5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/18(月) 00:24:11.23ID:zcKNx2rQ0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part147
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574135913/
2020/06/09(火) 19:10:45.50ID:hj7/Jmmg0
いろいろイジってたら書き込みログを見てしまった
昔と今全然変わってなくてア然とした
2020/06/09(火) 19:17:54.51ID:oOja4fB+0
>>159
近い将来httpsになるでしょう、だってさ
※ ソース元はPINK運用情報板の「言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPART17」

530 Ace ★ 2020/06/09(火) 11:15:06.45 ID:CAP_USER
httpsに非対応の専ブラがまだあるからでしょうね
今回は一旦戻しましたが、近い将来にはhttpsになるでしょう
2020/06/09(火) 19:21:08.10ID:LMo1p/le0
>>174
うわあ 近い将来かあ 
2020/06/09(火) 19:22:09.19ID:oxhC3H640
げろたん頼む……
2020/06/09(火) 19:28:05.91ID:fIoVW8390
はよソース公開して誰か受け継いでくれ
2020/06/09(火) 19:32:40.11ID:ZaVUDjS40
オワリか・・・
2020/06/09(火) 19:34:38.55ID:LMo1p/le0
お願いです Live2chを絶やさないでください!!!
2020/06/09(火) 19:35:37.14ID:Lt/to7V20
>>177
APIに関わる部分は公開できないから、無理
2020/06/09(火) 19:36:22.41ID:LMo1p/le0
>>180
そ、そんなあ・・
2020/06/09(火) 19:36:51.60ID:yiKssHtC0
スレタイがLive2chのままのスレもあるんだねこの板
2020/06/09(火) 19:49:04.56ID:oxhC3H640
httpsに対応してる専ブラってJaneStyleだけ?
2020/06/09(火) 20:04:51.69ID:81W3DQe/0
>>169
串をさせ
うちはXPだがまだ使えてる
書き込み後の動作が変になるが、使えないとうほどではない
2020/06/09(火) 20:16:05.10ID:oZawT1f80
>うちはXPだがまだ使えてる

お前は最貧国に住んでるのか?
Win7が100円、Win10はタダなんだがw
2020/06/09(火) 20:16:38.26ID:FBTOc7PI0
こんな化石みたいなツールに依存し続けるのもどうかと思うね
使えなくなったときはもう5chもそれまででしょうな
昔流行ったp2pツールが今や見る影もなく誰も居なくなったようにね
2020/06/09(火) 20:17:13.06ID:cnA6wrRP0
なんでソース公開させたいんだろう・・・あ
2020/06/09(火) 20:31:16.64ID:QoiNQGvu0
ていうか普段そんなこと意識してないから
5chがまだhttpsじゃないのかと驚いた
対応遅すぎない?
2020/06/09(火) 20:32:23.48ID:eMt0RebV0
httpsに対応するのってそんなに難しいんだろうかね
2020/06/09(火) 20:33:38.59ID:vpgfijAt0
テイスト
2020/06/09(火) 20:40:21.27ID:5Jj/0/Vw0
>>177
5chと契約しないと無理よ
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 20:44:03.92ID:n/4yR3mk0
5ch自体が既読スレ記憶しといてくれりゃ専ブラいらねーんだけどな

誰か作って6chとか開設したらそっちが主流にならんかね?
2020/06/09(火) 20:55:09.96ID:gNQWR6uV0
>>189
SHA-1証明書にしか対応していないガラケーユーザー様から苦情が出ております。
ご了承くださいませ。
2020/06/09(火) 20:58:33.07ID:Nk3gtU6vO
>>192
ならない。だが5chなくなったら2ch SCに移住すればいいだけ。
2020/06/09(火) 20:59:35.54ID:ax8g5gYD0
>>192
5ch化した時に一時なりかけたんだけど結局スレ住人があまり移動しなかったから今のままだね
2020/06/09(火) 21:00:20.27ID:yiKssHtC0
今回は2chに書き換えて対応できたわけだがどういう理屈なのかが分からない
scの力なのか
2020/06/09(火) 21:02:49.77ID:oxhC3H640
やったで!言ってみるもんだな

言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPART17 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1490249679/532-534

532 名無し編集部員 ▼ 2020/06/09(火) 19:20:53.26 ID:Klq9GJR6 [1回目]
>>530
Live5chを使っている者です
作者のげろいも氏には連絡なさったのでしょうか?
どうか専ブラがhttpsに対応できるようになるまで待っていただきたい所です
そうでないとユーザーが減り広告収入も落ちてしまうと思いますし

534 Ace ★ sage ▼ New! 2020/06/09(火) 20:54:28.21 ID:CAP_USER [161回目]
>>532
すみません、わたしはよく知らないのですが、
そのあたりの調整がうまくいくように、少し動いてみますです。
2020/06/09(火) 21:04:35.31ID:yiKssHtC0
専用ブラウザを作るのって簡単じゃないだろうしなあ
2020/06/09(火) 21:05:59.70ID:ka+Y4nGc0
数か月書き込めなかった実況chが
書き込めるようになった
IEとかだと書き込めたけど
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 21:24:43.60ID:sV6inzC70
よ、よかった 5chを2chに書き換えたらいけた!!!
とりあえず助かったんだな 
教えてくれた人ありがとう!!!
2020/06/09(火) 21:26:01.89ID:yiKssHtC0
来週にはもうダメかもよ
2020/06/09(火) 21:26:44.71ID:TzSms8OQ0
5ch自体はとっくにhttpsに対応してて昨日は更にhttpからのアクセスをhttpsにリダイレクトさせたから対応してないブラウザが軒並み潰れた
ニコニコとかの専用ブラウザがあるネットサービスは毎回これでイザコザが起こる
2020/06/09(火) 21:27:26.61ID:ggLeFaCV0
geroimoはもう死んだか逮捕されたかなんか
2年前くらいから起こった事件のどれかに心当たりないか?
2020/06/09(火) 21:28:49.83ID:yiKssHtC0
普通のブラウザで専ブラのような多機能な実装ってできへんのかね
2020/06/09(火) 21:28:59.21ID:1GuBDTvz0
>>170
> 5を2に変えてボードデータ復活させたから今は問題なく板更新とか一覧見れる
> でも直らない人もいるんだな

左側の板一覧が文字化けして開かない…

ファイル、ボードデータの更新のmenu.5ch.net/bbsmenu.htmlを2chに書き直しだけでは文字化けになるな、
ファイル、メニューにある「ボードデーターをメモ帳で開く」で開いて、
Live5chをいったん終了(終了時にそのファイルが書き換えられるので)、
Live5chを終了した後にメモ帳の2行目と3行目を削除、メモ帳の内容を上書き、Live5chを再起動で一応動いた・・・
2020/06/09(火) 21:29:45.79ID:QOhBurx80
金銭授受があるんだから死んじゃいないだろ
2020/06/09(火) 21:33:04.27ID:oOja4fB+0
>>203
真由子に「このハゲー」と罵られてた事件はいつのことだったか
2020/06/09(火) 21:35:16.07ID:1GuBDTvz0
>>205
手順が抜けた、ボードデータの更新で2chに書き換えて更新した後、「ボードデーターをメモ帳で開く」・・・

あとWin10日本語入力がいつの間にか新しくなっていて時々ABCしか入らなくなるな、いったん入力を切り替えると戻るけど・・・
2020/06/09(火) 21:38:59.75ID:rAWw6shU0
かちゅーしゃが潰れて何とかLive5chに乗り換えたら今度はこっちも潰れんのかよ
他を使うのが違和感しかないくらいになってから潰れるのやめろやもう
2020/06/09(火) 21:45:47.86ID:yiKssHtC0
ユーザーサイドにとってはフリーウェアだからな
作者に文句言える立場じゃないし実際問題今の5chは2chからしたら衰退してるし広告出るし
卒業するならしてもいい
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 21:49:05.49ID:LRhRfxuG0
転んでも泣かないが2ちゃん(5ちゃん)の掟だ
やめるというなら従うしかなかろう
2020/06/09(火) 21:51:15.83ID:yiKssHtC0
5chはもう鉄の掟とか無いみたいよ
色々変わったわ
2020/06/09(火) 21:51:58.18ID:Kbe+/MYn0
>>201
アイス食ってくつろいでるんだけど、ほんと?この至福の時間もなくなるのか・・・
2020/06/09(火) 21:52:45.67ID:fwvMyAUU0
てすと
2020/06/09(火) 21:53:21.63ID:fwvMyAUU0
あ、書き込めた
浪人が取得できませんとかなってまたバグったのかと思ったけど俺環か
2020/06/09(火) 21:55:37.60ID:yiKssHtC0
HTTP周辺も着実に進歩してるから、最新技術に食らいつく根性と時間と食っていける収益がないとついてけなくなるだろね
ひろゆきもどっかでsc諦めるかもな
2020/06/09(火) 21:56:19.35ID:LMo1p/le0
>>197
おおお 素晴らしい行動力
2020/06/09(火) 21:57:30.87ID:bxCTprnd0
過去にはaviutlだって音信不通で何の音信も無く半ば諦めかけてた中で 実に6、7年ぶりに更新された経緯もある
2020/06/09(火) 22:00:37.48ID:yiKssHtC0
Janeは会社なんだっけ
あのくらいの勢いでやんねーと維持できねえってことかな
Janestyle使いにくいけど・・・
2020/06/09(火) 22:00:41.06ID:LMo1p/le0
>>216
分かるんですけどなんか「悲しい
2020/06/09(火) 22:01:58.33ID:TzSms8OQ0
httpsへの対応自体は作者から見れば別にそんな難しい事じゃない
既存の物を弄ってどうにかするのは難しいが
2020/06/09(火) 22:02:16.94ID:yiKssHtC0
年寄りは過去に生きてるってこったね
2020/06/09(火) 22:07:16.19ID:1GuBDTvz0
>>204
普通のブラウザのようにhttpsを読んで解析して専ブラのように表示する専ブラは作れるよ・・・
普通にwebプログラミングの知識があれば作れる。面倒なだけ・・・

UserAgentはよくあるMozilla互換にしたらいいわけだし・・・ 普通のWebブラウザで見れるなら表示可能・・・
広告とかは普通のブラウザと同じように表示するのはモラル問題だと思うけど。

昔はよく混んでると専ブラでしか見れなくなったりとかあったけど今はそれないよね?
2020/06/09(火) 22:07:26.67ID:oOja4fB+0
>>198
開発以前にこの問題をどうするのって話
https://developer.5ch.net/

datを直接取得せずにhtmlで取得→dat変換の手法を使えば
いいんじゃないかという話も5年前にあったような記憶あるが
2020/06/09(火) 22:11:07.38ID:OlYCmpRL0
>>219
法人が作ってあの出来なのか?
あんなゴミしか作れないなら潰れてしまえ
2020/06/09(火) 22:13:14.09ID:yiKssHtC0
>>225
国の偉い役所が業務委託をトンネルさせる一社があのザマなんだから
それに比べたらアプリ開発したりして仕事してるから全然マシっしょ
2020/06/09(火) 22:14:59.75ID:1GuBDTvz0
>>219
ジムから暗号化とか広告とかのシステム丸投げされたんだっけ? ジムのところでプラグイン作って公平に投げたらいいのにな・・・
Janeがプロトコル周り開発してるんだから自分有利に動くのははしゃーねえそのうち専ブラはJaneだけになる・・・
2020/06/09(火) 22:15:59.41ID:yiKssHtC0
>>224
よく分からんけど勝手に>>223のようなアプリを作っただけでアウトなのかね
まあツイッタも標準ブラウザ以外で見るのすごい嫌がってるみたいだし
基本的にSNSって排他的に権利関係扱うのはしょうがないか
2020/06/09(火) 22:24:48.09ID:1GuBDTvz0
>>224
10秒差でかぶったな、また混んでくると専ブラでということにされたときにそういうのだと見れなくなるということ・・・
Janeの普及率が上がればそういうこともまたあるかも・・・
2020/06/09(火) 22:27:09.55ID:1GuBDTvz0
>>226
電通のはネット工作の資金捻出のための機関だろ・・・

5chのほうはフィリピン在住のアメリカ側の機関だけども・・・
2020/06/09(火) 22:32:31.08ID:nGgMahAx0
>>228
実際はウェブスクレイピング自体は不法行為でもなんでもないんだがな
HTMLを解釈して表示なり何なりする事自体は
普通のウェブブラウザーもやってる事
2020/06/09(火) 22:38:00.15ID:yiKssHtC0
思えば2ch時代からあのHTMLレイアウトのままなんだよな
いい加減板リストをタブ式にするとかスレリストをフィルタリングするとか使い勝手向上させる改良しないのかと。
Lokiの人らがやらないから誰もできないんだろうな
2020/06/09(火) 22:39:24.71ID:oOja4fB+0
>>228
サーバへの負荷が高くなるようだとどうなるか?
https://topcourt-law.com/internet_security/scraping-illegal
2020/06/09(火) 23:23:47.22ID:qpOkKI2L0
更新はできるし人の書き込みは見られるのだけど
書き込みだけができないです
win7+live5ch152
2020/06/09(火) 23:35:37.38ID:oOja4fB+0
>>234
Win7+Live5ch1.52な環境(UA)はいくつかの板で規制されていた
これを回避するためにLive5chを1.52→1.51に変えたので現在も規制継続中か
どうかは把握してないけど
2020/06/09(火) 23:39:27.62ID:/6l6oY1g0
>>185
10ただなの?まだ7なんだけど無料なら替えようかな
2020/06/10(水) 00:07:46.41ID:rMgWU9Ri0
2chにしたら治った

半年ぶりに復活
2020/06/10(水) 00:08:22.59ID:dXqGVJFR0
>長文をあぼーんできる機能が欲しい

>オプション→NGワード→正規表現→本文で下記を追加すると10行以上のレスはあぼーんになると思う
(.* <br> ){9,}

ありがとうございます、試してみます
2020/06/10(水) 00:13:33.60ID:R/ItQrDN0
>>205
> 左側の板一覧が文字化けして開かない…

これ解決した、myboard.brdの中身が1行目辺りに挿入されるぽい、myboard.brdが壊れてるとなる現象。

myboard.brdを全部消去で0バイトにすると直る。
2020/06/10(水) 00:19:49.86ID:rMgWU9Ri0
ジェーンは絵が描けん
2020/06/10(水) 00:32:53.52ID:P2NvqQ/F0
お絵かき昨日って別の専ブラ使ってる奴らには見えないって知ってショッキングだったよな
2020/06/10(水) 00:41:47.51ID:R/ItQrDN0
>>224
>ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されています。

専用でなければいいんでね? 5chに特化したブラウザw 他のサイトはHTMLそのままか<>の外側のテキストで表示。

テキストしか表示できないブラウザは実在している。
2020/06/10(水) 00:45:59.57ID:9i3YqYZ60
test
2020/06/10(水) 01:51:38.35ID:AxN5uFUp0
お絵描きってこう?
2020/06/10(水) 01:54:30.83ID:1nh6aCm30
お絵描き機能ってLive5chだけなのか
他のブラウザ使った事無いから知らなかった
2020/06/10(水) 02:02:47.40ID:JoSAILhz0

2020/06/10(水) 02:05:24.16ID:6lrfnTl/0
>>235
ありがとうございます 152をアンインストして151にしたら書き込みもできるようになりました
2020/06/10(水) 02:24:31.36ID:ygVSnBeF0
test
2020/06/10(水) 04:07:20.96ID:k9P5TVSf0
結局>51は作者だったの?
2020/06/10(水) 04:17:34.05ID:ohPHShWi0
暇なんでLive5chみたいだけど5chネラー向きの5ちゃんねる用ブラウザつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 04:40:42.80ID:UQ43V1Fu0
live5cvhはもう終わってるの?
2020/06/10(水) 04:48:08.76ID:ei/DMsXQ0
live5cvhのことはわかりません
2020/06/10(水) 05:25:02.52ID:LPcQzNPI0
トリップなしの発言を信じる奴本当にいた!?
2020/06/10(水) 06:50:57.48ID:AdsRwGp40
トリップキーは昔のから桁数増えたの知らん人多そうだなー
今となっては簡単に割れるだろ
2020/06/10(水) 06:54:59.82ID:eqDS80zZ0
>>249
作者だろ
もうPC卒業してるんじゃね
2020/06/10(水) 06:57:25.24ID:AdsRwGp40
少なくとも作者以外が作者を騙るメリットってあんまないしなあ
今そんなんバレたらボロクソにされるっしょ
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 07:00:15.32ID:UQ43V1Fu0
ブラウザの言語何がいいの
2020/06/10(水) 07:34:01.76ID:v1Yt/ped0
>>250
君が最後の希望だ、頼むぞ。( ゚Д゚)ゞ
2020/06/10(水) 08:08:15.85ID:6ec2+0/H0
作者が来てると思ってるキチガイまだ居るのか・・・
2020/06/10(水) 08:14:27.30ID:AdsRwGp40
動きさえすれば言語なんて何でもいいんじゃないの?
それこそVBでも
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 08:40:35.89ID:XXFrTIOz0
また使えなくなってるんだけど
どうすればいいんだか
2020/06/10(水) 09:08:52.01ID:cPyx2rB90
 
gero氏が 「少しまちなー。」って降臨キボンヌ
2020/06/10(水) 09:21:48.78ID:b9aL8W4Q0
昨夜まで5を2に変えてしのいでいたけど、今朝立ち上げようとしたらスキン不正で起動しない
結局インストールしなおして、JaneStyleスレ参考にして復帰
書き込みテスト
2020/06/10(水) 09:22:17.76ID:b9aL8W4Q0
書き込めたー
265151
垢版 |
2020/06/10(水) 09:22:57.18ID:74bRb1Jt0
一部のスレッドをクリックした時に、datをダウンロードしています という表示で停止して応答なしになってしまう件ですが
ひと晩寝かしたら今朝から復調したようです
とりあえずお気に入りに入っていたスレッドは全て読み込むこと出来ました
また再発するかもしれないけど、一体自分だけ何だったんだと
2020/06/10(水) 10:03:08.00ID:PLSzY4yM0
おととい19時過ぎからおかしくなって、寝て起きたら(5時過ぎ)直ってた
何にもしてない
2020/06/10(水) 10:54:18.45ID:rs7TjnPr0
>>219
JaneStyleの現行バージョンリリースは2017年11月9日
Live5chの現行バージョンリリースは2018年3月6日
2020/06/10(水) 10:57:40.61ID:AdsRwGp40
契約どうなってんのか知らんけどシェアウェアにしてでもメンテ継続してもらえる方が助かるわ
Jane系は色々癖があってどうも使いにくい
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 15:05:39.38ID:BH3hj87d0
geroimo氏結局こなかったな
まあすぐ治ったんだけど
今後大丈夫かな
2020/06/10(水) 15:30:54.62ID:G0CwdJLe0
>>268
自分も金払うわ
今さら他の使いたくない。同じ金払うのだって浪人は真っ平

ただフリーソフトでなくなれば作者と掲示板側の契約で
色々変わるんだろうな
利益が発生する訳だから
2020/06/10(水) 15:39:24.84ID:AdsRwGp40
まあドネーションウェアが一番無難かなあ
2020/06/10(水) 16:01:48.01ID:bUPW5r0/0
今って広告収入の一部がゲロたんにも入ってるんじゃなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況