アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.150

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/05/10(日) 15:49:52.88ID:1FM7IdwX0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.149
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585145328/

■オフィシャルサイト(毎月最終水曜日に更新)
MAMEdev.org https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld https://www.mameworld.info/
MameChannel.it https://www.mamechannel.it/
MAME Testers https://mametesters.org/
2020/06/12(金) 18:11:51.10ID:ufauOBYG0
ないアル
2020/06/12(金) 18:46:35.64ID:MHRmF02+0
>>821
ソースなしでバイナリしかない状態から解析して移植したらしいから
もしかしたらネオジオで動かないってこともあるのかもw
2020/06/12(金) 19:00:01.71ID:wpKA1v3+0
>>832
サムスピのコレクションのやつは
EPICの一週間限定無料コンテンツのほうのやつだぞ
2020/06/12(金) 19:07:18.67ID:jcCcuFtA0
コレクション、オン対戦がぜんぜん繋がらんが資料集としてかなり面白いな
今没キャラ画像集見てる
2020/06/12(金) 19:13:44.95ID:5wbrlxWE0
サムスピなんか天草が1つあればそれで十分じゃないの?
零はバランスが悪いと聞くし

真サムが嫌いだった
乱入者の黒子とかが世界観をぶち壊しているし
月にネオジオって落書きが描かれているし
2020/06/12(金) 19:40:06.65ID:3tDAJaxL0
俺もやらねーけどもらった
やりたいと思ってたARKが来てこっちのが嬉しかったり
2020/06/12(金) 19:41:16.26ID:G5BkqG2b0
ミカド営業再開やて、よかったな
https://pbs.twimg.com/media/EaPWBbvUEAAJNVz.jpg
2020/06/12(金) 20:00:43.99ID:8tggactB0
SNKのNEGEO移植は、エミュの出来が悪くて不安定で不具合多いイメージ・・・・PS2から。
任天堂やセガは安定してる。
2020/06/12(金) 20:36:03.25ID:rWiRa7080
>>165
海賊版サイト対策、ダウンロードを違法化 改正著作権法が成立
/www.sankei.com/entertainments/news/200605/ent2006050006-n1.html
令和3年1月1日からゲームロムのダウンロードは違法になります
のでゲームロムは合法な今のうちに根こそぎダウンロードしてくださいw
2020/06/12(金) 20:56:53.81ID:5wbrlxWE0
amazonでSDカードとか売っているのはどうなるんだろうか・・・
2020/06/12(金) 20:58:34.81ID:8tggactB0
パンドラBOXなどの N in 1筐体
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 21:52:10.07ID:P0oo+2NN0
>>834
サムスピのインタビューではソースコード残って無くて開発基板から吸い出したって書いてたよ
2020/06/12(金) 22:00:37.95ID:5wbrlxWE0
今までサムスピ5SPの移植すら拒んできた理由は何だったんだろうか?
2020/06/12(金) 22:33:33.03ID:U9dRrGO90
Amazonで売ってるのは日本の警察が手を出せない中国在住の業者ばかり
購入者が違法なものを個人輸入した扱いになる
2020/06/12(金) 23:07:13.90ID:8Yv/bLUu0
「どうだい、かっこよかったろう」はやっぱノイズ入りなのね。
2020/06/12(金) 23:29:13.33ID:p+lv2ocA0
どうだ、明るくなつたろう

を思い出した。
2020/06/12(金) 23:41:10.95ID:Nt9PHKvm0
オンライン対戦おいしいです
2020/06/13(土) 00:13:12.12ID:WyNaPFqP0
>>839
何だ潰れなかったのか
残念
グロ画像貼るのやめてね
2020/06/13(土) 00:39:45.78ID:8VxSfJ2W0
外見はロックしててなかなかカッコイイ人じゃない?
2020/06/13(土) 00:44:37.67ID:WyNaPFqP0
中身は詐欺師だけどな
2020/06/13(土) 00:56:09.13ID:l3MOx/Ul0
またゲーセン施設最強のミカドさんにチー牛が嫉妬してるのか

全国40億人のミカドファンはお待ちしておりました!
2020/06/13(土) 01:01:35.65ID:gOyhJVE10
40億人て低所得者を表す数字じゃん
2020/06/13(土) 09:28:06.55ID:WyNaPFqP0
また都合が悪くなると嫉妬って事にしたいNPDが湧いてるな
詐欺師に嫉妬って何なんだよ
他人騙すの上手いのが羨ましいって?
するかよそんな嫉妬
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 14:38:17.66ID:Dwcbc4XI0
この1週間くらい連日のごとく朝から晩まで各局のニュースでミカドが映っててビビるわ
そんなにナムコもセガもタイトーも取材に非協力的なのか、取材手続きが色々面倒なのか・・
そういえばTVであんま見ないかもメーカー直営店の店内映像って
2020/06/13(土) 16:26:16.38ID:2wVHyP3U0
朝から晩まで各局のニュース見ないから
何が起きてんのさ
2020/06/13(土) 17:38:38.39ID:IwRUq5aI0
どうだアンチ共よ
日本を代表する「覇権」ゲーセンミカドを思い知ったか。
これからも貴様らMAME割れ民が遊べぬレアゲーをどんどん設置していくからよろしくな(^^)
2020/06/13(土) 17:55:11.58ID:gOyhJVE10
それだけ稼ぐための根回しが秀逸だってことだろうな
2020/06/13(土) 18:00:23.09ID:f7ZLMUJH0
グラディウス1プレイ300円とか絶対やらんぞ
40年間グラディウス沙羅曼蛇なんか1プレイ50円しか出したことないな
Uは100円でもやっていたが
2020/06/13(土) 18:01:51.66ID:WyNaPFqP0
そらまー平気で嘘つくんだから根回しなんて楽勝だろ
日本人なのかもわからんしなー
2020/06/13(土) 18:02:36.97ID:WyNaPFqP0
>>860
そんなぼったくってんだ
頭おかしいんだろうか
2020/06/13(土) 18:17:52.19ID:M/9VFgwS0
ここでミカドの悪態ついても値段は変わらんだろ
スーパーポテトみたいにぼったくりだと思っていた値段がいつしか当たり前に、みたいなこともありえる

同意できないならお金落とさなきゃいいだけだしな
俺はミカドもHEYも落としてくるよ、再開してよかった
2020/06/13(土) 18:21:04.04ID:f7ZLMUJH0
動画でミカドのスターフォースの大会を見たが
上手い奴って極一部だけなのか?
ラリオスの倒し方も知らない奴が殆どだった

そんな古いゲームなんか誰も知らないって?
2020/06/13(土) 19:02:07.46ID:mi1zcCj20
合体後に10発撃ち込むとボーナスポイントの敵に秒間20-30発で連射すると異常終了する
これまめな
2020/06/13(土) 19:12:13.81ID:f7ZLMUJH0
合体後じゃなく1段階目の合体中に8発じゃないの?
2020/06/13(土) 19:27:24.49ID:6CLCq3xO0
スターフォースリアル世代って50代だろ
2020/06/13(土) 19:36:42.21ID:f7ZLMUJH0
サイバーユウキは3歳のときスーマリをプレイして衝撃を受けたとか
普通は3歳の頃の記憶なんて記憶に残らないらしいが
つか誰そいつ
2020/06/13(土) 20:53:16.03ID:LJx0D3q30
俺はゼビウスよりスターフォースの方が好きだったよ
2020/06/13(土) 20:54:42.66ID:1NPzSkBR0
>>856
大手メーカーだと複数のどの店を取材するのか?というのもあるしな
こういう場合マスコミはNHKで取材されたこともある個人店の方がやりやすいというもあるんだろ
それにミカドなら良きにつけ悪しきにつけ今取材しとけば今後何かあったらすぐニュースで取り上げられるしな
有名になれば内部の人間が悪さしたときやポカやればこんな零細はすぐ崩壊するよw
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 21:11:40.07ID:Ker3vzXn0
コロナがまたゲーセンから出たら報道の素材にされるから本業があるところはやりたがらないでしょ
2020/06/13(土) 21:41:09.19ID:ry/INLWR0
>>863
値段変えたい訳じゃなくて叩きたいだけだからここに書くのでOk
平然と詐欺行為を暴露する悪人が叩かれた程度で改心するわけないからな
2020/06/13(土) 21:49:10.27ID:2wVHyP3U0
個人的に良い思い出が無いゲーセンが
もうずーーーっとバケーションだよ
ありゃ潰れるな
2020/06/13(土) 23:02:37.55ID:6xbTE4YA0
ワンプレイ300円って時間貸しのガンダム動物園かと思ったわ。
帝都にはここ四半世紀行っていないし、これからの人生で行くこともないと思うケド。
2020/06/14(日) 09:16:55.54ID:BXiYu99/0
ボスコニアンのタイトルやっと直った
2020/06/14(日) 09:59:54.24ID:eTYPX4aM0
DLの法律の改正で
今年中にドラキュラハンターと大往生が来なければ
俺たちは二度と豆で遊べなくなるんだな
         l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
2020/06/14(日) 11:20:19.67ID:Bh4QIxee0
またファイル偽造の時代に戻るのか
2020/06/14(日) 11:25:49.12ID:sNXzqhtD0
昔、どっかの個人サイトで『燃えるグラディウス』というタイトルの記事を見た
とにかく燃える(故障する?)グラディウスをニコイチで修理するため、まともに動く基板がどんどん無くなっていくという内容だった
今ではワンプレイ300円とはね・・・
2020/06/14(日) 11:36:59.25ID:9KdF6qed0
まあ、ハード的に希少価値があるゲームについてはプレイ料金が高いのも仕方がないんじゃないかな。
高いと思うならプレイしなければいいだけだし。
2020/06/14(日) 12:13:31.73ID:eTYPX4aM0
STEAM SWITCH PS4 ONE
最新のゲーム機に全部移植されているな
2020/06/14(日) 13:11:30.76ID:eMOip7oD0
え、jpegに埋めたりすんの?
2020/06/14(日) 13:20:05.88ID:OJEuQUmP0
分割とか
2020/06/14(日) 13:23:33.28ID:eTYPX4aM0
SPECIALTHANKS!
と書いてハイスコアガールのZIPに入れとくとか
2020/06/14(日) 16:00:57.82ID:JLi+U8HF0
お礼は3行以上
2020/06/14(日) 16:12:58.27ID:WS/v33XS0
御茶義理あたりからそれも含めた多重偽装が激しすぎてついていけなくなったなw

漢字どうやって書くんだっけとぐぐったらまだHPあったわ
2020/06/14(日) 17:06:19.08ID:GpgNnNHj0
>>884
T
H
X
2020/06/14(日) 17:23:40.66ID:8H482H0T0
また秋葉でROM入れたCDとか流行るんか
2020/06/14(日) 17:28:57.01ID:eTYPX4aM0
ホワイトキャンパスの前のガレージで焼いたCDを販売しているのが逮捕されたとニュースで見たな
2020/06/14(日) 17:33:58.63ID:+pQ/FK3k0
そして尼ではその手のSDやUSBが売られ続けるのであった
2020/06/14(日) 17:54:57.23ID:oE/Dzo4L0
ROMの話題は禁止
>>1

週末とはいえスレのルールを守れない池沼が多過ぎる
週明けたら精神科に忘れずに予約入れておけよ
2020/06/14(日) 18:39:08.87ID:aefLeDgp0
1945 Air Force
ttps://apps.apple.com/jp/app/1945/id1460632826
彩京のストライカーズ1945じゃなく、カプコンの1942系か・・・!?

松本人志がハマッてる。
2020/06/14(日) 18:46:27.57ID:sNXzqhtD0
元FBIのディレクター、ウィリアムSセッションが90歳で死去。
彼の名前は米国でリリースされた無数のアーケードゲームのROMに永遠に残ります。
ttps://twitter.com/retronauts/status/1271922451660726272
ttps://blog-imgs-75.fc2.com/d/e/l/deltatyper/20150322133054d6f.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/14(日) 20:22:31.74ID:8H482H0T0
ウィナーズドントユーズドラッグス!
2020/06/15(月) 02:12:00.38ID:Twk7pMMp0
ドラッグズな
2020/06/15(月) 19:26:39.61ID:ZBSEqfU60
>>869
よくも悪くもスターフォースは単純で緩急がないというか... まあそれがいいんだが。

スターフォースで、「ギリシャ文字の読み方全部覚えるブーム」がローカルに起こった。
1文字、読み方がクサイ、グザイ、クシーで揉めた記憶がある。
自分は「クサイ」派だったが、「臭い」を連想させるこの読み方は友達から馬鹿にされて
分が悪かった。
2020/06/15(月) 19:41:38.33ID:ZBSEqfU60
そういえば、テーカンって「帝国管財」の略だったのな。今ググって初めて知った。
テーマカンパニーとかそんなのかとずっと思ってきたので軽い驚きを禁じ得ない。

こうなったらテクモは「帝都空間網」とかそんな感じであってほしい。
2020/06/15(月) 19:46:01.64ID:1rbEDxey0
もともとビルメンテナンスの会社だったような
2020/06/15(月) 19:49:27.50ID:Nhg2ZmTU0
俺は乗り換え案内のジョルダンがクレイジークライマーを作った会社と聞いて驚いた
2020/06/15(月) 19:52:31.71ID:8X3Zc5lf0
豆ROMあるクレイジーなサイト知りたい
2020/06/15(月) 19:56:25.72ID:bO5nTz3r0
ここじゃあかんぞ
DL板にMAMEスレないのか?
2020/06/15(月) 20:03:23.36ID:a3I7uzLK0
>>895
スターフォースが緩急ないってマジで言ってるんですか?
後半のターンえぐいほど緩急あるよ
2020/06/15(月) 20:06:01.60ID:8X3Zc5lf0
>>900
探してみる
2020/06/16(火) 00:16:49.45ID:WI7jb69U0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e438797459
絆ってネットに繋げなくても
4台あれば2オン2とかで遊べるのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:53:24.56ID:/txfcEs20
ロムセット変わったのかなSUPERmodelロム読み込まなくなったよ
古いバージョンだと遊べるけど
2020/06/16(火) 12:02:14.86ID:97MuZ7+s0
sp完全版来てるな、なんかCとVが統合されてる
ろだ豆可能でしたら対応よろしくです
2020/06/16(火) 12:25:37.07ID:p0swRpYX0
ろだ豆に期待しなくてもHとBが対応するでしょ
2020/06/16(火) 17:44:25.03ID:eGk3gJTa0
そう思うのなら、ロムセット変わったかどうか確認すればいいじゃん
2020/06/16(火) 20:51:19.88ID:h6VvVjTX0
ネオジオのROMセットで盛り上がるのなんて15年ぶりくらいなんちゃう
SVCとかKOF2003の頃は有志の方々がプロテクトと格闘してて面白かったな
2020/06/16(火) 21:03:58.63ID:S7bTbJCF0
>>908
neorageXの頃のdamp祭りが今やあり得ない
2020/06/16(火) 21:07:41.75ID:WI7jb69U0
KOF2003のZipはこのスレにうpした奴がいたよな
あれから余裕で16年以上年月がが流れたわけか
ゲームが気に入って2万ぐらいで基板を購入したんだが
その後2000円位に投げ売りされていたな・・・・
2020/06/16(火) 21:19:23.39ID:S7bTbJCF0
ネオジオ初期の頃はCDの前の家庭用を高いけど買ってたね、その頃の対戦は数万円はたいても価値はあった

あー、100メガショック…
2020/06/16(火) 21:29:24.33ID:97MuZ7+s0
kawaksとか久々に起動したわ
2020/06/16(火) 21:37:19.56ID:WI7jb69U0
kawaksって終了するときポーズを押して終了しないと
ファイルが壊れるとかそんな感じだったような気がする
2020/06/16(火) 22:04:53.83ID:S7bTbJCF0
カワクス、ハックROMで世話になった
2020/06/16(火) 22:29:48.51ID:y5R0t/ip0
kawaksとかnebulaとかdatいじって起動させたりしたけど
やり方全部忘れてしまったな
2020/06/16(火) 22:36:54.62ID:97MuZ7+s0
古いkawaks+loaderだとm1の読み込みで落ちるな
dump情報によってはcrcが違うのも気になる・・ホント2000年代初期の頃みたいだ
2020/06/17(水) 03:12:08.87ID:xBk0eXl50
ROMの話題は禁止
2020/06/17(水) 04:35:41.98ID:YyUIhQR20
言論弾圧っすね
2020/06/17(水) 06:52:52.18ID:PpOHyT6Q0
31年の時を経て復活!
AC用「ワニワニパニックR」稼働開始
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1259405.html

『ワニワニパニック』開発者からグループ会長にまで上り詰めた
石川祝男インタビュー
ttps://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/180914
2020/06/17(水) 06:57:03.63ID:YAFELJyt0
Raineいいよね…ニンジャウォリアーズの被ダメ音ヴヴヴとかいい音しなさる
でもカダッシュが音おかしかったり中途半端感が拭えない
2020/06/17(水) 08:42:56.49ID:xBk0eXl50
>>918
スレのルール
2020/06/17(水) 10:26:44.17ID:YxB9QC770
心が狭いなあ少しくらいいいじゃんw
2020/06/17(水) 10:39:35.13ID:S0H684m70
たぶん少し前は自粛警察やってたタイプやろ
2020/06/17(水) 11:33:57.77ID:yS0TiDY30
>>919
100ワニに乗っかったみたいなタイミングは
やめてもらいたかった
2020/06/17(水) 12:04:31.21ID:nxv/T68A0
しかもこやつ、二人で出来るのか

また、やったなー!って叫びが聞けるのか
2020/06/17(水) 12:20:05.19ID:D7s3G5hV0
Raineでダラ外やったなぁ
2020/06/17(水) 12:21:07.24ID:i4OepF8F0
こどもの教育雑誌の付録も反響すごかったみたいだしねぇ
2020/06/17(水) 12:32:22.15ID:nxv/T68A0
ナムコの昔からのアトラクションゲームって良いよね
2020/06/17(水) 12:48:59.49ID:xBk0eXl50
>>922-923
怒らせたくて煽ってるならもうちょっと工夫して煽れ
つまらん
2020/06/17(水) 14:11:39.98ID:BRp1iZnx0
ろだ豆のneogeoフォルダに何故か紛れているサンダードラゴンsoundhackについてだけど
過去にパッチとか公開されてたの?ログ漁っても情報得られない・・・
2020/06/17(水) 15:25:23.87ID:P3F5AU/d0
64ビットで動作率高いアーケードエミュってどれなの?
公式豆は出来ないの多すぎる
2020/06/17(水) 15:29:50.73ID:CiNpVatt0
>>928
ナムコ時代は腕の良いエレメカとか職人さん達が在籍してたんだけど
バンナム時代になってからそういう人たちが会社の体制の変化について行けず辞めちゃったそうだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。