実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part147
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574135913/
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part148
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/18(月) 00:24:11.23ID:zcKNx2rQ0
2020/06/15(月) 12:37:26.69ID:NwPEepVD0
Program Files以外に入れてるけどそのままアプデ出来たぞ
2020/06/15(月) 12:43:59.91ID:rd6WdyHM0
ベータのエラー報告ご意見ありがとうございます
お使いの環境を書いて作者様へお伝えください
お使いの環境を書いて作者様へお伝えください
2020/06/15(月) 12:46:41.83ID:Hhc+pswd0
>>511
レジストリにちゃんとセットされているか?
インストールパスが
前回インストール時に手作業で自分でなにかごちゃごちゃいじったんじゃないか?
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Path
レジストリにちゃんとセットされているか?
インストールパスが
前回インストール時に手作業で自分でなにかごちゃごちゃいじったんじゃないか?
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Path
2020/06/15(月) 12:47:27.46ID:VYYWNAKi0
人柱にならない方がいいか。様子見をしよう。
2020/06/15(月) 13:03:56.55ID:rkN0lYPx0
レジストリも問題ないし管理者でログインしてもやっぱりだめだ
今までアップデートで失敗したことなかったのになんでだろ?
今までアップデートで失敗したことなかったのになんでだろ?
2020/06/15(月) 13:31:18.77ID:8l1zWJ4B0
アップデーターのlive2ch153b1_updater.exeを直接解凍して上書きすればアプデできるでしょ
2020/06/15(月) 13:36:19.93ID:yTNkmvLj0
あぷでする前にLive2chフォルダごとコピペしてバックアップとっておけよ。
心配ならコピペしたLive2chフォルダごと圧縮するなりしておけばいい。
いざとなれば、バックアップを元のフォルダに戻せば元通りなるだろ。
心配ならコピペしたLive2chフォルダごと圧縮するなりしておけばいい。
いざとなれば、バックアップを元のフォルダに戻せば元通りなるだろ。
2020/06/15(月) 13:46:22.22ID:rkN0lYPx0
解凍してみて見比べてみたらlive2ch.exeしか違い無さそうだったからこれだけ上書きしたけどこれでいいのかな?
httpsのボードデータの更新も出来てるしこれが書き込めてれば問題は無さそう
httpsのボードデータの更新も出来てるしこれが書き込めてれば問題は無さそう
2020/06/15(月) 13:46:44.42ID:yTNkmvLj0
>>511
Program Files以外ってどこに入れてるのか知らんけど、普通にキックしてアプデできるな。
うちはCドライブにインスコして、Live2chフォルダはDドライブに移動しているけど、
普通にキックするだけでDドライブの方を認識してくれてあぷでできた。
一応アップデートファイルはDドライブのLive2chフォルダの中にupdateフォルダを作って
その中でキックさせてるけどね。
それはそうと、1.53b1に更新できたけど、XPはやっぱりカキコダメなんね。
Program Files以外ってどこに入れてるのか知らんけど、普通にキックしてアプデできるな。
うちはCドライブにインスコして、Live2chフォルダはDドライブに移動しているけど、
普通にキックするだけでDドライブの方を認識してくれてあぷでできた。
一応アップデートファイルはDドライブのLive2chフォルダの中にupdateフォルダを作って
その中でキックさせてるけどね。
それはそうと、1.53b1に更新できたけど、XPはやっぱりカキコダメなんね。
2020/06/15(月) 13:52:04.98ID:yTNkmvLj0
>Live2chフォルダはDドライブに移動しているけど、
移動はさせてなかった。
初期インスコしたのはCドライブにまだ残ってた。
Dドライブのフォルダは環境を変えても常に残っているから大昔コピペしたものが
そのまま使われているって感じ。
移動はさせてなかった。
初期インスコしたのはCドライブにまだ残ってた。
Dドライブのフォルダは環境を変えても常に残っているから大昔コピペしたものが
そのまま使われているって感じ。
2020/06/15(月) 13:54:14.22ID:30jYHtUP0
7でもまだ使ってるのかと思うのにXPの人までいるのか、すげえな。
2020/06/15(月) 14:04:09.83ID:yTNkmvLj0
一番古い実況スレは2002年のものだし、全取得スレッドを開くだけで2分ぐらいかかる。
CPUがPen4だし、老舗のうなぎ屋じゃないが、秘伝のタレを継ぎ足し継ぎ足し使ってるようなもんだなw
当時XPは重すぎてWin2000を使ってた頃だな。
CPUがPen4だし、老舗のうなぎ屋じゃないが、秘伝のタレを継ぎ足し継ぎ足し使ってるようなもんだなw
当時XPは重すぎてWin2000を使ってた頃だな。
2020/06/15(月) 14:18:52.21ID:Is7k/chW0
なんで公式配布サイトで公開してへんのん?
ベータ版だからかな?
ある程度、ここで実験して問題なさそうなら配布サイトに載せる系?
ベータ版だからかな?
ある程度、ここで実験して問題なさそうなら配布サイトに載せる系?
2020/06/15(月) 14:58:46.38ID:UXkysPjY0
>>524
前からそうよ
前からそうよ
2020/06/15(月) 15:00:59.94ID:IAhOS54W0
>>508
もしかしたら、書き込みがhttpsになったせいかも
Androidの専ブラChMateでは、UA偽装するにはhttps対応する前のバージョンを入れなきゃだめなんだよね
Live5chもUA偽装はhttps非対応バージョン(1.52)じゃないとできないのかも
でもこれ5chが強制https化したらUA偽装できなくなるよな
もしかして5ch運営は最初からこれが目的なのか?
もしかしたら、書き込みがhttpsになったせいかも
Androidの専ブラChMateでは、UA偽装するにはhttps対応する前のバージョンを入れなきゃだめなんだよね
Live5chもUA偽装はhttps非対応バージョン(1.52)じゃないとできないのかも
でもこれ5chが強制https化したらUA偽装できなくなるよな
もしかして5ch運営は最初からこれが目的なのか?
2020/06/15(月) 15:08:21.50ID:Is7k/chW0
2020/06/15(月) 15:19:40.93ID:qqlHcdPd0
test
2020/06/15(月) 15:43:23.65ID:dhQjyazW0
529
2020/06/15(月) 16:10:34.16ID:hi1DUuhu0
お前らインストール版使ってるのか
Ver.1.53b1 Windows/10.0.18363 Enterprise
IE11.900.18362.0 Skin=Default IEw10=1 VS=0
US - 3 API - ON Ronin - ON BE - OFF
IE11.900.18362.0 Skin=Default IEw10=1 VS=0
US - 3 API - ON Ronin - ON BE - OFF
2020/06/15(月) 17:18:01.93ID:Cn7Pw9Cn0
インストーラー無し版使ってたけどCtrlで画像開いた時にたまーにクラッシュすることがあったのでインストーラー版に変えた
インストーラー版にしてもそれ直らなかったけどなw
ちなみにDドライブにインストールしてるけど1.53b1はいつも通り問題なくアップデート出来たぞ
インストーラー版にしてもそれ直らなかったけどなw
ちなみにDドライブにインストールしてるけど1.53b1はいつも通り問題なくアップデート出来たぞ
2020/06/15(月) 18:14:59.08ID:B7paKS/h0
Ver.1.52 Windows/10.0.18363 Core
IE11.900.18362.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
Ver.1.53b1にすると 「ERROR: 余所でやってください。」で書き込めない
IE11.900.18362.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
Ver.1.53b1にすると 「ERROR: 余所でやってください。」で書き込めない
2020/06/15(月) 18:18:43.74ID:/Gyse+++0
数日ぶりにスレ見たら更新来てたのか
読んだのでうpだては数日待とう
読んだのでうpだては数日待とう
2020/06/15(月) 18:55:09.06ID:Hhc+pswd0
>>533
板はどこ
板はどこ
2020/06/15(月) 19:16:11.21ID:B7paKS/h0
2020/06/15(月) 19:22:58.33ID:uivciIc40
>>536
誰かが早速1.53b1で荒らした可能性がある
「ERROR: 余所でやってください。」は条件がよく判らない
運営板にある程度の情報あるけど、詳細は不明
「ERROR: 余所でやってください。」 ★4
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1591636468/
誰かが早速1.53b1で荒らした可能性がある
「ERROR: 余所でやってください。」は条件がよく判らない
運営板にある程度の情報あるけど、詳細は不明
「ERROR: 余所でやってください。」 ★4
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1591636468/
2020/06/15(月) 19:23:22.49ID:3mO8sBRV0
テレビ番組板でも「ERROR: 余所でやってください。」 が出た
カキコミは数日してない状況
カキコミは数日してない状況
2020/06/15(月) 19:24:51.17ID:Hhc+pswd0
2020/06/15(月) 20:25:15.75ID:GeSY6Yfi0
1.52で使えているから、とりあえずそのままでいいか
しばらくしたら1.53系にしよう
しばらくしたら1.53系にしよう
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/15(月) 20:36:42.67ID:HASJf7z00 見れなかったBBSPINKが見れるように更新されてた
2020/06/15(月) 21:35:52.82ID:+xDxGhpV0
ボード更新2chでええのとちゃうの
直したらバグでるで
直したらバグでるで
2020/06/15(月) 21:36:21.02ID:+xDxGhpV0
これCでつくってんのか
544geroimo ◆yglmp1Czy2
2020/06/15(月) 21:57:41.19ID:MQ97Q6Lz0 Live5ch 1.53b2
アップデータ形式なのでダウンロードしてLive5ch起動中なら終了してから実行で。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch153b2_updater.exe
https対応のテスト2回目。
>>420から更にスレッドの読み込みもhttps対応。
つまり、強制https化が発動してもスレ読み込めるようになったはず?
今は強制化されてないので使い心地は変わらないけど、
動作確認のために使ってみてください。
もし1.53b2に何らかの問題があっても>>420のアップデータで戻せます。
読み込めた読み込めないなどの報告は質問テンプレないし
書き込み欄でCtrl+Pして環境情報と一緒にお願いします。
該当スレのURLも。
アップデータ形式なのでダウンロードしてLive5ch起動中なら終了してから実行で。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch153b2_updater.exe
https対応のテスト2回目。
>>420から更にスレッドの読み込みもhttps対応。
つまり、強制https化が発動してもスレ読み込めるようになったはず?
今は強制化されてないので使い心地は変わらないけど、
動作確認のために使ってみてください。
もし1.53b2に何らかの問題があっても>>420のアップデータで戻せます。
読み込めた読み込めないなどの報告は質問テンプレないし
書き込み欄でCtrl+Pして環境情報と一緒にお願いします。
該当スレのURLも。
2020/06/15(月) 22:00:02.94ID:Vg6l/t4m0
2020/06/15(月) 22:00:45.33ID:n4kghoT70
やっぱりhttpsには対応してなかったのか
547geroimo ◆yglmp1Czy2
2020/06/15(月) 22:01:07.89ID:MQ97Q6Lz0 6月9日に一時的に強制https化が発動したときって、
スレッド一覧の読み込みはできましたよね?
当時使ってた人教えて下さい。
スレッド自体の読み込みではなく、スレッド一覧のことです。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif
自分の予想だとスレッド一覧は読み込めたけど、
それをクリックしてスレを読み込もうとしても読み込めないって
事態になってたと思うんですけど、そのとき使ってなかったもんでわからない。
スレッド一覧の読み込みはできましたよね?
当時使ってた人教えて下さい。
スレッド自体の読み込みではなく、スレッド一覧のことです。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif
自分の予想だとスレッド一覧は読み込めたけど、
それをクリックしてスレを読み込もうとしても読み込めないって
事態になってたと思うんですけど、そのとき使ってなかったもんでわからない。
2020/06/15(月) 22:02:32.33ID:n4kghoT70
あーなるほど、そういうことね
2020/06/15(月) 22:04:23.98ID:NwPEepVD0
2020/06/15(月) 22:04:27.03ID:8wZCgn640
2020/06/15(月) 22:04:48.37ID:pMrGTYUY0
2020/06/15(月) 22:07:21.45ID:o21lFjUY0
553geroimo ◆yglmp1Czy2
2020/06/15(月) 22:10:30.15ID:MQ97Q6Lz02020/06/15(月) 22:11:14.32ID:Vg6l/t4m0
555geroimo ◆yglmp1Czy2
2020/06/15(月) 22:21:06.47ID:MQ97Q6Lz0 1.53b2を入れてもアドレスバーの部分がhttp表記のままですが、取得はhttpsになってます。
アドレスバーの背景色がうす緑になってたらhttpsで取得してます。
もともとアドレスバーの表記ってのは専用ブラウザでは
取得しているURLとイコールではないですしね。
(実際には以前はdatのURLを、今はAPIサーバーから取得してる)
アドレスバーの背景色がうす緑になってたらhttpsで取得してます。
もともとアドレスバーの表記ってのは専用ブラウザでは
取得しているURLとイコールではないですしね。
(実際には以前はdatのURLを、今はAPIサーバーから取得してる)
2020/06/15(月) 22:22:32.01ID:Cn7Pw9Cn0
おお
薄緑色になってる
薄緑色になってる
2020/06/15(月) 22:25:11.61ID:xb6s1Bf00
お疲れです
2020/06/15(月) 22:27:14.43ID:n4kghoT70
変だと思って前にnetstatで見たら確かにhttpsで通信してたの忘れてたわ
2020/06/15(月) 22:30:17.31ID:8wZCgn640
とにかくげろ氏が生きていてくれただけで良かった (´;ω;`)
2020/06/15(月) 22:32:51.01ID:obu9eVmG0
>>553
できたらでいいのですが、レス番クリックの「このレスのワッチョイをNGワードに追加」もお願いします
できたらでいいのですが、レス番クリックの「このレスのワッチョイをNGワードに追加」もお願いします
2020/06/15(月) 22:34:54.59ID:pMrGTYUY0
今のNGワード設定とは別に、新しいNGワード枠を作って、URL指定が出来るようにしてほしい
ID隠しをNGにしたいけど、最初からIDが存在しないスレだと全部NGになってしまうので
ID隠しをNGにしたいけど、最初からIDが存在しないスレだと全部NGになってしまうので
2020/06/15(月) 22:38:30.72ID:Vg6l/t4m0
外部登録したスレッドが更新の度にレスが「!!!」に為るかな、まあ後回しだね。
レイアウトの固定化、いつも開いて見ているスレッド一覧のピン止めみたいなのは欲しいかも。(順番も変割らないように)
レイアウトの固定化、いつも開いて見ているスレッド一覧のピン止めみたいなのは欲しいかも。(順番も変割らないように)
2020/06/15(月) 22:42:41.98ID:8wZCgn640
2020/06/15(月) 22:42:54.94ID:bRs0/I/K0
>>544
乙です
ボード更新、スレ読み込みも出来ました
自分は板一覧、スレ一覧、書き込み欄も薄緑にカスタムしてたので
アドレス欄も薄緑になってちょっと嬉しかったり
Ver.1.53b2 Windows/10.0.18363 Core
IE11.778.18362.0 Skin=skin30-2Lpp IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
乙です
ボード更新、スレ読み込みも出来ました
自分は板一覧、スレ一覧、書き込み欄も薄緑にカスタムしてたので
アドレス欄も薄緑になってちょっと嬉しかったり
Ver.1.53b2 Windows/10.0.18363 Core
IE11.778.18362.0 Skin=skin30-2Lpp IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2020/06/15(月) 22:51:24.34ID:Vg6l/t4m0
Ver.1.53b2 Windows/10.0.18363 Enterprise
IE11.900.18362.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
てすつ
IE11.900.18362.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
てすつ
2020/06/15(月) 22:53:02.77ID:KO9E67Sw0
Ver.1.53b2 Windows/10.0.18363 Enterprise
IE11.900.18362.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
IE11.900.18362.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2020/06/15(月) 22:54:28.68ID:5ugAQH930
Ver.1.53b2 Windows/10.0.18363 Core
IE11.900.18362.0 Skin=default IEw10=1 VS=1
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
ノープロブレム
IE11.900.18362.0 Skin=default IEw10=1 VS=1
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
ノープロブレム
2020/06/15(月) 23:01:32.07ID:0SU4bfNP0
Ver.1.53b2 Windows/10.0.18363 Core
IE11.836.18362.0 Skin=geronimo IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
>>544
おつ
パー速も問題なく書き込めますな
IE11.836.18362.0 Skin=geronimo IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
>>544
おつ
パー速も問題なく書き込めますな
Ver.1.53b2 Windows/10.0.18363 Enterprise
IE11.900.18362.0 Skin=Default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - ON BE - OFF
乙です
IE11.900.18362.0 Skin=Default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - ON BE - OFF
乙です
2020/06/15(月) 23:37:23.01ID:gxT6BuIU0
修正するとバグおきる
C以降の言語
COBOL,PL/1,RPGはそれないw
C以降の言語
COBOL,PL/1,RPGはそれないw
2020/06/15(月) 23:56:41.66ID:75oPonZX0
サポートするのかどうか分からないけど
Win10以外の人ってどれくらいいるのかな
Win10以外の人ってどれくらいいるのかな
572名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 00:08:32.28ID:kMB8Nd+W0 テスト
2020/06/16(火) 03:21:25.62ID:S0cCvpe50
win10 エンタープライズとかテレメ強化されてるのに使ってる、アホいるんだな
キーストロークも全部送信されてるのにw
キーストロークも全部送信されてるのにw
2020/06/16(火) 04:50:22.51ID:uiEC9HUr0
Ver.1.53b2 Windows/6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
IE11.0.9600.18860 Skin=skin30-2Lpp IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - ON BE - OFF
書き込みテスト
IE11.0.9600.18860 Skin=skin30-2Lpp IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - ON BE - OFF
書き込みテスト
575名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 05:29:13.01ID:kS0kqXxV0 作者もういないん
2020/06/16(火) 06:04:27.01ID:3+1C2kco0
2020/06/16(火) 07:22:37.84ID:eAO8j9Hi0
BBSPINKのスレ一覧やスレコメントも見れるようになった
Ver.1.53b2 Windows/
IE11.329.19041.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - ON BE - OFF
Ver.1.53b2 Windows/
IE11.329.19041.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - ON BE - OFF
2020/06/16(火) 07:45:46.10ID:InoHYk5k0
スレタイ検索はできないままけ?
2020/06/16(火) 08:11:03.95ID:BqhdwF6u0
2020/06/16(火) 08:27:46.11ID:p5KZGA8Q0
どうか全板スレタイ検索もお願いします m(_ _)m
あれ本当に便利なんです。
あれ本当に便利なんです。
2020/06/16(火) 09:20:06.90ID:/IQl+6Sa0
検索メニューにあるだろ
2020/06/16(火) 09:25:02.72ID:wl5pYN5V0
それがVer1.52で使えなくなってるからの要望だと思う。
>>579を要確認
>>579を要確認
2020/06/16(火) 09:32:46.51ID:JWYLFyjY0
テスト
2020/06/16(火) 09:43:31.79ID:VlOe2Iha0
書き込み欄でCTRL+Pしても環境が表示されない
2020/06/16(火) 10:16:31.77ID:YKpRWVHa0
要確認とか偉そうで草
2020/06/16(火) 10:17:14.53ID:decwE9ND0
劣等感の強い人ほど他人をバカにしたり、何でも他人と比較してみたり、マウントを取りたがる
2020/06/16(火) 10:20:09.79ID:+CC7EfJK0
要確認で偉そうってどんだけひねくれてるんだよ
2020/06/16(火) 10:22:16.19ID:HzIUIV3M0
>>420
gero氏おつです!
ボードデータ更新できた!
Ver.1.53b1 Windows/10.0.18362 Enterprise
IE11.900.18362.0 Skin=black IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
gero氏おつです!
ボードデータ更新できた!
Ver.1.53b1 Windows/10.0.18362 Enterprise
IE11.900.18362.0 Skin=black IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2020/06/16(火) 10:29:37.04ID:xj+7tBp10
2020/06/16(火) 12:38:49.10ID:+eXVvLIk0
もしかして全板検索も治ってるの?
2020/06/16(火) 13:16:07.00ID:decwE9ND0
b2にしたら、2channel.brdの中の「おすすめ」が無くなってる
2020/06/16(火) 13:17:44.61ID:decwE9ND0
お勧めの中に"COVID19"が2個あるから、1個削除したいのに困った
2020/06/16(火) 13:28:28.51ID:ap0hvq++0
これ使ってみたけと
スレタイ検索がやり難いし
アイコンがダサ過ぎて嫌んなるな
スレタイ検索がやり難いし
アイコンがダサ過ぎて嫌んなるな
2020/06/16(火) 13:29:33.65ID:ap0hvq++0
お気に入りフォルダを探すのに1日かかったw
2020/06/16(火) 13:40:57.49ID:p5KZGA8Q0
>>590
自分はVer.1.53b2 だけど全板検索は直ってないです
自分はVer.1.53b2 だけど全板検索は直ってないです
2020/06/16(火) 13:43:16.15ID:+5fDXp5E0
2020/06/16(火) 15:02:13.73ID:ygeXkXaA0
>>595
ぜひ直してもとのように使えるようにお願いします
ぜひ直してもとのように使えるようにお願いします
2020/06/16(火) 15:13:49.92ID:cSLQd8Zt0
>>594
馬鹿自慢は他でやって
馬鹿自慢は他でやって
2020/06/16(火) 15:23:48.15ID:NIU4D1sm0
キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2020/06/16(火) 15:31:32.37ID:L0eHr0X/0
全板検索は正規表現ユーザー側で設定できるようにした方が良いかもね
2020/06/16(火) 15:48:30.43ID:kJT1gwPd0
5chの迷走が止まるまでの辛抱
2020/06/16(火) 15:51:49.89ID:HdBmbemL0
2020/06/16(火) 15:52:36.01ID:HzIUIV3M0
>>589
ありがとう、浮かれてて気付かなかった
ありがとう、浮かれてて気付かなかった
2020/06/16(火) 15:53:47.25ID:HdBmbemL0
2020/06/16(火) 16:00:10.64ID:GbtimD/80
陣取り合戦に巻き込まれる
2020/06/16(火) 16:57:40.52ID:VlOe2Iha0
ああ、さっき書けたのに今書いたら余所でやれが出たのは対策されたからか
専ブラ隔離して何の意味があるんだ?
専ブラ隔離して何の意味があるんだ?
2020/06/16(火) 17:17:23.26ID:bZS9rbCO0
専ブラ隔離というか今回アプデしたLive5chでまたやらかしたアホがいるってことでは
2020/06/16(火) 17:32:55.88ID:ErzSkTWP0
1.52
書けなくなった?
書けなくなった?
2020/06/16(火) 17:34:09.01ID:ErzSkTWP0
んーagreeが落ちてるのかな
2020/06/16(火) 18:12:33.08ID:IQH+20DH0
2020/06/16(火) 18:18:02.42ID:vSZnsSDy0
更新版まだ低みの見物僕
未更新でも余裕で書き込めている模様
未更新でも余裕で書き込めている模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 高市政権「生んだ以上は育てる」 麻生氏 [どどん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★8 [夜のけいちゃん★]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 中川翔子「みんな、詐欺師には気をつけて!」 [942773469]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
