!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。
■公式サイト
https://www.waterfox.net/
■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox
■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/
※前スレ
Waterfox part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577373305/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Waterfox part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-F5Qr)
2020/03/25(水) 06:16:37.87ID:hX1Adt0z0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-moxv)
2020/05/28(木) 14:15:46.16ID:ULYLaO/20 Amazonの商品ページ開いても上部分しか表示されなくなっちゃったんだけど同じような人いる?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-moxv)
2020/05/28(木) 14:27:23.72ID:sQS3XcRh0 アドオン全部無効化してもダメだな
プライベートモードでは表示される
プライベートモードでは表示される
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-YgG0)
2020/05/28(木) 15:22:00.80ID:69YuiuSO0 >>271
Adblock Plus 3.8.4入れてない?
Adblock Plus 3.8.4入れてない?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-moxv)
2020/05/28(木) 16:07:54.82ID:6uZtaFEj0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1fa-frep)
2020/05/28(木) 18:30:15.29ID:wq4hX4680275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-05E3)
2020/05/28(木) 22:16:02.50ID:aC0EAK7T0 Twitterの画像をクリックすると真っ暗でなんも見えなくなっちゃった
何故急にそんなことに
何故急にそんなことに
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-NZk0)
2020/05/29(金) 09:50:23.37ID:T1drm9we0 Twitterの埋め込みが再生されない
LINE LIVEの埋め込みも表示されてないから
動画の埋め込みが再生・表示されないってことみたいだけど
みなさん再生されてますか?
LINE LIVEの埋め込みも表示されてないから
動画の埋め込みが再生・表示されないってことみたいだけど
みなさん再生されてますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 91da-vSD0)
2020/05/29(金) 15:33:36.82ID:xEat1fY00NIKU 再生されるよ
Classic 2020.05 Win10
Classic 2020.05 Win10
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4176-F6sp)
2020/05/29(金) 15:37:04.95ID:tbfmZ3gp0NIKU 問題ないね
情報が一切ないので何とも
情報が一切ないので何とも
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 21ed-upCQ)
2020/05/29(金) 16:27:28.73ID:IjSYw3JL0NIKU280名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b356-upCQ)
2020/05/29(金) 19:33:54.55ID:v+UfUWxD0NIKU >>275,276
以前ウチの環境で似たようなことがあったが、
その時はmedia.hardware-video-decoding.force-enabled,trueが原因だった
あとTwitterに限った話なら、
[data-testid="placementTracking"]{display:none;}
で広告消してると動画も巻き添えくらう
何れにせよ初期状態から虱潰ししてくしかない
以前ウチの環境で似たようなことがあったが、
その時はmedia.hardware-video-decoding.force-enabled,trueが原因だった
あとTwitterに限った話なら、
[data-testid="placementTracking"]{display:none;}
で広告消してると動画も巻き添えくらう
何れにせよ初期状態から虱潰ししてくしかない
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ db76-05E3)
2020/05/29(金) 20:55:06.22ID:+SSrs+iG0NIKU282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-upCQ)
2020/05/30(土) 10:21:35.15ID:oNRkyz7w0 Googleマップで距離測ったりルート出したりする右クリックメニューが出ないんだけど解決方法ありませんか?
56.2.14マルチ
ublockオフ
56.2.14マルチ
ublockオフ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d5-upCQ)
2020/05/30(土) 10:40:56.48ID:yzaLnk3c0 >>282
適当な開始地点で右ドラッグ開始→目的地で離す
適当な開始地点で右ドラッグ開始→目的地で離す
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-upCQ)
2020/05/30(土) 11:00:06.53ID:oNRkyz7w0 >>283
ありがとう
右クリックしてもメニュー自体でないという意味なんだけど・・・それをやってみてSnap Linksが干渉してるのに気づいた
ブラウザ上で範囲選択したリンクをまとめて開いてくれるアドオンなんだけど代わりがないんだよね
ありがとう
右クリックしてもメニュー自体でないという意味なんだけど・・・それをやってみてSnap Linksが干渉してるのに気づいた
ブラウザ上で範囲選択したリンクをまとめて開いてくれるアドオンなんだけど代わりがないんだよね
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5182-+GDy)
2020/05/30(土) 13:25:35.98ID:X+oIa0wF0 サムネイルが白い枠だけ表示される。
I.E Edge Firefoxでは正常です。
I.E Edge Firefoxでは正常です。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-GfjH)
2020/05/30(土) 21:22:18.63ID:SPP3d3iV0 ミズノ公式通販サイト
https://www.mizunoshop.net/
WaterFox Classic使ってる人で
このサイトに貼られてる画像・テキストリンク先に行ける?
マウスオーバーの処理が無効化されるんだけど…
https://www.mizunoshop.net/
WaterFox Classic使ってる人で
このサイトに貼られてる画像・テキストリンク先に行ける?
マウスオーバーの処理が無効化されるんだけど…
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91da-vSD0)
2020/05/30(土) 21:27:06.67ID:WVdUIebp0 問題なくリンク先に行かれる
Classic 2020.05 Win10
Classic 2020.05 Win10
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99c5-yrNF)
2020/05/30(土) 21:27:38.42ID:fdfijhr30289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-F6sp)
2020/05/30(土) 21:44:37.82ID:AUCuo7GE0 なんも示さずあれ出来るこれ出来る聞きに来るのいい加減ウザくなってきたわ
巣のプロファイルでも作ってテメェでやってろよ
巣のプロファイルでも作ってテメェでやってろよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-eh4p)
2020/05/30(土) 21:50:50.95ID:EzJ32xQE0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9391-3+eC)
2020/05/30(土) 21:53:48.59ID:pnkMQhep0 >>286
オマエ自身で何を試してからここに聞きに来たんだ?
オマエ自身で何を試してからここに聞きに来たんだ?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-eh4p)
2020/05/30(土) 22:03:20.48ID:EzJ32xQE0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 996c-NJXS)
2020/05/30(土) 22:06:33.56ID:WK/E6oEt0 過去ログくらいは先に確認したらどうなの
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbc-ESLU)
2020/05/30(土) 22:51:55.15ID:gooXwM5T0 3つも前のスレなんか確認せんだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-GfjH)
2020/05/30(土) 23:32:21.09ID:SPP3d3iV0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 996c-NJXS)
2020/05/31(日) 06:39:16.90ID:VNr4uFr20297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-adPv)
2020/05/31(日) 12:20:25.92ID:oJcuML4u0 Microsoftダウンロードセンター
https://www.microsoft.com/ja-jp/download
表示は何とか直せたもののダウンロードが一切出来ない件
過去ログ漁ったけど全然情報ないのが不思議でしょうがない
https://www.microsoft.com/ja-jp/download
表示は何とか直せたもののダウンロードが一切出来ない件
過去ログ漁ったけど全然情報ないのが不思議でしょうがない
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1fa-frep)
2020/05/31(日) 12:40:51.63ID:jtQng9zx0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-adPv)
2020/05/31(日) 12:50:18.92ID:oJcuML4u0 297だけど解決
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-eh4p)
2020/05/31(日) 13:01:27.09ID:hdO6wsma0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbc-ESLU)
2020/05/31(日) 16:03:27.37ID:UFu34Xy50 >>296
そっくりそのまま返してやるよw
そっくりそのまま返してやるよw
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4c-0BYE)
2020/06/01(月) 02:45:30.54ID:Xrsae3M20 Max OSのMavericks(10.9)でWaterfox 2020.05 Releaseの
currentとClassicが起動できない。
El Capitan(10.11)だと起動できる。
対処方法わかれば教えて下さい。
バグレポートは英語でどうやって書けばいいのでしょうか?
currentとClassicが起動できない。
El Capitan(10.11)だと起動できる。
対処方法わかれば教えて下さい。
バグレポートは英語でどうやって書けばいいのでしょうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9cf-3VOy)
2020/06/01(月) 05:59:24.31ID:zmhJWjdt0 前スレでも出てた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577373305/356-
Waterfox Classicで使うにはバージョン選択が必要又はそもそも使えないAMOの拡張機能。
Greasemonkey 3.17、Webmail Ad Blocker 4.29、Open With 6.8.6は、そのバージョンで問題なく使えている。
使えない拡張機能の"Scroll To Top"が、少し前に4.9になった。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scroll-to-top/
ひとつ前の4.8.5までは、バーにファビコンも出ないし設定画面も出ず「Waterfoxに認識されてない?」状態だった。
4.9はファビコンが現われ設定画面も開くので、期待したが、エラーが出て使えない(WFC 2020.05)。
かつてCyberfoxとPale Moonを併用していた頃、APO(Pale Moon Add-on)にScroll To Topが登場する前、
https://addons.palemoon.org/addon/scroll-to-top/
PMスレで教わったユーザースクリプト"Fixed Scroller Anywhere 0.1"(on Greasemonkey 3.17)で代用し続けるしかないか。
2014年で更新が止まっており、機能しないサイトがあったりするけれども。
それにしても、Chrome・Safari・Opera版もあって、
https://scrolltotop.pratikabu.com/
Edgeにさえ、類似の"My Scroll Button Ver.2017.11.15"があるのに、どうしてなんだろう。
https://microsoftedge.microsoft.com/addons/detail/lgaldllhpocnjelclcmekbmfllpbdihm
"Scroll To Top"が使えてる人、もっといい代用品があるよという人、教えて。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577373305/356-
Waterfox Classicで使うにはバージョン選択が必要又はそもそも使えないAMOの拡張機能。
Greasemonkey 3.17、Webmail Ad Blocker 4.29、Open With 6.8.6は、そのバージョンで問題なく使えている。
使えない拡張機能の"Scroll To Top"が、少し前に4.9になった。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scroll-to-top/
ひとつ前の4.8.5までは、バーにファビコンも出ないし設定画面も出ず「Waterfoxに認識されてない?」状態だった。
4.9はファビコンが現われ設定画面も開くので、期待したが、エラーが出て使えない(WFC 2020.05)。
かつてCyberfoxとPale Moonを併用していた頃、APO(Pale Moon Add-on)にScroll To Topが登場する前、
https://addons.palemoon.org/addon/scroll-to-top/
PMスレで教わったユーザースクリプト"Fixed Scroller Anywhere 0.1"(on Greasemonkey 3.17)で代用し続けるしかないか。
2014年で更新が止まっており、機能しないサイトがあったりするけれども。
それにしても、Chrome・Safari・Opera版もあって、
https://scrolltotop.pratikabu.com/
Edgeにさえ、類似の"My Scroll Button Ver.2017.11.15"があるのに、どうしてなんだろう。
https://microsoftedge.microsoft.com/addons/detail/lgaldllhpocnjelclcmekbmfllpbdihm
"Scroll To Top"が使えてる人、もっといい代用品があるよという人、教えて。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1af-uIpb)
2020/06/01(月) 10:05:17.58ID:MVFWs7D00 よくわからんが、そのアドレスの入れたら
右下に↓アイコンが出てクリックするとスクロールするけど、それじゃあかんの?
右下に↓アイコンが出てクリックするとスクロールするけど、それじゃあかんの?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b97-UgGn)
2020/06/01(月) 11:20:02.98ID:kuTEGG0V0 グリモンは3.11ベースだけど4系のGM. APIにも対応してるGreasemonkey for Pale Moonがおすすめ
https://github.com/janekptacijarabaci/greasemonkey/releases
今の最新はgreasemonkey-3.31.4-pm_forkBranch.xpi
https://github.com/janekptacijarabaci/greasemonkey/releases
今の最新はgreasemonkey-3.31.4-pm_forkBranch.xpi
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-YgG0)
2020/06/01(月) 17:06:37.78ID:PYV66zHI0 グーグルマップ
マウスホイールでズームイン・アウトが出来なくなっとる
マウスホイールでズームイン・アウトが出来なくなっとる
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-YgG0)
2020/06/01(月) 18:20:28.49ID:PYV66zHI0 気のせいだった
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-kS9K)
2020/06/02(火) 01:08:11.34ID:WZ1uw4kX0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-pZIM)
2020/06/02(火) 09:36:48.04ID:c6/jLBtx0 v2c-RでレスのURLをクリックした時に
以前は今開いているプロファイルのwaterfoxでちゃんと開けてたのに
2020.05 Classicにしてから、プロファイルマネージャーが開かれるようになっちゃった
めんどくさいなあ
以前は今開いているプロファイルのwaterfoxでちゃんと開けてたのに
2020.05 Classicにしてから、プロファイルマネージャーが開かれるようになっちゃった
めんどくさいなあ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-+GDy)
2020/06/02(火) 11:30:05.18ID:+anHPQ7E0 とうとうtwitterに
このブラウザは現在サポートされていません
サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。
が出るようになり、アドオンの「goodtwitter」をぶち抜くようになってしまった
このブラウザは現在サポートされていません
サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。
が出るようになり、アドオンの「goodtwitter」をぶち抜くようになってしまった
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bcf-te/X)
2020/06/02(火) 12:25:45.86ID:axGC4JN50 >>310
ぶち抜くも何も旧仕様の表示自体が消滅したんでどうしようもないな。
ぶち抜くも何も旧仕様の表示自体が消滅したんでどうしようもないな。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5182-+GDy)
2020/06/02(火) 14:12:58.62ID:42WSVfHD0 goodtwitterに代わるものがあったら(できたら)教えてほしいです
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0903-moxv)
2020/06/02(火) 18:56:45.04ID:6pYXznOD0 ないでしょ
>>311の通り、もともとツイッターが用意してた旧デザインを無理やり表示してただけで、それがなくなったんだから表示のしようがない
>>311の通り、もともとツイッターが用意してた旧デザインを無理やり表示してただけで、それがなくなったんだから表示のしようがない
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-aq3C)
2020/06/02(火) 19:57:28.62ID:EbNVe8QW0 goodtwitter+AnkPixivToolでツイッタの画像保存してたのが出来なくなってつらい
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db76-05E3)
2020/06/02(火) 20:04:57.78ID:VEfmPd9C0 ちゃんと言えたじゃねぇか
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-+GDy)
2020/06/02(火) 21:20:29.93ID:+anHPQ7E0 >>311
よう分からんが無理やり成形してたんだと思ってた
よう分からんが無理やり成形してたんだと思ってた
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9dc-w12y)
2020/06/02(火) 21:33:48.76ID:kRKW2HEH0 Twitterにログイン出来なくなった。
Good Twitter無効化、UAをEdgeに変更しても駄目だ・・・
Good Twitter無効化、UAをEdgeに変更しても駄目だ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-4KSb)
2020/06/02(火) 21:40:31.50ID:rw3YfrUc0 見た目だけならCSSでどうにかできるんじゃね?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-aq3C)
2020/06/02(火) 21:56:58.14ID:EbNVe8QW0 見た目はもう諦めてもいいのでAnkPixivToolの対応をどうかどうか
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-YgG0)
2020/06/02(火) 22:14:31.21ID:1AOjNm9T0 >>308
俺はUAをエッジにしたままだったの忘れてたのよね
俺はUAをエッジにしたままだったの忘れてたのよね
321名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-AA3E)
2020/06/02(火) 22:20:58.35ID:9HlSPY4pr Twitterの新しいUIは慣れるよ
つうか慣れたらこっちの方が使いやすい
つうか慣れたらこっちの方が使いやすい
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ab1-ZGE8)
2020/06/03(水) 18:01:54.08ID:GIbn+Ydn0 うp はよこいよ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-+05M)
2020/06/03(水) 19:28:39.59ID:u4h5HOjj0 ブラウザを2つにして左右で配置して使ってるんだけどブラウザの横の長さ足りてないとホームボタンが隠れてしまうんだけどどうにか出来ないだろうか
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ddc-OkCy)
2020/06/04(木) 02:42:00.96ID:TaCqFiXL0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbd-RCge)
2020/06/04(木) 04:29:07.93ID:NMI3YuYl0 Waterfox 2020.06 Release
June 03, 2020
Security updates and some feature changes.
June 03, 2020
Security updates and some feature changes.
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1582-Alfg)
2020/06/04(木) 04:54:46.27ID:+Def/bIQ0 Good TwitterGood Twitter
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1582-Alfg)
2020/06/04(木) 23:58:34.37ID:+Def/bIQ0 SRWare Iron (64-Bit)
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a6-KQW1)
2020/06/05(金) 22:37:36.85ID:/nbHtqrt0 LINE LIVE見れないなあ
2020.06 classic
2020.06 classic
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35da-IY+e)
2020/06/05(金) 23:31:29.41ID:GxZY9iq/0 dom.webcomponents.customelements.enabled;true
330名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 35da-rk51)
2020/06/06(土) 06:19:33.00ID:mmNs07d600606 dom.webcomponents.enabled;true
331名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス be76-BoFv)
2020/06/06(土) 07:30:45.32ID:NDGv5Hlq00606332名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 3558-oByU)
2020/06/06(土) 08:13:59.89ID:X1AJqob600606 テトリスって何
333名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 0ab1-INBt)
2020/06/06(土) 09:32:34.60ID:d3w7gey700606 http://www.harmonick.co.jp/catalog/9flavor-aeonm/482
このページのデジタルカタログ開くとページ真っ白なんだけど
56.2.14
Chromeなら問題ない
このページのデジタルカタログ開くとページ真っ白なんだけど
56.2.14
Chromeなら問題ない
334名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 35da-7hTT)
2020/06/06(土) 09:42:38.59ID:mmNs07d600606 >>333
おま環
おま環
335名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 25b1-ddL9)
2020/06/06(土) 10:20:29.91ID:XqWABI+u00606 >>333
いつまでも古いバージョンを使ってるから…
いつまでも古いバージョンを使ってるから…
336名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス fea8-Qnt4)
2020/06/06(土) 10:24:55.92ID:KPVZNA1600606 iframeとscriptだけだから環境によっては真っ白だな。俺だ!
337名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 0ab1-INBt)
2020/06/06(土) 10:41:52.35ID:d3w7gey700606338名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ca91-srWi)
2020/06/06(土) 12:11:10.73ID:kKqTVrIS00606 そんなバージョン使ってる時点で相談しても門前払い
339名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 896c-40yk)
2020/06/06(土) 12:11:44.94ID:zEuLa3AQ00606 portable版あるんだから質問する前に2020.06で確認すればいいのに
340名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 15a6-KQW1)
2020/06/06(土) 13:57:13.33ID:Z162Vt/B00606341名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 15a6-KQW1)
2020/06/06(土) 18:40:03.67ID:Z162Vt/B00606342名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 9dcf-xT9q)
2020/06/06(土) 18:56:47.41ID:lHOT/S+600606 みんなこれ見れる?
https://news.yahoo.co.jp/categories/life
UAいじらないと非対応と言われちゃうのでFirefoxのにしてるんだけど、
やってることはそれくらいで。
https://news.yahoo.co.jp/categories/life
UAいじらないと非対応と言われちゃうのでFirefoxのにしてるんだけど、
やってることはそれくらいで。
343名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス be76-BoFv)
2020/06/06(土) 19:00:16.74ID:NDGv5Hlq00606 まったく問題なく見える
344名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 5d8e-INBt)
2020/06/06(土) 20:28:30.29ID:JeB4Et3i00606 2ヶ月以上あったら新規プロファイルやセーフモードで確認する時間くらいあるだろうに
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12cf-eQZH)[sage] 投稿日:2020/03/26(木) 09:09:13.01 ID:95UAbvC50
これ見れる?
https://news.yahoo.co.jp/categories/life
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12cf-eQZH)[sage] 投稿日:2020/03/26(木) 09:09:13.01 ID:95UAbvC50
これ見れる?
https://news.yahoo.co.jp/categories/life
345名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 9dcf-xT9q)
2020/06/06(土) 20:40:38.53ID:lHOT/S+600606346名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 4af1-57Xm)
2020/06/06(土) 21:39:39.52ID:u24pwVe600606 2020.06 Classic
プライベートブラウジングしてると証明書云々と言われるのやや増えたような気もする
プライベートブラウジングしてると証明書云々と言われるのやや増えたような気もする
347名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス c1dc-OkCy)
2020/06/06(土) 21:47:25.91ID:Zt/zeWtX00606 >>345
その後 状況が変わったのなら新規プロファイルやセーフモードを試してみればいいのに
その後 状況が変わったのなら新規プロファイルやセーフモードを試してみればいいのに
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dfa-Mqb5)
2020/06/06(土) 23:12:35.30ID:CCYCUbsF0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8697-Fgud)
2020/06/06(土) 23:17:23.24ID:aCxXUeGT0 そこのページはgeneral.useragent.override.yahoo.co.jpじゃなくてアドオン使えと前スレで言ってた
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dcf-xT9q)
2020/06/06(土) 23:38:58.22ID:lHOT/S+60 >>349
ああ、ほんとだ。表示されたわ。ありがとう。
ああ、ほんとだ。表示されたわ。ありがとう。
351303 (ワッチョイ a9cf-HNgy)
2020/06/07(日) 00:29:20.45ID:hxt4f1L10 >>304
コメありがとう。
他から同意が無いところをみると、どうやら「俺環」みたい。
Waterfox Classicの最大の売りでもある、AMOの拡張機能(バージョンが合えば)も
《Classic Add-ons Archive》の過去のよき拡張機能もインストールできる事が嬉しくて、
合計94個も拡張機能入れてる(67個がenabled)のがまずいのは分かってるんだけど。
他の拡張機能とぶつかっている可能性大だわ。
コメありがとう。
他から同意が無いところをみると、どうやら「俺環」みたい。
Waterfox Classicの最大の売りでもある、AMOの拡張機能(バージョンが合えば)も
《Classic Add-ons Archive》の過去のよき拡張機能もインストールできる事が嬉しくて、
合計94個も拡張機能入れてる(67個がenabled)のがまずいのは分かってるんだけど。
他の拡張機能とぶつかっている可能性大だわ。
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dfa-Mqb5)
2020/06/07(日) 11:29:47.37ID:PFT19jKS0 94個は流石に入れすぎだろ…
っていうか入るんだな(当たり前といえばそうだが)
10ぐらいか自分は
っていうか入るんだな(当たり前といえばそうだが)
10ぐらいか自分は
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35da-jjst)
2020/06/07(日) 15:29:59.84ID:VI+l9rHe0 94個入れても落ちないんだな
この94個を全部ソラで言えたらすんごいぞ
この94個を全部ソラで言えたらすんごいぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-40yk)
2020/06/07(日) 16:23:25.92ID:SVQBoEDVM アドオンの目的毎にプロファイル分けた方が使い勝手良さそう
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9f0-ZrzD)
2020/06/07(日) 16:30:04.89ID:4WsiZsVL0 >>333
引出物?
引出物?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be76-BoFv)
2020/06/07(日) 18:34:16.89ID:4tE3ajlQ0 やっぱりイナバ
100個入れても大丈夫
イナバブラウザ
100個入れても大丈夫
イナバブラウザ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd9-Alfg)
2020/06/08(月) 13:36:46.82ID:MRmB8/Wb0 2020.06のダウンロードが途中で止まるんですけど
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-Qyfz)
2020/06/08(月) 14:15:53.48ID:ZU2yLE3zM omk
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab1-INBt)
2020/06/08(月) 18:19:57.54ID:S33sAFMp0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c676-40yk)
2020/06/08(月) 18:29:11.86ID:EsVhoh7r0 なぜインストールするのか
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60c-u7p8)
2020/06/08(月) 18:43:35.75ID:2WLb5PF40 >>358
omk o| ̄|_ クッサー
omk o| ̄|_ クッサー
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca03-Z2cV)
2020/06/08(月) 19:26:31.71ID:rRocXNFk0 音量ミキサー開いたら閉じたはずのClassic Portableが超並んでて怖かった
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dfa-Mqb5)
2020/06/08(月) 23:42:04.22ID:jrzEy+yw0 今からやるのもめんどいから、明日やるか>classic 2020.06インストール
入れた人、どんな感じ?
入れた人、どんな感じ?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c144-RCge)
2020/06/09(火) 06:51:24.86ID:Va0iQw+H0 >>359
Plug-Inの関係かわからないけど、202006 classicでカタログ表示されたよ
Plug-Inの関係かわからないけど、202006 classicでカタログ表示されたよ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca5a-7hTT)
2020/06/09(火) 10:24:34.69ID:76Z2La8J0366333 (ワッチョイ 0ab1-INBt)
2020/06/09(火) 12:09:47.03ID:g6l1TdyH0 >>364>>365
2020.06 classic portable入れてみたらまっさらの状態だと表示できた
それで56.2.14のプロファイルの中身を\WaterfoxPortable\Data\profileの中に上書きコピーすると表示できなくなった
プロファイルの中に表示できなくなる環境が保存されてるんだろうけど移行の仕方間違ってる?
2020.06 classic portable入れてみたらまっさらの状態だと表示できた
それで56.2.14のプロファイルの中身を\WaterfoxPortable\Data\profileの中に上書きコピーすると表示できなくなった
プロファイルの中に表示できなくなる環境が保存されてるんだろうけど移行の仕方間違ってる?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bc-okmm)
2020/06/09(火) 13:14:28.07ID:D13LIII50 >>366
きれいにプロファイル作り直すとよいと思う
きれいにプロファイル作り直すとよいと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dfa-Mqb5)
2020/06/09(火) 13:24:42.96ID:h7M3s5MS0 classic 2020.06を導入してみた
また艦これ話で悪いが、ちょっと読み込みが速くなった感じ
バグフィックス若干してるっぽいので、それが効いた?
また艦これ話で悪いが、ちょっと読み込みが速くなった感じ
バグフィックス若干してるっぽいので、それが効いた?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-3xqL)
2020/06/09(火) 23:28:51.34ID:bq3xNejX0 プロファイル作り直すとか最終的にはそうなるのは分かるけどそれがめんどくさすぎるから相談してるんだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 【画像】台湾総統、昼食に寿司を食べて日本支援アピール。高市 [834922174]
- ドラクエ7プロデューサー「リメイク版でエピソードを大幅カットしたのは忙しい現代人に配慮した結果です」 [153736977]
- 高市有事、今度はパンダに飛び火wwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
