JaneXeno 71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/06(水) 18:27:11.57ID:dMM0hbi60
JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
  が日本語に設定されていなくても動作するようになりました

◆JaneXeno公式 (※Xeno150312およびXeno試作品170110の公開は終了しました)
  http://janexeno.client.jp/
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
  初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください

□Jane Xeno Wiki
  https://www23.atwiki.jp/janexeno/

◇別途インストールしたほうがいいモノ
 正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)  (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
  http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
 indy.fulgan.com - /SSL/  (httpsへのアクセスに必要)
  https://indy.fulgan.com/SSL/
 SQlite  (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
  https://www.sqlite.org/

□前スレ
JaneXeno 70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1474277513/
2020/05/15(金) 13:14:29.53ID:EOwKczfe0
>>40
VisualStudioでリソースいじればいい
2020/05/15(金) 15:24:35.07ID:FtHpzV1x0
>>40
あるぞ?
https://i.imgur.com/Ap0lhJA.png
2020/05/15(金) 16:32:14.27ID:XAKb+go80
表示(V)の2-3ペイン切替で出てきたぞ
2020/05/15(金) 19:55:12.92ID:9qdXOEtq0
Xeno200515 試作品
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1588566817/257
2020/05/15(金) 23:35:52.37ID:7yWtDWa90
キタキタ!
2020/05/16(土) 01:29:16.94ID:v4wAw9wy0
>>42
>>43
ありがとうございました。無事出てきました。
2020/05/16(土) 07:37:50.04ID:/JjIqoGu0
まだ問題残ってるみたいだし今回も見送りでいいかな
2020/05/17(日) 01:28:25.48ID:6LUemcPT0
更新続いてたんだ
2020/05/17(日) 15:32:13.23ID:lBu9pEfB0
sikiの作者頑張ってるし、jane系はもうお呼びじゃないだろ
direct2dとか、アッソ状態
2020/05/17(日) 15:54:41.38ID:5PbRoen70
それをわざわざ書き込むところをみると、まだまたイケてるって思っちゃう
5ちゃん的には「宣伝乙」とでも言えばいいのかな
2020/05/17(日) 15:55:33.84ID:5PbRoen70
アッホ状態
2020/05/17(日) 15:55:47.46ID:JT4ca8fY0
お前がお呼びじゃないって
突っ込んで欲しかったんじゃないか?
2020/05/17(日) 16:03:22.21ID:lBu9pEfB0
>まだまたイケてるって思っちゃう
本当にそう思っちゃうなら
5ちゃん的には「真性の馬鹿乙」とでも言えばいいのかな
2020/05/17(日) 16:08:47.00ID:5PbRoen70
>>53
理解できてないようだからハッキリいうけどさ。
「わざわざ、しかも同様のソフトのスレで宣伝をしなきゃいけないようなもの、状態」なの?ってこと。
そんなものをだれが使うのか不思議でならないし「作者が頑張ってるかどうか」のなんて、どうでもいいのだけどw
2020/05/17(日) 16:10:41.77ID:5PbRoen70
作者にとっては、おまえみたいなのは邪魔な存在なんだよな
人様のソフトのスレで勝手なこと初めてさ
あー!ネガティブキャンペーンのつもりだったら成功したね!
2020/05/17(日) 16:35:11.55ID:oSF1ijeE0
>>49
現段階で書けないか読めないのが多すぎる
どこをターゲットにしてるんだ?
5ちゃんをメインストリームと考えてる5ちゃん向け専ブラと比べるのはあまりにも筋違い
お呼びじゃないんだよ

Xenoの作者さん頑張ってるし、オレはこれからもXeno使うからさw
2020/05/17(日) 17:59:09.97ID:9M7lkQbz0
Xenoマンセー
2020/05/17(日) 19:33:00.40ID:ySH+aO/U0
嫌儲民が作者と聞いてから絶対使うことは無いって思うわ
2020/05/17(日) 20:55:19.87ID:5PbRoen70
作者の主義、信条なんてどうでもいいのだけど、いちいちそんなこと気にして使うか決めるの?
自分にとってその制作物が有用かどうかだけが判断基準なんだけど…
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:22:32.80ID:A8rVJ4kU0
>59
LINEなどはともかくJaneXenoに関しては、あんたの意見に俺も賛同する。他の専ブラは考えられん。
2020/05/17(日) 22:19:52.47ID:CyzbgRiZ0
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたい」なもんじゃない?
2020/05/17(日) 23:59:54.74ID:cotHw9810
旧Xenoからお引越しする際もっていくファイル・フォルダ一覧を教えてくだちい
2020/05/18(月) 00:12:58.03ID:ULwwVcVA0
>>62
1. 元々のXenoフォルダをバックアップ(どっかにコピーでいい)
2. Xeno200515のZIPに含まれるファイルを元々のXenoフォルダに上書きコピー
3. Xeno200515が64ビット版の場合はSSLライブラリ(libeay32.dll & ssleay32.dll)と正規表現ライブラリbregonig.dllも64ビット版が必要なので入手して(>>1)入れ替え。使っているならmigemo.dllも
4. 移行に失敗した場合はバックアップから書き戻せば以前の環境に戻せる
2020/05/18(月) 15:01:12.34ID:DbWENWTz0
ニュース等の画像でないリンクをクリックしても記事中の画像が表示されて
記事をブラウザで開けなくなりました
ちょっと前に画像がIOHandlerエラーで開けなくなったときにごちゃごちゃ設定いじってもだめで
Xeno200515に乗り換えたんですがそのときになにか設定変えたのが悪かったかもしれません
考えられる原因はなにがあるでしょうか
2020/05/18(月) 17:51:33.66ID:DmUtKnfT0
>>64
画像のURLでないものをクリックして画像が開くというのは
ReplaceStr.txt
ImageViewURLReplace.dat
などをいじって意図的にそうなるようにしないとならない
なので
いったん終了して
ReplaceStr.txtをReplaceStr-.txt
ImageViewURLReplace.datをImageViewURLReplace-.dat
にリネームしてから起動すれば
とりあえず記事が開くようにはなるはず
そのかわりそのファイルでしてたことはできなくなる
2020/05/18(月) 18:06:37.64ID:PG7ntHGw0
>>64
画像扱いになったリンクはCtrl+クリック
2020/05/18(月) 21:01:48.55ID:DbWENWTz0
>>65
ありがとうございました
とりあえずこれで十分です

>>66
ありがとうございます
そんな機能があったとは知りませんでした。
2020/05/18(月) 21:21:58.65ID:+9+I9sMI0
各種datの定義なんて、要らない記述は削除して使うもんだよ
まあこのファイルを弄らなくともURLExec.datにブラウザ起動するように指定しとけばできるけどね
2020/05/18(月) 21:24:03.44ID:SLCODefF0
Xenoで既得ログを一覧にして表示するにはどうすればよかったんだっけ
しばらくいじってなかったから忘れちゃったわ
2020/05/18(月) 21:40:45.64ID:0fcgzD6O0
>>69
板一覧ペインの【機能】→ログ一覧 で見られるよ
2020/05/19(火) 08:59:59.00ID:I9s/iY1N0
・●の立てたスレをNG
ってできます?
2020/05/19(火) 12:21:50.78ID:eREN/kox0
テスト
2020/05/20(水) 08:47:43.45ID:mrODLRWC0
マウスオーバーで画像展開しない設定にしてもされちゃうね
2020/05/20(水) 18:40:31.47ID:zU1UphuF0
新着レスの画像自動で開く設定になってんじゃね?
2020/05/20(水) 20:13:22.35ID:0jpmIMQI0
設定>画像>必要時自動取得対象

のことか
デフォルトで「全ての画像」になってるから最初びっくりするよな
スクロールした分だけ勝手に画像がひらかれるという
2020/05/21(木) 19:42:13.81ID:KYzTrbId0
セキュリティ意識に欠けてる
2020/05/21(木) 19:59:42.23ID:9PDMHPN/0
> デフォルトで「全ての画像」になってる
2020/05/23(土) 14:36:07.38ID:iM2PKP9m0
>>44
ウイルス判定
トロイ
2020/05/23(土) 14:40:52.31ID:M4ES4kYn0
>>78
邪魔下君乙
2020/05/23(土) 19:10:56.25ID:uyVS7/ii0
>>79
http://freedeai.silk.to/up/src/up4741.png
2020/05/23(土) 19:20:15.32ID:CHwxDZzW0
だからなんなんだとしか言いようがない
LANケーブル今すぐ抜け
2020/05/23(土) 20:13:36.15ID:cjU9PLLA0
ウイルスソフトの使い方わかってねえな
ベンダーに送付してホントに正しいか確認して貰えよ
2020/05/23(土) 20:46:50.53ID:niXdZ6xB0
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1588566817/470
2020/05/26(火) 13:44:07.86ID:N2tQ/6SY0
>>82
それ送った場合、何時ごろどういうリアクションがあるの?
2020/05/26(火) 15:01:46.24ID:UIcVTkeP0
勝手に検疫されてそれまでJaneXenoが使えない
2020/05/26(火) 18:37:09.82ID:kVtG/pRN0
Avastとかだと起動時にチェックが走る。
が、普通に立ち上がって終わり。
2020/05/27(水) 04:29:06.43ID:x2tyRmah0
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1588566817/527-528
2020/05/27(水) 10:51:25.45ID:kr4eTR2z0
http://hissi.org/read.php/credit/20200527/N2ZLdGFWekcw.html
2020/05/27(水) 11:03:48.75ID:x2tyRmah0
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/14(火) 00:22:55.97 ID:GUQs5Jqn0
たんに泣きついただけならここまで必死に連投してまで晒すのは不思議
そうなると相手の言動にイラついたか、悔しい思いをさせられたか
気に食わなかったからだと推測するのが自然である。つまり私怨。

つまり「泣きついたから晒してる」は建前であって
そいつに何か言われてちっぽけなプライドが傷つき悔しかったのかい?
キチガイじみたコピペを繰り返し続ける行為に狂気を感じる。
スレ民にとっては、もはやおまえが1番迷惑なやつだよ。
2020/05/27(水) 11:04:40.12ID:x2tyRmah0
854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/14(火) 00:05:25.42 ID:FhCvOG8f0
クレ板に書けなくなってこんなところに泣きついてきた哀れなやつを晒しものにしてるだけ

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/14(火) 00:05:25.42 ID:FhCvOG8f0
クレ板に書けなくなってこんなところに泣きついてきた哀れなやつを晒しものにしてるだけ

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/14(火) 00:05:25.42 ID:FhCvOG8f0
クレ板に書けなくなってこんなところに泣きついてきた哀れなやつを晒しものにしてるだけ
2020/05/27(水) 11:05:59.98ID:kr4eTR2z0
お前いつ寝てるの?
2020/05/27(水) 11:12:53.16ID:x2tyRmah0
がんばれー!規制されてないぞ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/09(木) 18:53:51.35 ID:iyOetTYg0
うざい奴と同じUA使って荒らして規制させてそいつを追い出すため

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/09(木) 20:53:46.43 ID:Aj7xadNz0
UAの前にお前のホストが潰されるだけだな

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/10(金) 14:05:01.32 ID:CoGFxoOV0
>>761
そのあたりは抜かりなし
2020/05/27(水) 19:01:28.52ID:BZntCDpV0
>>84
検体を送るときに書いたメアドに返事が来る
それから定義ファイルが更新されて誤検出しなくなるって流れ

Aviraは24時間以内に返事が来た
2020/05/27(水) 21:34:15.04ID:D6D5ZneR0
5月初めにAVGが変わったファイルを発見したのでと「取り調べ」と称して有無を言わさずファイルを送信したことがあった
そのときはたしか1時間たたないうちに結果が返ってきた
標準の手順では実行できなくなるが、詳細オプションから無視して実行できる
なので無視して実行した
ちなみにそれより前にフリーのエディタがひっかかったときは半日くらいかかったような気がする
2020/05/29(金) 09:55:59.54ID:mSl3s4Fs0
1,2週間ぐらい前からかな
半角文字列板のスレが赤く破損してるかもと表示されてしまう
Detour使用
エスパーできる人いませんか
2020/05/29(金) 11:06:04.16ID:PTWsm2Ds0
>>95

>>2
2020/05/29(金) 11:10:37.26ID:HK7U10C80
>>95
実使用上問題ないからそのまま使うがよろしい
2020/05/29(金) 18:18:25.82ID:Eigb514D0
最近乗り換えたんですが
過去ログの取得って皆さんどうしてるんでしょうか
教えてくださいエロい人
2020/05/29(金) 18:31:14.39ID:lVZWoHS70
過去のリンク踏むだけ
2020/05/29(金) 19:03:39.66ID:Eigb514D0
解決しました!
ありがとう!
2020/05/29(金) 19:15:01.42ID:lHht7Mfn0
>>98
特に何もしてないよ
2020/05/30(土) 21:52:21.78ID:6OH8Aqvk0
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1588566817/631
Xeno200530 試作品

・Xeno200523のBEアイコンの透明色が黒くなる不具合を修正。
・BEアイコンのアニメーション機能を復活。※Direct2Dオフ時のみ
・おーぷん2chのお絵描き画像を取得できるよう修正。
2020/05/31(日) 19:04:44.11ID:cVY0UIhk0
荒らしと信者とだんまり作者
2020/05/31(日) 19:11:37.47ID:qDxr0iLX0
こういう時は信者が一番うざい
荒らし一人数IDのNGですまなくなる
Xenoスレは昔からだが専ブラ使いとは思えない民度の低さだわ
2020/05/31(日) 19:16:49.63ID:Qe4nZ9hA0
埼玉OCNを筆頭にな
2020/05/31(日) 19:21:17.55ID:3Z87+vpC0
嫌になってどんどん離れていけばいい
それでお節介長文野郎もいなくなれば静かで平和になる
2020/05/31(日) 19:25:29.53ID:7PXNQABl0
特に作者を引っ張り出そうとしてる奴はダメだな
2020/05/31(日) 20:02:46.74ID:ei0azQNO0
作者もこんなの相手にしたくないだろ
2020/06/01(月) 01:29:42.53ID:ZTchzBhs0
でも専ブラ作者は黙っていた方がやっぱりなんかカッコイイよ
ChMateのNaofumi Ikeno然り、twinkleのKazuhiro Hamatani然り、Xenoのコリヲチ然り、Spyleのジェーンクソ山下然り
どいつも表に出てこない
2020/06/01(月) 01:50:33.65ID:aXZ+DIYp0
黙っていないと変なのに絡まれるからな
掲示板で不具合の情報だけ吸い上げて下手に反応しないほうが良かったな
2020/06/01(月) 02:32:48.89ID:qT2GkC5x0
対応は昔から変わってないんじゃね
不具合報告には合理性があれば反応、できれば修正
それ以外は基本的に無反応
今回も同じ。変な人を相手する義理もないしな

そんなことよりStyleユーザーさんたちがImageViewURLReplace.datのまとめを更新してくれたぞ
深く感謝しながら有り難く頂戴した
2020/06/01(月) 22:45:38.89ID:YGGhhlLd0
スレタイ検索が使えなくなった
2020/06/02(火) 06:43:06.52ID:hFxe3oEh0
>>112
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1588566817/712-713
2020/06/02(火) 12:44:31.52ID:T51UJxw90
>>113
馬鹿だな
そういう場合は「俺は使えてる」と言えばいいんだよ
2020/06/02(火) 13:12:37.65ID:vl//JhW20
>>114
それは不親切すぎるのでは?
そしたら結局どうやって使えてるのかを質問されるだけだし
2020/06/02(火) 13:42:00.10ID:T51UJxw90
>>115
質問されてないだろ
2020/06/02(火) 13:56:22.24ID:9ZArStEG0
>>116
その後の話だよ
2020/06/02(火) 17:17:40.86ID:TBykZBMD0
スレタイ検索(Z)が機能しなくなって覗きにきた

200530に上げれば直るのかと思いやってみたけど検索できない。
>>113のリンクはForbiddenで見れず。

jane styleスレに出てるパッチを当てたらいいのかい?
2020/06/02(火) 20:01:28.07ID:Gd5dfqVe0
>>118
うん、それでいいよ
2020/06/02(火) 20:04:45.10ID:YozqZfIu0
なぜXenoにStyleのパッチを当てる?
犬の注射を人間に打つようなもんだぞ
2020/06/02(火) 20:06:03.96ID:zzQzAQr00
>>119
いくらなんでもそういう嘘はいけない

>>118
パッチというものがどういうものかはググって調べてほしいが
違うバイナリファイルに対して同じパッチが有効であるはずがない
2020/06/02(火) 20:07:01.64ID:i+/oaIZd0
>>120
犬に失礼w
2020/06/02(火) 20:19:22.66ID:zzQzAQr00
>>118
ff5ch.syoboi.jpの結果表示の内容が昨日から変わった
リンク先はWebブラウザでも見られないのか?

ThreadSearch.txt というファイルをXenoのexeファイルと同じ場所につくり
次の一行を書きこんで保存

ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a href="(.+)">(.+)</a><span\n +class="count"> \((\d{1,4})\)</span>

【TAB】はキーボードからタブを打ってタブコードに置き換えること
124118
垢版 |
2020/06/02(火) 21:00:27.20ID:TBykZBMD0
まぁ、style用のパッチを当てたらマズイんだろうな、と思ったから聞いたんだけれどもw

>>123
やってみたけど検索結果は白紙のままだね。
TABの変換もやってる。

ブラウザからリンク開こうとしたよ、もちろんね
janeXeno Part15のキャッシュから開いたけどレスの133までしか表示されなかった。

commandで設定した、右クリックでのスレタイ検索は出来てるから何とかなるけど、作者さんの更新待ちか。
2020/06/02(火) 21:02:29.25ID:b0PIH/Lt0
ff5ch.syoboi.jpって仕様変更しまくってない?
昨日は200件取得できたのに今日は50件しか取得できない
2020/06/02(火) 21:05:29.98ID:zzQzAQr00
>>124
>>125
ほんまやまた変えたのか
2020/06/02(火) 21:23:31.11ID:KpJRBTwO0
200件にしたいなら$TEXTUの後に&page=200
2020/06/02(火) 21:27:54.93ID:b0PIH/Lt0
>>124
最初からやり直すというか、Optionフォルダ内にあるThreadSearch.txtをコピペして
それの内容を書き換えて使えばうまくいきそうな気がするけど

あとはJane板を外部登録してないのかな
簡単なので暇な時にでもやっておくといい
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_19406b04
2020/06/02(火) 21:36:43.30ID:b0PIH/Lt0
>>127
ありがとう
さっきウェブブラウザでff5ch.syoboi.jpのサイト見てきたけど200件以上取得できるような感じだった
2020/06/02(火) 22:45:42.23ID:TBykZBMD0
>>128
へえ、こんな方法でJaneXeno Part15スレが見れるのか。
勉強になったわ、ありがとう。

そしてPart15スレの>>712で設定したらスレタイ検索(Z)が使えるようになった。

重ねてありがとう。
2020/06/03(水) 01:38:44.59ID:IFm5TVRF0
>>123

ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a href="(.+)">(.+)</a><span\n +class="count"> \((\d{1,4})\)</span>

ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a href="(.+)">(.+)</a><span\r\n +class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
にすれば動く
ff5ch.syoboi.jp=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a href="(.+)">(.+)</a><span\s+class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
にしとくほうが無難かも知れない
2020/06/03(水) 20:36:42.63ID:Es6sEGUZ0
>>131
サンクス
頂きました
2020/06/03(水) 23:58:04.97ID:MgdScvks0
お礼は三行で
2020/06/04(木) 00:18:09.50ID:S1e0Wags0
あり

とう
2020/06/05(金) 13:05:06.54ID:JlVYQjPD0
お気に入りのスレのタブを、自動的に更新させるには、実況支援のオートリロードがあるけど、一つのタブしか設定できないですよね。

・お気に入りの全てのタブを一定間隔で自動更新するような設定
・Xeno起動時に全タブの新着チェックを自動的にできる設定

があるか知りたいのですが、出来ますか?
他の作業しているうちに裏で新着チェックしてくれる機能あればと探しているんだけど見つけられなくて。
2020/06/05(金) 13:20:21.35ID:Y2iijwGE0
そんなDoS攻撃みたいなことはやめな
実況は基本1スレをリアルタイムに追いかければ済むことで一人で複数実況することは現実的に無理でしょ
すべてのタブの更新なんて気が向いた時に全タブの更新チェックを押せばいいだけで定期更新するほどじゃない
2020/06/05(金) 14:26:55.97ID:6WzjJVvC0
>>131
出来ません 事前にやっておくべき事とかはありますか?
2020/06/05(金) 16:45:37.15ID:v8IOFYFh0
>>137
返ってくるソースが
<a href=
から
<a class="thread" href=
に変わった(以前あったものが復活した)
再度
<a href=
に戻っても対応できるように

ff5ch.syoboi.jp*=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTU【TAB】<a (?:.+)?href="(.+)">(.+)</a><span\s+class="count"> \((\d{1,4})\)</span>
2020/06/05(金) 18:27:25.90ID:6WzjJVvC0
>>138
おお出来た 有難うです 全てを諦めるところでした
2020/06/05(金) 20:31:00.92ID:cQPNcK9v0
以前あったものが復活した?
とふと思いつきでJaneXeno x86 200530デフォルトのスレタイ検索を試したら使えたでござる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況