X-Finderと同じ作者の、もう一つのタブファイラー
ソフト板のスレ立て規制とNGワード判定がひどいため前スレ以外は2以降
//
前スレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555848054/
探検
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/26(木) 04:39:41.88ID:rOS1sj2v0
2020/03/26(木) 04:44:30.18ID:rOS1sj2v0
■姉妹品ファイラー X-Finder
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part36
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482416785/
前スレより過去のスレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part4
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524903550/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part3
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497215878/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part2
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1457882258/
Tablacus Explorer
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1423122166/
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part36
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482416785/
前スレより過去のスレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part4
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524903550/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part3
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497215878/
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part2
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1457882258/
Tablacus Explorer
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1423122166/
2020/03/26(木) 05:01:05.00ID:rOS1sj2v0
■公式///
メインページ
アドオンで拡張できるタブ型ファイラー Tablacus Explorer
https://tablacus.github.io/explorer.html
Tablacus Explorer Add-ons
http://tablacus.github.io/TablacusExplorerAddons/
タブファイラー開発ブログ
http://tablacus.hatenablog.com/
Twitter
https://twitter.com/tablacus
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
メインページ
アドオンで拡張できるタブ型ファイラー Tablacus Explorer
https://tablacus.github.io/explorer.html
Tablacus Explorer Add-ons
http://tablacus.github.io/TablacusExplorerAddons/
タブファイラー開発ブログ
http://tablacus.hatenablog.com/
https://twitter.com/tablacus
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/26(木) 05:05:52.65ID:rOS1sj2v0
はてブを弾く様子
2020/03/26(木) 23:35:25.14ID:4FajqCiD0
アドオンの「タブに名前を付ける」で、常時ピン留めしてるタブはタブ名をフルパスにしてるんだけど、
デフォルトですべてのタブをフルパスにしてくれるアドオンってないかなあ
デフォルトですべてのタブをフルパスにしてくれるアドオンってないかなあ
2020/04/07(火) 14:32:35.34ID:h4EGzsqY0
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555848054/1000
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/07(火) 01:20:52.03 ID:/Jfg5fev0
死ね
↑
これ作者が書いた?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555848054/1000
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/07(火) 01:20:52.03 ID:/Jfg5fev0
死ね
↑
これ作者が書いた?
2020/04/07(火) 15:21:22.70ID:uinGyeED0
テンプレに不具合報告のときの色々入れるんじゃなかったのか
てかずいぶん先走って建てた奴がいたんだな
てかずいぶん先走って建てた奴がいたんだな
2020/04/08(水) 00:51:08.03ID:0Oizz8H30
>>6
作者だがhttps://twitter.com/tablacusで聞け
俺が作者って言ったら信じるか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
作者だがhttps://twitter.com/tablacusで聞け
俺が作者って言ったら信じるか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/08(水) 08:30:01.00ID:jMzSnjlo0
アドオンの入手でフィルタをクリックだけじゃなく改行でも有効にしてほしい
2020/04/08(水) 08:32:36.48ID:jMzSnjlo0
最近使ったタブの一覧見れる?
直前のタブに戻ったり直後のタブに進みたい
離れたタブに移動したとき忘れる
直前のタブに戻ったり直後のタブに進みたい
離れたタブに移動したとき忘れる
2020/04/08(水) 08:43:37.82ID:emGPKBoy0
お気に入りバー(水平)を1.17にアップデートしたら
画像の赤枠部分に変な隙間と線が出てくるようになった
https://imgur.com/XIzVzrV
TE64 20.4.6 Win 10.0.18363 WS 100 IE11 ja_jp 96 Windows Defender
画像の赤枠部分に変な隙間と線が出てくるようになった
https://imgur.com/XIzVzrV
TE64 20.4.6 Win 10.0.18363 WS 100 IE11 ja_jp 96 Windows Defender
2020/04/08(水) 16:29:46.76ID:LUFtOOBV0
仕様上仕方ないんだろうけどSusieプラグイン使って書庫内画像をポップアッププレビュー出来るようにすると暗号化されたファイルに触れちゃったらTEがフリーズして落ちちゃうね
7zipプラグインじゃポップアッププレビュー出来ない書庫ファイルも結構あるから不具合多いの承知でSusieプラグイン使ってるからしょうがないんだけど
7zipプラグインじゃポップアッププレビュー出来ない書庫ファイルも結構あるから不具合多いの承知でSusieプラグイン使ってるからしょうがないんだけど
2020/04/08(水) 18:18:50.29ID:Yavvnhfc0
7zipプラグインだけど暗号化してなくても落ちまくる
2020/04/08(水) 22:20:02.48ID:obSiAesD0
というか作者さんこういう場所を唯一の窓口にしないほうがいいよ
ユーザーが少ないうちは宣伝にもなったろうけどもう自然に増える段階になっただろうし
他所を見ると自サイトに専用の掲示板作って広告スパム対策だけ気を付けるような体制が一番安全
ユーザーが少ないうちは宣伝にもなったろうけどもう自然に増える段階になっただろうし
他所を見ると自サイトに専用の掲示板作って広告スパム対策だけ気を付けるような体制が一番安全
2020/04/09(木) 15:46:17.10ID:gC00w2Xn0
githubがメインだろ
2020/04/09(木) 20:06:01.80ID:HgYjpvQp0
Twitterもあるのに何言ってんの
2020/04/09(木) 20:30:42.54ID:atZI1Uu00
>>5
[タブに親フォルダ名も表示]アドオンで我慢しとけ
[タブに親フォルダ名も表示]アドオンで我慢しとけ
2020/04/09(木) 23:13:19.83ID:NWTUjV+E0
誑のツールバーにアプリ登録して使いたいんですが直前のフォーカスで選択内容を変更したいです。
1.ツリービューにフォーカスがある時は %TreeSelected%
2.ファイル一覧にフォーカスがあってファイルが選択されている時は %Selected%
3.何も選択されていないときは %Current% (%TreeSelected%とほぼ同義ですが)
https://pastebin.com/9fadVjrb
Jscriptで2と3まではできたんですが 1 FV.TreeView.Focus(); だとフォーカス切り替わってしまって
値の取り方がよく分からなくて詰まってます。
どなたかご指南いただけないでしょうか
1.ツリービューにフォーカスがある時は %TreeSelected%
2.ファイル一覧にフォーカスがあってファイルが選択されている時は %Selected%
3.何も選択されていないときは %Current% (%TreeSelected%とほぼ同義ですが)
https://pastebin.com/9fadVjrb
Jscriptで2と3まではできたんですが 1 FV.TreeView.Focus(); だとフォーカス切り替わってしまって
値の取り方がよく分からなくて詰まってます。
どなたかご指南いただけないでしょうか
2020/04/09(木) 23:35:46.53ID:NWTUjV+E0
すいません希望の挙動少し違いました
後出しでごめんなさい
× 3.何も選択されていないときは %Current%
〇 3.何も選択されていないときはパラメータなしで起動
1をあきらめるなら「実行」マクロの %Selected% で行けるんですがツリーもどうにかして連動させたい
後出しでごめんなさい
× 3.何も選択されていないときは %Current%
〇 3.何も選択されていないときはパラメータなしで起動
1をあきらめるなら「実行」マクロの %Selected% で行けるんですがツリーもどうにかして連動させたい
2020/04/10(金) 03:32:18.10ID:+etVwaps0
戻る進むアドオンで右クリックしてフォルダーをコントロールを押しながら左クリックしたときに別タブで開かない
ブラウザの標準動作にしてほしい
ブラウザの標準動作にしてほしい
2020/04/10(金) 12:59:11.20ID:8vO+JRQI0
2020/04/10(金) 13:53:28.58ID:hdxGZNK70
>>21
これをutf8ファイルにしてusloaderで読みこめばいいんじゃないの
AddEvent("GetTabName", function(Ctrl){ return Ctrl.FolderItem.Path; }, true);
これをutf8ファイルにしてusloaderで読みこめばいいんじゃないの
AddEvent("GetTabName", function(Ctrl){ return Ctrl.FolderItem.Path; }, true);
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- アンガ山根、太れない…必死に飲むのは『溶かしたアイス』 「女性に太ってる言っちゃダメ空気感だが男のガリは言っていい空気感が」 [おっさん友の会★]
- 【速報】高市に強力な味方登場 [695089791]
- 【日中激突】高市、完全にナメられる!中国、さらに報復を示唆。尖閣など領海に入られても大して外交的抗議してこなかった結果なのか [219241683]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 有識者「今は円安辛いかもしれない。しかし、この痛みを乗り越えた先に豊かな日本と強い円が待っている」 [237216734]
- 陥没乳首の治し方教えて
- 中国人観光客のキャンセル率、ついに7割越えwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
