【不要ファイル】CCleaner 箒23本目【レジストリ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/04/22(水) 20:15:37.72ID:eh0W4vYJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

フリーな不要ファイル掃除ソフト、CCleanerについて語るスレです

■公式
https://www.piriform.com/ccleaner
Portable版・Slim版
https://www.piriform.com/ccleaner/builds
Winapp2.ini最新版
https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
■解説
http://mikasaphp.net/ccleaner.html

■前スレ
【不要ファイル】CCleaner 箒22本目【レジストリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566362514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/17(火) 19:27:55.75ID:Phsfm/il0
この手のソフトを高速化の目的で使うやつと、それを批判するやつは情弱
そもそも掃除するのに理由が必要なのか?
2022/05/17(火) 20:21:06.47ID:wDmMEPpT0
>>823
>>784-789
2022/05/17(火) 22:24:26.34ID:NaxKe8B6H
CCleaner v6.00.9727
https://www.ccleaner.com/knowledge/ccleaner-v6-00-9727

Release Announcements

CCleaner v6.00.9727
12th May 2022 | 4 mins read
2022/05/18(水) 07:01:04.28ID:QKOM1sVA0
ポータブル版はまだ来ないね
2022/05/18(水) 10:36:20.83ID:OYh0pDYX0
ZIP版だけど
起動したらアップデートがありますと出てアプリ内でアップデートできたけどな

最新バージョンがある場合に通知を送信 チェック入れてないんじゃないの
2022/05/18(水) 10:46:25.71ID:QKOM1sVA0
ttps://portableapps.com/apps/utilities/ccportable

こちらのを使うかな
2022/05/18(水) 16:11:07.07ID:b9iXucNw0
>>814
>>827

Universal Extractor 2
https://github.com/Bioruebe/UniExtract2/releases

を使ってインストーラー展開すればポータブルと一緒だぞ
一部インストーラーの不要ファイルがあるが、それを除外すれば同じ事だわ
2022/05/19(木) 10:07:43.82ID:TnKHAdSn0
>>830に限らず7zip対応のアーカイバなら展開可能
あとportable.datを忘れずに
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b10-by9o)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:59:24.31ID:v3LfE5dT0
デフラグ並になんのためにあるのやら
2022/05/20(金) 13:51:44.06ID:W9ADMtJk0
精神的衛生が一番大事
しかしそれだけに情報ヌキヌキ疑惑があったりしつこい広告で気分を害するなら
余計なストレスを受けるゴミと言える
2022/05/20(金) 15:03:01.72ID:GZ0mWsj8d
デフラグもCCCクリーナーもバカには無用だよ
2022/05/25(水) 14:16:47.75ID:gWfprzVpr
CCクリーナーをCCCクリーナーとは読まんだろ流石にw プッ…ダサ…w
2022/05/25(水) 17:12:49.05ID:P2+e0t8k0
ずっと何年もシーシークリーナーだと思ってた
2022/05/25(水) 17:28:59.90ID:w+VaAQGxH
自分なんて、何かで見たような覚えがあって、『クラップ・クリーナー(Clap Cleaner)』だとずっと読んでたわ
半年くらい前にようやくシークリーナーだと知ったときは、ツマラン名前付ける開発チームだなあ、って逆にこっちが呆れたくらいだぞ
2022/05/25(水) 20:19:58.32ID:7WzRJNyF0
>>837
昔のPCハウツー本には「クラップ・クリーナー」と書いてあったぞ。
2022/05/25(水) 20:22:00.75ID:lh3kZuPj0
ClapじゃなくてCrapだよ
2022/05/26(木) 02:05:59.88ID:DPSHFoIj0
CrapクリーナーだのCCクリーナーだの言ってるあほはCCCクリーナーだけじゃなくて何しても無駄だよ
2022/06/20(月) 22:06:08.27ID:JFheZdng0
v6.01.9825 (20 Jun 2022)
2022/06/20(月) 22:15:19.01
ポータブルは5.91が最終版のようだね
2022/06/20(月) 22:25:46.15ID:JFheZdng0
ポータブル版もアップされてるが、実行ファイルの配置は修正されてない
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup601.zip
2022/06/21(火) 00:14:58.13ID:23zX980Z0
Note about CCleaner Portable
We have paused releases of CCleaner Portable while we resolve a compatibility issue. We hope to have this resolved soon.

だそうだ
2022/06/21(火) 03:30:17.16ID:wIPuNcqZ0
ポータブルやめるための前ふりに読めた。
2022/06/21(火) 08:42:56.93ID:EFhGQoFV0
インストールするぐらいなら古いの使ってればいいや
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-xjQL)
垢版 |
2022/06/21(火) 10:11:39.40ID:UmprfFL+0
今日ポータブルも自動アップしたけど
2022/06/21(火) 16:59:00.77ID:j1pkgnwH0
公式でポータブルのリンクが5.91になってるけど5.92はどこいったんだ
互換性の問題って5.92の話?それとも6系?
2022/06/21(火) 17:13:32.77ID:Y7jDax/L0
ポータブル版は6系のインストーラーを解凍してexeファイルを取り出して上書きすればいいだけ
実際やったけどそれで問題ない
2022/06/21(火) 17:59:55.10ID:dEzdvU2v0
そんな面倒なことしなくても>>843から落とせばいいだけ
2022/06/21(火) 18:12:15.88ID:dEzdvU2v0
ポータブル版

5.91は正常
5.92は実行ファイルの場所が変更されていて、そのままだと問題発生
6.00はアップされなかった
6.01はアップされたが5.92と同じ
2022/06/21(火) 18:14:02.87ID:Y7jDax/L0
リンクを探すほうが面倒だよ。ここに来ないといけないし
リンクを弄るのはもっと面倒
2022/06/22(水) 08:41:19.21ID:cuOFePn00
Portable5.92の問題がディレクトリ構造だけなら5.92使うわ。サンキュー
2022/06/22(水) 09:45:19.54ID:6sX8CCC20
5.91使ってる
2022/06/28(火) 17:34:16.40ID:rzYmfy8Fr
>SSDの耐久寿命を伸ばすための技術「ウェアレベリング」に有効性はないという研究結果

結局半導体メディアなんてこんなシロモノだったwソフト的にいくらゴニョゴニョしたって悪あがき程度
ましてやCCクリーナー()なんざ使うのは情弱の極みといえるねw
2022/06/28(火) 21:12:55.70ID:0MX8yKq80
お前が情弱なだけだよ
2022/06/28(火) 23:55:11.53ID:rzYmfy8Fr
そうだよね
長年使って来て実は何の意味もなかったと認められないもんな プッWW
2022/06/29(水) 10:24:40.88ID:luG1Xua5d
なんの意味もないのはそんな書き込みしてるお前の人生じゃないか
認められないだろうけど
2022/06/29(水) 10:49:10.64ID:bihAfMSUH
・Maintenance File Cleaner
CCleaner
https://www.ccleaner.com/ccleaner/builds
CCEnhancer
https://singularlabs.com/software/ccenhancer/
Reg Organizer
https://www.chemtable.com/organizer.htm

・Registry Cleaner
Wise Registry Cleaner
https://www.wisecleaner.com/wise-registry-cleaner.html
Eusing Free Registry Cleaner
https://www.eusing.com/free_registry_cleaner/registry_cleaner.htm
Free Window Registry Repair
https://www.regsofts.com/free_registry_repair/registry_repair.htm
Registry Finder
https://registry-finder.com/
2022/06/29(水) 22:29:01.17ID:tMFgUvEVrNIKU
( ´,_ゝ`)プッ
CC掃除信者御愁傷様
2022/06/29(水) 22:55:13.03ID:O8E45Spo0NIKU
PC内の掃除すらできないアホが多いな
寿命とか何の関係もないしな
アホの上に情弱ときてるw
2022/06/29(水) 23:36:38.30ID:rcduSRph0NIKU
ハードの掃除はたまにしてるよ
2022/06/30(木) 10:20:52.61ID:OIhESfR+d
わざわざ無意味な書き込みしてゴミ撒き散らすことに時間使ってるゴミ好き人間が掃除が嫌いなのは分かる
2022/06/30(木) 13:37:18.83ID:xiIdAlJqr
ンだからよォ〜〜
XPのよーな糞OS時代でHDDのパソならまだしも
今のSSDで洗練されたメモリ管理のWIN10なんぞで掃除()なんてしたって高速化は体感すらできんのだわ…
まったく呆れ果てるな… プッWW
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-bv46)
垢版 |
2022/06/30(木) 14:26:23.13ID:LVymHtJd0
Winn11には自動的にクリーニングする機能があるのにそういうことも知らないでただ盲目的にCCC使ってきたんだろうなぁ
2022/06/30(木) 14:48:27.56ID:ReWYG7wq0
>>864-865
あなたは高速の為の掃除とかwindowsだけと思いこんでいるから
情弱と言われているんのです
windowsじゃだけじゃなくて色々なソフトの使った履歴を消すことが目的なんですよ
2022/06/30(木) 18:23:55.19ID:LoN87YDJ0
XP時代から認識変わってないのどっちだよって話だな
他人を蔑みたい気持ちだけ先に出てて現実ほったらかしで藁人形遊びしてる可哀そうな老人か
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-bv46)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:31:46.44ID:LVymHtJd0
バカはネットの会話すら成り立たない
2022/06/30(木) 23:48:02.50ID:8UyVvr660
高速化?また意味不明なこと言い出してるな
AVASTとか使ってるアホだろうなw
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-/fCB)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:54:14.44ID:87CiAyJcd
高速化が体感できなければ自分の家が自分の出したゴミだらけでもいいやつの意見なんてそれこそゴミだからゴミ撒き散らすなよ

そもそもなんのためによく分からん情弱な理由挙げてわざわざ掃除させないようにしたいんだ?

そういうのを無意味とか無駄って言うんだよ
2022/07/01(金) 11:07:05.34ID:8zWxn4SVd
最初は耐久寿命どうの言ってた オッペケ Sra3-KTFp は結局メモリクリーナーと勘違いしてるのかな
2022/07/01(金) 12:18:42.84ID:fYOs6oSY0
自分が「切った」ものを使ってる人がまだ居るという事実を
お前の判断が間違いだという攻撃であるかのように感じるタイプの脳味噌なんだろ
2022/07/21(木) 02:16:37.62ID:m/wmJ1Lq0
Note about CCleaner Portable
・We have paused releases of CCleaner Portable while we resolve a compatibility issue. We aim to have this resolved in v6.03.

期待しないで待ってる
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7159-PUxa)
垢版 |
2022/07/21(木) 02:28:37.30ID:IQvd9NJS0
V6.02出ました
2022/07/21(木) 02:31:32.05ID:HCdRL3rx0
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup602.zip
2022/07/23(土) 13:20:47.21ID:D1PwI1+K0
マルウェア化したCCleanerの時代は終わった
今はWise Care 365の時代
2022/07/23(土) 13:46:42.08ID:2vSB2C3x0
中国製なんか使うかよw
おめでたいな
2022/07/23(土) 14:30:09.95ID:zoiYZX9b0
壺買ってそう
2022/07/23(土) 15:30:56.22ID:++Zg0Sej0
北宋だな
2022/07/23(土) 15:55:25.15ID:4gXpnGy30
いい物なのでありますか
2022/08/04(木) 05:22:52.83ID:HGBE+syyH
Clean Your System and Free Disk Space | BleachBit
https://www.bleachbit.org/
Reg Organizer
https://www.chemtable.com/organizer.htm

CCleanerと比べものにならん性能の良さ
2022/08/04(木) 11:13:03.83ID:Updnv8L10
Reg Organizer

有料でしょ
2022/08/05(金) 00:15:55.16ID:53SVAb0F0
>>881
>Reg Organizer
ロシア製かよ…
2022/08/05(金) 04:40:01.60ID:vX/1Ag450
>>881
BleachBitは、Chromeの一部の拡張機能の設定を消すからCCleanerに戻った。
2022/08/05(金) 12:07:18.20ID:ZYrEbRQw0
ベースはPrivacyEraserのほうが使うようになったけどCCも使う
2022/08/11(木) 12:52:38.56ID:gN40gBiwH
>>884
そんなの設定次第だろアホじゃねえの?
2022/08/11(木) 12:56:22.75ID:gN40gBiwH
Wise Disk Cleaner
https://www.wisecleaner.com/wise-disk-cleaner.html
Wise Registry Cleaner
https://www.wisecleaner.com/wise-registry-cleaner.html
Privacy is sexy 🍑🍆 - Enforce privacy & security on Windows and macOS
https://privacy.sexy/
Optimizer
https://github.com/hellzerg/optimizer

自分としてはこちらの一覧を推す
もはやCCleanerの時代は終焉を迎えたわ
2022/08/11(木) 13:16:14.03ID:U1PuPTY10
別に時代もクソもないよ
使い道にあった使いたいもの使うだけ
よりいろんなもん消せるものがいいと思い込む極論好きは多いけど無難なのが一番需要高い
2022/08/11(木) 22:30:19.39ID:XsAg9qME0
ccleanerの足元にも及ばんクソソフトばかりだな
しかも中国製w
頭いかれてるのかw
2022/08/12(金) 03:56:06.40ID:qLutQr0gH
信者必死だなw
どうせアンチウイルスソフトにはAvastだろうが
笑けてくるわアホじゃねえの?
2022/08/12(金) 06:31:45.91ID:HixSauCp0
Reg Organizer

完全にロシア産スパイウエアだろ、これ

https://tadaup.jp/loda/0812062923307794.png

中国・ロシアのモノなんか使うアホもうさすがにいないよな
中国の安物スマホとかありがたがってるやつ多かったが
2022/08/12(金) 13:09:26.35ID:A9Yd5Q1z0

必死なアホ信者はお前だよ
自分がアホすぎて周りがアホにしか見えないんだろうな
2022/08/12(金) 14:27:11.36ID:ranXIxtw0
>>891
有名なソフトウェアなんだけどな
2022/08/12(金) 14:46:54.44ID:A9Yd5Q1z0
じゃあ有名なとこでやってればいいだろ
意味が分からんわ
2022/08/15(月) 01:52:59.48ID:96JvUIy30
「bleachbit」
が、相変わらずやばいなw
へんてこな日本語訳で目が痛い(翻訳フォルダは全部削除で英語仕様にw)
UACのダイアログで「いいえ」を選んでも起動してくる
こんなの見たことないぞw
「はい」「いいえ」でちょっと削除が変化するなw
2022/08/15(月) 12:56:16.80ID:r2w1liQV0
お前がヤバいだけだよ
スレの日本語も読めないのか?
2022/08/16(火) 05:44:07.46ID:8M6FKas90
Portableは6.03から正式対応するみたいだよ
2022/08/16(火) 15:22:52.32ID:f+o40Vx50
そうなんだ
ありがとう
2022/08/22(月) 19:08:17.30ID:rBYX4LXp0
CCleaner v6.03.10002
https://download.ccleaner.com/ccsetup603.exe
https://download.ccleaner.com/slim/ccsetup603_slim.exe
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup603.zip
2022/08/22(月) 19:22:53.67ID:rBYX4LXp0
6.03のPortableは6.02よりバグってる
2022/08/22(月) 22:46:22.76ID:rBYX4LXp0
いろいろ試してみたらx64とx86フォルダを削除しないと変なフォルダが作られる
2022/08/24(水) 09:31:15.27ID:5HRSahZU0
Portable6.03問題なく動作
2022/08/24(水) 15:22:30.67ID:HDEKBa2TH
>>899
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  Excellent, perfect work!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/   You need to mellow out and get some rest.
     /   /    \   \        
                       Thank you.
                      
2022/08/24(水) 21:14:02.29ID:KbU9u9510
>>901
変なフォルダが作られなくなった
サンクス
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f1-83Bc)
垢版 |
2022/08/27(土) 17:47:18.40ID:Oo3R03xa0
>>899

CCleaner v6.03.10002(最新版)にアップデートしたら
システムの復元を無効にしてある場合に有効化されてしまいます。

皆さんも試してみてください。
2022/08/27(土) 17:56:30.05ID:Oo3R03xa0
>>905です

↓のサイトから旧バージョンのCCleaner v6.01を入れてみましたが
有効化されませんでしたのでそのままダウングレードして使ってみます。

https://ccleaner.jp.uptodown.com/windows/versions
2022/08/27(土) 18:57:11.06ID:b+ZhhVbP0
ccleanerを起動するたびに無効にしていたのが有効になるな。
2022/08/27(土) 19:03:01.18ID:b+ZhhVbP0
6.02では起こらず
2022/08/27(土) 20:08:03.73ID:S+AzwFMh0
>>905
開発者も認識していて修正中
https://community.ccleaner.com/topic/63493-ccleaner-upon-loading-is-enabling-the-disabled-windows-restore-feature/
2022/08/27(土) 21:10:53.46ID:Oo3R03xa0
>>909
ありがとうございます
2022/08/28(日) 02:31:03.53ID:G5gY9lwV0
>>908
6.02にしても勝手に6.03にアップデートされちゃいませんか?
2022/08/28(日) 06:46:09.09ID:Q/a5aS5j0
>>909
おーこれが原因だったのか!少し焦ってたんだ。ありがとう。
2022/08/28(日) 06:56:26.32ID:+tTwOuS80
>>911
アップデート設定くらいいじれよ
2022/08/28(日) 11:01:35.03ID:G5gY9lwV0
>>913
ありがとうございました
2022/08/28(日) 11:17:36.00ID:ar1Cfake0
システムの復元を勝手に操作するなんて
これってただのお掃除ソフトじゃないんじゃないの?
2022/08/28(日) 11:36:13.59ID:wk4s0PqM0
システムの復元まわりのゴミも取るからだろ
タスクも作るし
2022/08/28(日) 15:48:33.92ID:qb2deSbG0
タスクは作られてるけどトリガーは空だった
2022/08/28(日) 15:56:02.65ID:oKLW77OT0
6.03ポータブルだけどシステムの復元は無効のままだなー
2022/08/29(月) 02:57:51.86ID:8oJtq4FG0
私も6.03Portableだけどシステムの復元は無効のまま
2022/08/29(月) 13:01:28.29ID:qEC4TTqd0NIKU
分かりました。

6.03 Portableの場合
x64とx86のフォルダを残したままだとシステムの復元は有効になってしまいます。
x64とx86のフォルダを削除すると変なフォルダも作られなくなるしシステムの復元も無効のままです。
2022/08/30(火) 11:04:45.78ID:+8GqdE7x0
検証乙です
次のリリースでは解消されてるといいけど
どうだろうねぇ
ポータブル版に対するやる気が感じられないから
2022/08/30(火) 21:06:03.52ID:dnlzZA8J0
>>921
とりあえずは次のリリースでもx64とx86のフォルダは削除した方がよさそうですね
923名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-iTgd)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:31:03.32ID:62A68kuvd
>>920
乙 
変なファイルもできないし復元も無効のままだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況