知らんけど
2020/06/17(水) 18:29:39.41ID:Frei/1ic0
2020/06/17(水) 18:46:14.73ID:mRikaWB/0
2020/06/17(水) 23:10:51.08ID:xPhMjuen0
ヘッダーの背景色を変えられますか?(´・ω・`)
352名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 00:37:30.89ID:5GTpgyvc0 >>351
レスヘッダのこと?
テーマフォルダのuser.scssにrhクラスの設定書けば変えられると思う
試してないけど下ので真っ白になるんじゃないかな
.rh {
background-color: #ffffff;
}
HTMLとCSSの知識さえあればテーマ弄り放題なの好き
レスヘッダのこと?
テーマフォルダのuser.scssにrhクラスの設定書けば変えられると思う
試してないけど下ので真っ白になるんじゃないかな
.rh {
background-color: #ffffff;
}
HTMLとCSSの知識さえあればテーマ弄り放題なの好き
2020/06/18(木) 07:04:39.81ID:02glzrBn0
金曜日はマカティア
2020/06/18(木) 07:05:13.94ID:02glzrBn0
誤爆しても謝罪なんかしません
355名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 12:58:28.96ID:NsqEOxLn0 https://news.ycombinator.com/
対応お願いいたします
対応お願いいたします
2020/06/18(木) 13:02:52.23ID:JEb1FHw80
対応いたしません
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 14:04:57.57ID:NsqEOxLn0 えーどうしてー
358名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 15:27:31.23ID:7qMdbquT0 board historyから板を消すにはどっかのァイルを弄ればいいんですかね?無知で申し訳ない
2020/06/18(木) 18:25:58.58ID:hjKgBVtf0
新しいPCにprofileそのままコピーしたら
完璧に再現されて感動した(*∩´ω`∩*)
完璧に再現されて感動した(*∩´ω`∩*)
2020/06/18(木) 20:19:42.51ID:7BKySDHd0
一番下までスクロールしてる時に、マウスホイールでリロードすると
新着取得と同時にスレの1までスクロールされてしまう、事がある
起こる時と起こらない時があって条件不明
新着取得と同時にスレの1までスクロールされてしまう、事がある
起こる時と起こらない時があって条件不明
361名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 23:00:28.52ID:NsqEOxLn0 >>359
このレスAA表示になってると思うんだけどどういう判定?
このレスAA表示になってると思うんだけどどういう判定?
2020/06/19(金) 00:50:37.03ID:5U7SYp2h0
スレも落ちてなくて普通に新着取得出来るけど、スレタブの左にこういうアイコンが表示されている事がありますが
これの意味は何ですか?
ttps://i.imgur.com/Fqy0NNx.jpg
これの意味は何ですか?
ttps://i.imgur.com/Fqy0NNx.jpg
2020/06/19(金) 00:51:48.55ID:5U7SYp2h0
多分落ちてるスレのアイコンだと思うんですが、リロードしてもキャッシュ再読込してもアイコンが消えない
2020/06/19(金) 00:58:27.42ID:KiNLYrU90
特に意味はありませんよ
なんとなく雰囲気で表示させてます
なんとなく雰囲気で表示させてます
2020/06/19(金) 05:03:28.71ID:ejS9awJf0
366名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 09:04:27.72ID:M1hvQxKn0 無駄な機能はあまり付けたくないかもしれないけどRSSビューアが内蔵されていてもいいかもしれない
2020/06/19(金) 15:26:15.84ID:bxGlbqwB0
掲示板とかは優先で対応だけど流石にフォーラムとかSNSやRSSはプラグイン対応でしょ多機能掲示板ビュアーなんだし
368名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 15:37:01.63ID:M1hvQxKn0 スレタイ検索がRSSで取得できるからなぁ
あとスレ一覧の勢い順で一部の開いてるスレが上に来ちゃうのやめてほしい
どういう基準なのかわからない
あとスレ一覧の勢い順で一部の開いてるスレが上に来ちゃうのやめてほしい
どういう基準なのかわからない
369名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 16:16:40.01ID:57yrsN4/0 スマホ版まだですか
chmateとjanestyleしかないからpc版移植で駆逐出来るぞ
chmateとjanestyleしかないからpc版移植で駆逐出来るぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 16:18:10.29ID:57yrsN4/0 スマホ版は有料でもいいんじゃない?
支払いはvプリカ匿名使えるようにしてもらえないと困るが
支払いはvプリカ匿名使えるようにしてもらえないと困るが
2020/06/19(金) 16:51:17.84ID:vV8KvemK0
ちんくるは結局しんだのか
372名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 20:29:08.99ID:57yrsN4/0 まあ、スマホはインターフェイス、操作性がすべてだろうね
firefoxのアドオンとかで出来ないかなあ
firefoxのアドオンとかで出来ないかなあ
2020/06/20(土) 05:50:37.96ID:kmYBxhGW0
2019年3月第2週 Androidで動作するLinux「Maru OS 0.6.6」
https://gihyo.jp/lifestyle/clip/01/awt/201903/14
https://gihyo.jp/lifestyle/clip/01/awt/201903/14
2020/06/20(土) 05:52:24.84ID:kmYBxhGW0
【AndroidでLinux】UserLAnd part1【root化不要】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591710049/
2020/06/20(土) 08:26:04.95ID:yoWI6Fn20
スレ一覧の文字群と左側仕切りとの間、ちょっとスペース空けることできませんかね?
376名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/20(土) 10:37:05.54ID:TFBqGZXC0377名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/20(土) 10:54:02.92ID:TFBqGZXC0378RomTenma
2020/06/20(土) 11:20:33.08ID:+a3/PN4s0 >>343
V2Cもどうにかなってるし心配しなくても誰かが引き継ぐんじゃないかな
>>358
bbsmenu_history.dbを削除して再起動
今のところ板を開いた際追加していくというだけのものなので編集する機能は無いです
中身はDBだけどテキスト形式で非常に簡単な形式なので頑張れば自力で編集できます
>>359
config.jsにその環境の絶対パス等OSに依存するものを設定するようにしているので
このファイル以外を別の環境に上書きコピペすれば同じように動く気がする
こういう使い方を想定して作っているわけじゃないので動作の保証は出来ませんが
>>361
AA判定は昔にそこまで深く考えずに作ったものを使ってます
RegExp(/\|∪|∩|⌒|从|[\|;:, ̄■□┏┳┓┣┴─\(\) ̄蠶゜゚J◎]{4,}/)
>>362
左のアイコンはfavicon.icoがうまく取れなかったから表示できてないです
logフォルダ内のそのサイトドメインのフォルダにfavicon.icoがあれば削除して再起動
それでもうまく行かなかったら0バイトの空favicon.icoを置いておけば表示されなくなります
ちなみにタブのアイコンはこのfavicon.icoを参照しているので好きなfavicon.icoにすることも出来ます
右のアイコンは板を更新しない状態でスレッドを開いた時にdat落ちと誤判定されている
そのスレの板を更新した後スレッドのタブを開き直せば消えると思います
V2Cもどうにかなってるし心配しなくても誰かが引き継ぐんじゃないかな
>>358
bbsmenu_history.dbを削除して再起動
今のところ板を開いた際追加していくというだけのものなので編集する機能は無いです
中身はDBだけどテキスト形式で非常に簡単な形式なので頑張れば自力で編集できます
>>359
config.jsにその環境の絶対パス等OSに依存するものを設定するようにしているので
このファイル以外を別の環境に上書きコピペすれば同じように動く気がする
こういう使い方を想定して作っているわけじゃないので動作の保証は出来ませんが
>>361
AA判定は昔にそこまで深く考えずに作ったものを使ってます
RegExp(/\|∪|∩|⌒|从|[\|;:, ̄■□┏┳┓┣┴─\(\) ̄蠶゜゚J◎]{4,}/)
>>362
左のアイコンはfavicon.icoがうまく取れなかったから表示できてないです
logフォルダ内のそのサイトドメインのフォルダにfavicon.icoがあれば削除して再起動
それでもうまく行かなかったら0バイトの空favicon.icoを置いておけば表示されなくなります
ちなみにタブのアイコンはこのfavicon.icoを参照しているので好きなfavicon.icoにすることも出来ます
右のアイコンは板を更新しない状態でスレッドを開いた時にdat落ちと誤判定されている
そのスレの板を更新した後スレッドのタブを開き直せば消えると思います
379RomTenma
2020/06/20(土) 11:29:49.42ID:+a3/PN4s0 >>368
未読スレを優先表示ONだとそうなってしまうと思う
スマホ版は作るとしてもPWAでどうにかする感じにすると思う
対象サイトをスマホ向け5chブラウザでアクセスできるsubject.txtや.dat, bbs.cgiに変換するNode製プロキシサーバは考えたことはある
未読スレを優先表示ONだとそうなってしまうと思う
スマホ版は作るとしてもPWAでどうにかする感じにすると思う
対象サイトをスマホ向け5chブラウザでアクセスできるsubject.txtや.dat, bbs.cgiに変換するNode製プロキシサーバは考えたことはある
2020/06/20(土) 13:17:52.72ID:9yyCmQ4F0
ウィンドウ一番下のワークスペースのボタンがある所と、その上の更新や移動ボタンのある所の間に
わずかに数ピクセルくらい隙間が空いてて、背景がチラ見えしています
ちょっと気になるのでぴったりくっつけて隙間を埋めてほしい
わずかに数ピクセルくらい隙間が空いてて、背景がチラ見えしています
ちょっと気になるのでぴったりくっつけて隙間を埋めてほしい
2020/06/20(土) 13:28:59.90ID:9yyCmQ4F0
今見たら隙間が空いてるスレと空いてないスレがあった
というかこのスレだけが空いてた
というかこのスレだけが空いてた
2020/06/20(土) 15:48:57.77ID:xyFv8M6/0
次期ver.upいつごろか分かりませんが期待して待ってます
スレタイ正規表現NG付くといいなぁ
スレタイ正規表現NG付くといいなぁ
2020/06/20(土) 17:48:53.25ID:IK23hORR0
ff5chとre.Find2chの検索結果画面ですが、リンクを押してもウィンドウは閉じずにそのまま残していただけないでしょうか
連続で開きたいことが多いので
連続で開きたいことが多いので
384RomTenma
2020/06/20(土) 20:19:30.91ID:+a3/PN4s02020/06/20(土) 20:55:41.66ID:IK23hORR0
<(*_ _)>御手数おかけします
2020/06/21(日) 01:21:14.87ID:QmOmKxL50
レスのポップアップ
図のようにスクロールが出ちゃうのはどこかをいじれば直せますか?
設定の「ポップアップの幅」「ポップアップの最大の高さ」を変更しても変わりませんでした
図のようにスクロールが出ちゃうのはどこかをいじれば直せますか?
設定の「ポップアップの幅」「ポップアップの最大の高さ」を変更しても変わりませんでした
2020/06/21(日) 01:21:57.14ID:QmOmKxL50
2020/06/21(日) 02:26:40.94ID:CKm2rnkl0
1000到達して落ちたスレを閉じるとClosedには残りますが
Closedの上限を超えてしまった場合、その落ちたスレを開くにはどうしたら良いでしょうか?
ログ一覧みたいなものが無いなと思ったのですが、有れば教えてください
Closedの上限を超えてしまった場合、その落ちたスレを開くにはどうしたら良いでしょうか?
ログ一覧みたいなものが無いなと思ったのですが、有れば教えてください
389名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 15:22:01.89ID:pZw4ALq90 スペルチェッカーを内蔵してただくことはできますか?
2020/06/21(日) 15:53:19.65ID:f1+h0QFJ0
アップデートってフォルダ全部上書きすればいいんだっけ?
2020/06/21(日) 16:36:35.72ID:qS8dQ0II0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1592713691/13
クソ荒らしをあぼーんしたいんですが、例えば上記レスのような設定をSikiでしようと思うと色々大変な事になります
そろそろNG設定周りに手を付けていただけるとありがたく・・・
クソ荒らしをあぼーんしたいんですが、例えば上記レスのような設定をSikiでしようと思うと色々大変な事になります
そろそろNG設定周りに手を付けていただけるとありがたく・・・
2020/06/21(日) 17:23:53.33ID:WgMP4hgo0
スレを開かないという選択肢はないの?
2020/06/21(日) 17:34:01.20ID:qS8dQ0II0
そんなNG設定という概念そのものを否定するような事を言われても
2020/06/21(日) 17:36:33.36ID:WgMP4hgo0
でも該当スレの13のNGワード見るとジョークにしか思えないんだけど本気なの?
2020/06/21(日) 18:40:23.63ID:qS8dQ0II0
そう思うならそのスレの状況まで見てからお願いします
2020/06/21(日) 18:56:56.57ID:OMgx3H980
397RomTenma
2020/06/21(日) 20:42:52.90ID:TEql1dNk0 Siki バージョン 0.1.58
サイト毎の設定を編集する機能をつけました
NGされたレスに対してクリックでレス内容表示を切り替えられるよう変更
書き込み欄のフォントをテーマから設定出来るようにしました
板,スレッドの区切り部分の幅を変更できるようにしました
一部の設定項目でデフォルト設定に戻す機能をつけました
板にBBSSlip設定を表示する設定を追加しました
板に記者名の表示設定を追加しました
板に行数の変更設定を追加しました
画像を拡大した際スクロールできない不具合の修正
サイト毎の設定を編集する機能をつけました
NGされたレスに対してクリックでレス内容表示を切り替えられるよう変更
書き込み欄のフォントをテーマから設定出来るようにしました
板,スレッドの区切り部分の幅を変更できるようにしました
一部の設定項目でデフォルト設定に戻す機能をつけました
板にBBSSlip設定を表示する設定を追加しました
板に記者名の表示設定を追加しました
板に行数の変更設定を追加しました
画像を拡大した際スクロールできない不具合の修正
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 20:47:53.46ID:Fw3Oddxq0 >>397
乙
乙
2020/06/21(日) 20:48:59.90ID:lFIh12ya0
「正規表現を知らない/使いこなせない人」或いは「テキストの置換処理を知らない/使いこなせない人」にまでsikiが浸透し始めた(ユーザー層が拡大した)ってことなんだろうか...
400RomTenma
2020/06/21(日) 20:52:47.12ID:TEql1dNk0 サイト毎に設定項目を細分化出来るようになりました
設定項目をサイト編集に移行しているので
これまでの設定が無効化されている項目がいくつもあります
全体設定→サイト別設定→板別設定の順に設定が継承されて
よりローカルな設定項目に設定した値が優先されます
これによってサイト別、板別により細かい設定を行うことが出来るようになりました
https://i.imgur.com/3NZrYzH.png
設定項目をサイト編集に移行しているので
これまでの設定が無効化されている項目がいくつもあります
全体設定→サイト別設定→板別設定の順に設定が継承されて
よりローカルな設定項目に設定した値が優先されます
これによってサイト別、板別により細かい設定を行うことが出来るようになりました
https://i.imgur.com/3NZrYzH.png
401名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 21:01:36.27ID:zl32zg6t0 八重沢くんの守護獣増えそう
402RomTenma
2020/06/21(日) 21:07:39.95ID:TEql1dNk0 このサイト別設定はちょっとわかりにくいですが
基本的に板/スレッドを開いた際の初期状態を設定するものなので
既に開いている板やスレッドに対しては効果がないものがほとんどです
一度閉じて開き直すか、いくつかの項目は右クリックの設定に追加してあるので手動で設定してください
基本的に板/スレッドを開いた際の初期状態を設定するものなので
既に開いている板やスレッドに対しては効果がないものがほとんどです
一度閉じて開き直すか、いくつかの項目は右クリックの設定に追加してあるので手動で設定してください
2020/06/21(日) 21:18:24.48ID:OMgx3H980
神アプデすぎて草
既存の設定は無効化されるとのことだけど、一旦消去した方がよさそうだ
既存の設定は無効化されるとのことだけど、一旦消去した方がよさそうだ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 21:19:31.98ID:La55DK7N0 以前から使っていた専ブラの名残で、チェックしたいスレをお気に入りに入れて、
お気に入りタブの更新チェック→新着のあったスレをポチって読んでいくって使い方をしてます。
現状、お気に入りタブのソートが効かないので、上から順番にポチっていくのではなく、
スクロールして新着のあったスレを探してポチっていってます。
それでいいじゃないかって言ったらそれまでなのですが、この使い方が、Sikiの設計思想とあって
ないのかと思いました。
みなさまはチェックしたいスレをどのような操作で運用していらっしゃいますか?
お気に入りタブの更新チェック→新着のあったスレをポチって読んでいくって使い方をしてます。
現状、お気に入りタブのソートが効かないので、上から順番にポチっていくのではなく、
スクロールして新着のあったスレを探してポチっていってます。
それでいいじゃないかって言ったらそれまでなのですが、この使い方が、Sikiの設計思想とあって
ないのかと思いました。
みなさまはチェックしたいスレをどのような操作で運用していらっしゃいますか?
2020/06/21(日) 21:24:52.32ID:lFIh12ya0
406名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 21:47:11.35ID:CKm2rnkl0 >>404
私は概ねチェックしたい順にスレを全部開きっぱなしにしてます(なのでだいぶ散らかっています)
お気に入りタブのソートは私も欲しいなと思います
ちなみにお気に入りタブの更新と、板覧右下にある更新チェックボタンを押すのと
微妙に挙動が異なるのですが、これは仕様でしょうか?どなたか分かる方いらしたら教えてください
・前者だと新着があるスレに色が付かない
・操作後に表示されるステータスメッセージを見ると、更新チェックした板の数が両者で異なる
また、今気付いたのですが、お気に入りタブに「スレッドタイトルの表示行数」設定が反映されないです…
私だけでしょうか?更新したり、一度閉じて開き直したりしても不変でした
私は概ねチェックしたい順にスレを全部開きっぱなしにしてます(なのでだいぶ散らかっています)
お気に入りタブのソートは私も欲しいなと思います
ちなみにお気に入りタブの更新と、板覧右下にある更新チェックボタンを押すのと
微妙に挙動が異なるのですが、これは仕様でしょうか?どなたか分かる方いらしたら教えてください
・前者だと新着があるスレに色が付かない
・操作後に表示されるステータスメッセージを見ると、更新チェックした板の数が両者で異なる
また、今気付いたのですが、お気に入りタブに「スレッドタイトルの表示行数」設定が反映されないです…
私だけでしょうか?更新したり、一度閉じて開き直したりしても不変でした
2020/06/21(日) 22:13:43.39ID:qS8dQ0II0
ああそうか、そもそも対象の文字列側で正規表現でORにすればいいのか・・・
更新お疲れ様です。サイト編集の書き込みの初期値について、空欄を指定する事は出来ませんか?
全体設定ではメール欄にsageを入れて、bakusaiだけメール欄を空欄にしたい(文字が入ってるとエラーが出る為)のですが
空欄にすると全体設定を引き継がれてしまいます
更新お疲れ様です。サイト編集の書き込みの初期値について、空欄を指定する事は出来ませんか?
全体設定ではメール欄にsageを入れて、bakusaiだけメール欄を空欄にしたい(文字が入ってるとエラーが出る為)のですが
空欄にすると全体設定を引き継がれてしまいます
2020/06/21(日) 22:20:39.83ID:OMgx3H980
>>407
何か1文字打ってから消せば希望は満たせるけど、空欄指定があった方がいいのは同意
何か1文字打ってから消せば希望は満たせるけど、空欄指定があった方がいいのは同意
409RomTenma
2020/06/22(月) 01:32:13.74ID:L2TjpgzM0 >>387
ポップアップレスの文字の高さ設定が無かったせいでおかしくなっているようなので次回以降に追加しておきます
>>388
今のところ落ちたスレを表示する機能はないです
>>389
スペルチェッカーってどのレベルのものか分からないけどChromiumに内蔵されている
ものを有効化する設定は追加しておきます
これはスペルミスがあった時下に赤波線が表示されるだけのものです
>>390
そうです
>>407
既に言われている通りbakusaiのサイト設定で一度文字を打ち込んで消せば空の文字列が入っている状態になります
上からの設定が継承されている状態かどうかは入力欄の左に元に戻すアイコンが表示されているかどうかで
判断できます
ポップアップレスの文字の高さ設定が無かったせいでおかしくなっているようなので次回以降に追加しておきます
>>388
今のところ落ちたスレを表示する機能はないです
>>389
スペルチェッカーってどのレベルのものか分からないけどChromiumに内蔵されている
ものを有効化する設定は追加しておきます
これはスペルミスがあった時下に赤波線が表示されるだけのものです
>>390
そうです
>>407
既に言われている通りbakusaiのサイト設定で一度文字を打ち込んで消せば空の文字列が入っている状態になります
上からの設定が継承されている状態かどうかは入力欄の左に元に戻すアイコンが表示されているかどうかで
判断できます
410RomTenma
2020/06/22(月) 01:35:28.99ID:L2TjpgzM0 お気に入りは一度がっつり手を加えないといけない部分です
2020/06/22(月) 02:32:42.63ID:W5suleoF0
アドレスバーエリアの上半分にウインドウタイトルが被るのはなんなんだろ?
邪魔で気になって仕方ない
スレ一覧とかレスの検索をするたびにカーソルを上やったり下に戻したりするのも地味に鬱陶しい
邪魔で気になって仕方ない
スレ一覧とかレスの検索をするたびにカーソルを上やったり下に戻したりするのも地味に鬱陶しい
2020/06/22(月) 02:59:50.05ID:3dE4KchC0
ふたばでdel機能使うのはどうすればいいのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 08:57:32.93ID:aIhQqJoh0 更新チェック時に落ちていたスレは自動でログを削除してくれたら助かるかもしれない
2020/06/22(月) 09:42:32.89ID:aWqdj9a10
>411
ウィンドウバーを表示だったか何かのチェック消せばいいよ
ウィンドウバーを表示だったか何かのチェック消せばいいよ
2020/06/22(月) 20:13:22.59ID:aIhQqJoh0
スレッドタブの省略表記が一部効かない
例:
【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ4【QSV】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1577416553/
【定額】YouTube Music2曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1584962309/
例:
【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ4【QSV】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1577416553/
【定額】YouTube Music2曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1584962309/
416名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/22(月) 22:36:09.05ID:+dTAWBHz0 久々に戻って来たが、お気に入りフォルダ分けと
スレ一覧ソートをchmateみたいな並びにできる機能はつきましたか?
スレ一覧ソートをchmateみたいな並びにできる機能はつきましたか?
2020/06/23(火) 01:39:26.55ID:K26oAge80
戻って来ないでもいいよ?
418RomTenma
2020/06/23(火) 02:13:33.85ID:R8f4+n9I0 >>411
最近の一般的なWebブラウザと同じでデフォルトではウィンドウタイトルは無いです
ウィンドウの設定からWindowsのタイトルバーを表示させるをチェックすれば一般的な
アプリケーションと同様のタイトルバー表示になります
確かに検索時のカーソルは動かさなくてもいいような気がする
>>412
今のところ方法はないです
特定サイトの機能はユーザースクリプトでうまくやれればいいなと思ってます
>>415
何かのタイミングで省略が消えてしまう不具合です
>>416
お気に入りは手つかず
スレ欄ソートは同じかは知らないけど未読、既読、新着、キーワードを板毎に優先表示するかどうかの
設定は付きました
最近の一般的なWebブラウザと同じでデフォルトではウィンドウタイトルは無いです
ウィンドウの設定からWindowsのタイトルバーを表示させるをチェックすれば一般的な
アプリケーションと同様のタイトルバー表示になります
確かに検索時のカーソルは動かさなくてもいいような気がする
>>412
今のところ方法はないです
特定サイトの機能はユーザースクリプトでうまくやれればいいなと思ってます
>>415
何かのタイミングで省略が消えてしまう不具合です
>>416
お気に入りは手つかず
スレ欄ソートは同じかは知らないけど未読、既読、新着、キーワードを板毎に優先表示するかどうかの
設定は付きました
2020/06/23(火) 13:36:39.84ID:kjqdiuto0
新着レスのあるスレを開いて新着まで自動で飛ぶ時に、全然違う、新着レスよりいくらか上の所が表示される事が多発する
正しく新着に飛ぶ事もあるから条件が分からない
正しく新着に飛ぶ事もあるから条件が分からない
2020/06/23(火) 14:07:02.50ID:O7SCtVeA0
拡張子書いてなくてもimgurのサムネを表示することはできませんか
2020/06/23(火) 16:42:05.37ID:PIzYzk1f0
スレッドタイトルの表示行数がFavoritesタブに効かなくなったのはなぜでしょうか
バージョンアップ前までは効いていたのですが
バージョンアップ前までは効いていたのですが
2020/06/24(水) 01:03:19.16ID:/VHpvePP0
すごく遅れて通知が来るようになった
てかログ削除してから来た
てかログ削除してから来た
2020/06/24(水) 12:33:35.58ID:/VHpvePP0
「この板の設定を開く」から設定に飛ぶとno dataと出る
2020/06/25(木) 07:35:04.41ID:Cjl60wDX0
Android TV総合スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591965359/
Android搭載TVBOX/STB総合8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571740200/
Android搭載TVBOX/STB総合8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571740200/
2020/06/25(木) 17:38:51.38ID:XFp/+jD80
こういう関係無いスレ貼り付ける奴って何考えてんだろな
2020/06/25(木) 21:49:23.96ID:NkzaAWGU0
荒らしだぞ
2020/06/25(木) 21:59:10.29ID:XFp/+jD80
そら解ってるよ
2020/06/26(金) 19:59:19.98ID:e43dtonc0
Windowsにろくな5chブラウザーなかったのでめちゃくちゃ重宝してます(´・ω・`)
作者さん頑張ってください
作者さん頑張ってください
429名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 20:58:32.26ID:EZQ9ax1I0 1000まで行ったかdat落ちのスレか詳しい条件はわからないが
関連スレッドがなしになる事があるのはどうして?
関連スレッドがなしになる事があるのはどうして?
2020/06/27(土) 01:38:22.78ID:roqh8Poa0
過去ログを一括削除または自動で削除する設定ってありますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 01:45:53.09ID:9WX+EVuo0 お気に入り以外のスレ全削除もほしいなあ
chmateについてる
chmateについてる
2020/06/27(土) 04:12:13.41ID:hb1ONfVn0
過去ログは自動削除がいい
2020/06/27(土) 10:12:31.30ID:1o/drKiy0
お前はよくても俺はよくねぇよ
434RomTenma
2020/06/27(土) 21:07:38.16ID:KlpQXO7+0 Siki バージョン 0.1.59
書き込み欄を開いた際下へスクロールしてしまう問題を修正
ID等へのクリック時動作しない場合がある問題を修正
レスへのURLでポップアップするよう修正
AsciiArt表示の状態を切り替える機能を追加
日付表示フォーマットにいくつかパターンを追加
スレッド/板の設定をデフォルト設定に戻す機能を追加
いくつかの設定をサイト編集へ移行しました
書き込み欄を開いた際下へスクロールしてしまう問題を修正
ID等へのクリック時動作しない場合がある問題を修正
レスへのURLでポップアップするよう修正
AsciiArt表示の状態を切り替える機能を追加
日付表示フォーマットにいくつかパターンを追加
スレッド/板の設定をデフォルト設定に戻す機能を追加
いくつかの設定をサイト編集へ移行しました
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 21:23:54.14ID:6cyGvyeT0 地味だけど嬉しい修正
早速使わせてもらいます
早速使わせてもらいます
436RomTenma
2020/06/27(土) 21:32:41.16ID:KlpQXO7+0 proxy2chだと更新のたびにエラーが発生するという報告があったのでサイト編集にRange Request抑制というオプションを付けました
一般の上級設定をONにすると設定できます
ただ、最新版のproxy2chはhttpsを素通りせずエラーが発生してたからうまく動かないかもしれない
一般の上級設定をONにすると設定できます
ただ、最新版のproxy2chはhttpsを素通りせずエラーが発生してたからうまく動かないかもしれない
2020/06/27(土) 22:26:59.67ID:K1EHitSq0
更新お疲れ様です
以前に報告した、ホイールスクロールでリロード時に1に飛んでしまう現象、これ原因は何なのでしょう?
以前に報告した、ホイールスクロールでリロード時に1に飛んでしまう現象、これ原因は何なのでしょう?
2020/06/27(土) 22:42:30.04ID:K1EHitSq0
どうも「スレッド更新時新着レスの場所へスクロールする」の項目をどれ選んでも挙動が変わらないような・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 23:08:44.24ID:6cyGvyeT0 書き込みBoxが消えない板があるような
2020/06/27(土) 23:12:50.25ID:ISK9fqtv0
2020/06/27(土) 23:14:52.08ID:hb1ONfVn0
名無しの置き換えを無効にしても名無しが見えなくなってしまった…
442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 23:18:52.61ID:6cyGvyeT0 ハードウェア板では書き込み欄が消えるけど
ソフトウェア板だと消えない
全体でも5chでも各板でも書き込み欄を閉じるにチェック入ってる
ソフトウェア板だと消えない
全体でも5chでも各板でも書き込み欄を閉じるにチェック入ってる
2020/06/27(土) 23:20:52.17ID:hb1ONfVn0
スレ開きなおしたら直りました
2020/06/27(土) 23:21:56.68ID:hb1ONfVn0
ありとあらゆる問題がスレを開きなおすことで直るのでロックしてるスレを一括で開きなおせたらいいなと思った
2020/06/27(土) 23:22:18.74ID:hb1ONfVn0
ロックしてるタブか
446名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 23:24:03.30ID:6cyGvyeT0 どれどれ
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 23:24:36.67ID:6cyGvyeT0 なるほど。書き込み欄も消えるようになりました
448RomTenma
2020/06/27(土) 23:24:48.64ID:KlpQXO7+0 分かりにくいんですがサイト設定は既に開いているものに対しては効果がありません
一度スレ、板を閉じて開き直すか右クリックの設定メニューから"設定をリセットする"でサイト設定で設定した値が有効になります
一度スレ、板を閉じて開き直すか右クリックの設定メニューから"設定をリセットする"でサイト設定で設定した値が有効になります
449名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 23:29:32.80ID:6cyGvyeT0 なるほどです。閉じた後に右クリックの閉じたタブを開くの出番なんですね
2020/06/27(土) 23:29:57.54ID:hb1ONfVn0
上級設定のチェックが外れていても上級設定が表示されてたんでuser.jsを確認したら'が外れてた
直接いじったの今回が初めてのはずなんだけどなぁ
直接いじったの今回が初めてのはずなんだけどなぁ
2020/06/28(日) 10:12:10.34ID:au4DjeCP0
452RomTenma
2020/06/28(日) 10:52:51.43ID:iSqY6NL/02020/06/28(日) 22:46:12.13ID:wcNsQQ7x0
タブバーに「右側のタブを全部閉じる」「左側のタブを全部閉じる」「開いてるスレッドを全部お気に入りに追加」が欲しいです
あと板バーのお気に入りのところに「お気に入りスレッドを全部開く」も欲しいです
あと板バーのお気に入りのところに「お気に入りスレッドを全部開く」も欲しいです
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 23:25:21.76ID:JBAol9ks0 自分のレスにレスが付いているときにレス一覧になにか表示って出来ないのかな
2020/06/29(月) 00:58:03.12ID:DAdS2U2G0
要望挙げてるやつは作者に投げ銭しろよ
対価も払わずに自分の望みを通そうなんて恥を知れよ
無知無能の卑しい豚どもが
対価も払わずに自分の望みを通そうなんて恥を知れよ
無知無能の卑しい豚どもが
2020/06/29(月) 02:03:06.19ID:yAVLeZUC0
これサムネでネタバレになってない?
http://livedoor.4.blogimg.jp/rjc/imgs/b/c/bc42c7d8.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/rjc/imgs/b/c/bc42c7d8.gif
457名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 02:07:44.39ID:tpWEQ1/k0 連鎖NGが実装される見通しってないですかね?
2020/06/29(月) 02:45:41.38ID:yAVLeZUC0
gifの自動再生の判定ってなんなんだろう
2020/06/29(月) 04:14:37.78ID:d8JQ99Ch0
>455
要望挙げてるやつらの望みが通ったブツを横からDLして使ってる立場で
エラそうな事いうなよ無知無能の卑しい豚w
要望挙げてるやつらの望みが通ったブツを横からDLして使ってる立場で
エラそうな事いうなよ無知無能の卑しい豚w
460名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 04:24:11.89ID:/cXVoU+B0 あらそいはおなじくらいのれべるのやつのあいだにおきるもんだ
ってばーちゃがいってた
ってばーちゃがいってた
2020/06/29(月) 18:00:41.58ID:d8JQ99Ch0
じゅうねんはやいんだよおぉ じゃなくてか>ばーちゃ
2020/06/29(月) 18:04:30.23ID:NlOBiNZg0
古いな。笑
2020/06/29(月) 20:31:46.21ID:LgeHyEyh0
versionアップしたら[自分]マークが消えた…?
2020/06/29(月) 20:54:56.48ID:xT7bhGAI0
大丈夫、そこにあるよ
自分を見失わないで
自分を見失わないで
2020/06/30(火) 12:00:40.07ID:Oi6vx2KH0
爆サイの専ブラずっと探してたけどやっと見つけた
作者さんありがとう
作者さんありがとう
2020/06/30(火) 16:38:39.11ID:g+Gqd92U0
必死のURLをコピーするにはどうすれば
2020/07/01(水) 17:52:16.96ID:zKdsFTmM0
スレを取得してスレが限界レス数に達していたら、そのスレが所属している板も自動的に更新してほしい
更新チェック→スレ取得時点では板が未更新のため、関連スレッドに次スレが表示されない為
板を開いて手動で更新する必要があるので
更新チェック→スレ取得時点では板が未更新のため、関連スレッドに次スレが表示されない為
板を開いて手動で更新する必要があるので
2020/07/01(水) 20:50:06.58ID:BRpZnp7V0
うむ、考えておこう
2020/07/01(水) 22:55:19.29ID:j7URzbLy0
お前が考えて意味あんの?
470名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 00:33:02.71ID:u2ssQSYt0 その問にはYESと言わざるをえんな
考えることを絶やさなければいずれは思考が拓ける
さすれば道に届くだろう
考えることを絶やさなければいずれは思考が拓ける
さすれば道に届くだろう
2020/07/02(木) 01:21:48.41ID:U4QD5U4V0
下手の考え休むに似たり
2020/07/02(木) 02:09:46.24ID:J0stE4HK0
思考を止めた人間の行きつく先、か
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 08:38:47.73ID:u2ssQSYt0 Siki と名付けた由来が気になります。
名前にかけた想いをください。
名前にかけた想いをください。
2020/07/02(木) 09:21:10.61ID:PTM7KGIV0
2020/07/02(木) 09:45:05.05ID:U6kNrviw0
Android版、iOS版が欲しい
広告付ければ収益も見込めると思います
広告付ければ収益も見込めると思います
2020/07/02(木) 22:38:36.04ID:l9J6oNTE0
スレ開いたときにレスついてないと自動でぼかされないのか
2020/07/02(木) 22:48:01.84ID:g0Y1E7GQ0
サイト設定ですが、スレッドをいったん閉じて再度ログ取得しないと反映されないのは仕様?
何度再起動しても反映しないのでおかしいと思った
何度再起動しても反映しないのでおかしいと思った
2020/07/02(木) 23:03:16.04ID:l9J6oNTE0
2020/07/03(金) 00:56:15.40ID:0z6HfyMf0
作者木綿かよ喫っ所
使うの辞めるわ
使うの辞めるわ
2020/07/03(金) 01:27:32.75ID:PjWUWjYE0
黙ってやめられないのかw
2020/07/03(金) 01:55:31.08ID:YoY2bHBX0
これもしかしてスレタブ閉じると過去ログ保存されない仕様?
2020/07/03(金) 14:33:21.09ID:pv5j4ZDV0
>>480
またここに来る気マンマンです
またここに来る気マンマンです
2020/07/03(金) 14:57:25.70ID:qZN2nHr/0
5chのスレ検索使うと広告表示されてうざいんだがブロックできないの
2020/07/03(金) 15:00:35.19ID:7hDWSAm20
pi-holeとかadguard homeとか使ってください
2020/07/03(金) 16:51:27.06ID:VJj5tkHb0
で、木綿て誰?
2020/07/03(金) 16:52:03.95ID:aa6ob+dM0
>>5を参考にして追加したのを使うと広告は表示されない
487名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 19:11:42.64ID:YBp3/Vjo02020/07/03(金) 22:28:39.74ID:UHKVB7RY0
定期的にケンモメンアピールがうざい自演が湧いてくるけどなんなの
荒らし?かまってちゃん?スレ伸ばし?
荒らし?かまってちゃん?スレ伸ばし?
2020/07/03(金) 22:53:48.30ID:YnaNnDno0
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 04:30:03.65ID:7ybqzCq60 画像のポップアップが後ろに隠れてみえなくなるんだけど対処法ある?
いつの間にか治ってたと思ったらまた後ろに隠れるの繰り返し
いつの間にか治ってたと思ったらまた後ろに隠れるの繰り返し
2020/07/04(土) 11:40:45.42ID:jA2DRD6z0
もしかしてsikiの作者ってV2C+を作ってた人?
2020/07/04(土) 12:15:30.11ID:ZWcmSWD+0
>488
例えばどのレス?
例えばどのレス?
2020/07/04(土) 13:18:47.14ID:0sDOZ+E20
>>491
何故、そう思うんだい?
何故、そう思うんだい?
494RomTenma
2020/07/04(土) 15:44:18.09ID:2AAM+Cew0495RomTenma
2020/07/04(土) 15:45:00.36ID:2AAM+Cew02020/07/04(土) 16:35:36.41ID:Uq1FciqJ0
2020/07/04(土) 17:44:50.21ID:EZ8zfk2j0
2020/07/04(土) 18:48:17.89ID:0dbgU1QQ0
5chお絵描き機能の画像が見れるようになったら嬉しい
500名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 20:08:48.55ID:IKMghloB0 咲夜さんなんでトリップつけないんです?
ポリシーですか?
ポリシーですか?
2020/07/05(日) 03:26:09.17ID:5pYMj06t0
誰やねん咲夜さんて
2020/07/05(日) 07:20:41.08ID:6J3rS1wK0
オレオレ オレだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 08:50:33.12ID:PhaGheqs0 浅間神社
2020/07/05(日) 10:03:38.62ID:cdof4zcO0
2020/07/05(日) 13:08:20.26ID:3Cvp5Kwb0
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 18:33:43.03ID:1sHkpIi40 スレ一覧の優先ワード設定便利で重用してるんだけど同じジャンルのキーワードは正規表現でひとまとめにしたいです
もしかしたら気づいてないだけで既にできるのかもしれないけど
もしかしたら気づいてないだけで既にできるのかもしれないけど
507名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 18:40:51.83ID:VuV0q20+0 android版まだー ( ・ ω ・ )
chmateがフォルダ分けできない糞なので使いづらい
PC版完成したら早急にフォルダ分け実装してロールアウトして
chmateがフォルダ分けできない糞なので使いづらい
PC版完成したら早急にフォルダ分け実装してロールアウトして
2020/07/05(日) 19:40:52.20ID:5pYMj06t0
お前が移植しろよ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 20:31:01.46ID:VuV0q20+02020/07/05(日) 20:31:58.00ID:cdof4zcO0
>>505
スレ開いたときに画像レスに対してグロ死ねレスが付いてないとぼかしがつかない
スレ開いたときに画像レスに対してグロ死ねレスが付いてないとぼかしがつかない
2020/07/05(日) 22:01:08.66ID:wx8UIrNW0
512RomTenma
2020/07/05(日) 22:10:48.54ID:fiMQqQVJ0 Siki バージョン 0.1.60
ImageViewURLReplace.datに対応
対応したウェブサイトのURLに対して概要を表示出来るようにしました
ブラウザビュー上の右クリックに開いているURLをコピー、ブラウザで開くを追加
ImageViewURLReplace.datに対応
対応したウェブサイトのURLに対して概要を表示出来るようにしました
ブラウザビュー上の右クリックに開いているURLをコピー、ブラウザで開くを追加
513RomTenma
2020/07/05(日) 22:12:55.08ID:fiMQqQVJ0 今回のバージョンアップでスレッド内の画像が表示されなくなってしまいますが
一度更新することで直ります
一度更新することで直ります
514名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 22:14:44.64ID:VuV0q20+0515RomTenma
2020/07/05(日) 22:20:36.96ID:fiMQqQVJ02020/07/05(日) 22:25:19.16ID:cVPwPu/10
また信者が宣伝しにくるのか
ウザいなぁ・・・
ウザいなぁ・・・
2020/07/05(日) 22:41:18.05ID:5pYMj06t0
使ってない奴がわざわざ ウザいなぁ・・・ とか書き込みに来てるなw
2020/07/05(日) 22:44:14.35ID:cVPwPu/10
2020/07/05(日) 22:45:18.11ID:19nNx3jo0
これがチョンモ魂
2020/07/05(日) 23:04:16.79ID:k9MLIaqp0
> また信者が宣伝しにくるのか
> ウザいなぁ・・・
このレスが忠告になるのかJane Style信者の脳内では
> ウザいなぁ・・・
このレスが忠告になるのかJane Style信者の脳内では
2020/07/05(日) 23:04:25.83ID:wx8UIrNW0
Janeが役立たずだからしょうがない
2020/07/05(日) 23:05:50.22ID:19nNx3jo0
山下の犬とかこれ程までに滑稽な生き物はいないよな
2020/07/05(日) 23:08:17.89ID:e7iqJp3S0
>>520
>ImageViewURLReplace.datに対応
これJaneStyleのをパクるんだろ?
本来なら土下座して使わせて下さいってお願いしなきゃならない相手だろ?
JaneStyleの信者ってw
>ImageViewURLReplace.datに対応
これJaneStyleのをパクるんだろ?
本来なら土下座して使わせて下さいってお願いしなきゃならない相手だろ?
JaneStyleの信者ってw
524RomTenma
2020/07/05(日) 23:41:40.65ID:fiMQqQVJ0 compatible/ImageViewURLReplace.dat
に設定が作られます
デフォルトでよく見かけるサイトとTwitterのリンクは設定してあります
互換性をそこまで重視はしてないので他で使われていたものは動かないかもしれない
最近のサイトはOGPに対応していることが多いので $OGPに突っ込んでいけば大抵のサイトに対応出来ると思う
もしカード表示が邪魔であればImageViewURLReplaceから設定を消すか画像/映像設定のサイトカードをオフにすればいいです
に設定が作られます
デフォルトでよく見かけるサイトとTwitterのリンクは設定してあります
互換性をそこまで重視はしてないので他で使われていたものは動かないかもしれない
最近のサイトはOGPに対応していることが多いので $OGPに突っ込んでいけば大抵のサイトに対応出来ると思う
もしカード表示が邪魔であればImageViewURLReplaceから設定を消すか画像/映像設定のサイトカードをオフにすればいいです
525RomTenma
2020/07/05(日) 23:51:54.07ID:fiMQqQVJ0 あとテーマ編集からツイッター埋め込みとウェブサイトカードの高さは変更できます
2020/07/06(月) 00:11:02.83ID:GLodKjWz0
サイトカードってオンオフどっちでも何も変わらないけどこれは何?
527RomTenma
2020/07/06(月) 00:18:19.49ID:1SM3Neoe0 >>526
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200705/1000051002.html
ImageViewURLReplaceで設定されたこういうリンクの概要を下に表示させる機能の表示設定です
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200705/1000051002.html
ImageViewURLReplaceで設定されたこういうリンクの概要を下に表示させる機能の表示設定です
528名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/06(月) 00:23:10.31ID:TgObS9Nd0 何も出ないけどおま環かな
あとBeアイコンが表示されなくなったような
あとBeアイコンが表示されなくなったような
2020/07/06(月) 00:38:09.58ID:HCu+me+u0
https://i.imgur.com/antstJR.png
サイトカード有効
サイトカード有効
2020/07/06(月) 00:40:15.01ID:GLodKjWz0
531RomTenma
2020/07/06(月) 00:41:12.73ID:1SM3Neoe0 未取得画像を自動でダウンロードがサイズのみ取得以下だと表示されないね
修正しておきます
一応リンク右クリックからデータを再読み込みを押せば表示されると思います
修正しておきます
一応リンク右クリックからデータを再読み込みを押せば表示されると思います
2020/07/06(月) 00:46:09.50ID:GLodKjWz0
再読み込みで表示された 理解しました
2020/07/06(月) 01:03:55.72ID:LCWqQS8T0
sikiはポップアップがスッと消えてくれるのが好きだ
意味不明に残って中々消えないアプリが結構あるから
意味不明に残って中々消えないアプリが結構あるから
2020/07/06(月) 01:44:32.42ID:7plWJZ/I0
横幅が足りないときレスヘッダーを省略せずに二行に表示することってできないかな
2020/07/06(月) 01:51:30.83ID:CWNbgxwG0
https://twitter.com/iyashichannel_/status/1279780619858219009
ツイッター埋め込みでけえええ!と思いきや高さの変更もすでに用意されていた😊💕
一度再起動しないと変更が適用されなかったけども
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ツイッター埋め込みでけえええ!と思いきや高さの変更もすでに用意されていた😊💕
一度再起動しないと変更が適用されなかったけども
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/06(月) 02:07:25.29ID:TgObS9Nd0
今気付いた
画像自動ダウンロードにしないと出ないのね
画像自動ダウンロードにしないと出ないのね
2020/07/06(月) 02:10:28.13ID:TCr+iqnl0
ImageViewURLReplace.dat
互換性がないのなら違う名前の方がいいんじゃないのかな?
単なるファイル名じゃなくてJane由来の書式のことを指してるわけだし
互換性がないのなら違う名前の方がいいんじゃないのかな?
単なるファイル名じゃなくてJane由来の書式のことを指してるわけだし
538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/06(月) 03:26:17.38ID:iX7aDZlZ02020/07/06(月) 04:28:44.27ID:GLodKjWz0
要らない画像まで取得したくないから自動ダウンロードはオフにしておきたい
カード機能は使いたい
カード機能は使いたい
2020/07/06(月) 08:05:57.37ID:HCu+me+u0
その都度右クリックから再取得でいいんですよ
2020/07/06(月) 10:45:59.61ID:qVaC08zy0
2つの板を混ぜてスレ一覧に表示とかできますか?
具体的に言うと、ニュー速+と嫌儲のスレをスレ一覧の
ところに勢いソートで一度に表示したいってことです
行き来するのが億劫で・・・
さすがに厳しいですかね?
具体的に言うと、ニュー速+と嫌儲のスレをスレ一覧の
ところに勢いソートで一度に表示したいってことです
行き来するのが億劫で・・・
さすがに厳しいですかね?
2020/07/06(月) 10:50:31.20ID:HCu+me+u0
この人の要望を叶えてあげる必要は無い
2020/07/06(月) 11:27:01.82ID:55ST88eX0
最近乗り換えたけど、なんか新しい専ブラって感じでいいね
PCのはOpenJaneからほぼ原型が変わらなかったし
PCのはOpenJaneからほぼ原型が変わらなかったし
2020/07/06(月) 12:27:38.90ID:3IelzU6L0
個人的には作者のビジョンが好き
いろんな要望が出て作者がこれはと思うのがあれば取り入れたらいいと思う
いろんな要望が出て作者がこれはと思うのがあれば取り入れたらいいと思う
2020/07/06(月) 12:30:03.86ID:kpxYiOvz0
>>508
ソース提供してくれるならやっても良い
ソース提供してくれるならやっても良い
2020/07/06(月) 12:48:27.52ID:55ST88eX0
板欄に適用されるフォントのフォントサイズって
指定できないのですか?
フォントの種類は色々変えられたのですが、
フォントサイズがちょっと自分には小さく大きくしようかと
試してみたのですが、上手くいかなくて・・・
指定できないのですか?
フォントの種類は色々変えられたのですが、
フォントサイズがちょっと自分には小さく大きくしようかと
試してみたのですが、上手くいかなくて・・・
2020/07/06(月) 12:56:01.45ID:SrN8ULV/0
>>538
互換性を保証してないんだから同じ名前だと移行してきた人が混乱するだけでは?
互換性を保証してないんだから同じ名前だと移行してきた人が混乱するだけでは?
2020/07/06(月) 15:59:56.77ID:iIB1xRtr0
作者さんバージョンアップご苦労さまです
ますます使いやすくなりました
ますます使いやすくなりました
2020/07/06(月) 17:45:29.07ID:SrN8ULV/0
またここの信者が他所のスレで暴れてるよw
2020/07/06(月) 17:52:12.83ID:SrN8ULV/0
2020/07/06(月) 17:57:50.61ID:HCu+me+u0
何年も更新しないで数多くの問題を放置
ユーザーが自力で改造しないといけない
そのくせ変な規制で書き込めなくなるのはいい加減に頭に来る
見限って当然だ
まだ使い続けるマゾは我慢しなさい
ユーザーが自力で改造しないといけない
そのくせ変な規制で書き込めなくなるのはいい加減に頭に来る
見限って当然だ
まだ使い続けるマゾは我慢しなさい
2020/07/06(月) 18:00:11.43ID:SrN8ULV/0
それは作者に言うことであってユーザに言うことじゃないよね?
カルトだからそういう区別ってつかないの?
カルトだからそういう区別ってつかないの?
2020/07/06(月) 18:04:38.62ID:HCu+me+u0
>まだ使い続けるマゾは我慢しなさい
これはユーザーに対して言っている
頭の回転の鈍い阿呆には難しかったか?
これはユーザーに対して言っている
頭の回転の鈍い阿呆には難しかったか?
554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/06(月) 18:07:34.54ID:WfrUPmC/02020/07/06(月) 18:32:10.43ID:iFx+lLm70
>>546
テーマ編集のサイズ項にある「スレタイの文字サイズ」試して
テーマ編集のサイズ項にある「スレタイの文字サイズ」試して
2020/07/06(月) 18:45:32.76ID:SrN8ULV/0
2020/07/06(月) 18:47:07.86ID:SrN8ULV/0
2020/07/06(月) 18:49:18.85ID:SrN8ULV/0
作者なら分かってくれると思うのに
何故か信者が勝手に反応してるという
何故か信者が勝手に反応してるという
2020/07/06(月) 18:50:49.36ID:8pOpQT2N0
おぉ、無事にできました!
即レスありがとうごじます
即レスありがとうごじます
2020/07/06(月) 18:51:08.68ID:8pOpQT2N0
2020/07/06(月) 18:55:54.78ID:oniRVZ9a0
とあるProxyのソフト使って設定をちょっと間違え、
スレの読み込みを失敗したら、そのProxyのソフトを正常に戻しても
一度読み込みに失敗したスレは、二度と正常に読み込むことができないんですが、
これは仕様ですか?
それ以外の新規に取得するスレは正常に読み込めるのですが・・・
失敗したら、毎回初期化(C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\ フォルダを削除)
が億劫でして
スレの読み込みを失敗したら、そのProxyのソフトを正常に戻しても
一度読み込みに失敗したスレは、二度と正常に読み込むことができないんですが、
これは仕様ですか?
それ以外の新規に取得するスレは正常に読み込めるのですが・・・
失敗したら、毎回初期化(C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\ フォルダを削除)
が億劫でして
2020/07/06(月) 18:58:27.99ID:iFx+lLm70
書き込み欄内の文字サイズ、行の高さ、欄フリー時のスクロールなしで増える入力行数を変更したいのですが可能でしょうか?
2020/07/06(月) 19:29:48.35ID:iFx+lLm70
2020/07/06(月) 19:41:10.40ID:HCu+me+u0
2020/07/06(月) 20:02:14.36ID:oniRVZ9a0
566名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/06(月) 22:45:14.64ID:Jes31OUi0 redditが超見やすくなって笑った
サクーシャに足向けて寝られないわ
サクーシャに足向けて寝られないわ
2020/07/06(月) 23:45:11.58ID:5K9Y0tyE0
2020/07/06(月) 23:57:57.64ID:1UH8pTF+0
何気に縦タブに対応していて使いやすい
569名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 00:43:19.27ID:cvBJm2cq0 サイドパネルも右に移動させられるオプションが設けられると
便利になりそう
便利になりそう
2020/07/07(火) 00:58:24.96ID:v4nrEF+x0
JaneStyleから移ってきたけど全然いいな
このブラウザーはUAで弾かれたりしないの?
このブラウザーはUAで弾かれたりしないの?
571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 01:04:18.49ID:tAH9VJXx0 ua変えれるし
2020/07/07(火) 01:12:47.98ID:QdSQLLtm0
5chで一番使われてるUAってどれだろ
スパイルに偽装しようとしたらアク禁されて笑ったんだが
スパイルに偽装しようとしたらアク禁されて笑ったんだが
2020/07/07(火) 01:28:13.88ID:v4nrEF+x0
突然使えなくなったりしないの?
2020/07/07(火) 03:25:52.84ID:g/UoL9Xu0
Partitionsってフォルダが万以上のファイルと結構な容量を取ってるんですが
仕組み上仕方ない所ですか?
仕組み上仕方ない所ですか?
2020/07/07(火) 05:27:18.30ID:3m2vT1vn0
>573
するよ!多分ね!
するよ!多分ね!
2020/07/07(火) 08:22:24.81ID:GfF/QEGm0
JaneStyleのUAで弾かれるとめんどくさいから普通にchromeのUAに変えてる
>>573
JaneStyleのUAじゃなければ当分大丈夫のはず
ただしNGワードとか不適切な書き込みをして規制を防げるものではないので勘違いしないように(ブラウザ関係ないし)
>>574
中身見たらわかるけど板毎にcookieやキャッシュ等が入ってる
板を増やせば増やすほどファイルも増えていくからね
仮に1つにまとめるとJaneStyleみたいな不具合が起こる
cookieの中に入ってる文字列で弾かれたりする可能性がある(JaneStyleはこれがあるためcookie削除する羽目になる)
というわけで仕様と理解している
「OK、気にしない」でいいんだよ
>>573
JaneStyleのUAじゃなければ当分大丈夫のはず
ただしNGワードとか不適切な書き込みをして規制を防げるものではないので勘違いしないように(ブラウザ関係ないし)
>>574
中身見たらわかるけど板毎にcookieやキャッシュ等が入ってる
板を増やせば増やすほどファイルも増えていくからね
仮に1つにまとめるとJaneStyleみたいな不具合が起こる
cookieの中に入ってる文字列で弾かれたりする可能性がある(JaneStyleはこれがあるためcookie削除する羽目になる)
というわけで仕様と理解している
「OK、気にしない」でいいんだよ
2020/07/07(火) 08:38:15.95ID:nxHVkaLA0
mateだとグローバルでモザイクつかないんだけどSikiだとぼかされちゃうな
2020/07/07(火) 11:10:29.56ID:C1/Yh1Wq0
V2Cみたいにjsで5ちゃんのログを取得できるようになりますか?
できるようになったらプロキシが要らなくなるのでうれしいです
できるようになったらプロキシが要らなくなるのでうれしいです
2020/07/07(火) 11:30:02.32ID:GfF/QEGm0
>>578
https://developer.5ch.net/
こういう理由でプロキシを通す仕様になっているから諦めろ
プロキシのポートが被っているなら8080以外のポートを設定すればいい
そもそもとしてV2CやJaneと同じである必要はない
https://developer.5ch.net/
こういう理由でプロキシを通す仕様になっているから諦めろ
プロキシのポートが被っているなら8080以外のポートを設定すればいい
そもそもとしてV2CやJaneと同じである必要はない
580名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 13:09:40.71ID:x+FIytp30 自分の書き込みだと分かるように、
設定 - サイト編集 - 全体の設定 - 自分自身の書き込みにマークを付ける
にチェックを入れてのですが、実際に書き込んでみても
上手くマークが自動的に付きません
main.scssに
.rcon.mark-myself {
.res-col { color: purple }
.res-name { color: purple }
}
と、書き込んでも上手くいかったのですが
皆さんはどの様に記述していますか?
設定 - サイト編集 - 全体の設定 - 自分自身の書き込みにマークを付ける
にチェックを入れてのですが、実際に書き込んでみても
上手くマークが自動的に付きません
main.scssに
.rcon.mark-myself {
.res-col { color: purple }
.res-name { color: purple }
}
と、書き込んでも上手くいかったのですが
皆さんはどの様に記述していますか?
2020/07/07(火) 13:16:57.06ID:JO2Gq25/0
言い訳が立民の枝野レベルだな
今時の幼稚園児のほうがもっと正々堂々としてる
今時の幼稚園児のほうがもっと正々堂々としてる
582名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 14:19:01.56ID:x+FIytp302020/07/07(火) 14:26:31.26ID:w5qtTxmu0
CSSでできるはず
2020/07/07(火) 14:38:33.72ID:TsA26sC80
2020/07/07(火) 14:46:54.10ID:x+pPmEjN0
2020/07/07(火) 15:15:00.35ID:cXAe055I0
UA変えられるんだ知らんかった
てかデフォで何になってるんだかわからん
てかデフォで何になってるんだかわからん
587名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 15:20:11.73ID:tAH9VJXx0 >>586
設定に箇所あるだろw
設定に箇所あるだろw
2020/07/07(火) 15:21:48.23ID:cXAe055I0
どこや?
589名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 15:36:53.95ID:tAH9VJXx0590名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 15:41:59.25ID:tAH9VJXx0 ああ、ここに書いてあったわ
18 login:Penguin 2020/04/16(木) 05:18:08.09 ID:o8Hr+MKD
(4)SiKiを2chProxyに繋ぐ設定
左下の設定アイコンをクリック → File → Settings → ワークスペース
・WorkSpace Read Proxy(読み込み用Proxy)を
127.0.0.1:8080に設定
・WorkSpace ReadUserAgentとWorkSpace WriteUserAgentを
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/62.0.3202.9 Safari/537.36
に設定。(UserAgentは各自変えてもよい。)
その他のユーザーエージェント例。
https://qiita.com/kapiecii/items/093ffd6f0b09ad775250
(5)5ちゃんねる・Pinkちゃんねるの板リスト取得
左下の設定アイコンをクリック → File → Settings → サイト
・BBSMenu Listに
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
を設定し、保存→更新を押す。(その他の掲示板を追加するときもここから追加する。)
SiKiの画面左端のフォルダマークをクリックすると掲示板リストが開閉出来る。
これで、普通に読み書き出来る。
書き込みは、右下の書き込みマークを押すと書き込みマークが出る。
18 login:Penguin 2020/04/16(木) 05:18:08.09 ID:o8Hr+MKD
(4)SiKiを2chProxyに繋ぐ設定
左下の設定アイコンをクリック → File → Settings → ワークスペース
・WorkSpace Read Proxy(読み込み用Proxy)を
127.0.0.1:8080に設定
・WorkSpace ReadUserAgentとWorkSpace WriteUserAgentを
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/62.0.3202.9 Safari/537.36
に設定。(UserAgentは各自変えてもよい。)
その他のユーザーエージェント例。
https://qiita.com/kapiecii/items/093ffd6f0b09ad775250
(5)5ちゃんねる・Pinkちゃんねるの板リスト取得
左下の設定アイコンをクリック → File → Settings → サイト
・BBSMenu Listに
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
を設定し、保存→更新を押す。(その他の掲示板を追加するときもここから追加する。)
SiKiの画面左端のフォルダマークをクリックすると掲示板リストが開閉出来る。
これで、普通に読み書き出来る。
書き込みは、右下の書き込みマークを押すと書き込みマークが出る。
2020/07/07(火) 15:45:58.72ID:GfF/QEGm0
2020/07/07(火) 15:52:10.32ID:GfF/QEGm0
アニメオタクが喜びそうな、キャラクターの立ち絵を右端へ表示させる方法を伝授する
設定>テーマ編集
Thered Background Image(スレッドの背景画像)
例では url(back.png) no-repeat center/cover となっているが
これをurl(back.png) no-repeat right bottom /contain に変えると良い
立ち絵の高さは600-700ピクセルくらいがちょうど良い。背景は透過してPNGで保存するのが望ましい
設定>テーマ編集
Thered Background Image(スレッドの背景画像)
例では url(back.png) no-repeat center/cover となっているが
これをurl(back.png) no-repeat right bottom /contain に変えると良い
立ち絵の高さは600-700ピクセルくらいがちょうど良い。背景は透過してPNGで保存するのが望ましい
593名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 17:17:14.68ID:v3JGMl6B0594名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 18:06:36.15ID:Atl4apRG0 少しは自分で何とかしようと思わないのか
ないんだろうな
ないんだろうな
595名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 18:12:09.95ID:+pvWb0BY0 別途、CSSの一例を記した
まとめwikiみたいなんを作るべきだろうか?
昔の2chはよくそういうのが作られてたけど、
今は全然だよね
まとめwikiみたいなんを作るべきだろうか?
昔の2chはよくそういうのが作られてたけど、
今は全然だよね
596名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 18:22:59.78ID:3ZF4MBd+0 JaneView、Xeno、V2Cみたいに板一覧に
いずれはお気に入りは別途実装するのでしょうか?
V2Cだったかな?
マウスカーソルを左端、もしくは右端に持っていくと
板一覧がポップアップされ非常に便利でして
いずれはお気に入りは別途実装するのでしょうか?
V2Cだったかな?
マウスカーソルを左端、もしくは右端に持っていくと
板一覧がポップアップされ非常に便利でして
597名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 18:43:03.83ID:tAH9VJXx02020/07/07(火) 19:24:57.98ID:7lS+IvUo0
このスレッドのテンプレに入れときゃいいじゃん
CSSが理解出来ない人でも分かるレベルの説明入れときゃ
テンプレ見ろ、で終わり
CSSが理解出来ない人でも分かるレベルの説明入れときゃ
テンプレ見ろ、で終わり
2020/07/07(火) 19:55:25.91ID:x+pPmEjN0
2020/07/07(火) 20:33:46.31ID:FvB39fEa0
APIの不正利用はOKで
ウェブスクレイピングがNGっていう理由がようわからん
やっぱチョンモメンの脳の構造はよう分からん
ウェブスクレイピングがNGっていう理由がようわからん
やっぱチョンモメンの脳の構造はよう分からん
2020/07/07(火) 20:44:35.75ID:3dJ7+JR60
2020/07/07(火) 20:57:50.41ID:nxHVkaLA0
SikiをRebootするときに2chAPIProxyが閉じちゃうから
Sikiを起動したときに2chAPI~を起動することはできないのかな
Sikiを起動したときに2chAPI~を起動することはできないのかな
603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 21:10:34.63ID:t5PS5kVl0 お星さま(お気に入り)を付けたスレが
板のスレ一覧上位に来たら嬉しいな〜😃
板のスレ一覧上位に来たら嬉しいな〜😃
604名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 21:14:22.51ID:tAH9VJXx0605名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 21:16:29.97ID:tAH9VJXx02020/07/07(火) 21:19:11.88ID:FvB39fEa0
>>601
という話題逸らしでしたとさwwww
という話題逸らしでしたとさwwww
2020/07/07(火) 21:23:32.37ID:FvB39fEa0
そっかー
串を使えばなんかあったら串のせいにできるけど
自分の中でjs動かしたら自分の責任になるもんなぁ
串を使えばなんかあったら串のせいにできるけど
自分の中でjs動かしたら自分の責任になるもんなぁ
2020/07/07(火) 21:29:10.74ID:GfF/QEGm0
>>607
たとえば串使って犯罪予告を書き込んだとする
残念ながら串のせいには出来ないからな。ふつーに逮捕されておしまい
jsが使えたらいいのになぁと思ってるだろーけどそんなものは不要
ごちゃごちゃ言うな
たとえば串使って犯罪予告を書き込んだとする
残念ながら串のせいには出来ないからな。ふつーに逮捕されておしまい
jsが使えたらいいのになぁと思ってるだろーけどそんなものは不要
ごちゃごちゃ言うな
2020/07/07(火) 21:34:19.72ID:FvB39fEa0
2020/07/07(火) 21:36:03.86ID:nxHVkaLA0
タブで設定開くと上級者設定が表示されない
どうりで今まで弄れなかったわけだ
どうりで今まで弄れなかったわけだ
2020/07/07(火) 21:40:08.02ID:GfF/QEGm0
2020/07/07(火) 21:52:36.78ID:FvB39fEa0
2020/07/07(火) 21:56:29.58ID:FvB39fEa0
で、結局
APIの不正利用はOK
ウェブスクレイピングがNG
この矛盾は話題を逸らして逃げて幕引き?
APIの不正利用はOK
ウェブスクレイピングがNG
この矛盾は話題を逸らして逃げて幕引き?
2020/07/07(火) 21:59:15.88ID:v4nrEF+x0
作者にしか用がないならhttps://siki.xrea.jp/contact/からコンタクト取ったら良いと思うよ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 22:05:28.92ID:t5PS5kVl02020/07/07(火) 22:10:15.25ID:WHyxdbnL0
>>595
CSS必要なレベルって個人ごとの拘りみたいな部分だから、まとめてもあまり役に立たない気がするんだよね
あとまだ開発途中だからどんどん変わっていくし
どちらかというと開発者ツール使ったカスタマイズ方法とかCSSの解説サイトでもテンプレ化したらいい気がする
CSS必要なレベルって個人ごとの拘りみたいな部分だから、まとめてもあまり役に立たない気がするんだよね
あとまだ開発途中だからどんどん変わっていくし
どちらかというと開発者ツール使ったカスタマイズ方法とかCSSの解説サイトでもテンプレ化したらいい気がする
2020/07/07(火) 22:17:51.12ID:qDFdb8AS0
逃げるもクソもアホ一人にわざわざ構う価値もないからな
2020/07/07(火) 22:30:34.14ID:GfF/QEGm0
ID:FvB39fEa0がものすごく頭悪いのが明白だからねぇ
作者も相手しないと思うよ
大体、ギコナビとかxeonがproxyを使ってることについては何も言及せんのな(だから頭悪いんだよ)
どうしてもproxyを使いたくない病のガイキチアスペID:FvB39fEa0の未来に幸あらんことを
作者も相手しないと思うよ
大体、ギコナビとかxeonがproxyを使ってることについては何も言及せんのな(だから頭悪いんだよ)
どうしてもproxyを使いたくない病のガイキチアスペID:FvB39fEa0の未来に幸あらんことを
2020/07/07(火) 23:32:43.64ID:FvB39fEa0
>>618
ん?
なんで他のブラウザを言い訳に使うの?
昔からある専ブラってプロキシ無しじゃ使いモンならないじゃん
APIの不正使用を指摘されても開き直ってきたしw
キミくらいだよ?
知らない顔してスタンスを明言しないで逃げ回ってるのって
ん?
なんで他のブラウザを言い訳に使うの?
昔からある専ブラってプロキシ無しじゃ使いモンならないじゃん
APIの不正使用を指摘されても開き直ってきたしw
キミくらいだよ?
知らない顔してスタンスを明言しないで逃げ回ってるのって
2020/07/07(火) 23:34:28.23ID:FvB39fEa0
そもそもjs実装しない理由にアレを使うから言い訳の逃げ道が無くなるんだよ
あれは許諾されたアプリだけにAPI使用を許可する前提の宣言なんだからwww
あれは許諾されたアプリだけにAPI使用を許可する前提の宣言なんだからwww
2020/07/07(火) 23:36:43.92ID:FvB39fEa0
ま、5ちゃんブラウザじゃなくて汎用ブラウザだし
5ちゃんアクセスをしてるのは串だし
自分の手は汚さないでいいとこどりで美味しいって感じかな?w
5ちゃんアクセスをしてるのは串だし
自分の手は汚さないでいいとこどりで美味しいって感じかな?w
622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 23:43:58.37ID:v4nrEF+x0 なんでそんなに必死なの?
2020/07/07(火) 23:44:41.05ID:FvB39fEa0
そもそも串なんかAPI使用を許可されてないアプリがAPIを不正利用するためのもんじゃんw
みんなその暗黙の了解の下で使ってんだよ
APIの不正利用ははいい不正
ウェブスクレイピングは悪い不正
とかいうから何を言っても苦し紛れになるんだよw
みんなその暗黙の了解の下で使ってんだよ
APIの不正利用ははいい不正
ウェブスクレイピングは悪い不正
とかいうから何を言っても苦し紛れになるんだよw
2020/07/07(火) 23:45:26.04ID:FvB39fEa0
>>622
と、思うじゃん
と、思うじゃん
2020/07/07(火) 23:46:04.05ID:W0nGkKef0
次スレはワッチョイつきでよろしくな
2020/07/07(火) 23:46:43.38ID:nmgln4v10
IPもなー
2020/07/07(火) 23:59:00.49ID:GfF/QEGm0
必死すぎて草生える
そもそも貴様は何のために来てるんだよ
そもそも貴様は何のために来てるんだよ
2020/07/08(水) 00:08:44.89ID:8n/Yh2cT0
janestyleユーザーが激減して腹が煮えくり返ってるんでしょ(笑)
役立たずになった時点で人が流れて行くのは当然だ馬鹿
ここに来て不正がどうの意味不明なことを喚いても意味ないですよ
そんな暇があったらこのブラウザを超えるものへ作り直したらいいじゃん
>>625-626
それは荒らしの常とう手段だ
役立たずになった時点で人が流れて行くのは当然だ馬鹿
ここに来て不正がどうの意味不明なことを喚いても意味ないですよ
そんな暇があったらこのブラウザを超えるものへ作り直したらいいじゃん
>>625-626
それは荒らしの常とう手段だ
2020/07/08(水) 00:26:48.50ID:J3gUmLK10
2020/07/08(水) 00:31:09.67ID:J3gUmLK10
不正がどうのとか
>>579が無かったことになっててお腹痛い
>>579が無かったことになっててお腹痛い
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 01:21:29.33ID:UbMGl7sP0 spyleには一切興味ないんでさっさと帰って貰えます?
2020/07/08(水) 01:30:08.91ID:qhcYGJAT0
チョンモメンてほんと頭おかしいのばっかだな
633RomTenma
2020/07/08(水) 02:40:26.01ID:od9RpYWX0 >>537
互換性が全く無いわけじゃないけど既にあるものは出来るだけ使えるようにしておきたかったのでほぼ同じ形式にしました
>>541
板を混ぜて表示は考えたことはあったけど実装が面倒そうで見送った
特定の条件のスレッドを集めて一つの板にしてしまう機能は考えてはいます
複数の板に同じ話題のスレッドが別れている時それら全部を同じ板として表示できれば無駄な板タブを減らせるはず
>>562
その辺の動作は微妙なので改善したいと思っているところです
>>574
Partitionsには画像や動画等のキャッシュが作られますがSikiが使うのはせいぜいCookieぐらい
ワークスペースのキャッシュ削除からある程度削除出来るしなんならそのフォルダごと削除しても
Cookieが再取得になるぐらいの影響しか無いので大きさが気になったら削除してもらって構いません
互換性が全く無いわけじゃないけど既にあるものは出来るだけ使えるようにしておきたかったのでほぼ同じ形式にしました
>>541
板を混ぜて表示は考えたことはあったけど実装が面倒そうで見送った
特定の条件のスレッドを集めて一つの板にしてしまう機能は考えてはいます
複数の板に同じ話題のスレッドが別れている時それら全部を同じ板として表示できれば無駄な板タブを減らせるはず
>>562
その辺の動作は微妙なので改善したいと思っているところです
>>574
Partitionsには画像や動画等のキャッシュが作られますがSikiが使うのはせいぜいCookieぐらい
ワークスペースのキャッシュ削除からある程度削除出来るしなんならそのフォルダごと削除しても
Cookieが再取得になるぐらいの影響しか無いので大きさが気になったら削除してもらって構いません
634RomTenma
2020/07/08(水) 02:44:33.90ID:od9RpYWX0635RomTenma
2020/07/08(水) 02:46:32.18ID:od9RpYWX0 残念なことにMacが逝ってしまったのでMac版の動作確認が出来なくなりました
一応パッケージは作れるのですが何かしらの対応をするまでは一切動作確認が出来ない状態で
アップデートする感じになります
一応パッケージは作れるのですが何かしらの対応をするまでは一切動作確認が出来ない状態で
アップデートする感じになります
2020/07/08(水) 04:37:28.60ID:kRDBYnok0
乙です
ご愁傷様です;;
ご愁傷様です;;
637名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 07:26:33.84ID:+WEKinty02020/07/08(水) 08:22:11.21ID:cJvOidSA0
ただのお気に入りとどーちゃうねん
2020/07/08(水) 09:35:52.32ID:/1phUDly0
ID:FvB39fEa0が作者にガン無視されていてお腹痛い〜アハハハハ!
結局ID:FvB39fEa0が一番惨めというオチでしたとさチャンチャン♪ふ〜大満足♪
結局ID:FvB39fEa0が一番惨めというオチでしたとさチャンチャン♪ふ〜大満足♪
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 13:00:39.08ID:5uyIuovP0 ちょい古いマックですが、余ってるので贈ります。
郵便局留めで送るので、最寄りの郵便局と本名を教えて下さい。
郵便局留めで送るので、最寄りの郵便局と本名を教えて下さい。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 14:02:48.56ID:QNNEedDr0 「マーク」が4種類あるから、のちのちそれらで
抽出できたりするのかな?
抽出できたりするのかな?
642名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 14:04:48.01ID:VXqSLmqN0 >>640
メルカリ匿名配送だろ、普通w
メルカリ匿名配送だろ、普通w
2020/07/08(水) 20:17:00.08ID:Dp/oRz9E0
更新チェックの制限って20秒未満にできないの
2020/07/08(水) 21:17:45.19ID:CV69QcVK0
児童にはできないの
2020/07/08(水) 21:21:39.98ID:8n/Yh2cT0
646名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 21:29:26.61ID:QNNEedDr0 read.cgiモードだと、更新チェックしまくってたら
すぐにgone.になってアクセスできなくなってたなー
すぐにgone.になってアクセスできなくなってたなー
2020/07/08(水) 23:31:58.84ID:Y6WydgMn0
作者が嫌儲民だったから裏切られたみたいなこと
言い出して粘着し続けてる哀れな人
まともだった時期もあった
言い出して粘着し続けてる哀れな人
まともだった時期もあった
648RomTenma
2020/07/09(木) 00:42:09.55ID:aMZAtatp0 Siki バージョン 0.1.61
スレッドを一番下まで読んだ時板を自動更新する設定を追加しました
ツイッター埋め込みのテーマ(Dark or Light)をシステムのテーマに応じたものにしました
ツイッター埋め込みのスケールをテーマから変更できるようにしました
ウェブサイトカードが画像自動ダウンロード状態でない場合でも自動で表示するよう修正しました
スレッドを一番下まで読んだ時板を自動更新する設定を追加しました
ツイッター埋め込みのテーマ(Dark or Light)をシステムのテーマに応じたものにしました
ツイッター埋め込みのスケールをテーマから変更できるようにしました
ウェブサイトカードが画像自動ダウンロード状態でない場合でも自動で表示するよう修正しました
649RomTenma
2020/07/09(木) 00:45:29.55ID:aMZAtatp0 今回から全プラットフォームにバージョン毎のファイル名をつけるようにして
旧バージョンをダウンロードできるようにしておきました
Mac版はもしかすると動かないかもしれないです
旧バージョンをダウンロードできるようにしておきました
Mac版はもしかすると動かないかもしれないです
2020/07/09(木) 00:51:01.51ID:07LVz0Ej0
亢進乙です!
2020/07/09(木) 01:09:47.17ID:ehn6VOZl0
乙です
画像自動ダウンロードOFFでサイトカード読み込み確認しました
対応ありがとうございました
画像自動ダウンロードOFFでサイトカード読み込み確認しました
対応ありがとうございました
652RomTenma
2020/07/09(木) 01:30:18.99ID:aMZAtatp0 サイト設定もしくはスレッド右クリックの設定から"スレッドを最後まで読んだ時板を更新する"をオンにできます
これは文字通りの機能なんだけど意図しない所で更新されたり更新してほしいのに更新しないので
扱い辛いかもしれないです
更新する条件は前回の板更新から一定時間以上経っていてスレッドが一番下にある状態にあるときに
スクロールするかスレッドをクリック
更新の間隔は板の書き込み勢いが早いほど短くなり最短で20秒の間隔で更新されます
これは文字通りの機能なんだけど意図しない所で更新されたり更新してほしいのに更新しないので
扱い辛いかもしれないです
更新する条件は前回の板更新から一定時間以上経っていてスレッドが一番下にある状態にあるときに
スクロールするかスレッドをクリック
更新の間隔は板の書き込み勢いが早いほど短くなり最短で20秒の間隔で更新されます
653名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/09(木) 02:51:04.18ID:yPS4wzYj0 >>648
n ∧_∧
(ヨ ( ´∀` ) グッジョブ!
Y つ
n ∧_∧
(ヨ ( ´∀` ) グッジョブ!
Y つ
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/09(木) 03:09:32.98ID:v/cNMt4v0 お尋ねします
https://i.imgur.com/W8IlEXo.png
サイト編集(全体)の自分の書き込みに
マークを付けるにチェックを入れてるのですが
実際に書き込んでもそれが反映されないです
皆さんの環境ではどうですか?
自分の環境だと反映されないので、
書き込ん後にマウスの右クリックから
マーク→自分としてマーク
に毎回手動でチェックを入れてます
https://i.imgur.com/W8IlEXo.png
サイト編集(全体)の自分の書き込みに
マークを付けるにチェックを入れてるのですが
実際に書き込んでもそれが反映されないです
皆さんの環境ではどうですか?
自分の環境だと反映されないので、
書き込ん後にマウスの右クリックから
マーク→自分としてマーク
に毎回手動でチェックを入れてます
2020/07/09(木) 04:12:48.10ID:dc17/OJR0
更新お疲れ様です。
Mac 版の0.1.61のzipファイルなのですが、パスのセパレーターが\になっているので、
解凍できないという人がいるかもです。
Mac 版の0.1.61のzipファイルなのですが、パスのセパレーターが\になっているので、
解凍できないという人がいるかもです。
2020/07/09(木) 04:35:07.79ID:P2e/+am30
255 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2020/07/05(日) 16:27:13.71 ID:AszYnjs40
14 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2020/07/04(土) 06:52:45.34 ID:lEm72vRW0
>>4,5,6,13
ニュース速報 http://hayabusa9.2ch.net/news/
で確認したけど、
「Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,*/*;q=0.8」
「Accept-Language: ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3」
を見て「当分お断りします」にしてるようだな
なので、UA 偽装ではなく、Accept や Accept-Language をヘッダ改竄すればいいかと
俺は規制されてないから試せないけどこういう回避方法がすぐ出てくるのが5chだしね
14 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2020/07/04(土) 06:52:45.34 ID:lEm72vRW0
>>4,5,6,13
ニュース速報 http://hayabusa9.2ch.net/news/
で確認したけど、
「Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,*/*;q=0.8」
「Accept-Language: ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3」
を見て「当分お断りします」にしてるようだな
なので、UA 偽装ではなく、Accept や Accept-Language をヘッダ改竄すればいいかと
俺は規制されてないから試せないけどこういう回避方法がすぐ出てくるのが5chだしね
2020/07/09(木) 11:51:56.19ID:h1YPHX890
作者さん更新ありがとうございます
ますます使いやすくなりました
ますます使いやすくなりました
2020/07/09(木) 23:04:38.40ID:d29D5QcX0
ちょっと見るで開くとなぜか透過
https://mairi.me/
https://mairi.me/
2020/07/10(金) 07:17:44.67ID:KLSYoH9V0
作者様、NG条件の対象データのslipの範囲をカナ部分の回線種別部分まで広げるか、新たな条件枠として追加していただけませんか?
回線種別でどうやっても弾けないのでもどかしいです
SLIPについてのまとめ: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1564291498/2
もし回線種別がワッチョイ(固定回線)であればハイフン前の2桁が半固定なので正規表現で効果的なNGが可能です
例 (回線種別 AABB-ブラウザ種別) ワッチョイ.*BB-
回線種別でどうやっても弾けないのでもどかしいです
SLIPについてのまとめ: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1564291498/2
もし回線種別がワッチョイ(固定回線)であればハイフン前の2桁が半固定なので正規表現で効果的なNGが可能です
例 (回線種別 AABB-ブラウザ種別) ワッチョイ.*BB-
2020/07/10(金) 08:06:31.28ID:Z1jiciRJ0
>>659
slipのカナ部分(ワッチョイやスップなど)はちょっとわかりづらいですがニックネームの扱いになっているようです。
例でいうとこんな感じで条件を2つ設定してあげるとうまくNGできるはずです。
https://i.imgur.com/c1OhHM9.jpg
slipのカナ部分(ワッチョイやスップなど)はちょっとわかりづらいですがニックネームの扱いになっているようです。
例でいうとこんな感じで条件を2つ設定してあげるとうまくNGできるはずです。
https://i.imgur.com/c1OhHM9.jpg
2020/07/10(金) 08:42:03.38ID:KLSYoH9V0
2020/07/10(金) 08:44:57.34ID:scrlg4Zx0
#の後に 半角スペースがあっても色が変わっちゃうんだな
#テスト テスト
てかなんで#で色が変わるようにしたのかはわからないけれども
#テスト テスト
てかなんで#で色が変わるようにしたのかはわからないけれども
2020/07/10(金) 08:46:35.50ID:scrlg4Zx0
自分のレスだとURL以外全文色が変わっちゃうから確認できないのか…
これはmateみたいなマーカーがいいのかもしれない
これはmateみたいなマーカーがいいのかもしれない
664名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/10(金) 11:04:02.55ID:I/C4ELaM0 (・∀・) siki イイ!!
2020/07/10(金) 14:07:43.76ID:scrlg4Zx0
マークダウンに対応してるだけか
2020/07/10(金) 14:17:09.58ID:sgAyGvJ60
#は16進数のカラーコードを使うためでしょ?
まあ自分好みにカスタマイズするといっても出来る出来ないはあるからねぇ
どこかで妥協して我慢する必要はある。それこそ自分で一からプログラムを書いて自分好みに作ればよいだけの話
まあ自分好みにカスタマイズするといっても出来る出来ないはあるからねぇ
どこかで妥協して我慢する必要はある。それこそ自分で一からプログラムを書いて自分好みに作ればよいだけの話
667名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/10(金) 16:30:45.06ID:ajLflM900 https://siki.xrea.jp/command/
コマンドって上記に記されてるものが
現状は全てですか?
板やスレッドで「アクティブなタブを更新」って
コマンドをマウスジェスチャーに入れたいなーと思いまして
コマンドって上記に記されてるものが
現状は全てですか?
板やスレッドで「アクティブなタブを更新」って
コマンドをマウスジェスチャーに入れたいなーと思いまして
2020/07/10(金) 18:00:50.84ID:sFw++bsJ0
Mac版ダウンロードしたけど、解凍したらぶっ壊れてるわ。
2020/07/10(金) 18:13:15.28ID:tTUykLpq0
現在の利用者は50人に満たないくらいかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/10(金) 18:25:57.81ID:NSjLSb9a0 bbsメニューが追加できないんだけど原因がわからない
設定からBBSMenuのlistにURL入れても保存する押したらなぜか消えてしまう
反映もされてない
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
https://menu.2ch.net/bbsmenu.html
と入れたけど全部通らなかった
ただ一度開いたスレの板はBoard Historyから開ける
なんか間違えてる?
設定からBBSMenuのlistにURL入れても保存する押したらなぜか消えてしまう
反映もされてない
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
https://menu.2ch.net/bbsmenu.html
と入れたけど全部通らなかった
ただ一度開いたスレの板はBoard Historyから開ける
なんか間違えてる?
2020/07/10(金) 18:48:36.03ID:Q5JkMKfP0
レイアウトをワークスペースごとに設定することってできないのかな
例えば板とスレッドの長さとか
例えば板とスレッドの長さとか
2020/07/10(金) 19:17:44.00ID:Xk4yZHjS0
https://ja.wikipedia.org/wiki/2ちゃんねるブラウザ
こういうリンクってどうやったら飛べるようになる?
こういうリンクってどうやったら飛べるようになる?
2020/07/10(金) 19:24:05.33ID:sgAyGvJ60
コピーペースト
2020/07/10(金) 21:58:15.67ID:jCKJaOw+0
飛んで意味あんのか?
2020/07/10(金) 22:20:49.36ID:vhFOloKj0
676名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/10(金) 22:37:40.35ID:NSjLSb9a0 >>675
ダメだった
特に関係はなさそうだけどSikiだとなぜか5chの部分が2chに置き換わってる
https://i.imgur.com/Lmd7WQr.png
https://i.imgur.com/1R4BPKi.png
ダメだった
特に関係はなさそうだけどSikiだとなぜか5chの部分が2chに置き換わってる
https://i.imgur.com/Lmd7WQr.png
https://i.imgur.com/1R4BPKi.png
2020/07/10(金) 22:42:29.64ID:Q5JkMKfP0
2chAPIProxyの設定だろそれ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/10(金) 22:48:20.38ID:NSjLSb9a0 そうだった 直せたわサンクス
相変わらず板一覧は追加できてないけどまあ使えんことはないし別にいいかな・・・
相変わらず板一覧は追加できてないけどまあ使えんことはないし別にいいかな・・・
2020/07/10(金) 22:49:23.78ID:KLSYoH9V0
>>670
左下の歯車マークから設定>BBSMenuを選ぶと正しく設定できない (これがNG設定の場合だと空白のウィンドウが表示されてしまう)
回避方法としては
左下の歯車マークから設定>一般>新たに表示された設定ウィンドウからBBSMenuを選ぶ
左下の歯車マークから設定>BBSMenuを選ぶと正しく設定できない (これがNG設定の場合だと空白のウィンドウが表示されてしまう)
回避方法としては
左下の歯車マークから設定>一般>新たに表示された設定ウィンドウからBBSMenuを選ぶ
2020/07/11(土) 01:38:03.55ID:lHpARWpY0
5ch見てる奴なんか初老のジジイばっかやぞ
2020/07/11(土) 07:13:27.44ID:DcoH1xJX0
>>680
今どきのナウでヤングな若者は何見てんだ?
今どきのナウでヤングな若者は何見てんだ?
2020/07/11(土) 07:33:07.65ID:VGH0UzJi0
>>681
学校裏サイト
学校裏サイト
2020/07/11(土) 08:55:03.41ID:BtAYM6Dz0
>>681
ツイッター(80%)とLINE(96%)らしいよ
ツイッター(80%)とLINE(96%)らしいよ
2020/07/11(土) 09:12:12.26ID:VGH0UzJi0
>>681
フォートナイトあつ森マインクラフト
フォートナイトあつ森マインクラフト
685名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 13:05:11.78ID:WvbMtAVV0 ログ検索したいです
2020/07/11(土) 14:04:39.46ID:B7XooUIR0
怒りの図書委員
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 14:21:15.89ID:ApcnzTfl0 この位置まで読んだ
のコマンドを分かる方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、教えてくれると有り難いです
のコマンドを分かる方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、教えてくれると有り難いです
2020/07/11(土) 15:51:48.92ID:wWSl86FV0
>>687
control:cursor-force-set かな?
個人的余談だがこれを以前Button4 Commandに設定してたんだけど
前バージョン辺りでクラッシュするようになってから外した
control:cursor-force-set かな?
個人的余談だがこれを以前Button4 Commandに設定してたんだけど
前バージョン辺りでクラッシュするようになってから外した
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 16:17:21.82ID:HugkzWqF0690名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 16:37:15.15ID:eZDdxrQs0691RomTenma
2020/07/11(土) 17:08:25.22ID:mzgpmjQl02020/07/11(土) 17:08:30.36ID:KaoLVCjh0
またポップアップ画像が切り替えの時に上の方に移動するようになってる気がする
左上の座標を固定にして、マウスカーソルが画像の上じゃなくてもホイールで切り替え出来るようになると嬉しいです
左上の座標を固定にして、マウスカーソルが画像の上じゃなくてもホイールで切り替え出来るようになると嬉しいです
693RomTenma
2020/07/11(土) 17:09:11.29ID:mzgpmjQl02020/07/11(土) 17:10:15.85ID:X3A9xjEO0
0.1.61のMac版、差し替えてくれた?
解凍できたけど起動しないです。
解凍できたけど起動しないです。
2020/07/11(土) 17:26:58.71ID:X3A9xjEO0
Dyld Error Message:
Library not loaded: @rpath/Electron Framework.framework/Electron Framework
Referenced from: /Applications/Siki.app/Contents/MacOS/Siki
Reason: no suitable image found. ;Did find:
/Applications/Siki.app/Contents/MacOS/../Frameworks/Electron Framework.framework/Electron Framework: file too short
/Applications/Siki.app/Contents/MacOS/../Frameworks/Electron Framework.framework/Electron Framework: stat() failed with errno=1
参考になりますでしょうか。。
Library not loaded: @rpath/Electron Framework.framework/Electron Framework
Referenced from: /Applications/Siki.app/Contents/MacOS/Siki
Reason: no suitable image found. ;Did find:
/Applications/Siki.app/Contents/MacOS/../Frameworks/Electron Framework.framework/Electron Framework: file too short
/Applications/Siki.app/Contents/MacOS/../Frameworks/Electron Framework.framework/Electron Framework: stat() failed with errno=1
参考になりますでしょうか。。
2020/07/11(土) 17:27:54.95ID:X3A9xjEO0
>>695
はい、それです。
はい、それです。
2020/07/11(土) 17:37:38.49ID:2GFvQhkV0
画像自動取得OFFでBeアイコン消失してた件、枠を付けてくれてありがとうです
2020/07/11(土) 18:13:10.92ID:X3A9xjEO0
701RomTenma
2020/07/11(土) 19:20:04.66ID:XccRzlc00 動いてくれてよかった
2020/07/11(土) 20:18:17.26ID:Ek0dCF280
Siki-0.1.61.AppImageを起動している筈なのにバージョン見るとSiki-0.1.60なのは俺環かな?
2020/07/11(土) 20:24:54.34ID:Ek0dCF280
ファイルを直接起動させると0.1.16になるから俺環ですね。お騒がせしました
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 22:31:11.95ID:1T5IiDZR0 良いサクーシャだ
2020/07/11(土) 22:35:43.29ID:gcl5xCI50
俺はもうスパイル使ってないわ
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 22:50:14.01ID:HJeiVv970707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 22:51:01.48ID:HJeiVv970 >>667です!
下記忘れませ居た(^_^;)
下記忘れませ居た(^_^;)
2020/07/11(土) 23:17:21.81ID:qPohkj9u0
落ち着けよ
2020/07/12(日) 14:55:28.01ID:PQ1QZVkO0
アイコンがSikiって感じのに変わったらうれしいな
2020/07/12(日) 16:18:54.75ID:mrc75oc10
作者さん、お手元にMacが無いとのことで、対応してくださるのがありがたく、
また、恐縮なのですが、0.1.61でBBSLISTが、
https://i.imgur.com/NMi87pU.png
この状態のまま変更できない状態です。
また、新規テーマ作成もできないようです。
syslogやsikiのlogには関連しそうなログはありませんでした。
お時間のあるときにご確認いただければ。
また、恐縮なのですが、0.1.61でBBSLISTが、
https://i.imgur.com/NMi87pU.png
この状態のまま変更できない状態です。
また、新規テーマ作成もできないようです。
syslogやsikiのlogには関連しそうなログはありませんでした。
お時間のあるときにご確認いただければ。
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 16:55:19.04ID:Gj+ZBPML0 「余所でやってください」
ってエラーが出たので、その板のコンテキストメニューから
【板操作 - 板情報 - セッション情報 - Cookieの削除】
を行い、再び書き込もうとしても何故だか
書き込むことできません
全く同じ文章を別の専ブラで書き込んだら書き込めたので
NGワードみたいなのには引っかかってないとは思うのですが・・・
そういうエラーが出た際にクッキー以外で削除スべきものは
あるのでしょうか?
ってエラーが出たので、その板のコンテキストメニューから
【板操作 - 板情報 - セッション情報 - Cookieの削除】
を行い、再び書き込もうとしても何故だか
書き込むことできません
全く同じ文章を別の専ブラで書き込んだら書き込めたので
NGワードみたいなのには引っかかってないとは思うのですが・・・
そういうエラーが出た際にクッキー以外で削除スべきものは
あるのでしょうか?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 17:04:05.16ID:MQBajd170713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 17:05:11.93ID:MQBajd170 >>711
uaをfirefoxにしとけばならないんじゃない?
uaをfirefoxにしとけばならないんじゃない?
714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 17:08:49.34ID:7og1vEoT0715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 17:10:06.91ID:MQBajd170 >>714
uaがjanestylwだとすぐなる
uaがjanestylwだとすぐなる
2020/07/12(日) 17:21:15.04ID:LqES6azW0
>>715
キチガイ御用達で有名だしな
キチガイ御用達で有名だしな
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 17:22:57.50ID:MQBajd170 >>716
janestyleの人はほぼUA変えてそう
janestyleの人はほぼUA変えてそう
2020/07/12(日) 17:26:56.20ID:PQ1QZVkO0
森に隠すならどのUAがいいんだ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 17:28:27.45ID:MQBajd1702020/07/12(日) 17:58:34.91ID:LqES6azW0
Chromiumにしてるわ
2020/07/12(日) 18:34:25.22ID:6Dj3JmuJ0
スーパージェスチャーを使って画像を保存する際
新着レスの場合は問題なく保存できますが、既読レスの場合
画像判定されず画像用のスーパージェスチャーが使用できない場合があります。
(おそらくテキスト用のスーパージェスチャーが起動してる?)
解決策ありますでしょうか
新着レスの場合は問題なく保存できますが、既読レスの場合
画像判定されず画像用のスーパージェスチャーが使用できない場合があります。
(おそらくテキスト用のスーパージェスチャーが起動してる?)
解決策ありますでしょうか
722RomTenma
2020/07/12(日) 20:13:58.96ID:1O3c7BTR0723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 00:52:14.71ID:m5eBnr530 >>722
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
2020/07/13(月) 03:29:38.57ID:SX4czEOE0
725RomTenma
2020/07/13(月) 08:29:56.94ID:TIv9APed0 Siki バージョン 0.1.62
スレッドを最後まで読んだ際の自動更新タイミングを調整
関連スレッドを調整
BBSMenuの不具合を修正
スレッド内画像の不具合を修正
スレッドを最後まで読んだ際の自動更新タイミングを調整
関連スレッドを調整
BBSMenuの不具合を修正
スレッド内画像の不具合を修正
2020/07/13(月) 10:33:07.90ID:WqOfYUEs0
新バージョンありがとうございます
タブに関して提案があるのですが、もし良ければ検討してもらえませんか?
現在、板タブとスレタブは他の一般的な掲示板ブラウザと同様に完全に分かれていますけど
板タブの中にスレタブを入れてしまうのはどうでしょうか
表示中の板に立っているスレだけをスレタブに表示する仕組みです
↓こんな感じ
https://i.imgur.com/XeTiWjZ.jpg
メリットとしては
板タブを幅広く取れる
スレを板別にすることによって複数行に表示されるタブの数を減らせる
といったことが挙げられると思います
すでに却下された案だったりしたらごめんなさい
タブに関して提案があるのですが、もし良ければ検討してもらえませんか?
現在、板タブとスレタブは他の一般的な掲示板ブラウザと同様に完全に分かれていますけど
板タブの中にスレタブを入れてしまうのはどうでしょうか
表示中の板に立っているスレだけをスレタブに表示する仕組みです
↓こんな感じ
https://i.imgur.com/XeTiWjZ.jpg
メリットとしては
板タブを幅広く取れる
スレを板別にすることによって複数行に表示されるタブの数を減らせる
といったことが挙げられると思います
すでに却下された案だったりしたらごめんなさい
727名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 10:37:32.59ID:97EG5SL20 「単発IDを表示しない」のチェックを外し、また「書き込み完了後に書き込み欄を閉じる」のチェックを入れているのですが設定の反映がされません。どうすれば反映させることができるのでしょうか?
2020/07/13(月) 11:06:22.98ID:bZEDSgg80
2020/07/13(月) 11:08:10.48ID:bZEDSgg80
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 12:01:41.70ID:97EG5SL20 >>728,729
おぉ!ありがとうございました。
おぉ!ありがとうございました。
731名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 13:05:39.18ID:0y2nnCE10 サイト編集 - 全体 - 自分人の書き込みにマークを付ける
が機能していないみたいなのですが、
これはバグですか?
win10 x64、siki 0.1.62です
が機能していないみたいなのですが、
これはバグですか?
win10 x64、siki 0.1.62です
2020/07/13(月) 13:41:34.84ID:22q0m0UA0
書き込み欄でh抜きリンクでもプレビューあると嬉しいかも
2020/07/13(月) 14:00:40.41ID:JfjkhLRx0
たぶん5ちゃん特化なんだろうけどあmazonとかもリンクしてくれたら嬉しい
2020/07/13(月) 14:12:44.61ID:bZEDSgg80
>>731
自分も機能していないですね
自分も機能していないですね
2020/07/13(月) 14:56:52.05ID:+p8XaEub0
736名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 17:30:20.02ID:M7z2EFas0 例えば1つのジェスチャー(or ショートカットキー)で
2つの機能を実行させることって可能ですか?
2つの機能を実行させることって可能ですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 17:57:23.71ID:PVqh7/Qk0 画像URLの拡張子が.JPGのように大文字の場合画像として認識されないようです
2020/07/13(月) 19:22:55.64ID:9Og0ywhv0
更新乙です
マークの症状
書き込みの自分マークは基本付くけどタブを閉じて開きなおすと外れている場合があります
ミュートもマークと同様に外れる場合あり
マークの症状
書き込みの自分マークは基本付くけどタブを閉じて開きなおすと外れている場合があります
ミュートもマークと同様に外れる場合あり
2020/07/13(月) 19:47:53.07ID:9Og0ywhv0
使えばわかるし既に出てることだけどメモ置いときます
設定が反映されない→リロードでなくタブを閉じて開きなおす
上級設定にチェックを入れても追加表示されない→設定をタブで開くのチェックを外す
ff5ch/re.Find2ch検索結果から連続でタブを開きたい→右クリックからバックグラウンドで開く
検索結果を板タブで開きたい→urlバーにhttps://ff5ch.syoboi.jp/?q=任意の検索ワード
2つ目の方法(やってることは上と同じ)ヘルプ→Welcome→5chスレタイ検索(板タブに検索結果として表示)
→url表示が[ff5ch.syoboi.jp▶ブラウザ]の状態でバーを選択→?q=以下を任意の検索ワードに置き換え
検索結果タブを一つロックで残しておくと次回から楽
※検索表示した板タブ名がurlになっている場合、右クリックからタブの更新で直せる
設定が反映されない→リロードでなくタブを閉じて開きなおす
上級設定にチェックを入れても追加表示されない→設定をタブで開くのチェックを外す
ff5ch/re.Find2ch検索結果から連続でタブを開きたい→右クリックからバックグラウンドで開く
検索結果を板タブで開きたい→urlバーにhttps://ff5ch.syoboi.jp/?q=任意の検索ワード
2つ目の方法(やってることは上と同じ)ヘルプ→Welcome→5chスレタイ検索(板タブに検索結果として表示)
→url表示が[ff5ch.syoboi.jp▶ブラウザ]の状態でバーを選択→?q=以下を任意の検索ワードに置き換え
検索結果タブを一つロックで残しておくと次回から楽
※検索表示した板タブ名がurlになっている場合、右クリックからタブの更新で直せる
2020/07/13(月) 20:34:02.76ID:JfjkhLRx0
2020/07/13(月) 21:43:33.91ID:9Og0ywhv0
もう一つ方法あったの忘れてた
スレ内の適当な文字列ドラッグ→右クリックからff5chで板として開く→検索結果urlの?q=以下を任意の検索ワードに置き換え
マーク症状追記
738-739後にスレ閉じて740後に新たにタブ開いたら739の自分マーク消失
739に手動でチェックしたら738の自分マーク消失
気付いたらスレ内過去コメの自分マークも消失し、付けなしていたらさっきマークつけた別レス番の自分マーク消失
環境はwin10 64 Sikiは0.1.57から更新して利用中
スレ内の適当な文字列ドラッグ→右クリックからff5chで板として開く→検索結果urlの?q=以下を任意の検索ワードに置き換え
マーク症状追記
738-739後にスレ閉じて740後に新たにタブ開いたら739の自分マーク消失
739に手動でチェックしたら738の自分マーク消失
気付いたらスレ内過去コメの自分マークも消失し、付けなしていたらさっきマークつけた別レス番の自分マーク消失
環境はwin10 64 Sikiは0.1.57から更新して利用中
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 22:44:30.18ID:ORE5zPwN02020/07/13(月) 22:48:23.53ID:22q0m0UA0
マークは俺もまったくつかんな
2020/07/13(月) 22:54:50.04ID:JfjkhLRx0
マークってレス番の前に付く[自分]ってやつですよね?ついてます
2020/07/14(火) 11:01:23.29ID:P6q/mHM80
右クリック→関連スレッドが次スレを見つけてくれない気がする。新しいスレはもう建っているのに
2020/07/14(火) 12:20:13.06ID:D07jr52m0
>>745
スレ一覧更新してからやってみた?
スレ一覧更新してからやってみた?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 12:34:53.51ID:N/gERn5w0 ああ、imgurのURLを貼ってしまうと吸い込まれて
その時のIPやUA、Cookieに何らかの制限がかかってたのかな?
その時のIPやUA、Cookieに何らかの制限がかかってたのかな?
2020/07/14(火) 12:37:34.13ID:4UAibmkQ0
最近使いだしたけどNGワード適用のタイミングとそれぞれの優先順位が分からなくてもやもやする
チェックをON/OFFしてやっと適用されたりはまだマシだけど
一度ログを消して再取得しないと適用されないパターンもあるし
チェックをON/OFFしてやっと適用されたりはまだマシだけど
一度ログを消して再取得しないと適用されないパターンもあるし
2020/07/14(火) 14:49:07.95ID:xK8aRAYd0
適用のタイミングはすぐだろ
2020/07/14(火) 14:52:05.38ID:FlsCUr/e0
sage入れろバカ共
2020/07/14(火) 15:04:52.13ID:xK8aRAYd0
またチョンモメンが発狂してんのか
752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 15:35:50.37ID:WKSSmeWw0 ミュートって機能は「(透明)あぼーん」みたいな機能かと
思ってたんだけど、微妙に違うのかな?
思ってたんだけど、微妙に違うのかな?
2020/07/14(火) 15:46:33.98ID:wf+hcQDd0
ミュート
・楽器の弱音器
・テレビ・ステレオなどの消音装置
・音を出さない、無言の
・特定のユーザーのツイートはメインのタイムラインに表示されなくなり、プッシュ通知も届かなくなるという機能(Twitter)
・一時的にこちらの声を聞こえないようにする(ビジネスフォン)
・特定のユーザーをフォローした状態で、投稿やストーリーを非表示にする(インスタグラム)
・楽器の弱音器
・テレビ・ステレオなどの消音装置
・音を出さない、無言の
・特定のユーザーのツイートはメインのタイムラインに表示されなくなり、プッシュ通知も届かなくなるという機能(Twitter)
・一時的にこちらの声を聞こえないようにする(ビジネスフォン)
・特定のユーザーをフォローした状態で、投稿やストーリーを非表示にする(インスタグラム)
2020/07/14(火) 17:29:32.58ID:snoYWS970
過去の[自分]マークが消えるのは仕様?
2020/07/14(火) 18:56:40.57ID:ZLe9QTt70
0.1.62をクリーンインストールし画面左下で初期化も確認
NG/強調だけ内容が空白で設定不可になっていました
NG/強調だけ内容が空白で設定不可になっていました
2020/07/14(火) 19:05:38.13ID:TBrcP6kh0
2020/07/15(水) 00:06:25.80ID:BBSfSPnT0
お試し期間終了かな?
2020/07/15(水) 01:52:41.13ID:R0jWTjCb0
これに乗り換えたけど
めっちゃ使い易いな
そんだけ
めっちゃ使い易いな
そんだけ
2020/07/15(水) 03:44:02.56ID:43dYaaqe0
レスヘッダーが省略される場合折り返すようにしたいんだがどうすればいい
2020/07/15(水) 08:02:30.12ID:+AUuuLdX0
今アクセス数で5chを超えると言われている爆サイの専用ブラウザが実質これしかない
そんだけ
そんだけ
2020/07/15(水) 08:03:17.36ID:+AUuuLdX0
762名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/15(水) 11:54:24.01ID:ZITRX0kt0 4chanも読み込めるのか
ってことは8chanも読み込めるのかな?
ってことは8chanも読み込めるのかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/15(水) 14:08:26.36ID:hJ3ZwmRK0 なんかディスク無しバージョン、ディスク有りバージョンの2つがあるらしいから
前者を399ドルぐらいで売りそうじゃね?
回り回って前者のほうがソニーにとって金も稼げるだろうし
前者を399ドルぐらいで売りそうじゃね?
回り回って前者のほうがソニーにとって金も稼げるだろうし
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/15(水) 14:08:49.69ID:hJ3ZwmRK0 ごめn
誤爆
誤爆
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/15(水) 17:16:17.27ID:30oZYfBK0 設定のNG/強調が表示されない
766RomTenma
2020/07/16(木) 08:34:39.39ID:pEBSP9nJ0767RomTenma
2020/07/16(木) 08:37:11.36ID:pEBSP9nJ0 Siki バージョン 0.1.63
NG/強調が表示されない不具合の修正
NG/強調が表示されない不具合の修正
768名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 10:48:27.11ID:rgISFiXr0 >>766
> 自分人の書き込みにマークを付ける
>
> スレを閉じるか設定リセットが必要になります
レスありがとうございます
スレを閉じても上手く反映されないので
設定のリセットを考えていますが、
それは単純に「サイト編集 - 全体 - 自分自身の書き込み」
のチェックをON/OFFすればいいだけなのでしょうか?
それとも
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Siki\
のフォルダを全て削除する必要があるのですか?
質問ばかりで申し訳ないです。
> 自分人の書き込みにマークを付ける
>
> スレを閉じるか設定リセットが必要になります
レスありがとうございます
スレを閉じても上手く反映されないので
設定のリセットを考えていますが、
それは単純に「サイト編集 - 全体 - 自分自身の書き込み」
のチェックをON/OFFすればいいだけなのでしょうか?
それとも
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Siki\
のフォルダを全て削除する必要があるのですか?
質問ばかりで申し訳ないです。
2020/07/16(木) 12:51:07.36ID:wyfm5bnJ0
以前からときどきshift+enterで書き込んだ後に書き込み欄と内容が残ります
サイト編集では書き込み完了時に欄を閉じる設定になっています
他にどこか確認するべき箇所がありますか?
サイト編集では書き込み完了時に欄を閉じる設定になっています
他にどこか確認するべき箇所がありますか?
2020/07/16(木) 13:05:18.65ID:s47gs+yt0
>>766
> 現状タブを閉じると自分の書き込み等のマークは消去されてしまう仕様になっています
がーん…そういう仕様だったんですね
保持される仕様にいつかなってくれると嬉しいです
あと、Favorites板の1行表示(以前は出来ていた)の復活もしていただけると幸いです
スレタイの正規表現NGはゆっくり待っています
> 現状タブを閉じると自分の書き込み等のマークは消去されてしまう仕様になっています
がーん…そういう仕様だったんですね
保持される仕様にいつかなってくれると嬉しいです
あと、Favorites板の1行表示(以前は出来ていた)の復活もしていただけると幸いです
スレタイの正規表現NGはゆっくり待っています
771名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 13:25:24.99ID:MEFNF2JJ0 最近乗り換えたけど
めっちゃ快適だわ
足を向けて寝られないぐらいに
めっちゃ快適だわ
足を向けて寝られないぐらいに
772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 15:43:49.59ID:uey2l0IG0 画像をダウンロードしてる際にURLもしくはサムネイルを
マウスオーバーしたら、今どのくらいまでDLしてるのかを示す
下記みたいなプログレスバーを表示させることって可能ですか?
パッと身で分かりやすいなーと思いまして。
https://i.imgur.com/JpMAhTE.png
※PrtSrnで撮った為、マウスカーソルが消えてます
マウスオーバーしたら、今どのくらいまでDLしてるのかを示す
下記みたいなプログレスバーを表示させることって可能ですか?
パッと身で分かりやすいなーと思いまして。
https://i.imgur.com/JpMAhTE.png
※PrtSrnで撮った為、マウスカーソルが消えてます
773名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 16:05:58.22ID:k8tubxWJ0 0.1.62から0.1.63に更新したら画像ポップアップが表示されなくなりました
初期化しても出てきません
初期化しても出てきません
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/16(木) 21:37:18.27ID:3qFk1GnL0 NGにしてもレス番の+Nから除外されないんだが未実装?
2020/07/17(金) 05:05:36.25ID:7k+5gMtY0
条件が分からないが新規スレを開くと
タブ名のところがグレーアウトしてDAT落ちと同じマークが付く時がある
スレ読み込み自体は問題なく出来るんだが何でしょうね?
タブ名のところがグレーアウトしてDAT落ちと同じマークが付く時がある
スレ読み込み自体は問題なく出来るんだが何でしょうね?
2020/07/17(金) 09:23:23.04ID:cugyrowi0
>>775
同じくこれ気になってる
同じくこれ気になってる
777名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/17(金) 11:11:14.22ID:CHpb2jKq02020/07/17(金) 12:08:31.34ID:di+6I+4z0
ログ削除がメニューの深い階層にあってけっこう面倒なので
一発で削除+閉じるボタンがあれば非常に便利な気がします
dat落ちしたスレのログ自動削除もあればさらに素敵です
一発で削除+閉じるボタンがあれば非常に便利な気がします
dat落ちしたスレのログ自動削除もあればさらに素敵です
2020/07/17(金) 13:00:23.06ID:W9ZCha+S0
NG設定で、IPでのNGをorで一つの設定に複数記述していくと、数が増えたら表示が折り返しされなくなって
枠の右側を突き抜けて一行で表示されてしまいます
枠の右側を突き抜けて一行で表示されてしまいます
780名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/17(金) 18:13:18.53ID:G/CI7omo0 reload ってどういう時にするものなのかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/17(金) 21:49:05.28ID:Cb3YY3Ou0 「既読スレを優先表示」が何気に便利
便利すぎてマウスジェスチャーに登録しちゃった
便利すぎてマウスジェスチャーに登録しちゃった
2020/07/18(土) 02:19:04.82ID:LNILdG020
<○○○>
↑このように<>で括られた文字列をスレ本文で選択して右クリックからコピーしようとすると上手く行かないようです
Ctrl+Cによるコピーは可能でした
↑このように<>で括られた文字列をスレ本文で選択して右クリックからコピーしようとすると上手く行かないようです
Ctrl+Cによるコピーは可能でした
783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 04:56:17.09ID:Gms3O5l50 これって replacestr.txt にも対応してるの?
imageviewURLreplace.txtのところにそれがあってビビった
imageviewURLreplace.txtのところにそれがあってビビった
2020/07/18(土) 08:13:39.08ID:maEQdnOW0
名称は同じだが互換性はあまりないらしいよ
2020/07/18(土) 10:20:38.15ID:Wx/bwdrd0
Jane系の設定ファイル
名前をパクってるだけで互換性は全く保証してないって逃げ道作ってるから
当てにしないほうがいいよ
普通は互換性を保証せずに同じ名前を使うなんてあり得ないんだけど
やっぱ日曜大工レベルのポリシーで作ってるのかな?
名前をパクってるだけで互換性は全く保証してないって逃げ道作ってるから
当てにしないほうがいいよ
普通は互換性を保証せずに同じ名前を使うなんてあり得ないんだけど
やっぱ日曜大工レベルのポリシーで作ってるのかな?
2020/07/18(土) 10:31:26.10ID:maEQdnOW0
>>785はID:FvB39fEa0だろ
わっかりやすいなぁw
わっかりやすいなぁw
787名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 11:17:02.22ID:4eH2Sjfy0 >>785
単なるいちユーザーがなんでそこまで苛ついてるんだ?
単なるいちユーザーがなんでそこまで苛ついてるんだ?
2020/07/18(土) 11:25:21.12ID:bK0mNT7S0
2020/07/18(土) 11:33:18.24ID:BPcloirR0
またマドハンドがわいてんのか
2020/07/18(土) 11:58:51.79ID:Gq7/XloA0
あぁ〜信者に荒らされてるから作者出て来いとか騒いでた可愛そうな子?
作者さんとは連絡とれたのかな?
作者さんとは連絡とれたのかな?
2020/07/18(土) 12:51:48.39ID:+WHkuA9v0
これ糞BEを一発でミュートできるところがいいね
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 14:40:44.50ID:Ou3+UD6h0 いわゆる「抽出」って今はまだ実装していないのでしょうか?
2020/07/18(土) 16:21:50.86ID:maEQdnOW0
>>792
フィルタ機能なら実装してるよ
フィルタ機能なら実装してるよ
794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 16:45:24.51ID:Ou3+UD6h02020/07/18(土) 16:49:10.97ID:BPcloirR0
できるだろ…
2020/07/18(土) 16:50:50.17ID:BPcloirR0
あそれだけを抽出は無理だわ
2020/07/18(土) 17:44:46.71ID:maEQdnOW0
>>794
ctrl+Fで検索すれば良い
ctrl+Fで検索すれば良い
798名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 17:50:28.44ID:BZVZJvr302020/07/18(土) 17:57:05.59ID:maEQdnOW0
まして
でして
うざったいなこいつ
でして
うざったいなこいつ
2020/07/18(土) 17:57:33.61ID:BPcloirR0
別タブで開けなくても良いならフィルター→左端の三角をクリックして文字列入れたらレス抽出はできるぞ
色で強調表示はできるか知らんが
色で強調表示はできるか知らんが
2020/07/18(土) 19:00:44.74ID:Gq7/XloA0
あぁ〜これは最後にだから嫌儲だどうたら言い出すパターンなんじゃね?
2020/07/18(土) 20:01:31.60ID:Wx/bwdrd0
謎の情強さんの上から目線
803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 23:01:19.98ID:gUZWyBCQ0804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 23:05:14.16ID:gUZWyBCQ0 作者さん、>>800さん、本当にありがとう!
2020/07/18(土) 23:12:35.57ID:+WHkuA9v0
右クリからのポップアップで抽出とか欲しいよな
その内実装されると信じてるけど
その内実装されると信じてるけど
2020/07/18(土) 23:39:20.87ID:maEQdnOW0
807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/18(土) 23:41:20.17ID:Yjg2h6lb0 >>806
人それぞれだろ・・・
人それぞれだろ・・・
2020/07/19(日) 03:42:49.76ID:ZcYoRDTI0
>>805
スーパードラッグONにしてれば抽出対象の文字列選択して右ドラッグから抽出あるのでは
スーパードラッグONにしてれば抽出対象の文字列選択して右ドラッグから抽出あるのでは
809名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/19(日) 03:53:07.21ID:mbXAFF6602020/07/19(日) 10:09:37.68ID:88w9fdDm0
右ドラッグじゃなくて左ドラッグでは?
文字列選択してクリックしたまま↑へドラッグするとスレ内検索、右斜め上が抽出、→がクリップボードにコピー
文字列選択してクリックしたまま↑へドラッグするとスレ内検索、右斜め上が抽出、→がクリップボードにコピー
2020/07/19(日) 10:30:29.56ID:tehzZGOo0
起動直後の、各スレの初回更新だけちゃんと新着に飛ばずに半端で微妙なスクロールになってる
2020/07/19(日) 13:52:27.09ID:CD1yl0CP0
0.1.42ごろから使ってるけど知らない機能が沢山あるんだな
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/19(日) 14:51:00.40ID:mbXAFF660 いやこのスーパードラッグって便利だわ
2020/07/19(日) 14:59:22.33ID:o+f2J/B80
便利だけどちょっと操作しづらい
816名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/19(日) 18:16:01.47ID:X2aioNpE0 https://i.imgur.com/z0FO9st.png
こういうスレタブの文字色って変えられますか?
具体的には「広島×」って書いてある文字色を
もう少し暗くしたいなと思いまして
もし可能であれば、設定ファイルのどの箇所を弄ればいいのか
教えてもらえると有り難いです
こういうスレタブの文字色って変えられますか?
具体的には「広島×」って書いてある文字色を
もう少し暗くしたいなと思いまして
もし可能であれば、設定ファイルのどの箇所を弄ればいいのか
教えてもらえると有り難いです
2020/07/19(日) 18:20:01.27ID:CD1yl0CP0
>>814
猫がキーボードに乗りたがるんで、それを左手でガードしてる時に便利だな
猫がキーボードに乗りたがるんで、それを左手でガードしてる時に便利だな
2020/07/19(日) 19:32:10.51ID:tb/4oHCj0
>>816
設定→テーマ編集でテーマの場所を開いて、中にあるuser.scssをメモ帳とかで開く
下の記述を追加すれば文字色が変わる(rgb(0,0,0)が色を表してるからCSSの記述方法調べてお好きなように変えてくれ)
.thread-tabs .tab {
color: rgb(0,0,0);
}
さらにアクティブなタブだけ色を変えたければ下の記述を追加
.thread-tabs .active{
color: rgb(0,0,255);
}
基本的なCSSの知識くらいは必要だけど、
左上のメニューからDeveloper Tools開けるからそれでカスタマイズしたいところのクラス調べるといろいろ弄れて楽しいよ
設定→テーマ編集でテーマの場所を開いて、中にあるuser.scssをメモ帳とかで開く
下の記述を追加すれば文字色が変わる(rgb(0,0,0)が色を表してるからCSSの記述方法調べてお好きなように変えてくれ)
.thread-tabs .tab {
color: rgb(0,0,0);
}
さらにアクティブなタブだけ色を変えたければ下の記述を追加
.thread-tabs .active{
color: rgb(0,0,255);
}
基本的なCSSの知識くらいは必要だけど、
左上のメニューからDeveloper Tools開けるからそれでカスタマイズしたいところのクラス調べるといろいろ弄れて楽しいよ
819RomTenma
2020/07/19(日) 20:50:51.97ID:YTOeqGt80820RomTenma
2020/07/19(日) 20:52:46.79ID:YTOeqGt80 >>779
あまり長い文は考えてなかったのでどうにか出来るようにはしたいですね
>>780
Electronにはメインプロセスとレンダラープロセスがあるのですがそのうちのレンダラープロセスを再起動します
基本的に開発中に使うためのものですがメモリをちょっと開放出来る程度の機能だと思っていればいいと思います
>>783
対応してるけど一般的な専ブラと違うのはオリジナルを書き換えるという点
Sikiではスレッドを取得した際にデータ処理をだいたい終わらせてファイルに保存しておく仕様なので
Replacestrで書き換えると元々のデータがどうだったかわからなくなってしまいます
>>811
どういう条件で半端になるかイマイチつかめてなかったけどそういうことか
>>816
scssを編集するという方法もあるけどテーマの色設定を書き出すから目的の設定を探して
theme.jsに追加するという方法もあります
"threadTab.unread": "#2d80f7"
が目的の未読タブの色設定です
あまり長い文は考えてなかったのでどうにか出来るようにはしたいですね
>>780
Electronにはメインプロセスとレンダラープロセスがあるのですがそのうちのレンダラープロセスを再起動します
基本的に開発中に使うためのものですがメモリをちょっと開放出来る程度の機能だと思っていればいいと思います
>>783
対応してるけど一般的な専ブラと違うのはオリジナルを書き換えるという点
Sikiではスレッドを取得した際にデータ処理をだいたい終わらせてファイルに保存しておく仕様なので
Replacestrで書き換えると元々のデータがどうだったかわからなくなってしまいます
>>811
どういう条件で半端になるかイマイチつかめてなかったけどそういうことか
>>816
scssを編集するという方法もあるけどテーマの色設定を書き出すから目的の設定を探して
theme.jsに追加するという方法もあります
"threadTab.unread": "#2d80f7"
が目的の未読タブの色設定です
822名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/19(日) 22:13:52.42ID:ubqYEQir0823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/19(日) 23:11:00.83ID:5QC0qIm002020/07/20(月) 00:13:53.70ID:XHpW9rqP0
>>823
これ実害はないけど地味に気になってたから嬉しいね
これ実害はないけど地味に気になってたから嬉しいね
825RomTenma
2020/07/20(月) 01:38:02.49ID:gfL6vbhX0 Siki バージョン 0.1.64
スレッドの落ち判定を調整
<>で囲まれた文字がコピーできない問題を修正
UnicodeのLS(U+2028), PS(U+2029)を改行として扱うようにしました
フィルタ中の文字列にハイライトをつけました
ポップアップ内のTwitterリンクが表示されない問題を修正
投稿後入力内容が消されない問題を修正
スレッドの最後に簡単な統計を表示する機能を追加
スレッドの落ち判定を調整
<>で囲まれた文字がコピーできない問題を修正
UnicodeのLS(U+2028), PS(U+2029)を改行として扱うようにしました
フィルタ中の文字列にハイライトをつけました
ポップアップ内のTwitterリンクが表示されない問題を修正
投稿後入力内容が消されない問題を修正
スレッドの最後に簡単な統計を表示する機能を追加
2020/07/20(月) 01:39:38.18ID:zdleTxNS0
きたあああああああああ
2020/07/20(月) 01:48:13.77ID:zdleTxNS0
あ、フィルタのハイライト最高だけどフィルタ閉じても文字列消さないとハイライトされたままだね
2020/07/20(月) 01:48:14.84ID:fb0lRZWo0
おつあり
2020/07/20(月) 02:32:47.49ID:/+vUoa5f0
830名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/20(月) 07:28:13.69ID:GCibG8Mj0831RomTenma
2020/07/20(月) 08:21:43.60ID:gfL6vbhX0 統計の表示はデフォルトだと書けなくなったスレに表示
普通に表示したかったら右クリックの設定から
常に表示 or 表示させたくないならサイト設定の 最後にスレッド情報を表示 を変更
普通に表示したかったら右クリックの設定から
常に表示 or 表示させたくないならサイト設定の 最後にスレッド情報を表示 を変更
2020/07/20(月) 08:50:02.52ID:gewDqnjh0
作者さんバージョンアップありがとうございます
ますます使いやすくなりました
ますます使いやすくなりました
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/20(月) 09:21:54.83ID:1I322WUG0 >>819
すみません、自己解決しました
win10 64bit pro 1909の環境でしたが、
アップデートの際に古いバージョンのディレクトリに新しいバージョンのファイルをすべて移して上書きすることでバージョンの異なるファイルが混在するのが原因のようでした
すみません、自己解決しました
win10 64bit pro 1909の環境でしたが、
アップデートの際に古いバージョンのディレクトリに新しいバージョンのファイルをすべて移して上書きすることでバージョンの異なるファイルが混在するのが原因のようでした
2020/07/20(月) 10:05:15.09ID:ND5jwxL20
>>834
何に対する問題なのかわからん
何に対する問題なのかわからん
2020/07/20(月) 10:05:45.39ID:Jkcb+/Jf0
グロレス付いてぼかされてる画像を右クリックで解除すると、スレッド再描画で
その画像のURLの入ったレスの、全てのサムネイルが非表示になります
スクロールしてまた再描画すると復活する
その画像のURLの入ったレスの、全てのサムネイルが非表示になります
スクロールしてまた再描画すると復活する
2020/07/20(月) 15:21:58.90ID:dNWME/UT0
更新されてる!ありがたやありがたや
2020/07/20(月) 15:36:33.81ID:Jkcb+/Jf0
爆サイの一部のスレで、書き込むと書き込み自体はされてるけどERROR Occurred.になるスレがある
エラーが出るスレは決まってて、同じ爆サイの他のスレでも出るのと出ないのがある
確実に出るのは例えばこのスレ ttp://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=126/bid=644/tid=8622581/
エラーが出るスレは決まってて、同じ爆サイの他のスレでも出るのと出ないのがある
確実に出るのは例えばこのスレ ttp://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=126/bid=644/tid=8622581/
839名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/21(火) 00:20:03.84ID:DeUogekr02020/07/21(火) 09:18:31.18ID:91DVdbtH0
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
あー確かに専ブラじゃないな
専ブラの仕様を満たせてないんだし
しかし凄い仕様バグをシレっとカミングアウトしてて草
あー確かに専ブラじゃないな
専ブラの仕様を満たせてないんだし
しかし凄い仕様バグをシレっとカミングアウトしてて草
2020/07/21(火) 09:29:15.51ID:2jujfi650
てか※で安価打てちまうのか
2020/07/21(火) 09:30:41.88ID:YFlmyiyW0
使ってもいないソフトの専スレで毎回ご苦労様だね
2020/07/21(火) 09:41:02.85ID:B0EJsM5Z0
2020/07/21(火) 10:01:01.43ID:2jujfi650
俺環で>>1はそうなってないんだけど未来安価ってどうやって有効にするの?
2020/07/21(火) 10:04:13.83ID:hJwmNvwC0
たぶん未来のアンカは有効にならないのかな?
※850と書いてみる
※850と書いてみる
2020/07/21(火) 10:20:13.95ID:B0EJsM5Z0
※841
※がアンカの掲示版もあるんでしょ
※がアンカの掲示版もあるんでしょ
2020/07/21(火) 11:37:13.10ID:2jujfi650
ネタでレスナンバー1とかもアンカにしてほしい
2020/07/21(火) 14:09:23.16ID:hhrdKr5n0
849名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/21(火) 14:37:11.42ID:oyfUICDn0 > あいうえお
みたいに引用された部分の文字の色が
レス表示欄で色が変わってると見やすくなりそう
今は通常の書き込みと同じく黒色だから、
パッと見で分かりやすくなると更に便利になりそうだと思ってさ
みたいに引用された部分の文字の色が
レス表示欄で色が変わってると見やすくなりそう
今は通常の書き込みと同じく黒色だから、
パッと見で分かりやすくなると更に便利になりそうだと思ってさ
2020/07/21(火) 20:45:31.23ID:3d56hASL0
2019年5月頃にこのブラウザを初めて知って導入した時は
将来に期待できるすげーブラウザが出てきたもんだと思いながらも使い続けることは無かったけど
久しぶりに更新して使ってみたら余裕で乗り換えれるくらいすげー進化しててびっくりしたわマジで応援してる
んでしばらく使い続けてて数点気になるところがあるんだけど
1点目はスレ一覧を右クリックした時に出る「タブをせいとん」は消せる?
スレ一覧は大量に開いてる上に自分が見やすいように並び替えてるんだけど間違えてこれ押した時に並べ直さなきゃいけなくて辛いから対策が欲しい
2点目はURLをクリックした時の挙動を「ちょっとみる」の方に変える事はできる?
siki経由でURLクリックした時にサイトが開くのはいいけど今どきIEで開かれるのはちょっとあれだし
設定変えれないなら外部ブラウザを指定できるようにしてほしい
将来に期待できるすげーブラウザが出てきたもんだと思いながらも使い続けることは無かったけど
久しぶりに更新して使ってみたら余裕で乗り換えれるくらいすげー進化しててびっくりしたわマジで応援してる
んでしばらく使い続けてて数点気になるところがあるんだけど
1点目はスレ一覧を右クリックした時に出る「タブをせいとん」は消せる?
スレ一覧は大量に開いてる上に自分が見やすいように並び替えてるんだけど間違えてこれ押した時に並べ直さなきゃいけなくて辛いから対策が欲しい
2点目はURLをクリックした時の挙動を「ちょっとみる」の方に変える事はできる?
siki経由でURLクリックした時にサイトが開くのはいいけど今どきIEで開かれるのはちょっとあれだし
設定変えれないなら外部ブラウザを指定できるようにしてほしい
851名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/21(火) 21:55:35.91ID:8Yc6DwR90 いわゆる、「NGスレッド」ってまだ未実装でしたっけ?
設定のスレッド欄、NG/強調欄を見てもそれっぽいのが
見当たらなくて
設定のスレッド欄、NG/強調欄を見てもそれっぽいのが
見当たらなくて
2020/07/21(火) 22:10:12.19ID:hJwmNvwC0
>>850
標準ブラウザで開く仕様なのでchromeでいいから設定したら良い
標準ブラウザで開く仕様なのでchromeでいいから設定したら良い
2020/07/21(火) 22:59:05.78ID:zCF/7TZi0
検索窓に文字入力して、そこから検索位置までのジャンプとかキーボードで操作できる?
F3とか押しても反応無い
F3とか押しても反応無い
2020/07/22(水) 08:47:27.17ID:2iGOoXD+0
スレタイ検索からURL中クリックでちょっと見るを閉じずにスレを開けたらいいんだけどな
2020/07/22(水) 09:11:14.83ID:GlPVYyYV0
スレタイ検索からちょっと見るは出来たっけ?そんなメニューないけど
いちいちスレタイ検索を繰り返すのが面倒なら右クリック→バッググラウンドで開く
いちいちスレタイ検索を繰り返すのが面倒なら右クリック→バッググラウンドで開く
2020/07/22(水) 09:18:16.16ID:2iGOoXD+0
スレタイ検索がちょっと見るで開かれない?
中クリックにバックグラウンドで開くを割り当ててもらえばいいのか
中クリックにバックグラウンドで開くを割り当ててもらえばいいのか
2020/07/22(水) 10:16:00.56ID:GlPVYyYV0
ああ、そういうことね
普通に右クリック→バッググラウンドで開く、で十分でしょう
思わず白い歯を見せて笑顔になれるよね(^-^)
普通に右クリック→バッググラウンドで開く、で十分でしょう
思わず白い歯を見せて笑顔になれるよね(^-^)
2020/07/22(水) 13:49:45.55ID:N84AEP4U0
>>851
未実装
未実装
2020/07/22(水) 20:38:22.79ID:Si2ERDGV0
これgithubで公開してくれへんの?
asarの中見たら難読化されててめんどくさってなった
asarの中見たら難読化されててめんどくさってなった
2020/07/22(水) 20:42:43.81ID:S5NnYD680
公開しないって言ってたよ
2020/07/22(水) 22:06:45.55ID:GlPVYyYV0
>>859
自分でイチから作った方が早いと思うよ
自分でイチから作った方が早いと思うよ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 22:20:48.77ID:jVUAOl1O0863名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 22:41:16.13ID:U9MdYWcg0 https://i.imgur.com/EFVealc.png
スレ一覧の検索に履歴を残してもらえたら有り難いです
よくある ▼ みたいなボタンを押すと、履歴がズラーって出てくるような感じで
ご検討頂けると幸いです
スレ一覧の検索に履歴を残してもらえたら有り難いです
よくある ▼ みたいなボタンを押すと、履歴がズラーって出てくるような感じで
ご検討頂けると幸いです
864名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 22:49:30.12ID:I92/9uh00 次スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1586780702/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1586780702/
865RomTenma
2020/07/23(木) 01:58:06.10ID:2E7n64e802020/07/23(木) 03:00:33.95ID:DYlO9wtY0
動画リンクの埋め込みプレイヤーが設定を覚えてくれないというか、以前音量を絞ったら
最大値まで戻してもずっと絞られた設定のまま戻ってくれないです
最大値まで戻してもずっと絞られた設定のまま戻ってくれないです
2020/07/23(木) 03:07:20.93ID:THrMyXw30
いつも使わせています、ありがとうございます
書き込み欄で使えるメモみたいなのは搭載予定にないでしょうか?
定型文やコピペ帳のような感じで
書き込み欄で使えるメモみたいなのは搭載予定にないでしょうか?
定型文やコピペ帳のような感じで
868名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/23(木) 08:43:36.57ID:tBq+G19a0869名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/23(木) 10:34:27.65ID:aFsAKZbF0 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595466279/94
上記みたいに連続したアンカーを打ってる人を
透明NGワードに入れたら実際にスレ表示欄から消えはするのですが、
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595466279/2,3,22,24
2レス目、3レス目、22レス目、24レス目に「+1」と透明NGした筈の
人のレスが付いてしまいます
現状、これは仕様なのでしょうか?
上記みたいに連続したアンカーを打ってる人を
透明NGワードに入れたら実際にスレ表示欄から消えはするのですが、
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595466279/2,3,22,24
2レス目、3レス目、22レス目、24レス目に「+1」と透明NGした筈の
人のレスが付いてしまいます
現状、これは仕様なのでしょうか?
2020/07/23(木) 10:46:32.42ID:sWKIZs080
>869
>819
>819
2020/07/23(木) 10:57:57.78ID:THrMyXw30
ひとつ質問なのですが画像ヴューアを直接開く方法ってあるのですか?
画像ある時は画像かURL上で右クリックから開けるのですが
一度閉じてしまった後、画像の貼られていない場面から開く方法が有ったら教えてください。
画像ある時は画像かURL上で右クリックから開けるのですが
一度閉じてしまった後、画像の貼られていない場面から開く方法が有ったら教えてください。
2020/07/23(木) 11:05:17.47ID:sWKIZs080
2つ目やんけw
2020/07/23(木) 11:16:54.19ID:THrMyXw30
ごめんなさい。欲張りすぎました
2020/07/23(木) 12:17:20.87ID:E5pR/y1n0
他の主要な機能の実装後で構いませんので
スレタイで画像の保存フォルダを指定できる機能を付けてくれたら嬉しいです
「猫」または「ねこ」などの単語を含むスレタイトルで画像を保存するフォルダを予め決めておく
というような機能です
昔々JaneViewというブラウザにあった機能です
スレごとにサムネイル一覧も表示して一括保存ができればなお嬉しいです
スレタイで画像の保存フォルダを指定できる機能を付けてくれたら嬉しいです
「猫」または「ねこ」などの単語を含むスレタイトルで画像を保存するフォルダを予め決めておく
というような機能です
昔々JaneViewというブラウザにあった機能です
スレごとにサムネイル一覧も表示して一括保存ができればなお嬉しいです
2020/07/23(木) 12:45:30.76ID:l5sUIE630
876名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/23(木) 16:40:44.78ID:hTxQLUg60 「★Favorites」 って現状では勢い、投稿日等のソートってできませんよね?
2020/07/23(木) 18:30:28.94ID:RgSRr7tB0
タスクバー上のアイコンに色がつく時がある
他のアプリだと何らかの確認待ちの時みたいなやつだけどsikiの場合は特に何でもなさそうなのに色がつく
何だろう
他のアプリだと何らかの確認待ちの時みたいなやつだけどsikiの場合は特に何でもなさそうなのに色がつく
何だろう
878RomTenma
2020/07/23(木) 22:48:58.83ID:2E7n64e80879RomTenma
2020/07/23(木) 22:52:52.63ID:2E7n64e80880名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/23(木) 23:31:24.77ID:sVXfnBV10881名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/24(金) 20:07:18.53ID:0SU3TXdb0 twitterのインライン表示のサイズは固定っぽいけど
APIの枠にちゃんと合わせるようにできない?
APIの枠にちゃんと合わせるようにできない?
2020/07/24(金) 21:44:01.38ID:O/jz2Zmq0
設定弄ってて気づいたんだけど
setting in tab が有効だとAdvanced settingsを有効にしてても上級者向け設定が表示されないのは仕様?
setting in tab が無効かつAdvanced settingsが有効だときちんと表示されるから不具合なら修正してほしいなって
setting in tab が有効だとAdvanced settingsを有効にしてても上級者向け設定が表示されないのは仕様?
setting in tab が無効かつAdvanced settingsが有効だときちんと表示されるから不具合なら修正してほしいなって
883RomTenma
2020/07/24(金) 23:11:05.96ID:C0vyMqfZ0884名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/24(金) 23:23:47.19ID:LVBtbMgx0 「タブをせいとん」
これってお気に入りに入れたスレをきれいにソートしてくれて
自分としては助かってる
これってお気に入りに入れたスレをきれいにソートしてくれて
自分としては助かってる
885877
2020/07/24(金) 23:46:46.86ID:po/WZPXd0 ありがとー特に困ってるわけでもないんで気長に待ってる
886RomTenma
2020/07/25(土) 02:31:22.51ID:g+OtIFd80 Siki バージョン 0.1.65
F3,Shift+F3を検索結果の移動ショートカットに変更
拡張子movを動画として表示するように変更
アンカーの文字列正規表現をサイト設定から変更できるようにしました
板キーワードを編集できなくなっていた問題を修正
以降のタブを閉じるコマンドを追加
動画(webm,mp4,mov)の音量を変動しないようしました
複数のURLが同一レスとしてNG化しまう問題を修正
NGに連鎖NGのオプションを追加
NG条件にあいまい、否定オプションを追加
NG条件にID数や被返信数のオプションを追加
NG編集後スレッドが更新されずNGが適用されない問題を修正
透明NGをしていてもポップアップに表示されてしまう問題を修正
検索で表示されていないレスにHITしてしまう問題を修正
板/スレ内検索に履歴を追加
F3,Shift+F3を検索結果の移動ショートカットに変更
拡張子movを動画として表示するように変更
アンカーの文字列正規表現をサイト設定から変更できるようにしました
板キーワードを編集できなくなっていた問題を修正
以降のタブを閉じるコマンドを追加
動画(webm,mp4,mov)の音量を変動しないようしました
複数のURLが同一レスとしてNG化しまう問題を修正
NGに連鎖NGのオプションを追加
NG条件にあいまい、否定オプションを追加
NG条件にID数や被返信数のオプションを追加
NG編集後スレッドが更新されずNGが適用されない問題を修正
透明NGをしていてもポップアップに表示されてしまう問題を修正
検索で表示されていないレスにHITしてしまう問題を修正
板/スレ内検索に履歴を追加
887RomTenma
2020/07/25(土) 02:37:02.16ID:DSVbp/hn0 目玉はNG関連で連鎖NGの追加、ID数や返信数,スレタイを条件に加えられるようになりました
888RomTenma
2020/07/25(土) 02:39:35.47ID:5Ysjfu1e0889名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 02:44:36.68ID:7Oh9CF3o0 乙
2020/07/25(土) 02:56:32.11ID:ZZFw7Sp30
更新お疲れ様です
NG設定の画面なのですが、ちょっと表示省略の文字数が少なすぎるかなあと思うのと、
左側の影響範囲でスレッドを指定している時など、文字数が多くなると右側に突き抜けてNG設定と文字が被ってしまいます
NG設定の画面なのですが、ちょっと表示省略の文字数が少なすぎるかなあと思うのと、
左側の影響範囲でスレッドを指定している時など、文字数が多くなると右側に突き抜けてNG設定と文字が被ってしまいます
2020/07/25(土) 04:02:24.66ID:ofCQerra0
きたああああああああああああああ
2020/07/25(土) 04:31:46.09ID:77w0LkFj0
自己レスチェック保存して欲しい
2020/07/25(土) 04:56:48.50ID:eA7S8oda0
開発お疲れ様です
既存専ブラの全機能を希望される感じだねw
既存専ブラの全機能を希望される感じだねw
894名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 06:04:23.26ID:VXuUlRn80 >>886
乙です!
乙です!
895名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 09:41:34.75ID:XAWzktZ80 サイドパネルを“右側”に表示できるようなオプションを
設けてくれると有り難いです
今はスレタブを右に表示してるのですが、そのスレタブより
サイドパネルの「表示中スレッド」のほうが
設けてくれると有り難いです
今はスレタブを右に表示してるのですが、そのスレタブより
サイドパネルの「表示中スレッド」のほうが
896名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 09:43:57.73ID:XAWzktZ80 途中で書き込んでしまいました。すみません(^_^;)
今はスレタブを右に表示してるのですが、そのスレタブより
サイドパネルの「表示中スレッド」のほうが板ごとにスレタブが
分けられている等、とてもとても見やすくて。
ご検討、宜しくお願いします
今はスレタブを右に表示してるのですが、そのスレタブより
サイドパネルの「表示中スレッド」のほうが板ごとにスレタブが
分けられている等、とてもとても見やすくて。
ご検討、宜しくお願いします
2020/07/25(土) 10:17:11.16ID:b0HJ84TG0
スレタイNGありがとうございます!
これでやっとホリエモンやひろゆきのスレをNGできる
これでやっとホリエモンやひろゆきのスレをNGできる
2020/07/25(土) 11:32:44.21ID:pjrArAyT0
初心者質問で申し訳ないんですがSikiの更新は上書きで良いんですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 12:06:52.46ID:5UMG4gnJ0 >>898
んふふ、OK!
んふふ、OK!
2020/07/25(土) 12:11:49.88ID:CG4eMiEy0
>>3
5chはできないんですか?
5chはできないんですか?
2020/07/25(土) 12:35:06.82ID:1twF07Nb0
2020/07/25(土) 12:45:09.95ID:ofCQerra0
名前や本文NGに引っかかった奴のIDをNGしたいんだけどうまくいかない
2020/07/25(土) 12:48:13.51ID:5mS1UuwL0
これはchrome系がベースなんですね
かざぐるマウスのchrome系に反応してしまってるのでマウスジェスチャが効かない
かざぐるマウスのchrome系に反応してしまってるのでマウスジェスチャが効かない
2020/07/25(土) 13:00:39.13ID:diEjDjyX0
905名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 13:07:58.00ID:ZvpK4HBW0 Ctrl + A でレス表示欄のレスを全選択し、
Ctrl + C でそれをコピーしても画面に表示されている部分しか
コピーできないのは仕様ですか?
マウススクロールをして確認して、きちんと最初から
最後まで選択はされてるみたいのですが…
英語の書き込みを翻訳する際に、ちょっとだけ不便でして
Ctrl + C でそれをコピーしても画面に表示されている部分しか
コピーできないのは仕様ですか?
マウススクロールをして確認して、きちんと最初から
最後まで選択はされてるみたいのですが…
英語の書き込みを翻訳する際に、ちょっとだけ不便でして
2020/07/25(土) 13:29:16.42ID:CG4eMiEy0
>>901
d
d
2020/07/25(土) 14:25:57.54ID:0ImwI4It0
初歩的な質問で悪いんだが
現状NGの登録って設定開いてからって感じですか?
右クリックからとか手早く登録する方法って何かありますか?
現状NGの登録って設定開いてからって感じですか?
右クリックからとか手早く登録する方法って何かありますか?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 14:31:55.85ID:oirpo/ML0 NG関連が強化されて、更に使いやすくなってワラタ
サクーシャさん、ほんま有難う
サクーシャさん、ほんま有難う
2020/07/25(土) 14:48:33.04ID:1xdcarMr0
スレタイNGって、NGワード含むスレッド自体が表示されなくなるわけではないのか
910RomTenma
2020/07/25(土) 15:10:07.74ID:L+yIhVC202020/07/25(土) 15:15:10.06ID:4w9hefBm0
今回のアプデからレスがあった時の会話マークの終わりに
グレーの四角いものが表示されるようになった
俺環かも知れないが一応
グレーの四角いものが表示されるようになった
俺環かも知れないが一応
2020/07/25(土) 15:58:42.59ID:Q/EF5Z6+0
>>911
同じく
同じく
913RomTenma
2020/07/25(土) 16:00:09.59ID:4IrbF6YK0 >>911
cssをちょっとイジったところだったので直しておきます
書き忘れてたけどタブのせいとんはデフォルトメニューから消しました
他のタブをすべて閉じる
以降のタブをすべて閉じる
すべてのタブを閉じる
タブのせいとん
はサンプルをダウンロードして上書きすると使えるようになります
https://siki.xrea.jp/usercommand/
必要なものを適宜設定してください
cssをちょっとイジったところだったので直しておきます
書き忘れてたけどタブのせいとんはデフォルトメニューから消しました
他のタブをすべて閉じる
以降のタブをすべて閉じる
すべてのタブを閉じる
タブのせいとん
はサンプルをダウンロードして上書きすると使えるようになります
https://siki.xrea.jp/usercommand/
必要なものを適宜設定してください
2020/07/25(土) 16:14:14.09ID:4w9hefBm0
>>913
ありがとう!
ありがとう!
915名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 16:32:58.66ID:g+f+dKSn0 なるほど
NGスレッドでは無いのか
試しに嫌儲板で特定のbeが立ててるスレが目障りなので、
そのBeIDで指定してみたけど、スレ一覧から消えなかったのはそういうことなのか
NGスレッドでは無いのか
試しに嫌儲板で特定のbeが立ててるスレが目障りなので、
そのBeIDで指定してみたけど、スレ一覧から消えなかったのはそういうことなのか
916名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 16:34:50.01ID:HrUGXStt0917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 16:40:03.35ID:HrUGXStt0 usercommand.js
をダウンロードして上書きしたら無事に復活!
作者さん、さんきゅ〜♪
をダウンロードして上書きしたら無事に復活!
作者さん、さんきゅ〜♪
2020/07/25(土) 16:44:51.07ID:5mS1UuwL0
2020/07/25(土) 17:05:00.00ID:piAW6Axa0
タブのせいとんはサイト、板、スレで辞書式順序に出来ないのかな
あとスレ一覧の絶対時間表記がはいつ実装の予定ですかね
あとスレ一覧の絶対時間表記がはいつ実装の予定ですかね
920名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 18:15:36.60ID:3mxgkcUZ02020/07/25(土) 19:39:34.09ID:5mS1UuwL0
2020/07/25(土) 20:23:22.32ID:u9RAAmLQ0
嫌儲的思想でreplacestrを使ってyoutube→invidious twitter→nitterに置換してるんですが
invidiousやnitterのURLをyoutubeやtwitterみたいに埋め込む方法ってありますか?
試しにImageViewURLReplace.datを弄ってTwitter埋め込みをnitterに対応させてみたけど無理っぽい感じでした
invidiousとnitter.netのURLはこんな感じです
https://www.invidio.us/watch?v=5cAXZQgiw_k
https://nitter.net/iyashichannel_/status/1279780619858219009
あと確認に必要かは解らないけどinvidiousやnitterのソースはgithubで公開されてるっぽいです
https://github.com/iv-org/invidious
https://github.com/zedeus/nitter
invidiousやnitterのURLをyoutubeやtwitterみたいに埋め込む方法ってありますか?
試しにImageViewURLReplace.datを弄ってTwitter埋め込みをnitterに対応させてみたけど無理っぽい感じでした
invidiousとnitter.netのURLはこんな感じです
https://www.invidio.us/watch?v=5cAXZQgiw_k
https://nitter.net/iyashichannel_/status/1279780619858219009
あと確認に必要かは解らないけどinvidiousやnitterのソースはgithubで公開されてるっぽいです
https://github.com/iv-org/invidious
https://github.com/zedeus/nitter
923名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 23:03:27.21ID:4aFoCb6h0924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 00:25:45.10ID:c1mcYicG0 この専ブラ今日初めて知ったわw
俺が数年前にElectronでモダンな専ブラ作ろうぜ!スレ立てて荒れまくってたのが懐かしい
それが本当に実現されたとか感動なんだが
俺が数年前にElectronでモダンな専ブラ作ろうぜ!スレ立てて荒れまくってたのが懐かしい
それが本当に実現されたとか感動なんだが
2020/07/26(日) 00:26:51.27ID:rhTNAY980
NGEXって使えない?
2020/07/26(日) 00:30:42.02ID:cbgu0Apl0
正規表現は使えるだろう
927名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 00:42:37.26ID:s8dxYxbF0 iPhoneにも移植してくれればチンクル以外の選択肢もできて嬉しいかな。
独自スクリプトでメイトに寄せることもできるだろうし。
5chのAPIが使えないけど、PCで個人の責任でキーを入力しプロキシで使ってるのと同じように、iPhoneでも表向きは5ch専ブラってことにしないで、有志がスクリプトを作ってネットに広めて、各ユーザーは自己責任で勝手に使ってるだけってことにしても運営に目付けられてストアから消されるんかな
独自スクリプトでメイトに寄せることもできるだろうし。
5chのAPIが使えないけど、PCで個人の責任でキーを入力しプロキシで使ってるのと同じように、iPhoneでも表向きは5ch専ブラってことにしないで、有志がスクリプトを作ってネットに広めて、各ユーザーは自己責任で勝手に使ってるだけってことにしても運営に目付けられてストアから消されるんかな
928名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 01:01:15.40ID:/1uqFjwj0 この専ブラなら数式表示も出来そうだな
専用文法使ってると他のブラウザの奴からは荒らしに見えるけど(笑)
専用文法使ってると他のブラウザの奴からは荒らしに見えるけど(笑)
929名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 01:03:38.26ID:Tk1Dt9MO0 サービス用意すれば5chにいいね機能を付けるってのもできるな
要らんかw
要らんかw
2020/07/26(日) 01:10:47.90ID:aW0DRguJ0
chmateをツリー形式で使ってたからこれもツリー形式で使いたいんだけど
今の仕様だと安価先に安価元をくっつける感じだから新着レスがちょくちょく消えちゃう?のを修正してほしい
新着だけ安価先に安価元をくっつける感じにして貰えたら治ると思うんだけど新着レスの度に安価先が複製されることになるから難しいのかな?
今の仕様だと安価先に安価元をくっつける感じだから新着レスがちょくちょく消えちゃう?のを修正してほしい
新着だけ安価先に安価元をくっつける感じにして貰えたら治ると思うんだけど新着レスの度に安価先が複製されることになるから難しいのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 01:17:26.06ID:PLwNKCcS0 これ1人で開発してるのか?
体力あるな
体力あるな
2020/07/26(日) 01:23:17.63ID:7IEpmQiy0
一応ChromeOSのタブレットでもこれ使えるんだな
933名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 01:35:22.97ID:wO/iOZff0 Sureface のタブレットモードでもsikiを使わせてもらってる
意外と便利
意外と便利
2020/07/26(日) 01:36:27.93ID:XXfo705C0
935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 01:43:21.95ID:/yaAx5LR02020/07/26(日) 01:53:05.36ID:XXfo705C0
自分のPCを串鯖にして外部からportを通せるようにルーターの設定をしておけば良いんじゃない
そもそも操作感が別物なのでiphoneはiphoneとして別に考えたら良いのでは
androidにこれを移植して欲しいとは思わんし
そもそも操作感が別物なのでiphoneはiphoneとして別に考えたら良いのでは
androidにこれを移植して欲しいとは思わんし
937名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 01:55:54.29ID:/yaAx5LR0 このモジュール形式の自由度が魅力なんじゃないか
有志でいくらでも改変できる夢のような専ブラアプリが出来ねーかなー
誰か作ってくれないかなー
有志でいくらでも改変できる夢のような専ブラアプリが出来ねーかなー
誰か作ってくれないかなー
2020/07/26(日) 02:02:45.45ID:7IEpmQiy0
>>937
お金あるなら外注して作ってもらいなよ
お金あるなら外注して作ってもらいなよ
2020/07/26(日) 02:03:38.58ID:XXfo705C0
オープンソース化したら出来なくはないけど
5ch運営側がソースを見て対策してきたらおしまい
あまり自由を求めすぎるのも考え物ですよ
自分好みにカスタマイズしたがるのをグッと堪えたらいいだけの話ですからね
かくして>>937の願望が脆くも崩れ落ちたというオチでしたとさチャンチャン♪
5ch運営側がソースを見て対策してきたらおしまい
あまり自由を求めすぎるのも考え物ですよ
自分好みにカスタマイズしたがるのをグッと堪えたらいいだけの話ですからね
かくして>>937の願望が脆くも崩れ落ちたというオチでしたとさチャンチャン♪
940名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 02:06:16.87ID:/yaAx5LR02020/07/26(日) 02:15:41.21ID:cRuO38uu0
要望出す人って要望が実装されたときに作者に感謝するんじゃなくて
俺が要望出したから実装されたんだぞ俺に感謝しろってヤツが割といるからな
どっちのタイプかわからない場合とりあえず叩いておくのが2chでの一般的対応
俺が要望出したから実装されたんだぞ俺に感謝しろってヤツが割といるからな
どっちのタイプかわからない場合とりあえず叩いておくのが2chでの一般的対応
942名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 02:17:07.99ID:C1gFXS4X0 おまえ2chに書き込んでるの?
壁と会話でもしてるのか
壁と会話でもしてるのか
2020/07/26(日) 02:25:18.55ID:cRuO38uu0
そういう対応されてしゃくに触ったヤツが来たみたいで笑う
944名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 02:27:46.74ID:C1gFXS4X0 こういう妄想でオナニーする奴が1番キッショいよな
2020/07/26(日) 05:34:33.99ID:nzywHiR80
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
946名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 08:56:57.34ID:BfPAnDu90 レスポップアップが、なんかチラつく
2020/07/26(日) 09:12:58.14ID:XXfo705C0
>940みたいな人の要望を聞くべきではないのは火を見るより明らか
ああ、勘違いしないでほしいけど意地悪してるんじゃないよ
作者が不都合になると困るからお灸を据えてるだけ
次にあなたが言うべき言葉は「わかりました。あきらめます」だ
ああ、勘違いしないでほしいけど意地悪してるんじゃないよ
作者が不都合になると困るからお灸を据えてるだけ
次にあなたが言うべき言葉は「わかりました。あきらめます」だ
2020/07/26(日) 09:38:41.53ID:u1LDDpCi0
ポップアップからIDポップアップを開ける判定はなんなんだろう
2020/07/26(日) 09:46:59.95ID:XXfo705C0
IDの横の吹き出しマーク(res tree)だとIDポップアップ出来る
よく見ると通常のレスポップアップはIDのカウント数がついていないので仕様か実装を忘れてるかのどっちか
たぶんcssで対処できるはずだが、どの部分かよくわからんので作者にまかせた
よく見ると通常のレスポップアップはIDのカウント数がついていないので仕様か実装を忘れてるかのどっちか
たぶんcssで対処できるはずだが、どの部分かよくわからんので作者にまかせた
2020/07/26(日) 09:53:07.15ID:cbgu0Apl0
自分も以前Win7はサポート外で良いんじゃね?って作者の負担を軽減出来ればと思って書き込みしたら総スカンだったわ
結局、何を取り上げて何をスルーするかは作者次第なんだし要望は多彩なほうが良いって事になった気がする
ただ*940は作者への要望じゃないんだし他でどうぞって気はする
結局、何を取り上げて何をスルーするかは作者次第なんだし要望は多彩なほうが良いって事になった気がする
ただ*940は作者への要望じゃないんだし他でどうぞって気はする
951名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 10:27:18.61ID:fDP6130K0 検索履歴も実装したんだ
これだよこれ、これこれ
更に使いやすくなったわ
これだよこれ、これこれ
更に使いやすくなったわ
2020/07/26(日) 10:29:59.21ID:Pbr3vBku0
素人ってすぐOSのバージョンで切りたがるね
切るなら64bitか32bitかじゃないかな?
切るなら64bitか32bitかじゃないかな?
2020/07/26(日) 10:46:55.71ID:XXfo705C0
そもそもXPと7はMSが正式にサポート対象外にしている
セキュリティに難があり、現行のPCでは動作しない等の弊害がある
このことをわかっていない馬鹿な素人が使い続ける
自称ベテランの老人が「10は使いにくい!7が良い!」と妄言をほざいたりもしている。ベテランなら適応できるだろ。アホかと
古いOSまで面倒を見る必要はないのでサポート外にしたら良いという話
セキュリティに難があり、現行のPCでは動作しない等の弊害がある
このことをわかっていない馬鹿な素人が使い続ける
自称ベテランの老人が「10は使いにくい!7が良い!」と妄言をほざいたりもしている。ベテランなら適応できるだろ。アホかと
古いOSまで面倒を見る必要はないのでサポート外にしたら良いという話
2020/07/26(日) 11:12:17.99ID:Pbr3vBku0
Electronさん<Win7で動かしてもいいんだけど、何か?
2020/07/26(日) 11:16:18.35ID:HB8FHkqR0
そもそも仕事でPC使ってたら普通最新のOSに触れてるし10にそんな抵抗ないでしょ
サポ切れOSなんてまずありえないし
サポ切れOSなんてまずありえないし
2020/07/26(日) 11:21:44.27ID:u1LDDpCi0
>>949
ポップアップ元のIDはポップアップできないみたい
ポップアップ元のIDはポップアップできないみたい
2020/07/26(日) 11:28:01.27ID:Pbr3vBku0
結局Win10はクソだと思ってるからElecton開発チームはサポート切れのWin7でも使えるようにしてるんでしょ?
2020/07/26(日) 11:29:10.77ID:HB8FHkqR0
お前みたいな奴が煩いからでしょ
2020/07/26(日) 11:34:32.70ID:Pbr3vBku0
え?何何?
セキュリティリスク抱えるのは火を見るより明らかなのに
外野がウザいって理由だけでそんなOSの上でElectronを動けるようにしちゃうの?
失笑を禁じえないんだけどwww
セキュリティリスク抱えるのは火を見るより明らかなのに
外野がウザいって理由だけでそんなOSの上でElectronを動けるようにしちゃうの?
失笑を禁じえないんだけどwww
2020/07/26(日) 11:37:18.98ID:HB8FHkqR0
自分でセキュリティリスク抱えるって言っちゃってて草
それじゃ7信者がリスク背負い込む馬鹿みたいじゃん
それじゃ7信者がリスク背負い込む馬鹿みたいじゃん
961名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 11:38:27.74ID:atRbZRNl0 やっぱ7盲信の老人ってアホやん
2020/07/26(日) 12:01:57.95ID:uBjpoxHT0
>>957
最初のリリース時点ではギリでサポート中だったからな
最初のリリース時点ではギリでサポート中だったからな
2020/07/26(日) 12:03:03.39ID:5CxJa7dM0
それを利用する側としては、踏み台や他の攻撃の足掛かりとして安定的に利用できる環境を少しでも多く確保しておきたいので、Win7老人はありがたい存在だったりする
そして、このように利用される危険性を明示されて尚アップデートを固辞してくれるところも、この手のご老人のありがたい特性
そして、このように利用される危険性を明示されて尚アップデートを固辞してくれるところも、この手のご老人のありがたい特性
2020/07/26(日) 12:14:10.72ID:Pbr3vBku0
Electronに失笑したらWin7信者の老人にされちまったwww
2020/07/26(日) 12:19:35.40ID:IXs8j6xG0
知識もない
金もない
けどやることが5ちゃんしかない
未だにWin7とか使ってるのはそんな連中
金もない
けどやることが5ちゃんしかない
未だにWin7とか使ってるのはそんな連中
2020/07/26(日) 12:42:54.31ID:xWfb5Idr0
Linux使えばいいのに
967RomTenma
2020/07/26(日) 12:53:33.83ID:uEOq0ctb0 Linux版やMac版のほうが差異が大きいから別に負担にはならないし
そもそもサポートとか特に意識していないな
動くかどうかが重要なので
そもそもサポートとか特に意識していないな
動くかどうかが重要なので
968RomTenma
2020/07/26(日) 13:01:39.05ID:uEOq0ctb0 >>919
せいとんは順番を変えられるようにしてみます
datalist使うと楽だったので任意のフォーマットを書けるようにします
https://i.imgur.com/TuvCr1S.png
>>922
決め打ちしてるからそのURLに対応するのは難しいです
>>930
そこはどうにかしたいとずーっと思っているところですね
やっぱりいろいろな要素が絡んでくるので難しい
>>948
ポップアップのID関連は認識していたけどまだ手を付けてなかったところです
せいとんは順番を変えられるようにしてみます
datalist使うと楽だったので任意のフォーマットを書けるようにします
https://i.imgur.com/TuvCr1S.png
>>922
決め打ちしてるからそのURLに対応するのは難しいです
>>930
そこはどうにかしたいとずーっと思っているところですね
やっぱりいろいろな要素が絡んでくるので難しい
>>948
ポップアップのID関連は認識していたけどまだ手を付けてなかったところです
2020/07/26(日) 13:22:15.02ID:bQZOF5Uq0
セキュリティソフトに見放されない内はまだいけると思ってる>Win7
それより踏み台の心配するならこれからはOSじゃなくてelectronのようなプラットフォームのほうじゃないかな?
OSより面白そうだしマルチプラットフォームなら効率もいいし
それより踏み台の心配するならこれからはOSじゃなくてelectronのようなプラットフォームのほうじゃないかな?
OSより面白そうだしマルチプラットフォームなら効率もいいし
2020/07/26(日) 13:25:34.16ID:1Ss5aEim0
Sikiにもセキュリティホールはあるだろうし
2020/07/26(日) 13:29:43.20ID:rhTNAY980
Sikiにも穴はあるんだよな…
2020/07/26(日) 14:25:22.17ID:lQQCyDHN0
2020/07/26(日) 14:35:47.28ID:lQQCyDHN0
>作者さん
次スレ作成支援機能に関して、スレタイの最後が「Partx」なら問題ないですが、「Part.x」だとナンバリング認識されず
Part.2 Part.2
みたいになってしまうようなのでご対応お願い致します
次スレ作成支援機能に関して、スレタイの最後が「Partx」なら問題ないですが、「Part.x」だとナンバリング認識されず
Part.2 Part.2
みたいになってしまうようなのでご対応お願い致します
2020/07/26(日) 15:08:09.93ID:PRD0mtdw0
2020/07/26(日) 17:53:03.71ID:28vzaqMJ0
スレタイNG早とちりしてしみませんでした
bingやduckduckgoなどGoogle以外の検索エンジンが使えるようになればなあって思います
迂闊に変なワードをGoogleで検索すると
表示される広告やYoutube動画に影響が出るので
bingやduckduckgoなどGoogle以外の検索エンジンが使えるようになればなあって思います
迂闊に変なワードをGoogleで検索すると
表示される広告やYoutube動画に影響が出るので
2020/07/26(日) 19:12:45.18ID:cTPVDpBk0
流石に原型が用意されてるんだから検索くらい自分で追加すればいいと思うが…
やっぱり設定まとめたwikiみたいなのあったほうがええんかね
やっぱり設定まとめたwikiみたいなのあったほうがええんかね
2020/07/26(日) 19:13:41.34ID:iPybtBpD0
>>972
×
○こっち先
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2 (実質3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1586780702/
×
○こっち先
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2 (実質3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1586780702/
2020/07/26(日) 19:25:37.22ID:cbgu0Apl0
>>977
それは流石にHPのURLが間違ってるからスルーで良いと思うわ
それは流石にHPのURLが間違ってるからスルーで良いと思うわ
979RomTenma
2020/07/26(日) 19:26:03.72ID:uEOq0ctb0980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 19:50:21.75ID:MSsbz3+V0 現状画像ビューアで拡大ってできますか?
981名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 21:03:27.73ID:HNdJnvVg0 最近移ってきたけど、これって最初からツリー表示があるんだね
dat落ちしたニューススレを読むのに重宝するわ
以前、違う専ブラを使ってたけど、ツリー表示するにはスクリプト
入れなきゃならないし、完全なものではなかったから、
sikiのツリー表示は本当に助かる
dat落ちしたニューススレを読むのに重宝するわ
以前、違う専ブラを使ってたけど、ツリー表示するにはスクリプト
入れなきゃならないし、完全なものではなかったから、
sikiのツリー表示は本当に助かる
982名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 21:24:52.16ID:msUOiZLy0 未読、既読、新着、優先ワードを優先表示があるけど
ここに お気に入りを優先表示 が追加されたら嬉しいなぁ
ここに お気に入りを優先表示 が追加されたら嬉しいなぁ
983名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 22:09:37.48ID:gaEanJh10 画面のレイアウトで
https://i.imgur.com/0O0sMuw.png
こういう表示の仕方も可能にならないでしょうか?
専ブラとは違う、とあるファイラーをこんな感じで
使っておりまして、それが非常に便利でして
メインで見るところを大きく取り、それ以外を左に
コンパクトにまとめる感じで
ご検討頂けたら幸いです
https://i.imgur.com/0O0sMuw.png
こういう表示の仕方も可能にならないでしょうか?
専ブラとは違う、とあるファイラーをこんな感じで
使っておりまして、それが非常に便利でして
メインで見るところを大きく取り、それ以外を左に
コンパクトにまとめる感じで
ご検討頂けたら幸いです
984RomTenma
2020/07/27(月) 00:10:56.69ID:0ZPHm2Vq0 Siki バージョン 0.1.66
スレッドのNG設定を追加
NG設定の表示を調整
レス番号をNGの条件に追加
サイドパネルを左右どちらかに表示する設定を追加
スレッドと板の時刻表示フォーマットを変更できるようにしました
パート番号の情報が欠ける問題を修正
キーワード色をいくつか追加
スレッドのNG設定を追加
NG設定の表示を調整
レス番号をNGの条件に追加
サイドパネルを左右どちらかに表示する設定を追加
スレッドと板の時刻表示フォーマットを変更できるようにしました
パート番号の情報が欠ける問題を修正
キーワード色をいくつか追加
985RomTenma
2020/07/27(月) 00:17:23.95ID:0ZPHm2Vq0 サイドパネル切り替えはメニューかサイドパネル上右クリックから
スレッドのNGはレスNGとほぼ同じで
スレッドタイトル、投稿者、BBSSLIP設定、レス数、勢い等の条件で
NG, 透明化, 強調表示を設定できます
BBSSLIPはちょっと癖がありますが
checked:vvvvvv:1000:512::
というような文字列に対して正規表現で指定します
例えばIP表示スレッドを対象にしたいなら正規表現にした上で
対象ワードを
:(vvvv|vvvvvv):
と設定してください
スレッドのNGはレスNGとほぼ同じで
スレッドタイトル、投稿者、BBSSLIP設定、レス数、勢い等の条件で
NG, 透明化, 強調表示を設定できます
BBSSLIPはちょっと癖がありますが
checked:vvvvvv:1000:512::
というような文字列に対して正規表現で指定します
例えばIP表示スレッドを対象にしたいなら正規表現にした上で
対象ワードを
:(vvvv|vvvvvv):
と設定してください
986名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/27(月) 00:43:59.59ID:kYVnJ6VM0987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/27(月) 00:45:29.81ID:kYVnJ6VM0 ぎゃあああ
早速入れ替えてみたけど、
やっぱ使いやすいぃぃ!!!
サイドパネルの左右設定、本当に有難うざいます!!!
早速入れ替えてみたけど、
やっぱ使いやすいぃぃ!!!
サイドパネルの左右設定、本当に有難うざいます!!!
2020/07/27(月) 00:48:18.29ID:Gz24w0xh0
サイドパネルおじさん大歓喜(笑)
サイドパネルにこだわる人は皆おじさんだからね
サイドパネルにこだわる人は皆おじさんだからね
2020/07/27(月) 00:49:31.03ID:F5hc2rJj0
レイアウトを上下、サイドパネルを右にした場合に板・スレッド境界調整に不具合が出ます
991名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/27(月) 00:54:30.64ID:kYVnJ6VM0 >>988
サイドパネルと言うより、高機能なスレタブ替わりに
使えることが最高なんだ!!!
板ごとにキレイに分けられて、とても見やすいしね!
しかも閉じたタブも直ぐに確認できる素晴らしさ!
スレタブ自体は設定でOFFにしてる!
サイドパネルと言うより、高機能なスレタブ替わりに
使えることが最高なんだ!!!
板ごとにキレイに分けられて、とても見やすいしね!
しかも閉じたタブも直ぐに確認できる素晴らしさ!
スレタブ自体は設定でOFFにしてる!
2020/07/27(月) 01:06:40.69ID:+s+TKdxx0
板ごとにキレイに分けられるってどうやって?
993名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/27(月) 01:28:30.02ID:kYVnJ6VM02020/07/27(月) 01:49:04.29ID:+s+TKdxx0
ああこれか、ありがとう
ここをスレタブ代わりに使うなら、サイドパネルのBBSMenuを分離出来るようになると嬉しい
ここをスレタブ代わりに使うなら、サイドパネルのBBSMenuを分離出来るようになると嬉しい
2020/07/27(月) 02:11:25.73ID:ZtofhV030
ツールチップに相対時間を表示することはできない?
2020/07/27(月) 08:33:53.53ID:y58MR4vi0
つか更新はええw
997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/27(月) 08:41:34.48ID:W7HgaswI0998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/27(月) 08:41:49.39ID:W7HgaswI0 埋めますね
999名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/27(月) 08:42:16.72ID:W7HgaswI0 梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/27(月) 08:42:44.31ID:W7HgaswI0 サクーシャさん、ホンマありがとう
1000
1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 21時間 59分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 21時間 59分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 100機超のドローンが次々と落下…英国防省、高性能電波兵器の試験発射に成功 [178716317]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 池田信夫「玉木は後期高齢者の窓口負担2割と言うけれど、そんなもんじゃ消費減税の穴埋めには全然足りない。結局は赤字国債なんでしょ」 [289765331]
- 一般的な日本人には「G99/4GB/64GB」で十分じゃね?本当にこれ以上のスペックいるの? [249548894]
- 🏡