X-Finderと同じ作者の、もう一つのタブファイラー
ソフト板のスレ立て規制とNGワード判定がひどいため前スレ以外は2以降
//
前スレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555848054/
探検
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/26(木) 04:39:41.88ID:rOS1sj2v0
2020/03/26(木) 04:44:30.18ID:rOS1sj2v0
■姉妹品ファイラー X-Finder
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part36
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482416785/
前スレより過去のスレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part4
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524903550/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part3
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497215878/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part2
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1457882258/
Tablacus Explorer
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1423122166/
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part36
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482416785/
前スレより過去のスレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part4
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524903550/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part3
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497215878/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part2
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1457882258/
Tablacus Explorer
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1423122166/
2020/03/26(木) 05:01:05.00ID:rOS1sj2v0
■公式///
メインページ
アドオンで拡張できるタブ型ファイラー Tablacus Explorer
https://tablacus.github.io/explorer.html
Tablacus Explorer Add-ons
http://tablacus.github.io/TablacusExplorerAddons/
タブファイラー開発ブログ
http://tablacus.hatenablog.com/
Twitter
https://twitter.com/tablacus
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
メインページ
アドオンで拡張できるタブ型ファイラー Tablacus Explorer
https://tablacus.github.io/explorer.html
Tablacus Explorer Add-ons
http://tablacus.github.io/TablacusExplorerAddons/
タブファイラー開発ブログ
http://tablacus.hatenablog.com/
https://twitter.com/tablacus
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/26(木) 05:05:52.65ID:rOS1sj2v0
はてブを弾く様子
2020/03/26(木) 23:35:25.14ID:4FajqCiD0
アドオンの「タブに名前を付ける」で、常時ピン留めしてるタブはタブ名をフルパスにしてるんだけど、
デフォルトですべてのタブをフルパスにしてくれるアドオンってないかなあ
デフォルトですべてのタブをフルパスにしてくれるアドオンってないかなあ
2020/04/07(火) 14:32:35.34ID:h4EGzsqY0
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555848054/1000
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/07(火) 01:20:52.03 ID:/Jfg5fev0
死ね
↑
これ作者が書いた?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555848054/1000
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/07(火) 01:20:52.03 ID:/Jfg5fev0
死ね
↑
これ作者が書いた?
2020/04/07(火) 15:21:22.70ID:uinGyeED0
テンプレに不具合報告のときの色々入れるんじゃなかったのか
てかずいぶん先走って建てた奴がいたんだな
てかずいぶん先走って建てた奴がいたんだな
2020/04/08(水) 00:51:08.03ID:0Oizz8H30
>>6
作者だがhttps://twitter.com/tablacusで聞け
俺が作者って言ったら信じるか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
作者だがhttps://twitter.com/tablacusで聞け
俺が作者って言ったら信じるか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/08(水) 08:30:01.00ID:jMzSnjlo0
アドオンの入手でフィルタをクリックだけじゃなく改行でも有効にしてほしい
2020/04/08(水) 08:32:36.48ID:jMzSnjlo0
最近使ったタブの一覧見れる?
直前のタブに戻ったり直後のタブに進みたい
離れたタブに移動したとき忘れる
直前のタブに戻ったり直後のタブに進みたい
離れたタブに移動したとき忘れる
2020/04/08(水) 08:43:37.82ID:emGPKBoy0
お気に入りバー(水平)を1.17にアップデートしたら
画像の赤枠部分に変な隙間と線が出てくるようになった
https://imgur.com/XIzVzrV
TE64 20.4.6 Win 10.0.18363 WS 100 IE11 ja_jp 96 Windows Defender
画像の赤枠部分に変な隙間と線が出てくるようになった
https://imgur.com/XIzVzrV
TE64 20.4.6 Win 10.0.18363 WS 100 IE11 ja_jp 96 Windows Defender
2020/04/08(水) 16:29:46.76ID:LUFtOOBV0
仕様上仕方ないんだろうけどSusieプラグイン使って書庫内画像をポップアッププレビュー出来るようにすると暗号化されたファイルに触れちゃったらTEがフリーズして落ちちゃうね
7zipプラグインじゃポップアッププレビュー出来ない書庫ファイルも結構あるから不具合多いの承知でSusieプラグイン使ってるからしょうがないんだけど
7zipプラグインじゃポップアッププレビュー出来ない書庫ファイルも結構あるから不具合多いの承知でSusieプラグイン使ってるからしょうがないんだけど
2020/04/08(水) 18:18:50.29ID:Yavvnhfc0
7zipプラグインだけど暗号化してなくても落ちまくる
2020/04/08(水) 22:20:02.48ID:obSiAesD0
というか作者さんこういう場所を唯一の窓口にしないほうがいいよ
ユーザーが少ないうちは宣伝にもなったろうけどもう自然に増える段階になっただろうし
他所を見ると自サイトに専用の掲示板作って広告スパム対策だけ気を付けるような体制が一番安全
ユーザーが少ないうちは宣伝にもなったろうけどもう自然に増える段階になっただろうし
他所を見ると自サイトに専用の掲示板作って広告スパム対策だけ気を付けるような体制が一番安全
2020/04/09(木) 15:46:17.10ID:gC00w2Xn0
githubがメインだろ
2020/04/09(木) 20:06:01.80ID:HgYjpvQp0
Twitterもあるのに何言ってんの
2020/04/09(木) 20:30:42.54ID:atZI1Uu00
>>5
[タブに親フォルダ名も表示]アドオンで我慢しとけ
[タブに親フォルダ名も表示]アドオンで我慢しとけ
2020/04/09(木) 23:13:19.83ID:NWTUjV+E0
誑のツールバーにアプリ登録して使いたいんですが直前のフォーカスで選択内容を変更したいです。
1.ツリービューにフォーカスがある時は %TreeSelected%
2.ファイル一覧にフォーカスがあってファイルが選択されている時は %Selected%
3.何も選択されていないときは %Current% (%TreeSelected%とほぼ同義ですが)
https://pastebin.com/9fadVjrb
Jscriptで2と3まではできたんですが 1 FV.TreeView.Focus(); だとフォーカス切り替わってしまって
値の取り方がよく分からなくて詰まってます。
どなたかご指南いただけないでしょうか
1.ツリービューにフォーカスがある時は %TreeSelected%
2.ファイル一覧にフォーカスがあってファイルが選択されている時は %Selected%
3.何も選択されていないときは %Current% (%TreeSelected%とほぼ同義ですが)
https://pastebin.com/9fadVjrb
Jscriptで2と3まではできたんですが 1 FV.TreeView.Focus(); だとフォーカス切り替わってしまって
値の取り方がよく分からなくて詰まってます。
どなたかご指南いただけないでしょうか
2020/04/09(木) 23:35:46.53ID:NWTUjV+E0
すいません希望の挙動少し違いました
後出しでごめんなさい
× 3.何も選択されていないときは %Current%
〇 3.何も選択されていないときはパラメータなしで起動
1をあきらめるなら「実行」マクロの %Selected% で行けるんですがツリーもどうにかして連動させたい
後出しでごめんなさい
× 3.何も選択されていないときは %Current%
〇 3.何も選択されていないときはパラメータなしで起動
1をあきらめるなら「実行」マクロの %Selected% で行けるんですがツリーもどうにかして連動させたい
2020/04/10(金) 03:32:18.10ID:+etVwaps0
戻る進むアドオンで右クリックしてフォルダーをコントロールを押しながら左クリックしたときに別タブで開かない
ブラウザの標準動作にしてほしい
ブラウザの標準動作にしてほしい
2020/04/10(金) 12:59:11.20ID:8vO+JRQI0
2020/04/10(金) 13:53:28.58ID:hdxGZNK70
>>21
これをutf8ファイルにしてusloaderで読みこめばいいんじゃないの
AddEvent("GetTabName", function(Ctrl){ return Ctrl.FolderItem.Path; }, true);
これをutf8ファイルにしてusloaderで読みこめばいいんじゃないの
AddEvent("GetTabName", function(Ctrl){ return Ctrl.FolderItem.Path; }, true);
2020/04/10(金) 19:38:13.83ID:O3UczE/A0
usloaderなんて言っても普通のアドオンじゃないんだからわからない人の方が多いと思うぞ
開始時の設定アドオンでいいだろ
フルパス表示なんてごちゃごちゃして見にくいかと思ったけど
タブをサイドに縦表示してるからか意外と見やすいね
まあ、常用しようとは思わないけど
開始時の設定アドオンでいいだろ
フルパス表示なんてごちゃごちゃして見にくいかと思ったけど
タブをサイドに縦表示してるからか意外と見やすいね
まあ、常用しようとは思わないけど
2020/04/10(金) 20:47:12.79ID:68vdOskX0
サイドタブだと横幅固定になるからフルパスじゃ肝心のおしりの方見れなくない?
2020/04/10(金) 21:48:57.48ID:O3UczE/A0
横幅はある程度ないと見にくいね(高解像度向き?)
まあ、タブの位置とかで大体わかるしツールチップがあるから使えないことはないよ
興味本位で試しただけで、俺は「タブに親フォルダ名も表示」で満足してるのでしばらくしたら戻すと思う
まあ、タブの位置とかで大体わかるしツールチップがあるから使えないことはないよ
興味本位で試しただけで、俺は「タブに親フォルダ名も表示」で満足してるのでしばらくしたら戻すと思う
2020/04/10(金) 22:19:14.82ID:hdxGZNK70
2020/04/10(金) 23:25:00.99ID:U3EpVXBl0
usloaderでググってもUSB Loader GXとかいうWii関連の何かしか出てこないんだが
28名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/11(土) 01:35:25.24ID:Xps0ZuFL0 >>22
イベントのリストってどこかにまとめてありますか?オブジェクトはあったのだけどイベント関連は見つからなくて。
イベントのリストってどこかにまとめてありますか?オブジェクトはあったのだけどイベント関連は見つからなくて。
2020/04/11(土) 02:37:53.81ID:HWQOHZj40
>>28
動的に作ってるからなぁ
AddEventでgrepするか
alert(JSON.stringify(Object.keys(eventTA), null, 2));
みたいに定義されたのを表示するか
動的に作ってるからなぁ
AddEventでgrepするか
alert(JSON.stringify(Object.keys(eventTA), null, 2));
みたいに定義されたのを表示するか
30名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/11(土) 11:08:52.68ID:p5RPAB4z02020/04/11(土) 15:02:19.33ID:j0wQsCX+0
タブの背景色ってどこかで設定できましたっけ?
TE内でできなければOSのほうから変えられないかと思って色々触ってみたのですが、よくわかりませんでした・・・
TE内でできなければOSのほうから変えられないかと思って色々触ってみたのですが、よくわかりませんでした・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 中国発の日本行きチケット、50万枚キャンセルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww✈ [329329848]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【街の声】高市人気爆発!野党に怒りの声!! [237216734]
