>>191
それ書いたの自分だけど、
それはあくまでその当時の事だから、正直今現在のRedreamでどうなっているのかは知らない

そもそも自分が初めてRedream導入した時は実際それでエラー出て起動できなくて
試しに半角英数字の浅いフォルダに置いてみたら嘘みたいにきちんと動作したのでそれをそのまま書いただけだから

という事があったので、そこで以後Redreamのバージョン違い含めてフォルダ官吏しているので
もし逝くのバージョンで全角2バイト文字挟んでても起動できるかどうかってのは基本気付かないまま

ていう事は、現在のバージョンでは全角文字でもOKになってるって事かな
なら現バージョン(安定版のv1.5でいいのかな?)では不具合解消されてるって事で、別にそれでいいんじゃないかなと

貴重な報告ご苦労様
こうしてredreamが複数の報告によって正しい情報が蓄積され更新され続けるのは良い事だと思う