>>51
スパムメールのヘッダ見ると X-YahooFilteredBulk: (IPアドレスの数字) ってついてないですか?
ゴミ箱の振り分け条件として X-YahooFilteredBulk: に . があるものを追加すればいいと思います。
ただし、Yahooが誤認識でスパム認定するメールの場合もあるから、必ず消す前に表題みて確認したほうがいいですよ。