【DC】 Dreamcast総合スレッド28th 【エミュ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 21:30:19.18ID:hZbLLPyZ0
【DC】 Dreamcast総合スレッド27nd 【エミュ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542348887/
2022/07/25(月) 10:31:00.84ID:iHP/ihyO0
>>864
未だ論破とか言ってる奴いるんだ
2022/07/25(月) 11:08:07.37ID:PJbkwjEf0
チートは使える
日本語はどちらも無理
簡単なのはRedreamだろうな
よくRedreamはチートが使えないってみるけどなんなんだ
やり方知らないだけで書き込んでるだけだろ
中学生程度の英語力あればわかるんだがな
2022/07/25(月) 11:09:10.90ID:EFWb3CzF0
>>867
解説してるサイト教えてもらえませんか?
2022/07/25(月) 11:24:00.35ID:EFWb3CzF0
Flycastは表外漢字以外の日本語は大丈夫だと思う
2022/07/25(月) 11:30:12.34ID:5OZez8Hd0
>>867
またRedreamパッチ万能説か?
2022/07/26(火) 09:04:35.31ID:xvMQT9IP0
FlycastはNaomi1,2専用にしてPS3鉄拳アケコンでバーチャ4とかやってるよ
ワイドスクリーンの1366x768
2022/07/26(火) 09:08:21.15ID:xvMQT9IP0
送信ミス。。続き の32インチテレビで60フレ余裕。6700k、RTX580
下手にフルハイのテレビやモニタだとステージと相手によっては40まで落ちるからこれで正解
2022/07/26(火) 09:19:25.31ID:LAfsy8W70
糞しょぼ環境披露してこれで正解とかドヤられても笑うしかないんだが
2022/07/26(火) 09:31:30.27ID:xvMQT9IP0
>>873
メインの11700k、2070S機で1920x1080出力で試したらVF4FTは設定を下げないとベネッサや舜帝のステージで高確率で40~45まで落ち込むから辞めたのだが
2022/07/28(木) 13:47:31.16ID:5bsgVnIi0
アンドロイド版redrem、課金したら画像が640×480以外にも選べる様に為った。しかし、Xperia+デュアルショック4で振動はしなかった。因みにxzpです。
2022/07/31(日) 04:07:31.67ID:6/v6A/tA0
redステマに騙された者の末路
2022/08/04(木) 19:24:59.08ID:EXnmHWeI0
RedreamもFlycastも更新がぱったり止まっちゃったけど何かあったのか?
2022/08/04(木) 21:13:41.68ID:Kkx1rxMW0
止まってないが?
2022/08/04(木) 22:43:59.05ID:OYiWkYzL0
Redreamの更新が遅いのは前からだけどFlycastは更新してるだろ
2022/08/04(木) 23:06:13.07ID:EXnmHWeI0
Flycastのnightly buildってちょっと前まで一日置きぐらいでバンバン更新されてたじゃん?
最近更新ペースが落ちてきて最新が2022-07-25で止まってるなと思ってさ
2022/08/05(金) 00:57:18.25ID:5MAVsce30
その程度で止まってる認定とは...
開発者は奴隷じゃねーぞw
2022/08/05(金) 01:50:33.72ID:o5WUi8PG0
催促するから更新してくれたやんか
2022/08/07(日) 04:48:11.67ID:mssWuMzS0
FlycastでNAOMI2のバーチャ4ファイナルチューンドやろうとしてるんですけど、これ2P側のコントローラー設定はどうやれば・・・
2022/08/07(日) 06:40:15.50ID:mssWuMzS0
すみません自己解決しました
ゲーム自体のテストモードからキャビネットタイプをデフォの1プレイヤーから2プレイヤーに変更することで2P動きました
失礼
2022/08/07(日) 11:34:31.70ID:W+MaLGCg0
なんでREDもFLYもちょっとだけステートセーブが面倒臭いんだろう?
F1キーとかで出来るようになればいいのに
2022/08/07(日) 16:15:10.79ID:wBS+NO270
>>880
2022-08-06T15:31:51.000Z
2022-08-04T15:41:28.000Z
2022/08/11(木) 06:54:37.93ID:BPuzRJGI0
Flycastのnaomi版クレイジータクシーなんですけどちょっと操作レバーに対する反応が良すぎるのでdemulみたいにdead zoneの数値いじろうとしたけど見あたらない
まだないのかな
2022/08/11(木) 08:24:02.38ID:DP8KatKs0
なんでnaomi版で遊ぼうとするの?
普通にDC版じゃ嫌なの?
2022/08/11(木) 09:11:47.20ID:fHnf3bds0
容量小さいからじゃないの
2022/08/16(火) 13:20:57.53ID:5bqbbbb10
脳の?
2022/08/19(金) 05:18:48.08ID:tt2eT4II0
>>890
うまいこと言うね
2022/08/20(土) 13:03:41.03ID:YUeP4Yr10
Redreamってネットに繋いでると勝手にGD-ROMのジャケ写みたいの取ってきてくれるんだな
その点においてDUCKやPCSX2より上だなと思った
エミュ関係は全てブロックしてたから今まで気づかなかったわ
2022/08/24(水) 18:00:59.81ID:fAWBw0N80
その上を行くDolphin
2022/08/27(土) 12:28:25.39ID:FvKJwvt30
ネット上にある.VMIとか.VMSのセーブデータを使えるエミュを教えてほしい
変換とかの方法でもいいんで情報ください
2022/08/27(土) 12:39:46.23ID:olY10oid0
そんなんググレば出てくるだろ、ググり方が甘いんだよテメエ
vmemu=サイト消滅(VMゲームをエミュで遊べるやつ
vmuexplorer=セーブデータ移動やら出来るやつ
せいぜい頑張れ
2022/08/27(土) 12:47:23.96ID:tS+wUAXf0
RedreamのNAOMIパッチとチートもググレば出てきますか?
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 13:04:01.21ID:FvKJwvt30
>>895
うっざ
もうわかったわ
教える気が無いならレスすんな
2022/08/27(土) 13:17:54.95ID:/DgbuIY10
教えてくれてんじゃん
2022/08/27(土) 13:18:54.53ID:olY10oid0
>>898
分かってくれてるからいいのだよ
レスで遊んでるだけさ
2022/08/27(土) 13:19:33.20ID:Wk2jSchr0
>>896
存在しない物はググっても出て来ないんだよなあ…
2022/09/18(日) 21:08:05.64ID:Nf2N79GW0
>>539
消えてる(´・ω・`)
2022/09/21(水) 16:51:05.71ID:WuBrxQ6v0
徳林さんとの荷物運びでエミュだと右右右の時必ず失敗するけど
エミュだから失敗するの? プロテクト?
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 18:03:13.94ID:Qvw2ESK50
Flycastは高解像度化できるのに全画面でスクショが撮れない
prtscでもWinShotでも↓になる
https://bbs.animanch.com/img/1069686/308
全画面でスクショ撮る方法あったら教えてほしい
2022/09/27(火) 19:23:25.40ID:hmBAQFk60
そんなもんフリーキャプチャソフトで検索すれば
いくらでも出てくるでしょうが
905903
垢版 |
2022/09/27(火) 19:55:03.44ID:Qvw2ESK50
全画面化した状態で1440x1080+左右に黒枠が実際の画面なのに
上記の様にスクショした時点の物でない画面が中央に小さく撮れるが
正常に撮れるキャプチャソフトは本当にあるの?
2022/09/27(火) 20:13:23.37ID:hmBAQFk60
>>905
Open GL使ってるならGraphics APIを変えてみれ
Prtscnでも他ツールでもSSL撮れるから
2022/09/27(火) 20:15:25.64ID:hmBAQFk60
×SSL
○SS
908903
垢版 |
2022/09/27(火) 20:23:45.01ID:Qvw2ESK50
>>906
試してみます回答ありがとうございます
2022/09/27(火) 23:40:52.23ID:vES5ruuh0
Redream使ってみろ
それで解決だ
2022/09/28(水) 06:09:35.77ID:3oxz4Ary0
Flycastを使ってみたいが
https://github.com/flyinghead/flycast/releases
https://flyinghead.github.io/flycast-builds/
この2つはどっちが最新版なんだ皆はどちらを使ってる?
2022/09/28(水) 08:17:58.69ID:kdWWIgi20
Redream使ってる
2022/09/28(水) 23:28:15.57ID:sy45Tiw+0
>>908
んで、出来たのかね?
2022/09/29(木) 01:05:04.78ID:uPn5kC3c0
Redreamにしました
使いやすくてこれいいね
2022/09/29(木) 15:53:28.01ID:cq3hUI540
自分もRedreamだわ
実質これで困ることないし何より使い易い
915903
垢版 |
2022/09/29(木) 17:22:45.90ID:9QGrFR/Z0
>>912
無事、DirectX 11で全画面時のスクショが撮れたよ
2022/09/30(金) 07:04:24.85ID:z8S7SZnW0
Redreamって有料版にしたらコードベロニカもっと見やすくなる?
2022/09/30(金) 11:01:45.63ID:/6fydaYm0
そりゃ解像度上げられるんだから綺麗にはなるでしょ
2022/10/01(土) 10:04:27.13ID:ZwqE/F+00
>>915
そら良かった
2022/10/01(土) 11:49:03.42ID:C9pbBJ6Y0
>>916
課金するならAndroid版で課金するのがおすすめ
$0.01安いし、何より公式サイトの怪しい決済サイトを通さなくて済む
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 18:43:04.63ID:YSuh2bxm0
Redreamってあれ6ドル払うとどうなるの?
一度払えばOS問わず全てのバージョンでプレミアム版の機能が使える?
ソフト内にシリアルコード入れる画面とかは無さそうだし、会員限定の実行ファイルのダウンロードページとかを案内されるわけ?
公式でも説明少なすぎて仕組みがさっぱりわからん
2022/10/02(日) 18:48:42.46ID:htq2mMn80
一度払えばOS問わず全てのバージョンでプレミアム版の機能が使える
2022/10/02(日) 21:05:54.70ID:VNXwrp/O0
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2615688
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 13:28:56.08ID:X3qg93d40
開発支援のつもりで払おうかと思ったけどやめとくわ
あんまりやる気なさそう
2022/10/03(月) 20:38:57.01ID:Syzywu4b0
flycastでいいよ俺は
2022/10/03(月) 22:34:18.49ID:M5M1RetK0
flycastでいいよ俺はキリ(`・ω・´)
2022/10/04(火) 15:26:27.60ID:4reuSs2b0
試してみればいいじゃない
たかだか数百円大した損失にはならんだろ
2022/10/04(火) 18:59:37.95ID:3aZUkgtR0
Flycastはクリアまで遊べないゲームが多い
2022/10/04(火) 20:37:30.26ID:TiFM1rep0
暫く静かにしてたと思ったらまた湧いてきたよ
2022/10/04(火) 21:29:47.78ID:Rb75+ZwX0
ガンシューティングの照準をマウスで
操作して左でショット 右でリロード出来るように設定したいです
できますか?
2022/10/05(水) 15:20:49.04ID:7zPxhrbz0
flycastの10月4日版にウイルス検知
2日版は問題なし
2022/10/05(水) 20:39:41.38ID:YGEcwvgU0
あったね 自動でセキュリティソフトが削除してくれたが
そのまま落として開いたらどうなったんだろうか

何でウイルス入ってるのかね
他の開発版でもたまにある
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 20:48:42.27ID:N3G2j7uk0
必ずしも意図的だったりウイルス的な機能が混入してるわけではないけどね
多少込み入ったプログラムを組んでるとセキュリティソフトに誤検知されるなんて事は稀によくある
本当にウイルスの可能性ももちろんあるけど
2022/10/05(水) 22:52:20.88ID:+Yn6IjDe0
flycastは白だろ EmuCRじゃあるまいし
2022/10/05(水) 23:35:38.40ID:80oO1nxm0
PSエミュのBleemもウイルス判定されてたなあ
2022/10/05(水) 23:45:56.47ID:nSbzNFvH0
エミュのexeが誤検知されるとかよくあるわな
そんなの怖がってたらエミュとかやってられんだろ
2022/10/05(水) 23:48:19.16ID:gzTBBkrC0
RedreamあげFlycastさげ
2022/10/06(木) 07:24:46.00ID:wgI8+uer0
naomi
Demulで動くものがflycastではchd読込みエラーになります
romセットが違うのでしょうか?
2022/10/06(木) 07:33:46.51ID:wgI8+uer0
解決しました
同じフォルダにないといけなかっだんですね
addでフォルダ追加で読み込んでなかったです
2022/10/06(木) 21:51:03.00ID:Mzf9f/2h0
猪木が亡くなったから闘魂列伝4やったけど
なかなかのクソゲーかなこれ 全日のゲームは良くできてた
PS2後期のプロレスゲーの方が良さそう
2022/10/07(金) 08:11:50.02ID:j5jMfvUM0
闘魂列伝は3まではまだまだシステムは我慢できたけど
4まで来ちゃうと幼稚なシステムに
気持ち悪いテクスチャーとか
全日本のセガのゲームとかなり格差をつけられた感じかな

あれじゃつまらないわな
2022/10/09(日) 01:47:44.07ID:twTmwGds0
サターンまでセガ信者やってたけどDCからなんか違うなと思ったやつおるかな
2022/10/09(日) 07:41:04.47ID:Kn38Y80f0
ドリームキャストは一般ユーザーに媚びちゃったからセガ信者からしたらちょっと変に思うのは分かるよ
ゲーム性的にもそうかもしれないしまず本体が白いとか
コントローラー的にもなんかセガっぽくないんだよね
2022/10/09(日) 10:24:29.67ID:k7OGHR2d0
サターンのマルコンはよかったのに、ちょっとデザイン変えたら壊滅的に使いづらくなったってある意味神業だよな。
マルコンのままでよかったのに。
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 10:39:57.55ID:zddOt5Ha0
個人的にはセガハードに抱いてた妙な嫌悪感や垢抜けない感じをドリームキャストには感じなかったからな
故にセガ信者視点でコレジャナイってなるのは納得できるわ
2022/10/09(日) 11:21:26.63ID:1mrKxNBk0
格ゲー好きだからドリキャスよかった
CAPCOMがドリキャスに力入れてくれたのもよかった
2022/10/09(日) 20:33:38.59ID:AOhM0HwL0
DCはコントローラーとVMが全ての元凶
あれでGOサイン出した時点で負けが見えたよ
DCのスペックは評価してたAVGNも呆れてたぜ
2022/10/09(日) 22:32:27.59ID:jUnorZ2y0
コントローラーは初期のLRトリガーの壊れやすさから駄目なイメージばっかり残りやすいけど
実はめちゃくちゃ手にフィットして操作しやすいんだよ
それこそ手垢がコントローラーにべっとり付くくらい異常なフィット感はドリキャスでしか味わえない
ケーブルが手前なのに文句言う人もいるけどアレもコントローラーを置いたときの角度とか計算されつくしてるのよね
当時の人間工学の最先端だった
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 22:53:12.98ID:8wERgp0H0
ドリキャスの思い出ってチャット、ぐるぐる温泉、PSO、ジオシティーズとかじゃん?
遊び相手とサーバに依存しすぎててエミュや実機を用意しても懐古できないのが残念だな
2022/10/09(日) 22:54:36.85ID:FcSXyxlc0
一番使う十字キーがフニャフニャで駄目
2022/10/10(月) 01:34:54.54ID:J2Zz6Sgg0
後期のパッドは十字キー改善されて
沈み込まないようになってたんだぜ
2022/10/10(月) 03:38:38.78ID:VM/ij0zJ0
ビジュアルメモリーを分解して液晶の背景に浮気相手の写真を入れてたのを忘れて、数年後に彼女の前でDCを引っ張り出した時に心臓が止まりかけた
2022/10/10(月) 17:19:03.79ID:gaizLfYe0
知らぬ間にflycast v2.0が出てたのか
何故このスレで話題にならなかったのか不思議
2022/10/10(月) 17:30:09.35ID:GI5Jk9v/0
使ってないからだろ
Redreamがあるからな
2022/10/10(月) 18:04:46.45ID:Ue7CIytR0
ディスク入れ替えしても落ちなくなってるよ
2022/10/10(月) 18:09:08.10ID:J2Zz6Sgg0
久々に更新したらパケ画出るようになってたんだな
2022/10/10(月) 18:28:01.56ID:HGD6AK/g0
https://flyinghead.github.io/flycast-builds/#
からいつも最新版落としてたのでいつの間にかv2.0になっているの気付かなかったわ
2022/10/10(月) 19:30:51.41ID:gaizLfYe0
>>953
3Dゲームをnative解像度じゃつらいわ・・・
2022/10/10(月) 22:51:56.08ID:J2Zz6Sgg0
パケ画が殆ど海外のになってるから日本のパケ画に差し替えたわ
パケ画出せるようになったのっていつから?
2022/10/11(火) 04:28:28.39ID:KTuN1OVU0
Dev版で実装されたのは6月頃
2022/10/11(火) 06:35:33.91ID:myQgLppi0
あれ?Redreamは最初から日本のパケ画出せてたろ
2022/10/11(火) 07:56:42.49ID:x8o08KWJ0
953を無視しないと話つながらないよ
2022/10/11(火) 11:22:29.24ID:pPXv0uei0
パケ画なんて出ねーぞ v1.3と全く同じ
何か設定とか必要?
2022/10/11(火) 12:29:53.35ID:E9JBS3m20
必要
BoxArtなんちゃらってあるだろ設定くらい見ろよ
2022/10/11(火) 14:17:23.93ID:myQgLppi0
あれ?Redreamは設定なんて要らないぞ
2022/10/11(火) 14:27:04.05ID:x8o08KWJ0
FlycastがあげられたらRedreamと比較してさげる奴
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況