ublockにて海外のフォーラムを閲覧しているさなか「以下のページの読み込みを防いでいます」と出た
初めての経験だったが2018年には存在していたらしい
一旦そのタブを閉じて、また同じ動作をすると今度は別タブを開いてすぐ閉じるという、昔ながらの挙動
変に一時や恒久を指定したくなかったので、初見はタブをそのまま閉じた
この「以下のページの読み込みを防いでいます」とわざわざ個別に警告してくる場合、どう対応するのが正解だろうか?
最初から勝手に別タブを開いて閉じる挙動であれば、ああ広告系を排除してくれたんだな、と思えるんだが
1回目と2回目で挙動を分けられると、2回目の昔ながらな自動タブ削除の方も[無言=肯定]で初見時に何かしらの設定を承諾してしまったんじゃないか?と不安になる
どなたかアドバイスまたは正確な仕様指導をくださいm(vv)m
探検
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
236名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 23:50:46.78ID:d7lDNzwN0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- シンガポール首相、中国念頭に「歴史関連の固定概念捨てるべき」「日本が地域安全保障でより重要な役割を果たすことを支持する」 [♪♪♪★]
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【世論】高市の国会答弁、問題だ25%、問題ない50%!国民は高市自民を熱烈に支持! [219241683]
- シュイタンズゲートってスイッチでできないの?
- コーヒーって言うほど美味いか?
