Vivaldiブラウザ Part39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/01(日) 09:55:01.92ID:ngYb76bE0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571807814/

■テンプレ
>>2

※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/21(日) 15:19:20.29ID:sCd5Y0go0
>>903
そんなややこしい挙動になってるのか・・・。
フォーラムに書いたほうがいいんじゃないか?
2020/06/21(日) 15:20:36.10ID:sCd5Y0go0
TwitterでVivaldiだとDLsitePlayが開けないってツイートがあったんだけど、
他にそんな人いる?俺はちゃんと開けてるけど。
https://twitter.com/search?q=dlsite vivaldi&src=recent_search_click
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 15:35:26.43ID:X0MUCdRe0
vivaldhiは最初からリンクをドラッグは
真横ドラッグだとAltなしで選択の仕様だと思ったけど
2020/06/21(日) 15:56:23.41ID:JUDyxiqO0
あ、>>900は分かりにくい書き方だった
間違い:数十pxの移動では開けない
訂正:ページ内を上か下かにdragしてdropでは開けない

左右dragは文字列選択なのを無視して書いてた^^;
あと>>903で書いてなかったけどリンクdragしてアドレス入力欄にdropして開く人なんているのかなー
普通に左クリックした方が早い
2020/06/21(日) 17:13:28.04ID:cDpKAtnrM
オーディオはてな表示されんな
https://www.ear-phone-review.com/archive/category/
広告ブロック機能も何もかも切ったけど
ディザブル・ユア・アドブロッカー画面に変わってしまう
2020/06/21(日) 17:34:01.48ID:sCd5Y0go0
>>908
俺も最初はアドブロック切ってねって画面出てきたけど、Vivaldiのアドブロック機能を完全に無効にしたら出なくなった。
多分、キャッシュかサイト設定が残ってるせいかも。履歴削除画面でキャッシュとクッキーとストレージの削除やってみて。
ストレージにもサイト設定が保存されている場合がある。もしくはトラッキングブロックだけ有効にしてるとか?
2020/06/21(日) 17:38:09.51ID:BM5ejXyoH
>>908
URLのページはお探しの記事は見つかりませんでしたになるけど、TOPから他の記事を見ることは普通委で来たと。>908のURLも普通に開いて表示可能。
2020/06/21(日) 17:40:14.89ID:5X/I5eEf0
>>910
自分もuBO入れてるけど見れる

どうでもいいけどdisableの発音
https://ejje.weblio.jp/content/disable
2020/06/21(日) 19:27:47.54ID:pLkT4qpIr
ableに否定のdisがついただけやね
2020/06/21(日) 19:52:23.59ID:JIvL3DkKM
EdgeがBlink準拠になり爆速に生まれ変わって他のブラウザ使うメリット全くなくなったのに
何でお前らはこんなもっさりゴミブラウザに固執しているの馬鹿じゃないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-TbJT)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:56:27.03ID:cE8HhGnW0
edgeは速度しかないのか
2020/06/21(日) 20:07:19.15ID:j1uvQiHV0
プリウス以外の車を買うやつは馬鹿 みたいな理論だな
2020/06/21(日) 22:18:25.04ID:qKurvOoh0
もっさりゴミブラウザのスレを何でわざわざ見に来てんだろな?
2020/06/21(日) 23:51:42.02ID:JUDyxiqO0
このスレでvivaldiが「もっさりブラウザ」とよく聞かれるけど「何がもっさり」してるんだろ?
自分はvivaldi使い始めて1年も経ってないけど「遅い」とか「もっさり」とか感じたことないだな
そりゃ一部のサイトで表示が遅いなとかイライラはあるけど全般的に「もっさり」って感じたことないなあ

あくまでも個人的感想
2020/06/21(日) 23:55:19.56ID:lFIh12ya0
他のブラウザを使ったことがない人にありがちな感想
2020/06/21(日) 23:57:58.42ID:Fq9kWPyjM
マウスカーソル動かしてると変な四角いアイコンが出るようになったけど、あれなになん?
クリックしても何も起こらなくて邪魔なだけなんだけど。
2020/06/22(月) 00:07:01.30ID:vCpmmn890
どんなスペックで遅いもっさり言ってるのか
他と比べてもブラウザとして十分な速さだが格ゲーマーみたいな感覚の話か?
2020/06/22(月) 00:28:14.82ID:cXDnXnCq0
>>913
馬鹿だからそんなレスしちまうんだよ
2020/06/22(月) 00:38:27.79ID:jdq7romzd
格ゲーって1msの違いで文句が出る世界だろ
ブラウザに何を求めてるんだ
2020/06/22(月) 04:55:49.11ID:T8G+7gIR0
さすが格ゲーヲタきもい
2020/06/22(月) 10:14:37.70ID:Rht4Gwmi0
もっさりに該当するかは判らないけど、tab閉じるの遅くなってない?
前はこんなことなかったかなって思うんだが
2020/06/22(月) 11:43:06.75ID:dHy7As/l0
ゲーマー向けにWebブラウザー「Opera GX」が“Level 2”に 〜“Discord”を組み込む
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1260425.html
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-Ud60)
垢版 |
2020/06/22(月) 11:56:51.74ID:XqevYlFr0
>>913
具体性がないただの誹謗中傷なのでただの荒らしですねぇ

ちゃんと批判する気があるならもっと文章ねって
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-Ud60)
垢版 |
2020/06/22(月) 11:59:30.05ID:XqevYlFr0
>>914
Edge君‥‥。速度しか取り柄がないからPDFビュワー専用ブラウザーに堕ちるんだよなぁ
2020/06/22(月) 13:10:58.09ID:iVOm+rTH0
このブラウザ使ってて遅いって感じるのは新規ウィンドウを開くとき
2020/06/22(月) 14:27:35.53ID:XpCdwA7W0
ここはようけ釣れるなぁ( ^ω^)・・・
2020/06/22(月) 14:37:04.37ID:gQel+2U0d
Operaは今中華ブラウザだろ・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-VNxU)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:13:00.67ID:D+Fjl3Hs0
>>930

資本は中華だが、技術的にはそうではないだろ。
2020/06/22(月) 17:48:10.67ID:GyJrGJ1k0
じゃあSimejiも日本人が開発したから中華IMEじゃないとでも?
2020/06/22(月) 17:54:49.32ID:HP2NBTJl0
技術的ってなんだそりゃw
2020/06/22(月) 17:59:07.75ID:aWqdj9a10
>931
クラッキング的にはどうなのよ
2020/06/22(月) 18:41:49.17ID:rM2HoSbl0
クラッキング大放送
2020/06/22(月) 19:31:27.43ID:dHy7As/l0
>>935
おいおっさんw
2020/06/22(月) 21:25:18.07ID:evc/Nn5r0
せんだみつおはたまに聞くけど湯原ってどこいったんだろ?
2020/06/22(月) 21:38:22.00ID:aWqdj9a10
>935
アタマにカッが無ぇな、やり直し
2020/06/22(月) 21:55:18.72ID:cwDCw9Be0
>>938
サンクス
カック 大放送 で検索して元ネタがわかったw
生まれてたけど記憶にないわ
2020/06/23(火) 03:17:27.28ID:N85cOrjq0
研ナオコの相手役といったら志村けんと思ってる人が大半だしなあ。
堺正章とのコンビを知ってるのはそういないだろうて。
2020/06/23(火) 04:55:15.32ID:pKkTbC320
>>931
スマホ版の節約モードの接続先を見るに
技術的にも怪しいもんだ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-Ud60)
垢版 |
2020/06/23(火) 05:19:02.94ID:DY4cEm6y0
>>931
だいぶ都合のいいこと言うんだな。。。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-Ud60)
垢版 |
2020/06/23(火) 05:20:33.10ID:DY4cEm6y0
>>929
後釣り宣言ってクッソダサいで
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-mOXC)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:08:32.60ID:rNE1TLPu0
カマキリといったら、香川照之と思ってる人が大半だしなあ。
ラビット関根を知ってるのはそういないだろうて。
2020/06/23(火) 12:20:17.91ID:W6jZTY9+M
カマキリファームが一番先に浮かぶ
2020/06/23(火) 12:57:35.11ID:pKBnX5sO0
ドナルド・フェイゲンのカマキリアドやろ
https://youtu.be/k_MDnVO8fcc
いいアルバムだけどナイトフライには及ばないかな
ナイトフライが傑作すぎるんだよな
https://youtu.be/Ueivjr3f8xg
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-VNxU)
垢版 |
2020/06/23(火) 15:10:13.16ID:6uZMphnf0
>>937

1422ラジオ日本でレギュラー番組やっている。

地方の高齢者相手のイベントもやっている。
2020/06/23(火) 19:04:37.58ID:fSP7k8imH
かまきり夫人なんていうのもあったはず…
ま、それはおいといてw
やっぱりOpera GXは危険な支那ブラウザってことでおk?
>ノルウェーのOpera Software
わざわざノルウェーを強調してるしなぁ…

そういえばGXっていう呼称も
フラッシュシステム、サテライトシステムを使えそうで
厨二心が刺激されるぜww
2020/06/23(火) 19:52:37.40ID:K26oAge80
え、ここって何のスレ?
2020/06/23(火) 21:02:13.75ID:GGoD78Xa0
>>948
五月みどりか。
>>949
カマキリスレ
あっ違ったか。
2020/06/24(水) 00:36:08.60ID:XeCvqW0V0
Razer Chroma performance fix – Vivaldi Browser snapshot 1957.9
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/razer-chroma-performance-fix-vivaldi-browser-snapshot-1957-9/
snapshot 3.2.1957.9
2020/06/24(水) 02:21:31.98ID:0p6ixlYVd
GX使ってみたけどわざわざゲーム用ブラウザと銘打つ理由が分からなかった
ブラウザゲームベンチマークやってみたけど普通のブラウザと変わんね
2020/06/24(水) 05:26:08.44ID:KCEcz5VN0
>>952
速いって謳ってないような気がするが元々。
窓の杜の記事を見ても、ゲーム用にネットワークやメモリを設定しやすいっていうことだけで。
>「Opera」をベースに、ゲームのプレイやそのストリーミング配信を妨げないようWebブラウザーのCPU利用率やメモリ使用量に制限をかける“GX Control”、新作ゲームやそれについてのニュースをまとめたタブ“GX Corner”といった独自機能を備えている。
2020/06/24(水) 09:30:04.34ID:gFFMbETRa
>>951
あー、俺これかな
2020/06/24(水) 09:45:03.23ID:VUBtoRVDa
非表示に設定してるはずのアプリアイコンが並ぶバグはいつ直るんだい?
この前アップデート来たのに直ってねーし
アプリアイコンのせいでプロファイルボタンが消えてしまって不便なんだが
2020/06/24(水) 09:49:31.39ID:zKUIGRSP0
何が
2020/06/24(水) 09:50:30.10ID:zKUIGRSP0
>954宛てね
2020/06/24(水) 10:05:02.27ID:VUBtoRVDa
ごめん
拡張機能の表示形式を「全ての拡張機能をトグルする」に変更してたから
直ってるのに気づいてないだけだった
2020/06/24(水) 10:45:18.04ID:zKUIGRSP0
>958
( ´∀`)σ)´Д`)
2020/06/24(水) 11:57:23.58ID:Kdgk+5KJ0
これってページのズーム率をサイト毎に固定できないのかな
2020/06/24(水) 12:23:56.98ID:+l906Bn60
できない
ドメインしばり
2020/06/24(水) 12:36:00.66ID:OC18aHjX0
Vivaldiのブロッカーのフィルタの振り分けは
広告ブロッカーは広告リストだけにして
トラッカーの方はトラッキングに加えてbadwareとかcoin系も入れた方が良さそうだな
こうしとけばとりあえず広告だけ解除出来たりすると気付いた
2020/06/24(水) 12:51:00.78ID:zKUIGRSP0
サイトとドメインて何が違うん?
2020/06/24(水) 14:39:34.86ID:r+hGMdNga
>>960
ドメインとサイトの違いはよくわからんが
vivaldi://settings/webpages/
の「タブズームを使う」をオフにしたら思っているようになるかも
2020/06/24(水) 16:59:58.90ID:N8od8qC20
次スレって誰が立てたらいいんだっけ
2020/06/24(水) 17:03:21.77ID:D5YwsFEW0
立てたい奴
2020/06/24(水) 19:23:37.89ID:W3PmZhYvM
>>909-911
遅くなったけど、表示できました!
キャッシュ全削除してブロック切ったら見れた♪
有り難う、本当に有り難う!
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd3-YUYG)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:33:42.41ID:VWw/GFsY0
V3.1.1929.45出ました
2020/06/24(水) 20:19:41.04ID:spIbAegB0
>>964
ズバリでした
ありがとう
2020/06/24(水) 20:49:25.30ID:23sgLCmR0
ここは良いインターネッツですね
2020/06/24(水) 21:28:50.75ID:XeCvqW0V0
Minor update (3) for Vivaldi Desktop Browser 3.1
https://vivaldi.com/ja/blog/news/minor-update-3-for-vivaldi-desktop-browser-3-1/
stable 3.1.1929.45
2020/06/24(水) 21:46:30.78ID:CnmjJcl5H
COOKIEについてお聞きします
2chのCOOKIEだけ残して
それ以外は
終了もしくは閲覧データの消去で削除したいのですが
そのまま閲覧データを消去するとすべて消えてしまいますし
ひとつひとつ削除するのも面倒なので
何か良い方法があれば教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
2020/06/24(水) 22:16:19.64ID:hugGa3Ah0
>>972
vivaldi://settings/content/cookies
ここで基本の動作をon/offスイッチで先ず決めて
次に「ブロック」なり「終了時に消去」なり「許可」なりにサイトを登録する
(例えば Vivaldi の終了時に Cookie とサイトデータを削除する→on 許可→[*.]5ch.net)←間違ってたらスマン

cookiesの設定はサイト毎の設定画面で出来ないから面倒くさい
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-d57Z)
垢版 |
2020/06/25(木) 08:11:25.14ID:Ksn97Tmh0
>>964
横からですがこれいいですね
助かりました
ありがとうございます
2020/06/25(木) 10:16:15.71ID:bLoVBbqU0
>>968
「住所やその他の情報」の追加と削除ができなくなった
2020/06/25(木) 10:33:58.51ID:AQffwPZi0
>>973
許可なんてありましたっけ
2020/06/25(木) 10:59:30.62ID:WKRCJxQe0
ちょっと質問なんですけど、特定のサイトもしくはドメインだけ、サイト設定やクッキーなどを削除する方法ってありませんか?
調べても出てこないのですよ
2020/06/25(木) 11:16:02.40ID:XFp/+jD80
>975
そんなん使う人おるんやなぁ
2020/06/25(木) 12:55:20.29ID:yUs52qN40
>>976
>>973訂正 スマン
X vivaldi://settings/content/cookies
〇 chrome://settings/content/cookies
2020/06/25(木) 15:09:12.33ID:AQffwPZi0
>>979
ありがとうございます
こっちの設定の開き方を知りませんでした
2020/06/25(木) 17:16:27.09ID:uEiWQqxIM
>>972, 977
cookiebro
2020/06/25(木) 17:38:08.40ID:E/6cITo40
win10 vivaldi 3.2.1957.9 (64bit)
に更新したら起動しなくなった
色々調べてみたんだけど改善しなくて
ショートカット --disable-extensions で
起動できた。だけど拡張機能つかえないの痛いな
みんなはあんまり更新しないほうがいい
ほかにだれか俺とおなじ症状起きた人いる?
2020/06/25(木) 17:42:50.93ID:+91lISqJ0
原因が拡張ってわかってるんならどの拡張に問題があるのか調べろよ
2020/06/25(木) 18:14:07.13ID:whzP8i7k0
おま環にも程がある
2020/06/25(木) 20:05:23.12ID:hzojeFV40
>972です
>973様
vivaldi://settings/content/cookies
ではダメでしたが
>979様の
chrome://settings/content/cookies

2chのCOOKIEだけを残し
それ以外を終了で掃除できるようになりました
ありがとうございました
2020/06/25(木) 20:45:13.77ID:x/mKF/RF0
ヘルプ>アップデートを確認の所からアプデしたら一部フォームに文字打つ時黒枠表示されるようになって変換できる文字列の下の罫線がエンター押して確定させても消えなくなったのが気になる
2020/06/25(木) 22:31:08.78ID:AQffwPZi0
chrome://settings/content/cookies
メニューからアクセスできるようにしてくれればいいのに
2020/06/25(木) 22:37:20.93ID:LKbIXerx0
うちの親が、昔、職場でワープロを使っていたらどうしても黒枠が消せなくなった事があった。
そのとき、家から電話があって、母親が亡くなったっていう知らせだったと言う。
2020/06/25(木) 22:40:53.68ID:XFp/+jD80
で?
2020/06/26(金) 00:09:15.38ID:bBQMNQeG0
>>983
>>984

Vivaldi 3.2 スナップショット更新光る星

アイコンのない拡張機能に関するクラッシュの修正など
ttps://twitter.com/vivaldi_jp/status/1276160870872211456

ぜんぜんおま環じゃなくて草
イキりかよw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/26(金) 02:02:28.24ID:3DFfKUOh0
Extension crash fix – Vivaldi Browser snapshot 1959.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/extension-crash-fix-vivaldi-browser-snapshot-1959-3/
snapshot 3.2.1959.3
2020/06/26(金) 03:29:53.59ID:QdvEs1/n0
AndroidとWindowsで使ってるが
Androidで見たページを履歴の同期でPCで見ることは可能?
Chromeの同期は跨いで可能だけどVivaldiは同期でChromeのようにAndroid,PCの閲覧ページが同期されなくて不便なんだけど
2020/06/26(金) 06:56:13.92ID:76+KFRZk0
されるし、通知から開かせたいなら共有→お使いのデバイスに送信 でできるとおもうよ

>>992
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-H7K1)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:58:17.05ID:z9lINZsR0
次スレどこ?
2020/06/26(金) 16:12:18.21ID:KcJmgFbM0
ここでいいんじゃね?

Part37を実質40として使えばいい
んでPart37が終わったらその次にPart40を立てればいい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561517059/
2020/06/26(金) 16:31:56.97ID:OjW1mQHE0
頭おかしいのか>>995
2020/06/26(金) 16:48:03.31ID:2qU2vhs70
次スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593157494

>>995は荒らし
2020/06/26(金) 17:40:25.58ID:+e/PfqR8M
2020/06/26(金) 18:44:00.52ID:bkQL6vAe0
乙&梅
2020/06/26(金) 19:23:55.45ID:RUn99Mz90
どうすれば使いやすくなるのか・・・

UI 歪すぎるのは慣れろという話か?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 9時間 28分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況