【不要ファイル】CCleaner 箒23本目【レジストリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/22(水) 20:15:37.72ID:eh0W4vYJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

フリーな不要ファイル掃除ソフト、CCleanerについて語るスレです

■公式
https://www.piriform.com/ccleaner
Portable版・Slim版
https://www.piriform.com/ccleaner/builds
Winapp2.ini最新版
https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
■解説
http://mikasaphp.net/ccleaner.html

■前スレ
【不要ファイル】CCleaner 箒22本目【レジストリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566362514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/21(月) 19:03:11.46ID:Zg5Olubf0
>>772
>自動でユーザーインターフェイスの言語を設定する容認なった。

書いてから見直してないな
2022/02/21(月) 20:26:18.46ID:66JwB+IE0
ネット上には誤字脱字が多すぎるな
一回くらい読み返せばいいのに
仮にも出版社のやってるサイトだぞw
2022/02/22(火) 17:17:31.83ID:Mt9JTuwO0
自動でユーザーインターフェイスの言語を設定するようなった。

が正解かな
2022/02/22(火) 17:41:09.70ID:17t8C0Y+0
自動でユーザーインターフェイスの言語を設定するようになった。
だろうw

ようになった(youninatta)
容認なった(youninnatta)

"n"を二度か三度押してしまったんでしょうね
2022/03/13(日) 15:28:55.70ID:C7EgtsyR0
V5.90だけど、いつの間にか非アクティベート化されて、sihost.exeのCPU使用率がアプして、PC激重になった。
2022/03/17(木) 02:24:14.32ID:Qs+bi6+z0
v5.91.9537 (16 Mar 2022)
2022/03/18(金) 10:57:59.57ID:A1Snm6z1H
自分はProfessional使っているけど、フリー版とどこが違うのかわからんわ
ブラウザ閉じたときに自動でクリーニングしてくれるところくらいだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e59-qEgK)
垢版 |
2022/03/18(金) 12:39:17.55ID:emIMxTXW0
手動で何かをする方が好みの人はいらないのでは
2022/03/22(火) 22:27:55.98ID:JNGCc14p0
テス
2022/04/09(土) 07:58:55.96ID:+rAZ5tlk0
CCleaner の、 おすすめバージョン教えて
2022/04/11(月) 20:02:21.50ID:Di9Uo6w9H
CCleaner 5.92.9652
2022/04/11(月) 22:17:31.31ID:2CWUAUMe0
>>783
ポータブルを解凍してもx64とx86フォルダに本体が解凍されるだけで
以前のように一つ上の階層にある本体が上書きされないみたい
2022/04/11(月) 22:52:20.89ID:75mtk+Y/0
いろいろ余計な機能がついたようだけど結局 CCleaner64.exe とlang-1041.dll だけで動くようだ
2022/04/12(火) 13:58:53.13ID:UQOup79x0
>>784
ファイル構成が変わってるから
2022/04/12(火) 22:06:44.94ID:etVu6ysN0
portable版ただ解凍しただけじゃ使えないのは問題だろ〜
そのままのフォルダ構成だと
「portable.dat」ファイル、「lang」フォルダを認識してないじゃん
元から使ってる人は従来通りの構造で上書きすればいいけど
新規はわからんでしょ
2022/04/12(火) 22:09:15.59ID:batQVTXs0
通常版でもアップデートに失敗と言う報告が出る。
2022/04/12(火) 22:55:26.20ID:UQOup79x0
バグ報告されてるからそのうち直るだろう
https://community.ccleaner.com/topic/62829-592-portable-broken/
2022/04/18(月) 18:05:59.68ID:eT0z2Ohi0
Windows Registry Editor Version 5.00
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Piriform\CCleaner]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Piriform\CCleaner]
"(Cfg)HealthCheck"=""
"(Cfg)HealthCheckIpm"=""
"(Cfg)QuickClean"=""
"(Cfg)QuickCleanIpm"=""
"(Cfg)Driverupdater"=""
"(Cfg)DriverupdaterIpm"=""
"(Cfg)SoftwareUpdater"=""
"(Cfg)SoftwareUpdaterIpm"=""
"(Cfg)performanceoptimizer"=""
"(Cfg)performanceoptimizerIpm"=""
"(Cfg)LastUpdate"="01/01/2200 00:00:00 午前"
2022/05/02(月) 18:37:02.90ID:5bBPmHyd0
v5.92って問題ないの?
2022/05/03(火) 06:39:07.65ID:KeNIx/Rc0
今の所は問題なく動いてる
2022/05/03(火) 10:19:31.41ID:hL3/4bJV0
インストールの問題があっただけで、直後にバイナリが更新されて問題なくなった様子。
2022/05/04(水) 08:23:07.07ID:NUcE4cJrM
v5.92.9652使ってるんですがレジストリの削除でこれだけが消せません
ほっとけばいいんでしょうか
ActiveX/COMの問題 LocalServer32\C:\Windows\SysWOW64\Speech_OneCore\Common\SpeechRuntime.exe -ToastNotifier
2022/05/04(水) 10:33:40.55ID:Kojq50tl0
コルタナ無効にしてないからとか?
2022/05/04(水) 18:55:30.64ID:2Rx+2Q6P0
コルターナティブ
2022/05/04(水) 19:47:50.48ID:H6p6eZAiM
>>795
コルタナ無効で駄目で削除したけどダメでした
2022/05/05(木) 10:31:47.27ID:uvSiRuWz00505
>>797
PowerRun使ってCCleanerの権限上げてから通常通りレジストリスキャン
その後削除でおk
当然だが自己責任でな
2022/05/05(木) 11:28:22.00ID:5RS1E7HD00505
Windows10ではレジストリの掃除は全く意味無いってばっちゃが言ってた
2022/05/05(木) 13:47:52.24ID:eHFWEt3M00505
マイクロソフトがね
2022/05/05(木) 14:01:42.53ID:2jlRPZBHM0505
>>798
消せました
ありがとう
2022/05/05(木) 14:12:08.65ID:TRgSDbAy00505
>>799
君はひとに言われたから何かを実行するかしないか決めるのかい
2022/05/12(木) 23:35:10.94ID:JdzBus530
CCleaner Free (v6.0.9727)~v6.0.9727 (12 May 2022)

Version History
https://www.ccleaner.com/ccleaner/version-history
Builds
https://www.ccleaner.com/ccleaner/builds
2022/05/13(金) 02:53:47.81ID:cvILgjXo0
>>803
Portable は無しかな?
2022/05/13(金) 06:34:12.14ID:Xeen3OR80
>>803  > Helping you to keep your PC running fast and smooth

   ここが若干、怖いとこw
2022/05/13(金) 11:09:27.79ID:+83mME3Q0
v5.35最強!とか言われてたけどもうv6.09まで進んだのか
2022/05/13(金) 14:06:33.94ID:W/fIWOe90
最新版のポータブル変だね
実行ファイルの場所が変わったり見慣れないファイルも増えたし
起動すると日本語化してないし
iniファイルが読み込まれないでレジストリにエントリができてた

イメージバックアップソフトで復元しないと・・・
2022/05/13(金) 14:14:05.17ID:GjocJi4c0
>>807
5.92なら実行ファイルを1つ上のフォルダに置かないとダメだよ
2022/05/13(金) 19:54:10.02ID:cvILgjXo0
>>807
CCleaner64.exe と lang-1041.dll、あと portable.dat と ccleaner.ini だけあれば良い
全部同じフォルダに入れれば動く
2022/05/14(土) 13:08:53.83ID:bMMYVQ5X0
>>808
>>809
サンクスです

担当者がミスったのかな
2022/05/14(土) 13:41:17.43ID:NPo5Ad0Q0
へ~言語ファイルも同じフォルダでいいんだ
言語ファイルだけは律儀にLangフォルダに入れてた
2022/05/16(月) 16:19:39.90ID:b0K1iFOAr
ぬっちゃけペケピー時代に必死にメモリ開放!!ってやってたけど効果あったかどうか…
ただの気休めね
ワケわからんバックグラウンド動作してるっぽいしもう10時代にこんなん挿れても微速UPすら体感できんだろ
ススドでサクサクしてんだからよー
こんなん導入するならCPUをワンランクアゲた方が遥かに体感速度が上がるわ
2022/05/16(月) 18:37:56.77ID:rNSR/Bm/0
>>812
お前がバックグラウンド動作も無効にできない無能だということだけは分かった
2022/05/17(火) 03:13:00.20ID:juPbg5oS0
CCleaner 6.0.9727
https://www.ccleaner.com/ccleaner/release-notes

Installer
https://download.ccleaner.com/ccsetup600.exe

Installer (Slim)
https://download.ccleaner.com/slim/ccsetup600_slim.exe

portable(まだファイルが無い)
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup.600.zip
2022/05/17(火) 06:38:33.57ID:qpT3rJ290
>>814
乙です
2022/05/17(火) 09:00:22.37ID:W3SHClQt0
ポータブル廃止は許さんぞ
2022/05/17(火) 15:27:29.30ID:VT1i+eKwr
CCクリーナーなんて使ってるのは情弱w
2022/05/17(火) 15:44:22.81ID:qpT3rJ290
5.92で出来損ないのポータブルを出してきたのは意図的な感じだな
2022/05/17(火) 17:35:04.02ID:hy2luteK0
CCクリーナーは誰も使ってない
2022/05/17(火) 17:51:01.60ID:DWQ9PZO60
情弱とか言ってるやつは大体頭が弱いな
2022/05/17(火) 17:57:40.08ID:U46Rpic00
CRC556 使いなさい
822名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H3b-3YcP)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:59:29.00ID:NaxKe8B6H
Windows10必須ソフトウェア メンテナンス編

Reg Organizer
https://www.chemtable.com/organizer.htm
2022/05/17(火) 19:01:40.30ID:W3SHClQt0
出来損ないのポータブルとは?
2022/05/17(火) 19:27:55.75ID:Phsfm/il0
この手のソフトを高速化の目的で使うやつと、それを批判するやつは情弱
そもそも掃除するのに理由が必要なのか?
2022/05/17(火) 20:21:06.47ID:wDmMEPpT0
>>823
>>784-789
2022/05/17(火) 22:24:26.34ID:NaxKe8B6H
CCleaner v6.00.9727
https://www.ccleaner.com/knowledge/ccleaner-v6-00-9727

Release Announcements

CCleaner v6.00.9727
12th May 2022 | 4 mins read
2022/05/18(水) 07:01:04.28ID:QKOM1sVA0
ポータブル版はまだ来ないね
2022/05/18(水) 10:36:20.83ID:OYh0pDYX0
ZIP版だけど
起動したらアップデートがありますと出てアプリ内でアップデートできたけどな

最新バージョンがある場合に通知を送信 チェック入れてないんじゃないの
2022/05/18(水) 10:46:25.71ID:QKOM1sVA0
ttps://portableapps.com/apps/utilities/ccportable

こちらのを使うかな
2022/05/18(水) 16:11:07.07ID:b9iXucNw0
>>814
>>827

Universal Extractor 2
https://github.com/Bioruebe/UniExtract2/releases

を使ってインストーラー展開すればポータブルと一緒だぞ
一部インストーラーの不要ファイルがあるが、それを除外すれば同じ事だわ
2022/05/19(木) 10:07:43.82ID:TnKHAdSn0
>>830に限らず7zip対応のアーカイバなら展開可能
あとportable.datを忘れずに
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b10-by9o)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:59:24.31ID:v3LfE5dT0
デフラグ並になんのためにあるのやら
2022/05/20(金) 13:51:44.06ID:W9ADMtJk0
精神的衛生が一番大事
しかしそれだけに情報ヌキヌキ疑惑があったりしつこい広告で気分を害するなら
余計なストレスを受けるゴミと言える
2022/05/20(金) 15:03:01.72ID:GZ0mWsj8d
デフラグもCCCクリーナーもバカには無用だよ
2022/05/25(水) 14:16:47.75ID:gWfprzVpr
CCクリーナーをCCCクリーナーとは読まんだろ流石にw プッ…ダサ…w
2022/05/25(水) 17:12:49.05ID:P2+e0t8k0
ずっと何年もシーシークリーナーだと思ってた
2022/05/25(水) 17:28:59.90ID:w+VaAQGxH
自分なんて、何かで見たような覚えがあって、『クラップ・クリーナー(Clap Cleaner)』だとずっと読んでたわ
半年くらい前にようやくシークリーナーだと知ったときは、ツマラン名前付ける開発チームだなあ、って逆にこっちが呆れたくらいだぞ
2022/05/25(水) 20:19:58.32ID:7WzRJNyF0
>>837
昔のPCハウツー本には「クラップ・クリーナー」と書いてあったぞ。
2022/05/25(水) 20:22:00.75ID:lh3kZuPj0
ClapじゃなくてCrapだよ
2022/05/26(木) 02:05:59.88ID:DPSHFoIj0
CrapクリーナーだのCCクリーナーだの言ってるあほはCCCクリーナーだけじゃなくて何しても無駄だよ
2022/06/20(月) 22:06:08.27ID:JFheZdng0
v6.01.9825 (20 Jun 2022)
2022/06/20(月) 22:15:19.01
ポータブルは5.91が最終版のようだね
2022/06/20(月) 22:25:46.15ID:JFheZdng0
ポータブル版もアップされてるが、実行ファイルの配置は修正されてない
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup601.zip
2022/06/21(火) 00:14:58.13ID:23zX980Z0
Note about CCleaner Portable
We have paused releases of CCleaner Portable while we resolve a compatibility issue. We hope to have this resolved soon.

だそうだ
2022/06/21(火) 03:30:17.16ID:wIPuNcqZ0
ポータブルやめるための前ふりに読めた。
2022/06/21(火) 08:42:56.93ID:EFhGQoFV0
インストールするぐらいなら古いの使ってればいいや
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-xjQL)
垢版 |
2022/06/21(火) 10:11:39.40ID:UmprfFL+0
今日ポータブルも自動アップしたけど
2022/06/21(火) 16:59:00.77ID:j1pkgnwH0
公式でポータブルのリンクが5.91になってるけど5.92はどこいったんだ
互換性の問題って5.92の話?それとも6系?
2022/06/21(火) 17:13:32.77ID:Y7jDax/L0
ポータブル版は6系のインストーラーを解凍してexeファイルを取り出して上書きすればいいだけ
実際やったけどそれで問題ない
2022/06/21(火) 17:59:55.10ID:dEzdvU2v0
そんな面倒なことしなくても>>843から落とせばいいだけ
2022/06/21(火) 18:12:15.88ID:dEzdvU2v0
ポータブル版

5.91は正常
5.92は実行ファイルの場所が変更されていて、そのままだと問題発生
6.00はアップされなかった
6.01はアップされたが5.92と同じ
2022/06/21(火) 18:14:02.87ID:Y7jDax/L0
リンクを探すほうが面倒だよ。ここに来ないといけないし
リンクを弄るのはもっと面倒
2022/06/22(水) 08:41:19.21ID:cuOFePn00
Portable5.92の問題がディレクトリ構造だけなら5.92使うわ。サンキュー
2022/06/22(水) 09:45:19.54ID:6sX8CCC20
5.91使ってる
2022/06/28(火) 17:34:16.40ID:rzYmfy8Fr
>SSDの耐久寿命を伸ばすための技術「ウェアレベリング」に有効性はないという研究結果

結局半導体メディアなんてこんなシロモノだったwソフト的にいくらゴニョゴニョしたって悪あがき程度
ましてやCCクリーナー()なんざ使うのは情弱の極みといえるねw
2022/06/28(火) 21:12:55.70ID:0MX8yKq80
お前が情弱なだけだよ
2022/06/28(火) 23:55:11.53ID:rzYmfy8Fr
そうだよね
長年使って来て実は何の意味もなかったと認められないもんな プッWW
2022/06/29(水) 10:24:40.88ID:luG1Xua5d
なんの意味もないのはそんな書き込みしてるお前の人生じゃないか
認められないだろうけど
2022/06/29(水) 10:49:10.64ID:bihAfMSUH
・Maintenance File Cleaner
CCleaner
https://www.ccleaner.com/ccleaner/builds
CCEnhancer
https://singularlabs.com/software/ccenhancer/
Reg Organizer
https://www.chemtable.com/organizer.htm

・Registry Cleaner
Wise Registry Cleaner
https://www.wisecleaner.com/wise-registry-cleaner.html
Eusing Free Registry Cleaner
https://www.eusing.com/free_registry_cleaner/registry_cleaner.htm
Free Window Registry Repair
https://www.regsofts.com/free_registry_repair/registry_repair.htm
Registry Finder
https://registry-finder.com/
2022/06/29(水) 22:29:01.17ID:tMFgUvEVrNIKU
( ´,_ゝ`)プッ
CC掃除信者御愁傷様
2022/06/29(水) 22:55:13.03ID:O8E45Spo0NIKU
PC内の掃除すらできないアホが多いな
寿命とか何の関係もないしな
アホの上に情弱ときてるw
2022/06/29(水) 23:36:38.30ID:rcduSRph0NIKU
ハードの掃除はたまにしてるよ
2022/06/30(木) 10:20:52.61ID:OIhESfR+d
わざわざ無意味な書き込みしてゴミ撒き散らすことに時間使ってるゴミ好き人間が掃除が嫌いなのは分かる
2022/06/30(木) 13:37:18.83ID:xiIdAlJqr
ンだからよォ〜〜
XPのよーな糞OS時代でHDDのパソならまだしも
今のSSDで洗練されたメモリ管理のWIN10なんぞで掃除()なんてしたって高速化は体感すらできんのだわ…
まったく呆れ果てるな… プッWW
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-bv46)
垢版 |
2022/06/30(木) 14:26:23.13ID:LVymHtJd0
Winn11には自動的にクリーニングする機能があるのにそういうことも知らないでただ盲目的にCCC使ってきたんだろうなぁ
2022/06/30(木) 14:48:27.56ID:ReWYG7wq0
>>864-865
あなたは高速の為の掃除とかwindowsだけと思いこんでいるから
情弱と言われているんのです
windowsじゃだけじゃなくて色々なソフトの使った履歴を消すことが目的なんですよ
2022/06/30(木) 18:23:55.19ID:LoN87YDJ0
XP時代から認識変わってないのどっちだよって話だな
他人を蔑みたい気持ちだけ先に出てて現実ほったらかしで藁人形遊びしてる可哀そうな老人か
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-bv46)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:31:46.44ID:LVymHtJd0
バカはネットの会話すら成り立たない
2022/06/30(木) 23:48:02.50ID:8UyVvr660
高速化?また意味不明なこと言い出してるな
AVASTとか使ってるアホだろうなw
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-/fCB)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:54:14.44ID:87CiAyJcd
高速化が体感できなければ自分の家が自分の出したゴミだらけでもいいやつの意見なんてそれこそゴミだからゴミ撒き散らすなよ

そもそもなんのためによく分からん情弱な理由挙げてわざわざ掃除させないようにしたいんだ?

そういうのを無意味とか無駄って言うんだよ
2022/07/01(金) 11:07:05.34ID:8zWxn4SVd
最初は耐久寿命どうの言ってた オッペケ Sra3-KTFp は結局メモリクリーナーと勘違いしてるのかな
2022/07/01(金) 12:18:42.84ID:fYOs6oSY0
自分が「切った」ものを使ってる人がまだ居るという事実を
お前の判断が間違いだという攻撃であるかのように感じるタイプの脳味噌なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況