ublockにて海外のフォーラムを閲覧しているさなか「以下のページの読み込みを防いでいます」と出た
初めての経験だったが2018年には存在していたらしい
一旦そのタブを閉じて、また同じ動作をすると今度は別タブを開いてすぐ閉じるという、昔ながらの挙動
変に一時や恒久を指定したくなかったので、初見はタブをそのまま閉じた

この「以下のページの読み込みを防いでいます」とわざわざ個別に警告してくる場合、どう対応するのが正解だろうか?
最初から勝手に別タブを開いて閉じる挙動であれば、ああ広告系を排除してくれたんだな、と思えるんだが
1回目と2回目で挙動を分けられると、2回目の昔ながらな自動タブ削除の方も[無言=肯定]で初見時に何かしらの設定を承諾してしまったんじゃないか?と不安になる

どなたかアドバイスまたは正確な仕様指導をくださいm(vv)m