【DC】 Dreamcast総合スレッド28th 【エミュ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 21:30:19.18ID:hZbLLPyZ0
【DC】 Dreamcast総合スレッド27nd 【エミュ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542348887/
2022/05/27(金) 19:59:16.01ID:LWeXOsDc0
>>524
chtファイルのフォーマットとか説明してるどっかのブログのコメントをみて試したけど
ぜんぜん追加できなくて諦めた
2022/05/27(金) 20:20:57.59ID:ngFpQLLv0
Redreamは少なくともchtファイルを読み込もうとしない。
Flycastで条件分岐不要なもので我慢するか、外部のツール使うか。
2022/05/28(土) 10:18:15.20ID:CErm4d4n0
チートおじさん達が騒ぎ出したよ
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 10:37:47.83ID:+qLg7T2Z0
機能の話題に乗り遅れたバカがチートおじさんとかウケる
2022/05/28(土) 11:17:00.90ID:Wj0AJa940
チートなんて一切やらないからチート機能なんて付けなくていい
2022/05/28(土) 11:28:21.66ID:XYkQRO6P0
殆どのエミュにはチート機能が求められて搭載されてるのが現実
使う使わないは個人の自由だが付けなくていいは暴論ですわ
2022/05/28(土) 11:37:07.96ID:Zw5cGGJS0
チート爺はエミュスレを荒らすものなり
2022/05/28(土) 13:24:28.61ID:z8NITIvb0
チートなしで全要素開放とか辛すぎ
2022/05/28(土) 21:18:50.90ID:8gvwcbH00
正直スレを荒らしてるのってチートアンチくんの方だよね
必要な人が話してるだけなのにわざわざ不要不要って絡んでくるんだからキチガイでしかないわ
2022/05/28(土) 22:45:47.38ID:2m/U4RFZ0
Flycastの開発版(?)は無料でフル機能使えるんですね…知らなかった
現状これがベストかな。UIが古く簡潔なこととセガラリー2だけ重いのが残念ですが
2022/05/30(月) 21:04:57.49ID:lY22dCdh0
Flycastはチョコチョコ動かないのあるよ
2022/05/31(火) 18:59:37.93ID:q7iASDii0
動作確認wikiが古いエミュしかリストにないせいで全然更新されないよね
新しいwiki作ったらみんな更新してくれる?
2022/05/31(火) 19:33:31.19ID:jH8HaI8s0
Wikiの更新のやり方教えてくれたら手伝うよ
2022/05/31(火) 20:44:42.86ID:q7iASDii0
まずはざっと作ってみる
2022/05/31(火) 21:45:02.11ID:q7iASDii0
https://w.atwiki.jp/dcemu/pages/1.html

すごいざっくり作ってみた
エミュのこれいらないあれ追加してとか他にも意見あったら頼む
あと漢字で始まるタイトルが未入力なので後で適当に入れとく
2022/05/31(火) 22:09:21.76ID:BZkesJgL0
た行の表がおかしかったので修正とスターシーカー報告しといた
2022/06/01(水) 05:53:17.50ID:2Fevw63K0
0-9・A-Zのページ機種が3つしかないのは何故
2022/06/01(水) 06:07:06.30ID:2Fevw63K0
あっ画面からはみ出てるだけだった・・・
ついでにいくつか報告しておいた
2022/06/01(水) 08:02:55.13ID:8R0qrK/K0
備考欄がパッチ必要って荒らされたらどうしよう(´・ω・`)
2022/06/01(水) 11:22:59.95ID:ol1nw+a90
△投稿してる方
次やったらBANです
2022/06/01(水) 11:33:38.29ID:j2iBRsKv0
クリア出来るが不具合ありはどれに該当するんだ
2022/06/01(水) 11:38:05.19ID:ol1nw+a90
クリアできるなら◎
不具合の報告は備考欄へどうぞ
2022/06/01(水) 11:43:36.06ID:ol1nw+a90
あくまでもクリアできるまで遊べるのかと言うユーザー視点でのまとめなので
細かな不具合報告はエミュ作者様にしてあげてください
2022/06/01(水) 11:56:19.16ID:8R0qrK/K0
NAOMIとかはなしでしょうか?
2022/06/02(木) 00:46:59.35ID:/IOCVbRO0
はなし、ではないだろう。
2022/06/02(木) 13:41:03.03ID:acCeFgTS0
普通の2Dタイトルは別にRedreamでほぼ100パー完動するからそれ以外のタイトルを中心に書いたほうがいいんじゃね
2022/06/02(木) 18:09:31.13ID:kzwIHUx/0
>>550
100%完動するって自分で試したの?
憶測なら何の意味もないし
試した人が情報共有してくれた方が助かる
2022/06/03(金) 06:31:26.47ID:LayTXo3h0
マリーとエリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士1・2が認識しない
Marie & Elie no Atelier - Salburg no Renkinjutsushi 1-2
2022/06/03(金) 12:37:04.16ID:Q6ppw+aE0
認識しないとは?
reとflyで起動してマリーかエリーの選択したあとまでは確認できてるけど
2022/06/03(金) 22:51:45.05ID:u1tNYZQS0
flycastの動作率が上がってくれれば一番嬉しいんだけど
redream使用時に英語にリネームするのは面倒い
2022/06/04(土) 09:44:12.51ID:Ee6FneJJ0
むしろ日本語ファイル名にするの辞めればいいじゃん
2022/06/04(土) 11:59:14.03ID:GnPOorwm0
エミュで日本語にしてる時点で気づいてほしい
こういうのはPC設定も日本語にしてそう
それでゲームが動作しないとか騒ぎそう
基本が分かっていない
2022/06/04(土) 13:58:41.48ID:d0o5nZHV0
ttp://sokonuke.chu.jp/DCemu_wiki/wiki.cgi
旧wikiみたいにサイドバーは片方だけが良かった
横にかなりスクロールしないといけないので
新wikiは見辛い
2022/06/04(土) 15:32:24.51ID:NxRKhz3Q0
今日び2バイト文字のROMファイル扱えないエミュを探す方が大変だと思うけど
全て半角英数で使ってる人なんて熱心なRetroarch信者ぐらいじゃね
2022/06/04(土) 15:38:52.31ID:Ee6FneJJ0
エミュ云々ってよりPC使ってるのなら常識の範疇だろ
ガキじゃあるまいしわざわざ問題が出る可能性を抱え込む必要があるかよw
2022/06/04(土) 16:31:47.22ID:TWryus3U0
システムやPCゲームのインストール関係は当然英数字だけど
Romのファイル名は日本語で保存したいよね
海外版なら正式タイトル名で保存するけど日本版はやっぱり日本語
例えば大神をookamiで保存したくない

そもそも2バイト文字対応していないエミュなんて珍しいくらいだからね
とは言っても日本語名にするのはフォルダだけかな
gdiファイルまでは日本語名にしない
2022/06/04(土) 16:35:08.25ID:TWryus3U0
あ でもドリキャスエミュは2バイト文字一切受け付けないからフォルダも英数字にしてる
2022/06/04(土) 16:39:25.90ID:VRtCj5VX0
( ´_ゝ` )
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 16:40:16.16ID:TWryus3U0
>>559
その考えはDos時代を経験してるおじいちゃんの発想
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 16:42:38.04ID:W/Lpu8Ao0
>>563
先人の知恵から学べない愚者って哀れだよね
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 16:48:27.94ID:WaDijhIl0
時代はいつまでも立ち止まっていないからさ
最新の知識と常識でいかないと
2022/06/04(土) 16:54:38.36ID:ybI/d42U0
最近のwindowsもパスに日本語が混じらないように
ユーザーフォルダは見た目だけは"ユーザー"にしているが
本当のパスは"users"にしているからな
"C:\Users"
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:02:19.06ID:W/Lpu8Ao0
adbe製品でも2バイト文字でエラー出ることもあるし、海外製のソフトは気を付けないと
2022/06/04(土) 17:04:53.49ID:ih/ujYHe0
喧嘩はやめろよ
じじいども仲良くしろ
2022/06/04(土) 17:06:55.17ID:Ee6FneJJ0
>>563
>>565
結果おかしな挙動した時にわざわざしなくてもいい対応を迫られるわけですね
バカじゃん
2022/06/04(土) 17:11:42.95ID:8eHMkcqp0
どっちでも個人の自由でいいだろ
くだらん争いはやめよう
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:16:08.95ID:LhJ90eOP0
なんでもかんでも個人の自由じゃないだろ
マルチバイト文字をパスやファイル名に使うのは明確に無能
2022/06/04(土) 17:19:58.58ID:ih/ujYHe0
それが個人の自由でしょう
頭出し出来る英文字
日本語でファイル整理したい人
個人の自由でしかないと思うが?
2022/06/04(土) 17:20:29.27ID:VRtCj5VX0
無能には違いないけど、わざわざ2バイト文字使って不具合起こすのは個人の自由
2022/06/04(土) 17:31:33.98ID:NxRKhz3Q0
2バイト文字に対応してるエミュならROM名で不具合なんて起きないよ おじいちゃん
2022/06/04(土) 17:39:06.71ID:7baPLx250
確かに対応してるなら不具合なんか起きたことないな
2022/06/04(土) 17:40:13.07ID:WaDijhIl0
確かに対応してるなら不具合なんか起きたことないな
2022/06/04(土) 17:41:15.53ID:WaDijhIl0
2重投稿の上になにこの現象
2022/06/04(土) 17:41:42.27ID:VRtCj5VX0
どうやら不具合らしいな
2022/06/04(土) 17:53:10.63ID:WaDijhIl0
>>569
そんな対応数秒程度の手間だもの
こっちは80歳になるまでにまだまだ時間あるからそんな僅かな手間全然惜しくないよ
2022/06/04(土) 17:54:41.96ID:R48IpLP10
>>574
これだけ書かれてもその考えならお前は永久に無能のまま
よかったな
2022/06/04(土) 17:56:02.93ID:ih/ujYHe0
思考が固まってるのも無能の一種だと思うぞ
順応すればいいだけだろ
2022/06/04(土) 17:56:38.36ID:R48IpLP10
>>579
お前みたいな無能は原因が2バイト文字にあることにすら気付かず右往左往するだろ
一生を無駄に生きな
2022/06/04(土) 17:57:57.07ID:8eHMkcqp0
どうでもいいしょうもないネタで延々とレスバしてる奴らが一番の無能だよ
2022/06/04(土) 17:58:33.99ID:R48IpLP10
>>581
絶対に問題が起きない事から問題が起きる可能性が増えることの何が思考停止かと
無能は指摘されてもわかんないんだね
2022/06/04(土) 17:58:47.09ID:R48IpLP10
>>583
おまえもな
2022/06/04(土) 18:00:45.61ID:WaDijhIl0
おじいちゃんになってもエミュで遊んでるような人に言われたくないよ
2022/06/04(土) 18:01:31.62ID:ih/ujYHe0
じじいになると考えが固まって融通効かなくなるんだな
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 18:06:03.78ID:V4u5zQQB0
無駄に不具合出す可能性増やすのが若さだってなら俺はじじいでいいやw
2バイト肯定派は不具合の可能性をこえるメリットを示せてない時点でお察しだけど
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 18:07:31.03ID:7baPLx250
昔若い頃にPCで苦労した経験
それが老害の自慢であり栄光だから縋るようになる

他に取り柄なく生きてきたからプライドが立ちはだかって譲れないんだよ
2022/06/04(土) 18:08:03.68ID:K40jb8410
ハードリンクで別名付けといたらええんとちゃうの?
2022/06/04(土) 18:12:47.34ID:Unje5Os70
可能性も何も
2バイト文字対応してるエミュならネームで不具合なんて起きたことないけどな
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 18:14:17.92ID:jPL0xKv50
そもそもドリキャスエミュ(の一部?)で日本語ファイル名が使えないってのが発端なのに日本語ファイル名使えるエミュなら問題無いってのは何の反論にもなってないと思うわけです
そこにじじいとか若いとか関係なくね?
2022/06/04(土) 18:16:29.86ID:WaDijhIl0
ドリキャスエミュは2バイト文字対応してないだろ
日本語だとゲームリストに表示されないぞ
2022/06/04(土) 18:20:30.28ID:Y0k+bNM00
>>587
誰がファイル名に英数字使おうが2バイト文字使おうがお前には関係ないんだからもっと寛容になれよ
融通が効かないジジイなのか?
2022/06/04(土) 18:23:15.98ID:CNIi+NrV0
エミュに限らず2バイト文字で不具合おこす自由を謳歌すればええねん
2022/06/04(土) 18:25:36.63ID:VRtCj5VX0
そういう事だな
いちいちジジイとか付けて煽ってる奴はそれしか言えないのかな
2022/06/04(土) 18:33:52.80ID:ih/ujYHe0
>>594
俺はどっちでもいいって言ってんだろ
よく読め
2022/06/04(土) 18:33:54.72ID:2ltDMnr70
そもそもエミュ以外で2バイト文字問題に遭遇したことないけどな
2022/06/04(土) 18:36:46.64ID:8eHMkcqp0
もういいって
Redreamは2バイト文字に対応してませんで終わりでいいだろ
2022/06/04(土) 18:41:24.04ID:VsYJlhLE0
>>598
今まで遭遇してないから他人の忠告なんて知りませーん
何なら忠告する人は老害認定でーす

とかただのバカだろ
2022/06/04(土) 19:52:31.58ID:WaDijhIl0
遭遇してないならこれからも遭遇する確率は低いだろ
2022/06/04(土) 19:53:44.37ID:48NFL0oD0
同じことを繰り返すだけのマシーンかよ
2022/06/05(日) 02:14:14.26ID:D8fElVJ60
Redreamはchtファイルを読み込めないという書き込み

Redream信者がチートなんて必要ないとキレて荒れる


Redreamは2バイト文字に対応してないという書き込み

Redream信者が2バイト文字を使う方が馬鹿だとキレて荒れる


Redream信者どもさぁ・・・
2022/06/05(日) 03:54:54.61ID:V0quoquh0
さらにパッチ当てたらNAOMIが動いて麻雀コントローラーのボタン割り当てもできるようになると
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 05:38:23.72ID:2/o4XOLq0
>>603
2バイト文字使うのがバカなのはredream関係ない
そんなことも理解出来ないほどバカなのがお前
2022/06/05(日) 06:15:55.66ID:/mdFMDqi0
まだやってんのかよ
好きな方でやればいいだけだろ
2022/06/05(日) 06:38:58.11ID:i53NjvUe0
2バイトも1バイトも、3バイト掛け持ちしてる俺に言わせれば同じ
2022/06/05(日) 07:25:40.62ID:gC1ud8ET0
好きな方でやればいいって言うけど
2バイト使ったら動作しないものがある時点で
ある程度まともな思考持ってるなら使わない一択なんだわ
2バイト使わなけりゃエミュでも他でも余計な問題起きないんだから
2022/06/05(日) 07:35:25.30ID:ewr7C/9Y0
で次は
今まで問題起きたことない
2バイト対応してるエミュなら問題ない
の堂々巡り
2022/06/05(日) 09:55:50.96ID:D8fElVJ60
Redream信者どもに聞きたいのだが2バイト文字使用してで問題が起こるソフトって何がある?
もちろんRedream以外で
2022/06/05(日) 10:02:10.03ID:Mi6TrknZ0
redreamで使えないってのが話の始まりなのに
そこ以外でって言い始めた2バイトキッズwww
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:24:24.47ID:oLNB3qw60
>>605
お前が住人で一番の高齢でそしてバカ
2022/06/05(日) 10:27:31.78ID:ewr7C/9Y0
昨日からの流れでまだ2バイト擁護とかじじい認定とかする残念な人が居るんだな
どうしようもねぇスレだわ
2022/06/05(日) 10:28:08.52ID:rcv6vF/n0
>>610
そもそも問題が起こるタイトルは英数字にネーム変えても解消されない
2バイト文字が原因じゃないから
2022/06/05(日) 11:49:48.61ID:Tg0NsIdn0
何故DCでバイオハザード3とディノクライシス2が出なかったんだァァァァ
永遠の悲劇ナリィィィィィィィィィィ
2022/06/05(日) 12:14:56.04ID:gsYb6vRE0
バイオ3は出てただろ
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 12:16:42.23ID:PmtSc8RI0
バイオハザード3はあっただろう
むしろ何で2が出たのか不思議
2022/06/05(日) 12:45:50.60ID:Tg0NsIdn0
あ、出てたわ(テヘ

出てなかったのはバイオ1だわ
2022/06/05(日) 16:05:05.77ID:2eQhZUEq0
本当何でドリキャスにもディノクライシス2出してくれなかったんだろうね
2022/06/05(日) 16:34:28.65ID:U3Ov7l3e0
バイオ2だけ旧DCエミュは動作駄目らしいけど
flycastならいけるかな
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:25.25ID:PmtSc8RI0
>>619
そもそもディノクライシス2自体が黒歴史だからw
2022/06/05(日) 19:09:37.26ID:2eQhZUEq0
黒歴史なのはディノクライシス3だろ?
2022/06/05(日) 20:08:27.67ID:D8fElVJ60
>>611
2バイト文字での不具合をRedream以外の物にまで話を広げてるのはRedream信者どもの方なんだが
頭大丈夫か?お前


>>559
>エミュ云々ってよりPC使ってるのなら常識の範疇

>>595
>エミュに限らず2バイト文字で不具合おこす自由を謳歌すればええねん

>>605
>2バイト文字使うのがバカなのはredream関係ない
2022/06/05(日) 20:12:51.69ID:gsYb6vRE0
>>620
Flycastはムービーがまともに表示されないな
Redreamなら問題ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況