【DC】 Dreamcast総合スレッド27nd 【エミュ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542348887/
探検
【DC】 Dreamcast総合スレッド28th 【エミュ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/06(金) 21:30:19.18ID:hZbLLPyZ02022/02/22(火) 14:57:19.50ID:lyShLjAd0
いつも表沙汰になるのが悪評で叩いてる人でしょ
そういう一部の人が徹底的に盛り上げてるという感じがしないでもないけど。
世間的に見たらちょっとクソゲーとか
まあまあいいんじゃないというゲームの評価ぐらいじゃないかな?
そういう一部の人が徹底的に盛り上げてるという感じがしないでもないけど。
世間的に見たらちょっとクソゲーとか
まあまあいいんじゃないというゲームの評価ぐらいじゃないかな?
2022/02/22(火) 15:01:29.63ID:oUN44Q/z0
飯野・秋元・名越に食い物にされてセガは潰れた気がするな。
2022/02/22(火) 15:16:37.91ID:FWyLvtIy0
セガが衰退して行ったのは表に出てたクリエイター云々じゃなくて会社の体質だよ
2022/02/22(火) 15:18:20.10ID:lyShLjAd0
2022/02/22(火) 16:20:08.53ID:FWyLvtIy0
PSやサターンが登場した頃はハードの差別化もできてたし、まさに3D黎明期で群雄割拠というか、ハードメーカー側がクリエイターを前面に出して売り出して行こうという戦略を取ってた
飯野氏の場合は、3DOを売りたいSANYOがD食を出してくれと氏に懇願したみたいだし、マルチメディアを推進したい勢力の働きかけがあったと思う
今は昔みたいに「このクリエイターがゲームを作ってます」というような規模じゃなくなってるし、メディアで好き勝手言うと叩かれるしで、色々と変わってしまったな、と感じる
今はせいぜい広報の管理下でインタビューを受けるくらいじゃないかな
PSとXBOXのハードの差異もほとんど無くなったし、昔と違ってつまらんなーと思うけど、一方個人でもゲーム開発できる環境が整ってきて、インディーズが発展してきたから、それはそれで楽しい
昔尖った事を言ってたクリエイターは、インディーズゲーとかの規模で好きなように好きなモノを作れば、面白いゲームが作れるんじゃね?と思ったりする
毎回長文すみませんね
飯野氏の場合は、3DOを売りたいSANYOがD食を出してくれと氏に懇願したみたいだし、マルチメディアを推進したい勢力の働きかけがあったと思う
今は昔みたいに「このクリエイターがゲームを作ってます」というような規模じゃなくなってるし、メディアで好き勝手言うと叩かれるしで、色々と変わってしまったな、と感じる
今はせいぜい広報の管理下でインタビューを受けるくらいじゃないかな
PSとXBOXのハードの差異もほとんど無くなったし、昔と違ってつまらんなーと思うけど、一方個人でもゲーム開発できる環境が整ってきて、インディーズが発展してきたから、それはそれで楽しい
昔尖った事を言ってたクリエイターは、インディーズゲーとかの規模で好きなように好きなモノを作れば、面白いゲームが作れるんじゃね?と思ったりする
毎回長文すみませんね
2022/02/22(火) 19:20:56.05ID:zFzOde670
長いしイチイチ一行改行入れてくるし
2022/02/22(火) 19:52:50.91ID:FWyLvtIy0
で?
2022/02/22(火) 21:59:06.32ID:uF7d+qDO0
セガ信者ってやっぱ色々とクセが強いな
2022/02/22(火) 23:21:19.28ID:RK95sjue0
>>265
確かに彼はインディーズ向けだよね
マリオ64の製品前の荒削り版を持ち上げてたくらいだからインディーズで挑戦的なゲームを色々発表してほしかった
なんか飯野のこと考えてたらなんか気になって「息子へ」をポチってしまった
「ゲーム」はAmazonで6年前に既に購入履歴があった
故人だし、批判しながらも自分の中で偲んでいるのかもな…
確かに彼はインディーズ向けだよね
マリオ64の製品前の荒削り版を持ち上げてたくらいだからインディーズで挑戦的なゲームを色々発表してほしかった
なんか飯野のこと考えてたらなんか気になって「息子へ」をポチってしまった
「ゲーム」はAmazonで6年前に既に購入履歴があった
故人だし、批判しながらも自分の中で偲んでいるのかもな…
2022/02/23(水) 03:40:05.64ID:RlLY2nA+0
>>269
そうね。「良くも悪くも」ってやつかもね
自分も>>200でD2の話題が出るまで彼の事はすっかり忘れてたんだけど、いざ口を開けば出るわ出るわ…
「ゲーム」は買ってないなぁ、昔ブックオフで見つけて立ち読みして、さらに嫌いになったけどw
64マリオもねぇ…、宮本氏に「あなたは所詮2Dまでの人」とか何様発言したり、「初心会の時の自由度が無くなった。残念」みたいな事を言ってて、お前のゲームこそ「自由度」から一番遠い、エゴの押し付けじゃねーか、とマジで腹が立ったりした
という訳で、故人だからって俺は全く偲んでないんだ。すまない
まぁ当時、MYST、GADGETからの流れでD食が気になってプレイしてそこそこ楽しめたけど
「息子へ」はなんか、読んだら絆されてしまいそうだ。タイトルからしてズルいわ
で、全く彼とは関係無いしDCオリジナルの作品でもないけど、好きなゲームにPrismaticallizationってのがあってね
これも相当に叩かれたゲームなんだけど、これぞまさに「作家性」の塊の作品で、ここ最近またボケーっと、環境ソフト的なスタイルでやり始めてる。賛否両論あるけど個人的にはオススメ
そうね。「良くも悪くも」ってやつかもね
自分も>>200でD2の話題が出るまで彼の事はすっかり忘れてたんだけど、いざ口を開けば出るわ出るわ…
「ゲーム」は買ってないなぁ、昔ブックオフで見つけて立ち読みして、さらに嫌いになったけどw
64マリオもねぇ…、宮本氏に「あなたは所詮2Dまでの人」とか何様発言したり、「初心会の時の自由度が無くなった。残念」みたいな事を言ってて、お前のゲームこそ「自由度」から一番遠い、エゴの押し付けじゃねーか、とマジで腹が立ったりした
という訳で、故人だからって俺は全く偲んでないんだ。すまない
まぁ当時、MYST、GADGETからの流れでD食が気になってプレイしてそこそこ楽しめたけど
「息子へ」はなんか、読んだら絆されてしまいそうだ。タイトルからしてズルいわ
で、全く彼とは関係無いしDCオリジナルの作品でもないけど、好きなゲームにPrismaticallizationってのがあってね
これも相当に叩かれたゲームなんだけど、これぞまさに「作家性」の塊の作品で、ここ最近またボケーっと、環境ソフト的なスタイルでやり始めてる。賛否両論あるけど個人的にはオススメ
2022/02/27(日) 12:22:55.57ID:dQVx5wHk0
>>270
>>お前のゲームこそ「自由度」から一番遠い、エゴの押し付けじゃねーか
これほんとそうだよね
これまで自由に生きてきた飯野が自分の作ったゲームでプレイヤーに自分のイメージを押し付けて自由を与えず束縛するっていう最高の皮肉
「ゲーム」を350ページ中60ページまで読んでみたけど、これ確かに飯野嫌いが加速するねw
「デカルトの「方法序説」を読めばエネミー0が理解できますよ、ボーッと生きている人にはあのゲームは辛いし合わないと思う」
って書いてあって飯野節全開w
飯野は良くも悪くも人の心に波風立たせるのに長けた人物だわ
Prismaticallizationは初耳タイトルだなぁ
ギャルゲーっぽい見た目で損してるな
>>お前のゲームこそ「自由度」から一番遠い、エゴの押し付けじゃねーか
これほんとそうだよね
これまで自由に生きてきた飯野が自分の作ったゲームでプレイヤーに自分のイメージを押し付けて自由を与えず束縛するっていう最高の皮肉
「ゲーム」を350ページ中60ページまで読んでみたけど、これ確かに飯野嫌いが加速するねw
「デカルトの「方法序説」を読めばエネミー0が理解できますよ、ボーッと生きている人にはあのゲームは辛いし合わないと思う」
って書いてあって飯野節全開w
飯野は良くも悪くも人の心に波風立たせるのに長けた人物だわ
Prismaticallizationは初耳タイトルだなぁ
ギャルゲーっぽい見た目で損してるな
2022/02/27(日) 13:40:00.03ID:WV/WdB9j0
飯野はマザーの糸井重里に為りたかったんだろ。
2022/02/27(日) 13:46:03.70ID:zoA1eybD0
まさかレス貰えるとは思ってなかった
「ゲーム」は中身ほとんど覚えてなかったけど、やっぱすげーな、飯野節全開だw
> 飯野は良くも悪くも人の心に波風立たせるのに長けた人物だわ
ホントこれ。俺はダメな方にほぼ極振りだけど、彼を全否定してる訳じゃなくて、初代D食はわりと楽しめたし、「エネミー・ゼロ事件」起こしてソニーに喧嘩売ったのはけっこう好きかな
>Prismaticallizationはギャルゲーっぽい見た目で損してるな
これは俺は逆で「ギャルゲーの皮を被った何か」的なとこも好き
でも、その見た目だけで購入して被害に遭った人がかなり居たらしいけど…
ゲームカタログ@Wikiに詳しく紹介されてるし、PS版がゲームアーカイブスで安く買える
PS版はBGMが安っぽいのが欠点だけど、たぶんDC版はなかなか手に入らないと思う
「ゲーム」は中身ほとんど覚えてなかったけど、やっぱすげーな、飯野節全開だw
> 飯野は良くも悪くも人の心に波風立たせるのに長けた人物だわ
ホントこれ。俺はダメな方にほぼ極振りだけど、彼を全否定してる訳じゃなくて、初代D食はわりと楽しめたし、「エネミー・ゼロ事件」起こしてソニーに喧嘩売ったのはけっこう好きかな
>Prismaticallizationはギャルゲーっぽい見た目で損してるな
これは俺は逆で「ギャルゲーの皮を被った何か」的なとこも好き
でも、その見た目だけで購入して被害に遭った人がかなり居たらしいけど…
ゲームカタログ@Wikiに詳しく紹介されてるし、PS版がゲームアーカイブスで安く買える
PS版はBGMが安っぽいのが欠点だけど、たぶんDC版はなかなか手に入らないと思う
2022/02/27(日) 15:23:28.84ID:98HFHMHf0
2022/02/27(日) 15:51:15.13ID:zoA1eybD0
「湯川なんてだっせーよな」
「飯野の方が面白いよな」
「飯野の方が面白いよな」
2022/02/27(日) 19:28:39.44ID:zoA1eybD0
そう言えばDCはWinCEを採用して開発し易くなった面もあるけど、そのレイヤーのせいで性能が出せなくて逆に苦労もしたって話を思い出した
ハンドレッドソードはトゥーンシェード諦めて、ポリゴン数節約の為に騎馬の脚が四本から二本に減らされたりしたらしいね
ハンドレッドソードはトゥーンシェード諦めて、ポリゴン数節約の為に騎馬の脚が四本から二本に減らされたりしたらしいね
2022/02/28(月) 00:36:16.34ID:iRSmi1oG0
バイオ2にはお世話になりました
2022/02/28(月) 00:55:55.27ID:iRSmi1oG0
ベロニカの体験版も入ってて
宿舎の水の流れで感動したもんだ
宿舎の水の流れで感動したもんだ
2022/02/28(月) 01:01:57.10ID:KeB2QkGb0
ゾンビの関節シームレスだったり背景もフルポリゴンだったり次世代を感じたもんだ
2022/02/28(月) 21:01:24.72ID:DU6YfcHf0
セガラリー2がWinCEソフト第一弾だったか
その所為だと思うけど、他のソフトと違ってRedream使っても解像度上げるとフレームレートが落ちるな
その所為だと思うけど、他のソフトと違ってRedream使っても解像度上げるとフレームレートが落ちるな
2022/02/28(月) 21:17:56.12ID:vwu1EfeH0
セガラリー2の雪のコースの曲が好きだったなぁ
2022/02/28(月) 21:35:31.81ID:DU6YfcHf0
ごめん。Redreamじゃびくともしなかった。Flycastの間違いだった
セガラリー2の曲には飯野も関わってたよな、と思って調べたら、ほぼ関わって無いレベルだった…
https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/2679.html
セガラリー2の曲には飯野も関わってたよな、と思って調べたら、ほぼ関わって無いレベルだった…
https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/2679.html
2022/02/28(月) 21:53:10.63ID:DU6YfcHf0
ドリームキャストの名付け親は実は飯野(疫病神)
本体起動音の作曲は坂本龍一でギャラは1000万円
だから敗けるんだよ、セガ……
本体起動音の作曲は坂本龍一でギャラは1000万円
だから敗けるんだよ、セガ……
2022/03/01(火) 02:11:02.95ID:gxrnLNNr0
>>273
スレ民も飯野話はもういいよって思うだろうけど「ゲーム」読み終えた
本の執筆時は1997年夏頃で、ワープも飯野もまだ勢いに乗ってる時期だったからか「盛り上がっている」という単語をやけに多用してて
今はその盛り上がってた会社も飯野本人もこの世に存在しないという諸行無常と寂しさでちょっとウルっときてしまったな
解散(倒産)は当分無いだろうな…とも書かれてる
「将来はゲームを作ってないと思う」とも
300万本RPGのことも少し書かれてて…
やりたかったなぁ…マジでやりたかった…
にしても、エネミーゼロを批判してくる人に対して酷い一文があるな
「ゲーム評論家とかいう人のレベルが低いせいなんだと思うけど、圧倒的にオジサンが多い」
「(若い人からは好評だったとのアンケートハガキを引き合いに出して)そういった人達は僕のところにハガキをくれた18歳の女の子と会ったら一言「カッコ悪い」と言われると思うよ」
これ相当酷いというか恥ずべき文だわ
これ以外にも犯罪自慢や酷い記述はてんこ盛りだけども…
>>D食
初代D食は発売延期したのを知らなくて秋葉まで何度も足を運んだくらい情熱を持って接したんだけど、ゲームの出来は…w
>>ソニーに喧嘩売る
その話もしっかり載ってて、唯一飯野に肩入れしたくなる場面だったな
ワープが指定した本数を出荷して余ったらワープが買い取るって条件ですら飲まなかったソニーの融通の効かなさ
でかい組織だから仕方ないだろうけどさ
プレステロゴをサターンロゴにモーフィングさせるボタンを押すか否かを土壇場まで変更できるようにしてたり、結果を知ってるのに読んでてドキドキしたな
読後感はムカつくけど良書だと思ったw
昔の2ちゃんのスレ
元社員が出てきて飯野の醜態を書いてるけど、これ本当の話だったら嫌だなぁ
https://itest.5ch.net/cheese/test/read.cgi/ghard/978011838/
スレ民も飯野話はもういいよって思うだろうけど「ゲーム」読み終えた
本の執筆時は1997年夏頃で、ワープも飯野もまだ勢いに乗ってる時期だったからか「盛り上がっている」という単語をやけに多用してて
今はその盛り上がってた会社も飯野本人もこの世に存在しないという諸行無常と寂しさでちょっとウルっときてしまったな
解散(倒産)は当分無いだろうな…とも書かれてる
「将来はゲームを作ってないと思う」とも
300万本RPGのことも少し書かれてて…
やりたかったなぁ…マジでやりたかった…
にしても、エネミーゼロを批判してくる人に対して酷い一文があるな
「ゲーム評論家とかいう人のレベルが低いせいなんだと思うけど、圧倒的にオジサンが多い」
「(若い人からは好評だったとのアンケートハガキを引き合いに出して)そういった人達は僕のところにハガキをくれた18歳の女の子と会ったら一言「カッコ悪い」と言われると思うよ」
これ相当酷いというか恥ずべき文だわ
これ以外にも犯罪自慢や酷い記述はてんこ盛りだけども…
>>D食
初代D食は発売延期したのを知らなくて秋葉まで何度も足を運んだくらい情熱を持って接したんだけど、ゲームの出来は…w
>>ソニーに喧嘩売る
その話もしっかり載ってて、唯一飯野に肩入れしたくなる場面だったな
ワープが指定した本数を出荷して余ったらワープが買い取るって条件ですら飲まなかったソニーの融通の効かなさ
でかい組織だから仕方ないだろうけどさ
プレステロゴをサターンロゴにモーフィングさせるボタンを押すか否かを土壇場まで変更できるようにしてたり、結果を知ってるのに読んでてドキドキしたな
読後感はムカつくけど良書だと思ったw
昔の2ちゃんのスレ
元社員が出てきて飯野の醜態を書いてるけど、これ本当の話だったら嫌だなぁ
https://itest.5ch.net/cheese/test/read.cgi/ghard/978011838/
2022/03/01(火) 02:21:49.79ID:gxrnLNNr0
書き忘れた
Prismaticallizationは中華機でやりたいからPSパッケージ版をオークションで見張って安いのが出てきたら買ってみる
Prismaticallizationは中華機でやりたいからPSパッケージ版をオークションで見張って安いのが出てきたら買ってみる
2022/03/01(火) 02:37:45.41ID:EeotUkta0
うん、もういいって
いい加減やめよう
いい加減やめよう
2022/03/01(火) 07:00:00.58ID:St1/CHZ80
>>284
いい加減やめようって言われてるけど、せっかく書いてくれてるからレスする
>300万本RPG
これほど「約束されたクソゲー」という言葉が似合うゲームも無いと思ってる
たぶん例によって、セガから資金を騙し取って広告打ちまくるけど、肝心の中身はスカスカなゲームになったと予想
>エネミー・ゼロ批判に対して
ワロタ。たぶん彼は自分にはセンスがあって、それが正しい、格好いいと思い込んでたんだろうね
>昔の2ちゃんのスレ
ちょっと読んでみた。旅行の話とか本当ならひどいね
ICOの上田氏は一年半ほどで退社したらしいけど、早々に見限って正解だったな…
色々面白かったけど「お前にゲームの何がわかる」が一番ウケたw
読んだことあるかもだけど、これ貼っとく
「おま言う」発言が満載
http://katomiho.easter.ne.jp/samplecm6.htm
いい加減やめようって言われてるけど、せっかく書いてくれてるからレスする
>300万本RPG
これほど「約束されたクソゲー」という言葉が似合うゲームも無いと思ってる
たぶん例によって、セガから資金を騙し取って広告打ちまくるけど、肝心の中身はスカスカなゲームになったと予想
>エネミー・ゼロ批判に対して
ワロタ。たぶん彼は自分にはセンスがあって、それが正しい、格好いいと思い込んでたんだろうね
>昔の2ちゃんのスレ
ちょっと読んでみた。旅行の話とか本当ならひどいね
ICOの上田氏は一年半ほどで退社したらしいけど、早々に見限って正解だったな…
色々面白かったけど「お前にゲームの何がわかる」が一番ウケたw
読んだことあるかもだけど、これ貼っとく
「おま言う」発言が満載
http://katomiho.easter.ne.jp/samplecm6.htm
2022/03/01(火) 07:39:15.27ID:JLMJSZus0
本当にしつこいです
2022/03/01(火) 08:09:11.22ID:St1/CHZ80
しつこいついでに、あとこれだけ貼らせて。これでもう止める。マジでごめん
そういや、結構前某専門の土曜特別講師を飯野がやってた。
確かE0出る前くらい?
毎回、企画みたいなの出して篩にかけてくってかんじ。
漏れも結構最後の方まで残ってて、そのころE0のテストプレイをバイトで
やらせてもらったりもした。(Warpが恵比寿のサブウェイ上にあったころ)
で、架空の広告を作るって回で試しに風のリグレット(当時はタイトル未定)の広告を考えようってのがあって
一緒に残ってた友人が点字の広告作って提出したのね。
そしたら、B-もらったんだが次のゲームショウでのチラシ、まんまと点字とレイウトつかってやんの。
ま、今となっては懐かしい思い出だが。
そういや、結構前某専門の土曜特別講師を飯野がやってた。
確かE0出る前くらい?
毎回、企画みたいなの出して篩にかけてくってかんじ。
漏れも結構最後の方まで残ってて、そのころE0のテストプレイをバイトで
やらせてもらったりもした。(Warpが恵比寿のサブウェイ上にあったころ)
で、架空の広告を作るって回で試しに風のリグレット(当時はタイトル未定)の広告を考えようってのがあって
一緒に残ってた友人が点字の広告作って提出したのね。
そしたら、B-もらったんだが次のゲームショウでのチラシ、まんまと点字とレイウトつかってやんの。
ま、今となっては懐かしい思い出だが。
2022/03/01(火) 08:33:31.74ID:fLcIBASv0
犯罪者ならともかく故人をネチネチ死体蹴りし続ける輩は相手するだけ無駄
とっとと透明アボンにしとけ
とっとと透明アボンにしとけ
2022/03/01(火) 10:51:46.59ID:9RudOq8B0
スレ民ごめんね、俺も短めに最後のレス
>>287
>>約束されたクソゲー
その予想はあながち間違いじゃないだろうねw
飯野のゲームで一度でもいいから楽しみたかったっていう願望が強いのかも
>>上田文人
PS2でICOをプレイしてかなりの衝撃を受けてシリーズは全て(リマスター含め)プレイしてるけど、飯野の言ってる通り「ワープで彼は何も学ぶことがないんじゃないかってくらい才能があった」
だったと思う
逆に飯野が彼から学ぶべきだった
飯野の言う「想像力を働かせるゲーム」って画面真っ暗なゲームじゃなく、上田氏のゲームみたいなものを指すんじゃないかな
完璧な一流の仕事
>>インタビュー
そのインタビューは初見だった
全ての発言にツッコミどころがあるというか…面白いw
>>289
貴重な経験話をありがとう!
飯野ムーブ全開だねw
そりゃ嫌って当然だw
人には筋を通せと説きながら自分は通さない最強ムーブ
あと30年は飯野批判しなくていいくらい発散させてもらったよw
お付き合いありがとうございました!(スレ民に怒られるから返信無用です!)
>>287
>>約束されたクソゲー
その予想はあながち間違いじゃないだろうねw
飯野のゲームで一度でもいいから楽しみたかったっていう願望が強いのかも
>>上田文人
PS2でICOをプレイしてかなりの衝撃を受けてシリーズは全て(リマスター含め)プレイしてるけど、飯野の言ってる通り「ワープで彼は何も学ぶことがないんじゃないかってくらい才能があった」
だったと思う
逆に飯野が彼から学ぶべきだった
飯野の言う「想像力を働かせるゲーム」って画面真っ暗なゲームじゃなく、上田氏のゲームみたいなものを指すんじゃないかな
完璧な一流の仕事
>>インタビュー
そのインタビューは初見だった
全ての発言にツッコミどころがあるというか…面白いw
>>289
貴重な経験話をありがとう!
飯野ムーブ全開だねw
そりゃ嫌って当然だw
人には筋を通せと説きながら自分は通さない最強ムーブ
あと30年は飯野批判しなくていいくらい発散させてもらったよw
お付き合いありがとうございました!(スレ民に怒られるから返信無用です!)
2022/03/01(火) 11:04:13.06ID:6ZSPviHk0
Windows CE による製作のものがことごとく動かない
自分の32ビットのパソコンではw
早く64ビットに移行せねば
何より一番やりたいスーパーランナバウトが全然できないのが辛い
自分の32ビットのパソコンではw
早く64ビットに移行せねば
何より一番やりたいスーパーランナバウトが全然できないのが辛い
2022/03/01(火) 11:10:51.32ID:St1/CHZ80
>>291
点字案をさも自分が考えたかのように使った話は、ネットで拾ったやつなんだ
なんか、言い忘れた話があった気がして朝からモヤモヤしててネットで探してきた
俺もスッキリした。ありがとう!
スレ民の皆さん、どうもすいませんでした
点字案をさも自分が考えたかのように使った話は、ネットで拾ったやつなんだ
なんか、言い忘れた話があった気がして朝からモヤモヤしててネットで探してきた
俺もスッキリした。ありがとう!
スレ民の皆さん、どうもすいませんでした
2022/03/01(火) 11:28:45.24ID:0n1UCZn20
もう専用スレ建てろや
2022/03/01(火) 18:14:35.93ID:jURApL9G0
二度と話題にするな
2022/03/01(火) 18:27:56.79ID:St1/CHZ80
暫くはその気もないけど保証はできないな。全くの無関係でもないし
その時はあぼんしてくれ
その時はあぼんしてくれ
2022/03/01(火) 18:30:05.52ID:JLMJSZus0
ここはDCエミュのスレなんだから全くの無関係でしょ
完全にスレチだよ
申し訳程度にDCソフトの名前出しときゃいいって話じゃない
完全にスレチだよ
申し訳程度にDCソフトの名前出しときゃいいって話じゃない
2022/03/01(火) 18:30:20.78ID:ASUNxYlE0
E野の話はもういいの
2022/03/01(火) 18:45:32.29ID:JDpO6P5M0
ここは"エミュソフト"のスレで
ゲームソフトの話も板ちがいですよ
ゲームソフトの話も板ちがいですよ
2022/03/01(火) 19:03:23.74ID:jURApL9G0
2022/03/01(火) 19:05:32.98ID:St1/CHZ80
ソフトウェア
アプリケーション・ソフトウェアについて、設定・使用方法などの情報交換をする板です。
違法コピーやシリアルナンバーを求める投稿は禁止です。関連の質問も控えてください。
これね
スレ違いも自覚してるし反省はしてる
だからなるべく気をつけるよ
でもこれを完璧に守るとなると、DCについては何も話題に上げられなくなって、つまらんなぁ
アプリケーション・ソフトウェアについて、設定・使用方法などの情報交換をする板です。
違法コピーやシリアルナンバーを求める投稿は禁止です。関連の質問も控えてください。
これね
スレ違いも自覚してるし反省はしてる
だからなるべく気をつけるよ
でもこれを完璧に守るとなると、DCについては何も話題に上げられなくなって、つまらんなぁ
2022/03/01(火) 19:14:54.07ID:JDpO6P5M0
レトロ32bit板というのがあるんだから
そっちで存分に語れば良い
レトロ32bit板の対象
プレイステーション(PS)、セガサターン(SS)、3DO、ドリームキャスト(DC)、
ニンテンドウ64(N64)、PC-FX、バーチャルボーイ、ピピン@の
・個々のソフトのスレ(攻略もこちらで)
・ソフトのシリーズごとのスレ
・ソフトメーカーごとのソフトスレ
・ハードごとの総合スレ
そっちで存分に語れば良い
レトロ32bit板の対象
プレイステーション(PS)、セガサターン(SS)、3DO、ドリームキャスト(DC)、
ニンテンドウ64(N64)、PC-FX、バーチャルボーイ、ピピン@の
・個々のソフトのスレ(攻略もこちらで)
・ソフトのシリーズごとのスレ
・ソフトメーカーごとのソフトスレ
・ハードごとの総合スレ
2022/03/01(火) 23:47:08.53ID:pEDinuxP0
2022/03/01(火) 23:59:40.53ID:St1/CHZ80
お前みたいなのも、大概うざいな
2022/03/02(水) 00:09:47.17ID:ZJNkmOqg0
しつこすぎ
2022/03/02(水) 02:50:42.81ID:3Usc9Rm10
シツ小杉
こう書くとハリウッド俳優の名前に見えて…こないか。
こう書くとハリウッド俳優の名前に見えて…こないか。
2022/03/02(水) 17:13:32.40ID:L2tupKF00
2022/03/02(水) 17:23:00.84ID:AyS1QBqV0
2022/03/02(水) 17:51:56.03ID:9yNdRCmM0
迷惑かけたと自覚あってホント超未練タラタラと居座り続けてる辺りただの落ちこぼれ嵐だべ
どんな屑でも下には下が居るもんだな
どんな屑でも下には下が居るもんだな
2022/03/02(水) 18:11:01.75ID:NHpNDeMF0
次スレはワッチョイつけるべき
2022/03/02(水) 18:14:33.04ID:AyS1QBqV0
>>309
わざわざ巡回ご苦労さん
てか、ホントしつこいわ。荒らしという点では、お前も俺と大差ないだろうに。でも頭の悪い煽りをしてる自覚は無さそうだなw
スレチの話をした事自体はそれほど悪いとは思ってないけどな。ただ、苦情が出ても続けたのは悪かったと思ってる
このスレでもエミュの設定や使用方法以外の話をしてるやつの方が多いと思うけど、それも全部お前が取り締まってくれよw
ここまでネチネチ粘着するぐらいならできるだろ
わざわざ巡回ご苦労さん
てか、ホントしつこいわ。荒らしという点では、お前も俺と大差ないだろうに。でも頭の悪い煽りをしてる自覚は無さそうだなw
スレチの話をした事自体はそれほど悪いとは思ってないけどな。ただ、苦情が出ても続けたのは悪かったと思ってる
このスレでもエミュの設定や使用方法以外の話をしてるやつの方が多いと思うけど、それも全部お前が取り締まってくれよw
ここまでネチネチ粘着するぐらいならできるだろ
2022/03/02(水) 19:30:50.08ID:Fo7KR+xG0
さんざんいい加減にしろと言われても書き込み続けた挙げ句、最後に短くと前置きながら長文平気で書き込んだ時点でお前はまごうことなき荒らしだよ
さらに悪かったと言いながらまた煽って話引き伸ばしてるし質が悪いにも程がある
さらに悪かったと言いながらまた煽って話引き伸ばしてるし質が悪いにも程がある
2022/03/02(水) 19:47:38.87ID:AyS1QBqV0
>>312
短く、と付けて書いたのは俺じゃないけど、それに応えてその後さんざん書いたから、荒らしてたのは自覚してる。さっきからそう言ってるだろ
お前みたいな書き込みなら納得もするが、煽られたらそりゃ、それ相応の返しもするわ
それにスレ民全員が、スレのルールを守ってるなら別に何も言わないが、DCエミュ自体成熟した今となっては、そもそも建前みたいなもんでしょ
飯野氏の件では悪かったと思ってるし、別にこれ以上荒らしたいと思ってるわけでもない
短く、と付けて書いたのは俺じゃないけど、それに応えてその後さんざん書いたから、荒らしてたのは自覚してる。さっきからそう言ってるだろ
お前みたいな書き込みなら納得もするが、煽られたらそりゃ、それ相応の返しもするわ
それにスレ民全員が、スレのルールを守ってるなら別に何も言わないが、DCエミュ自体成熟した今となっては、そもそも建前みたいなもんでしょ
飯野氏の件では悪かったと思ってるし、別にこれ以上荒らしたいと思ってるわけでもない
2022/03/02(水) 19:47:46.11ID:L2tupKF00
>>308
そかw
まだまだ隠れた逸話がありそうなんだよね
良い話も悪い話も
当時関わった方達の貴重なお話が聞けたらいいなぁと
スレ民にあんま喧嘩売らないでくださいw
とりあえずD2をプレイしてみたけど酷いなこりゃ…
YouTubeでエンディングを見たらアングリしちまった
この人なんでもかんでも詰め込めば面白くなると思ってる典型的足し算人間なんだな
プロットの引き算ができないタイプ
社運かかってるのになんでこれでOKだと思ったのか
そかw
まだまだ隠れた逸話がありそうなんだよね
良い話も悪い話も
当時関わった方達の貴重なお話が聞けたらいいなぁと
スレ民にあんま喧嘩売らないでくださいw
とりあえずD2をプレイしてみたけど酷いなこりゃ…
YouTubeでエンディングを見たらアングリしちまった
この人なんでもかんでも詰め込めば面白くなると思ってる典型的足し算人間なんだな
プロットの引き算ができないタイプ
社運かかってるのになんでこれでOKだと思ったのか
2022/03/03(木) 11:30:27.13ID:tVyS1gTL0
もういい加減スレチ屑には触れるなよ
2022/03/07(月) 18:20:33.41ID:d8gIPa370
もしも何かDCやセガ、その他ハードや業界の懐かしい話など、語る場があれば良いなと思う方がいらっしゃいましたら是非、>>307をお使い下さい
スレタイに関係なく、なんでも話題を提供して頂けると嬉しいです
スレ汚し、失礼しました
スレタイに関係なく、なんでも話題を提供して頂けると嬉しいです
スレ汚し、失礼しました
2022/03/09(水) 20:51:26.06ID:5gwsO2pU0
たまには萌えゲーでも…とAIRやってみたが…
なんだアレ福笑いかなにかか?
当時はあんなのに萌えてたの?
なんだアレ福笑いかなにかか?
当時はあんなのに萌えてたの?
2022/03/09(水) 21:14:38.44ID:iuULxLd60
いたる絵初めて見たのか
当時からクセが強いと思われてたよ(オブラートに包んだ表現)
当時からクセが強いと思われてたよ(オブラートに包んだ表現)
2022/03/09(水) 21:32:20.11ID:8kIpCobl0
Never7かEver17でもやりなされ
Flycastの新しいの入れたらロードス島戦記でセーブが出来る様になってるな
Flycastの新しいの入れたらロードス島戦記でセーブが出来る様になってるな
2022/03/10(木) 11:43:00.34ID:iwbwQpr90
福笑いって表現に草
あれは明らかに顔パーツ配置がおかしいよな。もはやギャグレベル
当時の作画水準ならpiaキャロットが好き
今でもいくらか通用するんじゃないかな
あれは明らかに顔パーツ配置がおかしいよな。もはやギャグレベル
当時の作画水準ならpiaキャロットが好き
今でもいくらか通用するんじゃないかな
2022/03/10(木) 14:05:53.69ID:QLm7CrPA0
flycastソースコードいじりたいけど、まずGithubの使い方が分からんな...
2022/03/10(木) 15:15:23.53ID:rzy8MPW40
Code ボタンの Download ZIP で一式ダウンロードできる
2022/03/10(木) 20:35:27.25ID:Hn1tUGcG0
お前らこれ知ってた?
Flycast Dojo 0.4.32 - NAOMI 2 Test 5
https://github.com/blueminder/flycast-dojo/releases/tag/dojo-0.4.32-naomi2-test5
Flycast DojoがNAOMI2への対応を始めたみたい
でも俺の環境のせいかVirtua Fighter 4 Final Tuned動かなかったわ
今後に期待だな
Flycast Dojo 0.4.32 - NAOMI 2 Test 5
https://github.com/blueminder/flycast-dojo/releases/tag/dojo-0.4.32-naomi2-test5
Flycast DojoがNAOMI2への対応を始めたみたい
でも俺の環境のせいかVirtua Fighter 4 Final Tuned動かなかったわ
今後に期待だな
2022/03/12(土) 02:35:39.50ID:1H299p+q0
ふむふむ、助かるわ。
C++っぽいとこまでは判別出来た。
次はC++のコンパイル環境か
C++っぽいとこまでは判別出来た。
次はC++のコンパイル環境か
2022/03/12(土) 19:30:02.00ID:4NjB7OgA0
2022/03/13(日) 13:20:03.69ID:4tY4awkn0
ノベル系とかそれこそ作画が大事だと思うけどな
あの福笑いは当時でも俺はあかんかった
あの福笑いは当時でも俺はあかんかった
2022/03/22(火) 01:00:24.55ID:5Wt355Jj0
カイジの絵が最初ダメだったのにだんだん慣れてきて最終的にはあの絵じゃないとダメになるアレと同じで、福笑いじゃないとダメになるのかな
2022/03/22(火) 12:00:29.48ID:xEQLJ9Rf0
未だに言われてる時点でそれはないだろ
2022/03/22(火) 15:49:24.97ID:QQ5zk1jj0
少女漫画なんて金目鯛みたいのだらけだったし、keyのあのぐらいの絵なら全然気にならんかったけどな
2022/03/22(火) 21:30:08.69ID:+HUtfLB40
コンシュマーに来る前のleafもかなりクセあったけどな
2022/03/23(水) 00:44:56.61ID:4//hEskH0
雫や痕はもちろん、ひぐらしとか月姫とかの作画もかなり酷かっただろ
ノベルゲーは何よりもシナリオが命だよ
シナリオさえ良ければ作画なんてすぐに慣れる
まぁ俺はkeyのシナリオは合わなかったんだけど
ノベルゲーは何よりもシナリオが命だよ
シナリオさえ良ければ作画なんてすぐに慣れる
まぁ俺はkeyのシナリオは合わなかったんだけど
2022/03/23(水) 01:03:23.83ID:8ysKvtYc0
雫と痕は初期版の方が好き。
リメイク版は絵が可愛くなりすぎてなんか違う。
リメイク版は絵が可愛くなりすぎてなんか違う。
2022/03/23(水) 16:17:02.73ID:mUWpCuwk0
redreamすごいな
サクラ1234バッチリ動く
サクラ1234バッチリ動く
2022/03/23(水) 21:29:42.38ID:7u7KLZFE0
Flycast v1.2でサクラ3始めたら画面の切り替えでノイズみたいのが入る事があるんだな
Flycastって一番互換性高いんじゃないっけ?
Flycastって一番互換性高いんじゃないっけ?
2022/03/23(水) 21:51:13.14ID:5nH2tm6H0
Redreamが一番
2022/03/24(木) 00:18:50.61ID:cnK6QCEw0
サクラ大戦1234はdemulでも問題なく動作するぞ
不具合がでるFlycastがヘッポコなだけ
不具合がでるFlycastがヘッポコなだけ
2022/03/24(木) 12:01:55.08ID:NzVROGuJ0
DCエミュは種類はあってもPARのチートコード普通に使えるエミュってあるの?
2022/03/24(木) 13:10:15.97ID:YyXgTl220
あるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/24(木) 13:28:17.54ID:XTs4zhnA0 nullDC使いだが
セーブがVMのみいうのがつらいな。
その場セーブとかねーんかな。
セーブがVMのみいうのがつらいな。
その場セーブとかねーんかな。
2022/03/24(木) 14:47:34.26ID:NHrHlQm40
nullDC使いって・・・
2022/03/24(木) 15:02:34.18ID:Y/P6zUSz0
今更使う意味なにもないな
低スペ専用
低スペ専用
2022/03/24(木) 15:35:59.63ID:dMAyq8lW0
Redreamの方が軽そう
2022/03/24(木) 15:55:42.15ID:6CDh8oP/0
Redreamって金払わんと解像度上げられないんでしょ?
Flycastでいいわ
Flycastでいいわ
2022/03/24(木) 18:58:23.71ID:iC3c70Gb0
naomiとかatomiswaveが動くようになってくれたら最高だよ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/24(木) 19:02:35.02ID:XTs4zhnA0 こちら待ってる間に豆とかが対応しそうだな
2022/03/24(木) 19:38:37.94ID:YyXgTl220
RedreamをPCで使用してるけど解像度上げるにしても金の払い方がわからない
別に払ってもいいんだけどさ
だって凄い使いやすくて操作しやすい
Androidならわかるんだけどな
別に払ってもいいんだけどさ
だって凄い使いやすくて操作しやすい
Androidならわかるんだけどな
2022/03/25(金) 05:45:40.27ID:tjdLgm+o0
Flycastは普通にnaomiもATOMISWAVEも動くぞ
2022/03/25(金) 08:16:21.19ID:TGg0QAe90
Flycastは不具合あるゲームがあるからな
2022/03/25(金) 11:52:00.48ID:ttoN2GtE0
まるで完璧なエミュがあるかの様な書き込みだが不具合なんてどのエミュだってあるぞ
DCエミュの現状はどんぐりの背比べ状態で完璧とはほど遠い
DCエミュの現状はどんぐりの背比べ状態で完璧とはほど遠い
2022/03/25(金) 15:22:10.21ID:yswaMVux0
emucrにあがってるflycast20220322はvf4が動くぞい
20220324はダメ
20220324はダメ
2022/03/25(金) 22:54:52.53ID:BkljkA860
マルウェア仕込まれそう
2022/04/11(月) 13:30:10.74ID:9Cr8yNRJ0
(DCスレの初書き込みを調べてみたら僕がレス番58で、その3日後にエリカの足クイクイの書き込みがw
ただの報告なんでレス不要です)
ただの報告なんでレス不要です)
2022/04/11(月) 13:31:26.71ID:9Cr8yNRJ0
誤爆失礼しました
2022/04/19(火) 05:24:49.41ID:rWgaH1P30
Flycastは最後まで動かないゲームが多い
355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 08:36:00.22ID:4owOOVDn0 flycastもようやくウィンドウの位置と大きさを任意に指定できるようになったか
2022/04/19(火) 08:39:11.08ID:ooR1AoiZ0
FlycastはVisual Studioですんなりビルドできるのですが、
DojoはCMakeListsをいくつか修正しないとエラーになります。
自分でビルドしてる人いますか?
DojoはCMakeListsをいくつか修正しないとエラーになります。
自分でビルドしてる人いますか?
2022/04/19(火) 09:14:42.69ID:aIqzjdPm0
Flycastはビジュアルメモリを画面外の左上に常時表示出来るからいいよね
Redreamも使ってみたけど下にデカく表示されるからアカン
Redreamも使ってみたけど下にデカく表示されるからアカン
2022/04/19(火) 20:33:25.94ID:/efvmpli0
>>341
堂々と【2022年度版】〜などといった古い情報更新してない
情弱詐欺ブログが昨今のDCエミュの知識もいのに記事名だけでネットユーザー就てる有様だし
しかも古い滋養法更新しろと書こうにもコメント欄もないから伝えられない
ユーザーに不利益な時代遅れの情報拡散してる糞まとめはとっとと閉鎖しやがれ
堂々と【2022年度版】〜などといった古い情報更新してない
情弱詐欺ブログが昨今のDCエミュの知識もいのに記事名だけでネットユーザー就てる有様だし
しかも古い滋養法更新しろと書こうにもコメント欄もないから伝えられない
ユーザーに不利益な時代遅れの情報拡散してる糞まとめはとっとと閉鎖しやがれ
2022/04/19(火) 20:53:35.67ID:eHhH3KOe0
批判するならちゃんとした日本語で書け
2022/04/20(水) 01:03:18.40ID:ZE65rWq30
>>357
demulも出来るよ
demulも出来るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間120万円の独身税をかけるだけで農家を守って米の値段を半分にできるんだよ」8万高市 [257926174]
- 夜勤終わり風呂なう
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】ミスター東大さん、高度な『ずらし』を披露するも愚民には理解されず大炎上wwwwwwwwwwww [455031798]
- 欧州で蔓延する児童の「デジタルレイプ」、わが子を性的虐待してその映像を売りモノにするアジア貧困層の親たち [303493227]
- 中国による連日の対日制裁、ついに途切れる… 高市許されたか? [271912485]
