【DC】 Dreamcast総合スレッド28th 【エミュ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/06(金) 13:08:09.92ID:BSliPGqua
前スレ
Dreamcastエミュ総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1403621874/
【DC】 Dreamcast総合スレッド27nd 【エミュ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542348887/

【主なDCエミュレーター】
Demul 0.7 111117
http://demul.emulation64.com/downloads/
Reicast Git
http://www.emucr.com/search/label/DC/
NullDC r136
http://code.google.com/p/nulldc/source/list
NullDC r150
https://www.emucr.com/2013/03/nulldc-svn-r150.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/18(土) 02:09:37.80ID:P5sZ0iGn0
だとが入ってしまった
2020/07/18(土) 04:26:47.92ID:8fawGuSi0
>>200
ゲームプレイ中にィトソキー押すと左の一覧の中に「EDIT CHIATS」って項目あるけど
自分は試してみた事ないので良く分からないので自分でいろいろ試してみれば?

ただ正直いってドリキャスでのチートはあまり向いてない印象強いから
PS2版とかで代替のきくゲームなら素直にPCSX2へ移行して「PCSX2CT」使ってチートプレイする事を推奨したい
こっちは初心者でも扱えるくらい簡単
2020/07/18(土) 10:34:50.69ID:t1mJ5FnA0
>>200
金掛かるけど自分は実機でチートしたくて
数年前にPAR2(ドングル使わないやつ)買ってたから
それ吸い出してディスクチェンジで使えてるよ
2020/07/18(土) 10:40:41.54ID:t1mJ5FnA0
>>202
何をもって向いてないとか言ってるのか
PS2のエミュの話題を出すのも意味不明
2020/07/18(土) 11:08:34.73ID:Q4h5Zy4+0
>>204
実際に自分でサーチしてみたらよく分かるよ
なぜDCゲームのコードが異様に少なくて、あっても限られたコードしか揃ってないのかって事を含めてね
とにかく面倒くさくてかなわん
2020/07/18(土) 16:36:19.22ID:t1mJ5FnA0
>>205
これサーチの話なの?笑
そら初心者ならどのハードでも敷居高いよ
わからんけどPARのコード〜の時点で自分でわざわざサーチしないと思うし、
ネットとか古い雑誌に載ってるコードを使いたいのでは?
2020/07/22(水) 17:31:26.87ID:GsDIS3Rhd
nullDCとDemulなんですが
ゲームタイトルgdi
track01.bin
track02.raw
track03.bin
でゲームタイトルgdiでゲーム選択してプレイするのはわかるんですが
track01.bin
track02.raw
track03.bin
これって他のゲームも同じだからどれの
track01.bin
track02.raw
track03.bin
だがわからなくなりませんか?
仕方ないのでゲームタイトルフォルダをいくつも作りそこから選んでますが、
track01.bin
track02.raw
track03.bin
にゲームタイトルつけたらダメなんでしょうか?
2020/07/22(水) 17:54:49.00ID:GsDIS3Rhd
RedreamとDemulのセーブデータは互換性あるけどnullDCはRedreamと互換性ないんですか?

nullDCも同じようにRedreamのセーブデータに名前変更してみたけど無理でした

続けて質問すみません
2020/07/23(木) 06:52:18.04ID:VfbBc0Ke0
>>207
だから普通にフォルダーで分けすればいいだけ
さらに言えば同じゲームのDisc1とDisc2でもフォルダーは分けないと駄目
ネーム順で順番通りに並ぶようにしてやれば迷う事もないし何も問題はない
なおフォルダーのネームは半角英数字のみ

たとえば自分はDC_ROMフォルダー内にSakura Taisenフォルダーを作成して
さらにその下に「sakura1_Disc1」と「sakura1_Disc2」のフォルダーを作成し関連ファイル類を別々に放り込んであるけど
たとえばRedreamなら上位フォルダーのDC_ROMを読み込む設定にしておけば全部まとめて読み込んでくれるし
表示されてる全タイトルのスクショの中からクリックするだけなので迷う事も間違う事も全くないし

どれがどれだか分からなくなる不安があるのなら、フォルダーごと圧縮して固めておくとかして
別に保存しておけば、解凍&上書きだけで間違いなくそのゲームのファイルになる

>>208
エミュレーター同士でデーターの互換性あること自体が珍しい
なのでDemulとRedreamでセーブデータ同士の互換性があるのを幸運と思うべきであって
2020/07/23(木) 19:11:14.54ID:SG6JQI010
chdに変換して単一ファイルにする。
2020/07/23(木) 19:22:29.23ID:SG6JQI010
改行したら書き込んでしまった。

もしくはgdiを書き換える。
track01.bin
track02.bin

ファイル名 (track01).bin
ファイル名 (track02).bin

階層つけるなら、
ファイル名\ファイル名 (track01).bin

redump.orgで、gdiもcueファイルも配布している。
ただのテキストだから拾って参考にすればいい。
2020/07/24(金) 22:58:40.02ID:+kFMO7rA0
>>207
こいつ割れ厨臭い
2020/07/25(土) 16:13:06.57ID:HtjaQdIk0
臭いじゃなくて実際割れ厨だろ
自分で吸い出せる知識がある人間なら尚のこと理解してるはず
2020/07/25(土) 20:46:47.13ID:46R89CL00
retropieのエミュでドリキャスが動くのに感動した。
クレイジータクシー2やシェンムーも遊べる程度には動いてた。
ただ、音があまり良くないんだよな。
2020/07/28(火) 09:44:22.07ID:r39XlUIhr
>>207
タイトルつけても問題なし
gdiファイル編集するだけ
2020/07/29(水) 11:39:03.21ID:G2LDOKOv0
GDI!、GDI!、G・D・I!
https://www.youtube.com/watch?v=aeC6VzmESlU
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa09-8lR2)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:44:45.30ID:i3otdJ4qaNIKU
Redreamでアトミスウェイブのアーケードゲーム起動しますか?

やり方わかり方コメントお願いします
2020/07/29(水) 18:40:31.94ID:ThiZGaUmdNIKU
とりあえず教えてやらない
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa09-8lR2)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:57:25.09ID:l8kWojC8aNIKU
>>218

そんな意地悪言わないでください
わかる方お願いします
2020/07/30(木) 14:56:21.06ID:5kSF6QPX0
よし!わかったわしにまかしちょれ!
そう言って彼は二度と姿を現さなかった
2020/07/31(金) 04:55:13.60ID:I08KVyE50
>>217
まず服を脱ぎます
2020/08/01(土) 13:29:08.71ID:CbDKSWwe0
REDREAM購入したけど良いね!。
但しHLE BIOSを使用しているから、アドヴァンスド大戦略等のDC側システムフォントを使用しているゲームでは文字が表示されない。
だけどboot.binをコピーすればすべて解決!。
Emulatorを購入するとかBleem以来だw。
本当に素晴らしいEmulatorで驚いた。
2020/08/01(土) 14:03:17.84ID:cQjV3Gctd
REDREAM購入版って具体的にどう違うの?
無料版で十分満足なんだけどもう少し感想を詳しく聞きたい
2020/08/01(土) 14:14:26.17ID:CbDKSWwe0
>>223
オフィシャルサイト見れば書いてあるけど・・・

1. 3D内部解像度の変更に対応。
2. RTS(リアルタイムセーブ)スロットが1つから5つに増加。
2020/08/01(土) 14:36:34.60ID:yMecEh1Dr
CEのゲームに対応したら払っても良いんだがなあ
2020/08/01(土) 14:53:06.10ID:CbDKSWwe0
Anthony Pesch氏の3年以上前の発言を見ても、WINCE対応は優先度が低いから期待薄って感じですかね。
https://gitlab.com/inolen/redream/-/issues/85#note_50729616
2020/08/01(土) 16:49:58.27ID:KGEGIE6b0
redreamって入力デバイス対応か糞なんだよな
2020/08/05(水) 23:00:33.18ID:B4o5IEP/0
Redreamが台頭してから誰もDemul使わなくなったな
2020/08/05(水) 23:39:00.19ID:LUltn/c50
AtomiswaveとかWinCEモノに使うだけ
2020/08/06(木) 18:17:30.76ID:nZAW+XQyr
インターレース解除が明確にできないのが嫌
てか、なんでデフォでインタレ掛かってるんだよ
2020/08/08(土) 07:43:51.81ID:0hOzQWERd
今更ですがガンバード2が動作するみたいなので買おうかと思って調べてたんですが当時公式ホームページからダウンロードできたのが何かあったみたいでそれが何かわかりますか?

MARVEL vs カプコン2みたいなキャラが出せないとかじゃないですか?
それだったら買うのやめようかと思ってます

PS2ガンバード1と2セットは持ってるけどDCのがオマケ要素や全ボイス付きモリガン使用と最近知ったので持ってる人いたらどんな感じか教えてもらえませんか?
キャラが使えないだと買うのはためらうのでお願いします
2020/08/08(土) 08:10:30.24ID:MO3zaHXia0808
REDREAMなんだけど、シェンムーII(Disc.4)で
莎花の家に着いた時のイベント中いきなり
強制的に本体時刻設定に飛ばされる
何回どのバージョンで試してもダメだった
2020/08/08(土) 10:22:13.84ID:1YMy/VR200808
ガンバード2のDLCはイラストギャラリー関連だったような。
2020/08/08(土) 10:29:54.62ID:D1QXXFMh00808
>>232
そういう時のためにこそ、Demulとのセーブデータ互換性が役に立つ
RedreamのセーブデータをリネームせずにそのままコピーしてDemulで読み込んで継続プレイしてクリアして
そのデータをふたたびRedreamにウワガキコピーしてRedreamで続きをプレイするのだ

もしDemulでも動かなければ・・・その場合は他のエミュで新しいセーブデータ作成して
面倒だがまた一からプレイし直してクリアできないか試してみるしかないかな
2020/08/08(土) 11:05:07.95ID:0hOzQWERd0808
>>233
イラストギャラリーってオマケがあるんですか
そこは埋めてないと空欄とかになってしまいますか?
ならないならいいけどなるならその埋められるの探した方がいいのかな
公式ホームページがどこかに移転されてるとかないですよね
入手方法はもうないんでしょうね
DCはこういうのが大変ですよね
2020/08/08(土) 11:42:10.52ID:1YMy/VR200808
>>235
起動してみた。

GALLERY→スペシャルイラスト
でパッケージ絵が表示されて
 1/? ガンバード2ホームページから、スペシャルイラストをダウンロードしてみよう!
とテキスト表示される。特に表示枠とかはない。
ギャラリー自体はマリオン、アルカード、タビア、バルピロ、ヘイコブ、アイン、モリガン、Qパイレーツ、スペシャルイラスト
で特にDLCない状態でもコンテンツ自体に不足はないかと。
まあ当時、このDLCは落とさなかったのでわからんがな。
プレイ機体のモリガンはキャラ選択のルーレットで出てくる。
DLC自体はもう終わってるねー。
というか、dricas.com自体か2020年7月30日でドメインサービス提供終了アナウンスがDTIからあったな。
2020/08/08(土) 18:25:38.33ID:q/Ei8YWLa0808
>>234
知ってるけどステートセーブは互換ないからね
しばらく進めないとセーブ出来ないゲームだと仕方ない
待ち時間が多いゲームとかはREDREAMのターボモード便利なんだけど
2020/08/09(日) 21:30:47.59ID:pxPb7eeH0
>>232
VMUデータアップロードして。
俺も試してみたい。
2020/08/09(日) 22:58:16.15ID:AllTbzPG0
>>238
IIはどこでもセーブが一応出来るから、DEMULに移して対処したよ
気になるならREDREAM(1.5.0)で同じシーン観ようとしてみればいい、Disc4開始からそのシーンまでターボモード使えば30分くらいで行けるから
2020/08/10(月) 10:57:00.39ID:AMtej68X0
>>239
そりゃ流石に面倒だから諦めるは。
2020/08/11(火) 08:59:21.03ID:FhPdQ21w0
>>228
何度も言うけどサクラ大戦のBGMとWINCEのソフトが起動できれば使うよ
2020/08/11(火) 10:49:57.53ID:83jAMkfi0
Flycastでセガラリー2だけワイド表示出来ない(右はされてる左は切れてる)
のはなぜなんだろう?仕様かな?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c98a-xZXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:37:05.66ID:ZKAUwerY0
バーチャファイター3tbやるのに一番良いエミュは何ですか?
2020/08/13(木) 01:49:46.02ID:4ukPy1w+0
Model3とブラストシティ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-p0wA)
垢版 |
2020/08/13(木) 09:57:24.80ID:s/nQEPQg0
Windows10に対応期待あげ
2020/08/13(木) 09:57:37.12ID:s/nQEPQg0
誤爆
2020/08/13(木) 12:42:46.37ID:yvvZAPSN0
>>244
巡航追撃機ブラスティ
2020/08/13(木) 18:53:18.92ID:oW5pzjAF0
プラモ買ったよ!>ブラスティ
積んでるけど。
2020/08/19(水) 22:45:12.15ID:+kj8rDcXa
GD吸出し(バックアップ)で質問させてください
↓のサイトを参考にMILCD対応のDC本体を購入
https://retro-gamer.jp/?p=7761
同サイトの吸出し解説ページを参考にリッピング用CD-Rを作成
https://retro-gamer.jp/?p=8921
※win10 64bitのためcdiをimgburnで書き込み
※書き込みPCはDELL inspiron14 5485ドライブは5485購入の際に追加した外付けDVDドライブを利用しています

DC本体にCD-Rをセットして起動しましたがリッピングプログラムは起動せずメインメニューが表示されます
※通常のDCのソフトが起動できることを確認済みです(マーブルvsカプコン、魔剣X)

別のサイトの手順も試したのですが、全然読み込まず困っております
http://eternalsetuna.blogspot.com/2015/03/dreamcast-02.html?m=1
※パターン2を試しました

他に何か必要な手順、情報などあるでしょうか。教えていただきたいです

購入した本体
https://i.imgur.com/s9UyWmn.jpg

他スレ他板案件の場合はお手数ですが誘導をお願いします
2020/08/19(水) 23:55:29.56ID:bWTRNHHI0
>>249
なんでimgburnで焼いてるの?
日本語くらい読めよ
2020/08/20(木) 01:03:54.62ID:mU+yEF3+0
>>250
>Windows10の64bitなどでは、 『DiscJuggler』が上記の方法ではうまくいかないことがあります。
>その場合は、こちらから『ImgBurn』というライティングソフトをダウンロードしてインストールしましょう。
>こちらでライティングするときは、ベリファイのチェックは外しておきます。
2020/08/20(木) 02:58:10.15ID:fxzJZHHw0
REDREAMだとゲームタイトルを英語にしないとゲームを認識しないんですか?
日本語にしたら認識しなかったです。
他エミュなんですがPCSX2だと日本語でも認識します。
2020/08/20(木) 07:20:41.00ID:tGzJl59H0
>>251
ImgBurnの説明はそれだけなの?
だとするとそこのサイトは説明不足ですね
ImgBurn本体だけではcgiを焼くことは出来ない
2020/08/20(木) 08:10:15.04ID:fxzJZHHw0
>>252
自己解決しました。
日本語対応してなかっただけでした。
2020/08/20(木) 09:47:16.71ID:MNoDJ9s6a
>>253
cdiイメージを書き込む際は↓のサイトの手順2のpfctocをimgburnインストールフォルダに追加しています。
http://eternalsetuna.blogspot.com/2015/03/dreamcast-02.html?m=1

なお、imgburnは最新版がセキュリティソフトに弾かれるため2.5.0を利用しています
2020/08/20(木) 09:49:42.94ID:MNoDJ9s6a
すいません、imgburnのバージョンは2.5.5でした
2020/08/20(木) 10:58:33.87ID:Ud1Y6wSQd
諦めたら?
CDROMブート出来ないって事は
修理品かなにかでMILCD非対応なんじゃないか?
2020/08/20(木) 11:20:18.67ID:tGzJl59H0
>>255
俺はブロードバンドアダプターでやったからSDカードを使う方は知らないけど
そこに
>※日本語(2バイト文字?)のフォルダでは作業が出来ません
>※64bitのOSもダメのようです?
と書いてあるけど、そこは大丈夫なの?

http://tomakoo.com/?p=614
BbAを使ってWindows10 64bitで出来たからこちらでCD-Rを作って起動するかやってみれば?
2020/08/20(木) 11:46:53.71ID:MNoDJ9s6a
>>258
情報提供ありがとうございます

>>※日本語(2バイト文字?)のフォルダでは作業が出来ません
>>※64bitのOSもダメのようです?
>と書いてあるけど、そこは大丈夫なの?

作業はd直下にGDROMというフォルダを作成しそこで作業してました。
また、手順1は64bitOSがダメとのことで手順2をd:¥GDROMで実施していました

>http://tomakoo.com/?p=614
>BbAを使ってWindows10 64bitで出来たからこちらでCD-Rを作って起動するかやってみれば?

ご提示頂いた手順でCD-Rを作成、DCにセットして起動しましたがプログラム起動せずで状況変わらずでした。

本体の異常の可能性が大きいですね
MILCD現物があれば確認できるのですが、、、
2020/08/20(木) 17:28:57.64ID:MNoDJ9s6a
不本意ながら本体をもう一台購入して確認したところあっさりリッピングプログラムが動作し現在吸い取り中です。
一台目の本体の故障を疑い分解してみたところ、電源部分等にネジが数本足りず、どうやら当方が購入する以前の持ち主が何らかの理由でメインボードの交換を行っていた。しかも交換後基板はMILCD無効版ということと推測されます。
(修理ならネジのハメ忘れなんてドジは踏まないだろうという予想です)

お騒がせしました。以降、同様の現象発生時の参考になれば幸いです
2020/08/21(金) 18:09:16.52ID:FEwFlUrU0
上で質問した者ですが、ガンバード2でキャラを1人で2つ使用できる擬似2人プレイがあるんですが全キャラは選べません。
それで調べたらなんかネットワークサービスダウンロードが必要でもうDLCは終了しています。
DLCサービスは上で教えてもらった
GALLERY→スペシャルイラスト1/?が全部埋まるだけじゃなかったです。
更に調べたらモードセレクト画面でコマンドを入れると擬似2人プレイ全キャラ使用ができスペシャルイラストも全部見れました。
でもオプションからセーブみたいな項目がないので毎回エミュレータを立ち上げると擬似2人プレイ全キャラ使用不可でスペシャルイラストも見れない初期状態になります。
でもハイスコア更新やボタン設定等はセーブされています。
だからセーブはされていると思います。
そのあたりを利用してセーブしてもダメでした。
更に調べたらファミ通増刊ドリームキャストVMデータ集にガンバード2のデータがあるみたいなんです。
もし持ってる人がいたらそのデータ集のセーブデータを使用したら毎回消えないでDLCが全てできているか教えてもらえないでしょうか?
それを使っても同じならそういう仕様だと思うんですがDLCしたものとコマンドを入れるのは違うんでしょうか?
長文すみません。
2020/08/22(土) 19:28:35.19ID:k6bqAX4N0
キャラ選択画面
https://i.imgur.com/9f4fFgj.png
スペシャルイラスト
https://i.imgur.com/o5UKu7Q.png

VMデータ集からセーブした後はエミュを再起動してもコマンド入力しなくてもどちらも有効なままだよ。
2020/08/22(土) 19:45:22.88ID:k6bqAX4N0
VM内は
ガンバード2を起動: 9ブロックx1 (メインデータ)
ガンバード2は起動せずVMデータ集からガンバード2のデータをセーブしただけ: 2ブロックx6 (キャラクターモード+ギャラリーモードx5)
VMデータ集からガンバード2のデータをセーブしてガンバード2を起動: 9ブロックx1+2ブロックx6 (メインデータ+キャラクターモード+ギャラリーモードx5)
2020/08/22(土) 20:32:26.36ID:xeMOnF+B0
そうなんですか、コマンドだと毎回リセットされてしまいます。

その図々しいお願いかもしれませんがVMデータ集のガンバード2のセーブデータだけをもらうことはできませんか?

使ってるエミュレータはredreamなのですがDemulでもたしかセーブデータの名前変更で大丈夫だったと思います。
redreamだとvmu0.bin〜vmu4.binです。

よければお願いできませんか?

捨てアドですが貼っておきます。
mabo368@svk.jp
2020/08/22(土) 20:39:56.37ID:xeMOnF+B0
ガンバード2は起動せずVMデータ集からガンバード2のデータをセーブしただけ: 2ブロックx6 (キャラクターモード+ギャラリーモードx5)
こちらのデータがネットに繋げられた時のデータだと思います。
>>262-263さん、本当に図々しいお願いだとは思いますが何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
2020/08/22(土) 21:45:36.69ID:k6bqAX4N0
自分がゲームを操作して生成した独自のセーブデータならセーフっぽいけど、これは無理っぽい。
今高くなってるからアップしてあげたいけどね。
すまん。
2020/08/22(土) 21:58:07.09ID:xeMOnF+B0
わかりました。なんとかガンバード2のみのネットで過去に配信されていたセーブデータ探してみます。
2020/08/23(日) 06:03:57.92ID:7tvkp5rc0
刑事の素みたいなもんなのか
刑事の素は実ディスクもってるから吸い出せば使えるけど
2020/08/24(月) 01:14:04.45ID:5NWMDyrR0
ここまでしてもらってお礼の一言もないとかすげえな
2020/08/24(月) 08:25:47.19ID:5NChjPmJ0
それよりガンバード2は何処にあるんですか
さくっと教えてくれないと困るんですけどね
2020/08/24(月) 10:21:18.72ID:oIY/vDYLd
ヤフオクで売ってるナイショ
2020/08/25(火) 00:32:59.17ID:tqWBRFWJ0
>>271
横からd
2020/08/25(火) 04:52:21.89ID:SCpJtqtt0
メルカリでも売ってる
2020/08/25(火) 04:58:21.82ID:8z5kN/LJ0
馬鹿だから日本語でさがしてるんだろうな
2020/08/25(火) 10:14:36.48ID:VInPnQ0w0
261です。
>>262-263>>266さん
色々詳しく教えてくれたのにありがとうのお礼も書かずすみませんでした。
ガンバード2のVM内容を教えてもらえたのである程度調べてからまた書き込むつもりでした。
>>269さん、その通りですね。
何も言えません。

高くなってるの意味がわからなくて雑誌のことだったんですね。
セーブデータを落とす場所と勘違いしていました。

いくつか捨てアドに連絡がありました。
騙されてしまいました。
同じ人が何垢で作って相場等で騙したのか別の人達なのかわかりませんがもう連絡が取れなくなりました。
金銭的な事なので値段までは書きませんが、騙しのメールは止めて下さい。

連絡がきた時は嬉しかったし、もう人間不信になりそうです。
2020/08/25(火) 12:30:54.16ID:OfoXCN3d0
なにやってんだよw
2020/08/25(火) 12:57:53.06ID:FXRPaD2p0
金払ったんかい
2020/08/25(火) 21:26:57.08ID:WJvXmLd4F
えぇ…
信用ならないネット、しかもクズの巣窟の2chで匿名の輩を信用するなんて…

なんつーか、その、ドンマイ
2020/08/27(木) 09:58:37.03ID:1wUcE/Bl0
ちなみに、警察に詐欺被害で届出出せるし、捜査が始まれば速攻で相手の身元も分かるよ。
2020/09/16(水) 18:49:26.62ID:qxHnQNVQd
redreamでBIOSのdc_bios.binをboot.binにリネーム
dc_flash.binはそのままで実行ファイルと同じ場所に置いてたんだけど
flash.binって最初から入ってる?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-AZe4)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:40:04.41ID:QaPDDmTad
誰か288答えておくれ
2020/09/20(日) 18:08:50.58ID:ZuP6xjpU0
>>288が来たら答えるよ
2020/09/20(日) 22:57:26.87ID:WikZnAlf0
このスレって定期的に知恵遅れみたいな質問来るな
2020/09/21(月) 13:41:09.24ID:PaAv3CA5d
redreamでBIOSのdc_bios.binをboot.binにリネーム
dc_flash.binはそのままで実行ファイルと同じ場所に置いてたんだけど
flash.binって最初から入ってる?

これ誰も答えてくれない
このスレで昔教えてくれたんじゃなかった?
nellやdemul使ってた時にredreamも一応dc_flash.binも入れてるってさ
でも最近見たらflash.binが別にあるんだよ

それで新規にredream立ち上げたらないんだよ
どこで作られたかわからない
そういうのなんか気になるから聞いてるんで教えてください
2020/09/21(月) 14:15:29.60ID:FzQJtsNWa
>>284
文字化け対策用にbiosしか要らん
時間が出来たからredreamのチートについて調べてた画面半日かけてやっと理解できた
redream最高!!
2020/09/21(月) 16:38:36.16ID:g6MoZfzad
>>285
レスありがとう
やっぱりbiosしかいらないんだ
biosないと文字が出ないゲームあるんだよね
なんかでみた
flash.binはどこでできたんだろ
最初に起動した時はないんだけどさ

チート対応してるらしいけど実際はまだってみたけどできるの?
そこ詳しく書いてほしいな
2020/09/24(木) 04:35:08.26ID:tRNUHOQSd
ゲーム吸い出しで

ブロードバンドアダプタ使用
ゲームタイトル.gdi
track01.bin
track02.raw
track03.bin

SDカード使用
ゲームタイトル.gdi
track01.iso
track02.raw
track03.iso

なんでやり方違うとtrack01,03がbinとisoに変わるの?

SDカード使用じゃブロードバンドアダプタ使用と同じbinにできない?

どちらかに統一したかったんだけどさ(できればbin)
2020/09/24(木) 12:00:57.51ID:+iKs7G4y0
SDripならどっちも選べるだろ何言ってんだ?
2020/09/24(木) 12:21:52.51ID:bIBNLN5Ad
そうなんだサイト見てたら2つに分かれててできないのかと
GD-ROM bin all track
GD-ROM iso all track
binとisoどちらでもいいんだろうけどだいたいbinの人のが多いの?
あと容量減らすのと1つにできるからCDIイメージにしてる?
2020/09/25(金) 07:01:57.38ID:OiVtMkVJ0
好 き に し ろ
2020/09/25(金) 14:31:59.68ID:7Sun+Xeg0
デリケートに好きして
2020/09/25(金) 18:19:28.20ID:O9xZ1g4+d
DCエミュはどれもチートができない?
redreamはできるみたいだけどわからない
そんな時PARの存在を思い出したんだけど実機でPAR使ってセーブしたセーブデータ吸い出したらいいの?
2020/09/25(金) 18:53:41.93ID:3YtzIUXBa
>>292
redreamはディスクチェンジでPAR2使える
nulldcはcep、DEMULは知らん

この辺の質問もうテンプレにしたら?
2020/09/25(金) 18:56:58.82ID:YIHKdsAdM
demulでもPAR2使えるよ
2020/09/25(金) 23:00:29.98ID:zkn8a4mfd
PAPのCDはcdiにするのはわかるけどドングルはどうするの?
ドリキャスコントローラーに入れてPCに付けられるようにするの?
そこがさっぱりわからない
2020/09/26(土) 03:56:41.60ID:4vHvMvhp0
テンプレほしいな。それに詳しく知っておきたい。誰かご教示願います
2020/09/26(土) 16:16:25.71ID:qm2ls+nA0
すみません、以前質問したことある者ですが

ドリームキャスト VM データ集

いまこそ! Dreamcastwith special GD!!
どちらも内容が違うんでしょうか?
どちらを購入した方がいいんですか?
2020/09/26(土) 17:17:34.95ID:37/znEVQd
詐欺にあった人?
2020/09/26(土) 18:13:00.08ID:qm2ls+nA0
はい
2020/09/27(日) 18:52:01.06ID:dtHuvOwJ0
https://i.imgur.com/g4MkHi7.png
https://pbs.twimg.com/media/Eiw6vYgUwAI1OPV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eiw6vYyUMAAIbHj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eiw6vZjUYAMgX9_.jpg

@Yuuchar
皆さま、応援ありがとうございました。
ついにドリキャス公式コンプリートしました!!これからは非公式や非売品、限定盤、
通常盤なんかを集めていこうかと思います。(画像切り貼りなんでキレイに撮り直す予定)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況