JDownloader.org - Official Homepage
https://jdownloader.org/
JDownloader 2 Adware-free Setup
https://jdownloader.org/jdownloader2
JDownloader 2 - JDownloader Community - Appwork GmbH
https://board.jdownloader.org/forumdisplay.php?f=50
JDownloader 2 Premium Accounts & Database
https://www.jdownloader2premium.com/
JDownloader @ Wiki - アットウィキ
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/
落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?話はそれからだ。
★質問するときは↓の情報を添えてから質問するようにしてください
* 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
* JD or JD2 及びプラグインバージョン(JDはホスト一覧/JD2はAboutのcoreバージョン)
* プラットフォーム(使用OS, Java)
* プロクシ/ファイアウォール/アンチウィルス等のネットワーク関連環境
*「Youtubeが落とせない」とだけレスする馬鹿野郎は、落とせない動画のURLを貼ってレスをするようにしてください
*落とせないファイル、若しくは何かしら問題がある場合は、ファイルのリンクを貼ってからレスしてください
★各うpろだの話題はダウンロード板の「海外アップローダー総合スレ」でお願いします
海外アップローダー総合★208
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1588297205/
前スレ
JDownloader 55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576464358/
探検
JDownloader 56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/17(日) 01:52:58.80ID:I+5EXbKF0
2020/08/31(月) 16:03:26.34ID:ght5msKo0
umu
2020/08/31(月) 20:14:54.13ID:dRbDRuIb0
mexa、エラーが出るようになった
Download from Proxy and VPN is not allowed
Download from Proxy and VPN is not allowed
2020/08/31(月) 20:47:57.86ID:GJirdxTr0
An Error occurred!
Try restarting this link (plugin outdated?)
Try restarting this link (plugin outdated?)
2020/08/31(月) 21:17:19.29ID:lJbRNQ570
>>772
それくらいの時間から急にダメになったようだね
それくらいの時間から急にダメになったようだね
2020/09/01(火) 00:17:47.53ID:YBmUI7kA0
>>772
エラーいこっちゃ
エラーいこっちゃ
2020/09/01(火) 00:20:45.57ID:Uz8gZmy40
うむ
2020/09/01(火) 00:33:06.42ID:gcIw4w2E0
粘着質な奴が周りに与える感情や、コミュニティーに対する影響を再認識した
2020/09/01(火) 05:31:19.09ID:sqlHTvXY0
俺がここに書いたおかげでmexa直った
2020/09/01(火) 19:27:25.90ID:MQMHegI/0
うむ
2020/09/01(火) 20:42:19.22ID:2lnMVNLM0
>>778
1ナノも関係無くて草
1ナノも関係無くて草
2020/09/02(水) 09:19:57.90ID:MdLghBqv0
そうなの?
2020/09/02(水) 10:48:18.90ID:Xeiey5Wc0
JDownloader2ですが、Windowsのスタートアップにショトカ入れる以外に
設定等で自動で起動する方法ってありますでしょうか。
設定項目を確認してもみつからなかったもので・・・
設定等で自動で起動する方法ってありますでしょうか。
設定項目を確認してもみつからなかったもので・・・
2020/09/02(水) 12:33:12.36ID:U1u2N2FM0
imgurのURLがオフラインになってしまうんですが何か原因あります?
URL自体は有効でブラウザでは開けるんだけど
URL自体は有効でブラウザでは開けるんだけど
2020/09/02(水) 13:53:33.73ID:LWBo+qFM0
2020/09/02(水) 13:55:22.93ID:4/c6MDHp0
PC初心者すぎんかw
2020/09/02(水) 15:44:00.62ID:LTZ7qBo50
みんな最初は初心者なんだぉ(´・ω・`)
2020/09/02(水) 17:12:15.20ID:0Jv5vKTR0
Windows 10 にはスタートアップないんだな
知らなかったぜ
知らなかったぜ
2020/09/02(水) 19:04:13.48ID:dgyGaN0V0
???
789名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 19:26:02.95ID:I7L80l6O0 ダークモード導入したら無効にした
リスト内の文字がくろつぶれでみにくいのですが
無効状態のフォントの色を設定のどこから変えたらいいのでしょうか?
またDLリストやグラバー内の
ファイル名検索機能 インクリなどできたら
使いやすいと思うのですが要望って
どこからだしたらいいのかな?
なんかグラバーからリストに追加したら
そこからDl始まる仕様に変わってますよね
リスト内の文字がくろつぶれでみにくいのですが
無効状態のフォントの色を設定のどこから変えたらいいのでしょうか?
またDLリストやグラバー内の
ファイル名検索機能 インクリなどできたら
使いやすいと思うのですが要望って
どこからだしたらいいのかな?
なんかグラバーからリストに追加したら
そこからDl始まる仕様に変わってますよね
2020/09/02(水) 19:57:17.98ID:TTWYYiVy0
>>789
>無効状態のフォントの色を設定
拡張設定から「color text」でフィルターかけると見つけられるんでない?
試してないから知らんけど、LAFSettings: Config Label Disabled Text Color がそうなんかな?
>要望
公式フォーラムに書き込めばいいんでない?英語で
>〜Dl始まる仕様
リンクグラバー画面の右下の設定ボタンから「自動的にダウンロードを開始」に✔が入ってない?
>無効状態のフォントの色を設定
拡張設定から「color text」でフィルターかけると見つけられるんでない?
試してないから知らんけど、LAFSettings: Config Label Disabled Text Color がそうなんかな?
>要望
公式フォーラムに書き込めばいいんでない?英語で
>〜Dl始まる仕様
リンクグラバー画面の右下の設定ボタンから「自動的にダウンロードを開始」に✔が入ってない?
2020/09/02(水) 23:30:54.35ID:60w+mA4q0
要介護者や知恵遅れだらけで草
2020/09/02(水) 23:36:17.80ID:mYvyuCK10
うむ
2020/09/03(木) 01:31:55.76ID:QzB3jf9K0
君はどっち?
2020/09/03(木) 22:05:16.67ID:vUF7WIHa0
imgurの画像が全部オフラインファイルとなってさっぱり落とせなくなった
試しにオフラインのやつをブラウザで確認してみると画像は普通に見れる
前々から落とせないやつとかあって気になってた所だがまさかimgurのやつ全部落とせなくなるとは
何か解決方法とか無いものか
試しにオフラインのやつをブラウザで確認してみると画像は普通に見れる
前々から落とせないやつとかあって気になってた所だがまさかimgurのやつ全部落とせなくなるとは
何か解決方法とか無いものか
2020/09/04(金) 01:29:57.50ID:1sZeqHAV0
何故そんなもん落とすの?
2020/09/04(金) 04:32:28.49ID:yaizuutT0
ダウンロードした書庫内にウィルスらしきものが検出された場合
一時ファイルであるrar.partはrarにリネームできずに消失するけど
アンチウィルスソフトはそのことに気付かず処置されてないぞってずっと言い続けるんだな
windows defenderが悪いんだろうけど
実行ファイル系は一切手を付けないから
ダウンロードフォルダは除外設定しちゃった方が良さそうだ
一時ファイルであるrar.partはrarにリネームできずに消失するけど
アンチウィルスソフトはそのことに気付かず処置されてないぞってずっと言い続けるんだな
windows defenderが悪いんだろうけど
実行ファイル系は一切手を付けないから
ダウンロードフォルダは除外設定しちゃった方が良さそうだ
2020/09/04(金) 10:47:31.16ID:ZzOKa4e90
>>794
直リンク(i.imgur.com/uZ3VFY5)形式にすれば落とせたよ
(↑ブラウザで観る場合は拡張子必要だけど、JD2なら拡張子なしでも自動で解析してくれた)
アカウント作ってプラグインにAPI情報セットすれば、そのままでもいけるのかも
直リンク(i.imgur.com/uZ3VFY5)形式にすれば落とせたよ
(↑ブラウザで観る場合は拡張子必要だけど、JD2なら拡張子なしでも自動で解析してくれた)
アカウント作ってプラグインにAPI情報セットすれば、そのままでもいけるのかも
2020/09/04(金) 11:31:44.37ID:a+xNam1S0
うむ
2020/09/05(土) 00:08:57.58ID:KDg5YFZl0
>>797
その落とし方でもオフラインファイルになったんで以下をやってみた
https://i.imgur.com/neSb4f1.png
一番下のチェックが外れてて取り敢えずチェック入れて再起動したらオフラインファイル表示にならず問題なく取得できた
ブラウザで見れてJD2側でオフラインファイルってなってたらそのサイトのプラグイン設定確認してみることにする
でも何故オフになっていたのかは分からなかったが恐らく誤って外してしまった可能性がある
というかデフォルト設定では全部チェックされてるのかな? まあとにかく解決したので良かった
このやり方でもブラウザで見れてJD2ではオフラインファイル表示になったらアカウント作って試してみる
その落とし方でもオフラインファイルになったんで以下をやってみた
https://i.imgur.com/neSb4f1.png
一番下のチェックが外れてて取り敢えずチェック入れて再起動したらオフラインファイル表示にならず問題なく取得できた
ブラウザで見れてJD2側でオフラインファイルってなってたらそのサイトのプラグイン設定確認してみることにする
でも何故オフになっていたのかは分からなかったが恐らく誤って外してしまった可能性がある
というかデフォルト設定では全部チェックされてるのかな? まあとにかく解決したので良かった
このやり方でもブラウザで見れてJD2ではオフラインファイル表示になったらアカウント作って試してみる
2020/09/05(土) 00:14:28.15ID:lLvhOvj30
うむ
2020/09/05(土) 13:22:10.01ID:eg6vjs3t0
imgurなんて手動でいいだろ
2020/09/05(土) 14:00:38.10ID:RRKxpy9H0
>>799
その一番下のチェック(Grab source url)はデフォルトでは外れてるよ
それで取得できたってことは、もともと外部サイトにソースがある動画だったってことじゃないかな
別サイトの動画をimgurにあげてgifにした場合に、上にある「gifじゃなくてmp4をダウンロードする設定(mp4 instead of gif)」と組み合わせて使うと、オリジナルの元動画の方を落としてくれる
その一番下のチェック(Grab source url)はデフォルトでは外れてるよ
それで取得できたってことは、もともと外部サイトにソースがある動画だったってことじゃないかな
別サイトの動画をimgurにあげてgifにした場合に、上にある「gifじゃなくてmp4をダウンロードする設定(mp4 instead of gif)」と組み合わせて使うと、オリジナルの元動画の方を落としてくれる
2020/09/05(土) 23:12:41.83ID:KDg5YFZl0
>>802
デフォでは外れてるのか どうも
ただ「もともと外部サイトにソースがある動画」だったかその辺は良くわからない
だって画像ですらオフラインファイル表示だったし
オリジナルファイルが落とせるのならその設定にしておく
一応今まで通り拾えるようにもなったし しばらくは様子見かな
デフォでは外れてるのか どうも
ただ「もともと外部サイトにソースがある動画」だったかその辺は良くわからない
だって画像ですらオフラインファイル表示だったし
オリジナルファイルが落とせるのならその設定にしておく
一応今まで通り拾えるようにもなったし しばらくは様子見かな
2020/09/05(土) 23:50:06.44ID:KDg5YFZl0
あ、多分昨日寝ぼけてたからだと思うんだがどチェックが消えてたのは真ん中だったかもしれない
外したらオフラインファイルと判定された
外したらオフラインファイルと判定された
2020/09/05(土) 23:56:31.62ID:v2L58czc0
2020/09/06(日) 13:31:45.93ID:H6mW6GnV0
うむ
2020/09/06(日) 16:40:16.46ID:QkocjYQ80
放送終了後時間経ったあとでも落とせないyoutube配信増えてきたね
2020/09/06(日) 19:53:36.99ID:m3/Icn3t0
>>807
URLプリーズ
URLプリーズ
2020/09/06(日) 21:22:08.23ID:H6mW6GnV0
2020/09/06(日) 21:24:43.38ID:kleH8+eL0
2020/09/06(日) 21:25:02.57ID:kleH8+eL0
2020/09/06(日) 21:26:04.49ID:+EPyGHC/0
うむ
2020/09/06(日) 21:29:54.04ID:5xibA9uc0
>>640
ってのを回避して自動で同じファイル名に番号ふってくれる設定のやり方誰か教えてくれないか
それらしい過去ログ読んだけどイマイチわからんわ
自動リネーム昨日あるのになんでミラー読み込みで上書きされちゃうんだろう?
ってのを回避して自動で同じファイル名に番号ふってくれる設定のやり方誰か教えてくれないか
それらしい過去ログ読んだけどイマイチわからんわ
自動リネーム昨日あるのになんでミラー読み込みで上書きされちゃうんだろう?
2020/09/06(日) 21:40:14.04ID:vMVplufW0
それたまになるけど複数ダウンロードで同時に同じ名前のダウンロード始まるとミラーになっちゃう感じがするな
2020/09/07(月) 21:07:45.88ID:jZsKYKdK0
リンクフィルタで除外させるのでなく、特定のホストを全く解析させないように
設定する方法があれば教えて下さいませ
具体的には、twitter を解析させたくないです
設定する方法があれば教えて下さいませ
具体的には、twitter を解析させたくないです
2020/09/07(月) 21:17:16.28ID:230qFpoE0
2020/09/07(月) 21:22:39.53ID:/CGsh1KN0
落とせないじゃなくて落ちてきた動画が5秒だけ が正解
2020/09/07(月) 21:50:31.49ID:230qFpoE0
>>817
いやそうじゃなくて、一応フルサイズで落とせるけど、Light Alloyじゃ再生できないのよ。
だが、PotPlayerだと再生できる。
だが、別のソフトで落とせばどちらでも再生できる。
ちなみにどちらでも再生できるファイルの方がサイズが大きい。
いやそうじゃなくて、一応フルサイズで落とせるけど、Light Alloyじゃ再生できないのよ。
だが、PotPlayerだと再生できる。
だが、別のソフトで落とせばどちらでも再生できる。
ちなみにどちらでも再生できるファイルの方がサイズが大きい。
2020/09/07(月) 21:56:44.72ID:230qFpoE0
別のソフトというのはFree Download Manager6のことね。
でもFree Download Manager6では60fps(1080p60)が落とせない。
で、今はローカル YouTube ダウンローダーというスクリプトを使うようになった。
これは今のところまったく問題ない。
参考までに。
でもFree Download Manager6では60fps(1080p60)が落とせない。
で、今はローカル YouTube ダウンローダーというスクリプトを使うようになった。
これは今のところまったく問題ない。
参考までに。
2020/09/07(月) 22:00:07.21ID:slEPXsTw0
light alloy懐かしい
JDで落としたやつのコーデックに対応してないとかじゃないかな
JDで落としたやつのコーデックに対応してないとかじゃないかな
2020/09/07(月) 22:02:04.01ID:cBfXT2cz0
うむ
2020/09/07(月) 22:09:07.15ID:eDL5xvBd0
codecもファイルタイプも選べるけど
まさかそれを知らないって話じゃないよな
まさかそれを知らないって話じゃないよな
2020/09/07(月) 22:12:46.27ID:230qFpoE0
>>820
それはどうかわからないけど、でも同じビデオを同じ1080pでダウンロードしたら、
Free Download Manager6やローカル YouTube ダウンローダーよりサイズが小さいんだよ。
ほかの二つはサイズがまったく同じで、ちゃんとLight Alloyでも再生できる。
JDownloaderでダウンロードするファイルがおかしいと思うのが普通じゃないかな?
具体的にどのビデオだったか探してみるわ。
それはどうかわからないけど、でも同じビデオを同じ1080pでダウンロードしたら、
Free Download Manager6やローカル YouTube ダウンローダーよりサイズが小さいんだよ。
ほかの二つはサイズがまったく同じで、ちゃんとLight Alloyでも再生できる。
JDownloaderでダウンロードするファイルがおかしいと思うのが普通じゃないかな?
具体的にどのビデオだったか探してみるわ。
2020/09/07(月) 22:13:49.95ID:cBfXT2cz0
2020/09/07(月) 22:14:23.42ID:230qFpoE0
>>822
いや、知ってますので。
いや、知ってますので。
2020/09/07(月) 22:16:54.45ID:cBfXT2cz0
うむ
2020/09/07(月) 22:23:15.49ID:RunvQ31O0
2020/09/07(月) 22:32:11.69ID:WqPl/N+A0
>>815
リンクフィルタでもSourceurl(s)に指定すればクローリングはしないんじゃないかな?
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=67065
(そのURLの判断をするので「全く」解析しないわけではないと思うけど)
あと、今JD2を再起動できないから試せてないけど、
Advanced SettingsのGeneralSettings: Crawler Host Plugin Blacklistに
["twitter.com"]
みたいにプラグインの名前を記述すると除外できるらしいよ(要再起動)
twitter.comだけじゃダメで、[]も""もいる
複数指定する時は["twitter.com","youtube.com"]みたいな感じ
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=59493
リンクフィルタでもSourceurl(s)に指定すればクローリングはしないんじゃないかな?
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=67065
(そのURLの判断をするので「全く」解析しないわけではないと思うけど)
あと、今JD2を再起動できないから試せてないけど、
Advanced SettingsのGeneralSettings: Crawler Host Plugin Blacklistに
["twitter.com"]
みたいにプラグインの名前を記述すると除外できるらしいよ(要再起動)
twitter.comだけじゃダメで、[]も""もいる
複数指定する時は["twitter.com","youtube.com"]みたいな感じ
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=59493
2020/09/07(月) 23:07:57.88ID:230qFpoE0
2020/09/07(月) 23:22:57.09ID:4neJRsUX0
>>828
丁寧にありがとうございます
GeneralSettings: Crawler Crawler Plugin Blacklist
に
["twitter.com"]
を設定するとイイ感じに抑止できました
丁寧にありがとうございます
GeneralSettings: Crawler Crawler Plugin Blacklist
に
["twitter.com"]
を設定するとイイ感じに抑止できました
2020/09/08(火) 07:26:31.84ID:ZvB7MXEp0
うむ
2020/09/08(火) 08:57:01.42ID:0k9JIOd50
>>828
横からだけどありがとう
横からだけどありがとう
2020/09/08(火) 19:51:06.86ID:ZvB7MXEp0
うむ
834829
2020/09/08(火) 22:57:11.57ID:g+BcA8PT0 あれからコーデックのAV1とはなんぞやと調べてみたのだが、
ようするにH264よりも圧縮率の高い(だからファイルサイズが少ない)次世代のコーデックなんだね。
デメリットはまだ未対応のソフトやプレイヤーが多いこと。
JDownloader 2はAV1を採用してれば優先でダウンロードするけど、Free Download Manager6や
ローカル YouTube ダウンローダーは対応してないからファイルサイズが違ってたんだ。
いろいろ勉強になったわw
こうしてみると、やっぱJDownloader 2がダウンローダーとしては一番優れているね。
ようするにH264よりも圧縮率の高い(だからファイルサイズが少ない)次世代のコーデックなんだね。
デメリットはまだ未対応のソフトやプレイヤーが多いこと。
JDownloader 2はAV1を採用してれば優先でダウンロードするけど、Free Download Manager6や
ローカル YouTube ダウンローダーは対応してないからファイルサイズが違ってたんだ。
いろいろ勉強になったわw
こうしてみると、やっぱJDownloader 2がダウンローダーとしては一番優れているね。
2020/09/08(火) 23:45:01.26ID:ZvB7MXEp0
うむ
当然だろ
当然だろ
2020/09/09(水) 01:26:33.94ID:WFJiMI120
馬主:島川 隆哉の冠名か
2020/09/09(水) 19:40:38.91ID:J9wlyI9n0
AppData\Localにインストールされてるんだけどフォルダごと他に移動してもportaleアプリみたいに使える?
2020/09/09(水) 23:56:44.08ID:RPGPekNF0
うむ
2020/09/10(木) 00:42:34.79ID:OT5Eouve0
ありがとうございます
2020/09/10(木) 00:44:44.73ID:Dn8JO47l0
うむ
2020/09/10(木) 10:30:19.65ID:VrkgXsM10
\logs\extracting\にあるtxtファイルと
\cfg\archives\にあるjsonファイルってファイラから削除しちゃっても問題ない?
JDのほうから削除する方法ってある?
JDの入ってるフォルダがやたらデカくなってたから調べたらこの2つが原因ってわかったんだけど…
\cfg\archives\にあるjsonファイルってファイラから削除しちゃっても問題ない?
JDのほうから削除する方法ってある?
JDの入ってるフォルダがやたらデカくなってたから調べたらこの2つが原因ってわかったんだけど…
2020/09/10(木) 12:01:25.11ID:4J2RPHRQ0
2020/09/10(木) 12:05:40.38ID:VrkgXsM10
>>842
そうか、ありがとう
そうか、ありがとう
2020/09/10(木) 12:16:54.37ID:GT+jBUQ50
JD肥大化だとdownloadlist.zipとlinkcollector.zipのパターンが多いけどjsonファイルデカくなることもあんのか
2020/09/10(木) 13:34:49.60ID:q1o3sz3E0
>>841
\cfg\archives\にあるjsonファイルも、ダウンロードリストにないやつなら削除して大丈夫だよ
ダウンロードリストにあるアイテムの書庫関連の設定なので、ダウンロード終わってリストから削除してるものについては不要
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=76863
本来ならダウンロードリストの設定(downloadList******.zip)と一緒に保存されるべきなんだけど、その改修が何年もほったらかしなので、自動で消去されないまま溜まっちゃってる感じ
\cfg\archives\にあるjsonファイルも、ダウンロードリストにないやつなら削除して大丈夫だよ
ダウンロードリストにあるアイテムの書庫関連の設定なので、ダウンロード終わってリストから削除してるものについては不要
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=76863
本来ならダウンロードリストの設定(downloadList******.zip)と一緒に保存されるべきなんだけど、その改修が何年もほったらかしなので、自動で消去されないまま溜まっちゃってる感じ
2020/09/10(木) 15:50:59.04ID:VrkgXsM10
2020/09/10(木) 16:20:10.92ID:DjqPSgc60
うむ
2020/09/10(木) 22:29:17.90ID:GYea4aPN0
>●ファイルごとにサブフォルダが作成されるのを止めたい
>設定 → パッケージャ → 事前定義規則:サブフォルダをパッケージ名毎に作成 のチェックを外す
重くなってきたから新しく入れなおしたんだが
このチェック外してもサブフォルダができてしまう
>設定 → パッケージャ → 事前定義規則:サブフォルダをパッケージ名毎に作成 のチェックを外す
重くなってきたから新しく入れなおしたんだが
このチェック外してもサブフォルダができてしまう
2020/09/10(木) 22:40:42.67ID:pnjtgI8Z0
パッケージャそのものをオフってしまうってのはどうよ?
2020/09/10(木) 22:44:23.48ID:GYea4aPN0
設定→全般
単独ファイルを"様々なファイル"としてグループ化する
忘れててこれをチェックを外してたからだったわ
チェック入れたらサブフォルダされなくなった
単独ファイルを"様々なファイル"としてグループ化する
忘れててこれをチェックを外してたからだったわ
チェック入れたらサブフォルダされなくなった
2020/09/11(金) 01:13:39.03ID:ltfceR5N0
うむ
2020/09/12(土) 11:06:54.84ID:UK2GS7BF0
あー、スレ間違った…
よく99%で止まるんだけどこれって原因わかるかな?ウイルスソフトなのかな
よく99%で止まるんだけどこれって原因わかるかな?ウイルスソフトなのかな
2020/09/12(土) 12:01:03.88ID:SaWQuHsY0
>>852 分割してない?
2020/09/12(土) 12:56:15.58ID:Oc/GI4Eb0
× セキュリティソフト
○ ウィルスソフト
○ ウィルスソフト
2020/09/12(土) 13:07:02.67ID:60iNPTIl0
うむ
2020/09/12(土) 23:10:53.63ID:60iNPTIl0
JD2 12-09-2020 [jdownloader2premium] .rar
https://mega.nz/file/sU8iEQrK#yFj4DfakUOz7d6Dgb9mgDNflJyCMNVLmaiZpSuCU32o
https://mega.nz/file/sU8iEQrK#yFj4DfakUOz7d6Dgb9mgDNflJyCMNVLmaiZpSuCU32o
2020/09/13(日) 10:48:01.57ID:BQZPC2Oe0
JD2でまたimgurオフラインファイルと出るようになった・・・
設定は前の通りでチェック外したりしたが相変わらず こいつだけは別のソフトを使って落とすとするか
設定は前の通りでチェック外したりしたが相変わらず こいつだけは別のソフトを使って落とすとするか
2020/09/13(日) 12:24:27.22ID:1debRzhU0
同じく
これはimgur側が対策してるのかしら
これはimgur側が対策してるのかしら
2020/09/13(日) 13:27:59.93ID:SSpTLvlx0
imgurなんてJDownloadr2で一括ダウンロードしたりするときがあるのかな?
5chでしか見かけないからどういうところでimgurが使われているのか分からないわ
5chでしか見かけないからどういうところでimgurが使われているのか分からないわ
2020/09/13(日) 17:08:59.60ID:SSpTLvlx0
JD2 13-09-2020 [jdownloader2premium] .rar
https://mega.nz/file/ZVdDhY4C#IJNJJLp5wl_8ciyrJ3dD9fTffM8toasWaZeRvzswd_o
https://mega.nz/file/ZVdDhY4C#IJNJJLp5wl_8ciyrJ3dD9fTffM8toasWaZeRvzswd_o
2020/09/13(日) 21:39:53.15ID:fuQhPS2B0
>>859
普通に5ちゃんで画像集める時に使ってる
普通に5ちゃんで画像集める時に使ってる
2020/09/13(日) 21:42:43.03ID:SSpTLvlx0
2020/09/13(日) 22:05:20.87ID:fuQhPS2B0
今確認したら集められるようになった
オフラインファイルとなっていたのは鯖のバグだったんだろうか?
オフラインファイルとなっていたのは鯖のバグだったんだろうか?
2020/09/13(日) 22:06:45.08ID:fuQhPS2B0
>>862
拡張子ついてないURLとかだと集めそこねる
拡張子ついてないURLとかだと集めそこねる
2020/09/13(日) 22:14:47.68ID:SSpTLvlx0
>>864
使えるようになったのなら良かったです
Jane Style使っているのなら、これ入れれば拡張子まで表示されるようになるよ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 10
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1590379553/619
619 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/10(木) 08:09:03.81 ID:V8HLRQTe
http://whitecats.dip.jp/up/download/1599692859/attach/1599692859.zip
あいことば(パスワード) : style
使えるようになったのなら良かったです
Jane Style使っているのなら、これ入れれば拡張子まで表示されるようになるよ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 10
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1590379553/619
619 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/10(木) 08:09:03.81 ID:V8HLRQTe
http://whitecats.dip.jp/up/download/1599692859/attach/1599692859.zip
あいことば(パスワード) : style
2020/09/14(月) 13:25:48.94ID:RS/2O+lw0
またオフラインになってるな
2020/09/14(月) 13:37:47.04ID:TpDDAAVq0
2020/09/14(月) 15:51:34.00ID:1JgAk4eh0
うむ
2020/09/14(月) 22:43:35.35ID:OOQ7gzpP0
>>865
JS使ってて一応それも導入してはいるが
http://livetests.info/5ch/ 実はここのアニメ画像が貼られてるスレをJD2で集めてる
JSはこういう専門板を見るために使ってるだけですな 実況で使うと動作が重くなってしまうんで
基本実況する時はNicortというソフトを使ってる
JS使ってて一応それも導入してはいるが
http://livetests.info/5ch/ 実はここのアニメ画像が貼られてるスレをJD2で集めてる
JSはこういう専門板を見るために使ってるだけですな 実況で使うと動作が重くなってしまうんで
基本実況する時はNicortというソフトを使ってる
2020/09/15(火) 01:27:20.05ID:k8lgqsl60
>>869
「Nicort」ってまだ更新されていたんだ
最終更新が2019年11月30日に更新されているね
このソフトウェアも面白いよね
最初使ったときは物凄い画期的なソフトウェアだと感じた記憶がある
「Nicort」ってまだ更新されていたんだ
最終更新が2019年11月30日に更新されているね
このソフトウェアも面白いよね
最初使ったときは物凄い画期的なソフトウェアだと感じた記憶がある
2020/09/15(火) 17:22:10.71ID:k8lgqsl60
JD2 15-09-2020 [jdownloader2premium] .rar
https://mega.nz/file/IZ9FhQhJ#jFi0z13WJ7THQoWPkvoPzry0sNIhmUbFB5--XQeAoUU
https://mega.nz/file/IZ9FhQhJ#jFi0z13WJ7THQoWPkvoPzry0sNIhmUbFB5--XQeAoUU
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 ⬅︎これ [279254606]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 麻生太郎「今のアメリカ政治の変化は同盟国として看過できない」 [256556981]
- 【悲報】自民党のヒゲ、外務省局長と中国高官の写真にブチギレwwwwwwwwwwwwww [834922174]
