!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571807814/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part39
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ac2-Wb9Z)
2020/03/01(日) 09:55:01.92ID:ngYb76bE0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-/48x)
2020/06/09(火) 15:03:09.99ID:kOjqZMI90803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a2-uikQ)
2020/06/09(火) 16:24:44.43ID:GepweJdh0 UserAgentを任意で設定できるのいいよね・・
ところでちょっと質問なんですけど、
ウェブパネルの拡大率を変更する方法ってJS突っ込んで無理矢理ズームさせる以外にありましたっけ?
ところでちょっと質問なんですけど、
ウェブパネルの拡大率を変更する方法ってJS突っ込んで無理矢理ズームさせる以外にありましたっけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-/48x)
2020/06/09(火) 16:53:06.62ID:kOjqZMI90 >>803
よく分からんけど、パネルの幅を手動で広げれば大きくはなるね限界はあるようだけど
よく分からんけど、パネルの幅を手動で広げれば大きくはなるね限界はあるようだけど
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-CECr)
2020/06/09(火) 21:10:32.48ID:Qg/zCVY30 てs
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a96e-qXq5)
2020/06/09(火) 22:11:09.72ID:jjqh7Ivj0 スリープから復帰すると何故かタスクバーの一番後ろに移動してるのに気づいた
なんだこれ
なんだこれ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdea-Alfg)
2020/06/09(火) 23:37:38.29ID:7k8H9fDHd アマプラのビデオが低画質でしか見られないのがツライ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sred-yrd7)
2020/06/09(火) 23:47:45.70ID:qpOkKI2Lr メールをvivaldi.netのフリメあてに送っても受信されないのですがどんな原因があるのでしょうか?
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-cxvy)
2020/06/10(水) 08:11:16.97ID:bkD1i8ol0 ポート番号間違ってるとかその辺
810名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr87-5YGx)
2020/06/10(水) 23:23:47.56ID:6lrfnTl/r811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-DVz+)
2020/06/10(水) 23:43:58.43ID:swzMvR9f0 メールサーバー側ではじかれてるんじゃない?
フリーメールにそこまで期待しちゃいかんよ
フリーメールにそこまで期待しちゃいかんよ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-/iH3)
2020/06/11(木) 02:50:44.89ID:2JXwN05R0 フリメは大手以外選択肢無し
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d3-IAcf)
2020/06/11(木) 16:15:19.87ID:DXY9EqcY0 V3.1出ています
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3eb-OO8j)
2020/06/11(木) 16:48:39.38ID:AopQRu8h0 3.1.1929.29 (Stable channel) (64-bit)
なんじゃこりゃあああw
なんじゃこりゃあああw
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff99-tD/8)
2020/06/11(木) 17:36:07.75ID:4M3nTNnR0 3.1.1929.29だけど履歴見ようとしたら落ちるわ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-YnSB)
2020/06/11(木) 19:17:38.73ID:CQV3vgW30 スタートページがおかしい
履歴に今日の分が丸々ないし
スピードダイヤルとブックマークが空欄
履歴に今日の分が丸々ないし
スピードダイヤルとブックマークが空欄
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa2-NjyN)
2020/06/11(木) 19:37:17.33ID:Oc/itt2O0 アプデ作業中だったけどスレ見てギリギリ間に合わずにインストール完了してしまったわ
あと一分早ければ・・・
あと一分早ければ・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-TFPi)
2020/06/11(木) 19:53:59.34ID:FtwFz9yR0 まーたバグだらけステーブル来たか
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6305-NjyN)
2020/06/11(木) 20:10:28.75ID:1rn2NDcQ0 スピードダイヤルとブックマーク空欄はエグいな
全部消えてたりして
全部消えてたりして
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-YnSB)
2020/06/11(木) 20:12:53.10ID:CQV3vgW30 user dataフォルダは細かくバックアップされてるけど
applicationフォルダの何かと一致してないと設定やらデフォルトになるなぁ
中身は3.0.1874.38なんだけど何がいけないんだろ
誰かアドバイス頼む
applicationフォルダの何かと一致してないと設定やらデフォルトになるなぁ
中身は3.0.1874.38なんだけど何がいけないんだろ
誰かアドバイス頼む
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-YnSB)
2020/06/11(木) 20:25:26.55ID:CQV3vgW30 user dataフォルダは今日だけでも複数バックアップされてて
applicationフォルダは5月7日になってるけど中身は3.0.1874.38だから
3.1へのアップデート直前に復元できてるはずなのに設定と拡張がデフォルトにしかならない
windowsのファイル履歴だとバックアップにならないってことなのか
applicationフォルダは5月7日になってるけど中身は3.0.1874.38だから
3.1へのアップデート直前に復元できてるはずなのに設定と拡張がデフォルトにしかならない
windowsのファイル履歴だとバックアップにならないってことなのか
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-tD/8)
2020/06/11(木) 20:42:49.82ID:y/1OXaiP0 今回のはスルーだな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-YnSB)
2020/06/11(木) 20:56:29.50ID:CQV3vgW30 user dataフォルダがバックアップされてるのに
使い回せないのはマジでどうしたらいいんだ
windowsのファイル履歴じゃバックアップにならないってことなのか
使い回せないのはマジでどうしたらいいんだ
windowsのファイル履歴じゃバックアップにならないってことなのか
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-DVz+)
2020/06/11(木) 21:55:03.89ID:zvSRnLkg0 こっちじゃ特に不具合は出てないな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-PiJu)
2020/06/11(木) 22:42:35.51ID:Q0aGjtml0 まだバグまみれなの?
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36e-XXHW)
2020/06/11(木) 22:52:11.43ID:C1gQKe940 こわっ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-YnSB)
2020/06/11(木) 23:36:27.38ID:CQV3vgW30 結局地道に復旧作業してるわ
パネル、検索、ブックマーク、履歴はuser dataフォルダでバックアップ出来てた
拡張機能はインストールさえしたら設定が生き残ってて助かった
Vivaldi本体の設定とブロッカーと各サービスのログインとセッションは全滅で最初からやってる
こういう状況でしかもおま環なんだけど3.1はもっさりしてる気がするわw
パネル、検索、ブックマーク、履歴はuser dataフォルダでバックアップ出来てた
拡張機能はインストールさえしたら設定が生き残ってて助かった
Vivaldi本体の設定とブロッカーと各サービスのログインとセッションは全滅で最初からやってる
こういう状況でしかもおま環なんだけど3.1はもっさりしてる気がするわw
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6305-NjyN)
2020/06/12(金) 01:45:35.96ID:FFN4ftB80 べつに焦って戻す必要もないやろ
試してないけどブックマークはメニュー辿れば開けるんじゃないの?
拡張も問題ないなら大して支障はないわ
試してないけどブックマークはメニュー辿れば開けるんじゃないの?
拡張も問題ないなら大して支障はないわ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdf-EVMN)
2020/06/12(金) 02:09:48.59ID:RwDXdZ1A0 パネルの幅が若干大きくなってるのウザいね
以前の幅程度に縮められないの無能過ぎる・・
以前の幅程度に縮められないの無能過ぎる・・
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ed-OO8j)
2020/06/12(金) 07:06:27.39ID:R2zzDMDq0 >>829
パネルの幅なら好きに変えられるはずだが・・・
パネルの幅なら好きに変えられるはずだが・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-NjyN)
2020/06/12(金) 09:21:26.74ID:pAeyLxj10832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 231a-17p2)
2020/06/12(金) 12:49:48.46ID:u9lKNKUV0 Androidだと広告消えないな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-UM65)
2020/06/12(金) 13:29:18.13ID:i6tCreuBa パネルの幅戻してほしいよな、元の幅がどれぐらいだったか忘れたが
>>831やっても変化なかった
>>831やっても変化なかった
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1382-PmGh)
2020/06/12(金) 14:33:22.87ID:lKhLScQX0 >>832
Googleの広告を止めるとその他のGoogleサービスも止まってしまうというイヤらしいやり口
Googleの広告を止めるとその他のGoogleサービスも止まってしまうというイヤらしいやり口
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf06-hL8c)
2020/06/12(金) 14:49:29.62ID:VPSUEZ3+0 ぬすびともうもうしい
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ed-OO8j)
2020/06/12(金) 16:07:56.84ID:R2zzDMDq0 >>833
そこまでひどいとなると新規フォルダにスタンドアローンでインストしてみるしかないな
そこまでひどいとなると新規フォルダにスタンドアローンでインストしてみるしかないな
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-cxvy)
2020/06/12(金) 16:12:45.70ID:E0mq+Q2v0 とうにんもうもうしい
838名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-OO8j)
2020/06/12(金) 17:43:31.99ID:QUjfvkBsH 何の不具合もないので
メニューカスタマイズやメモなんちゃらで快適×2〜♪
メニューカスタマイズやメモなんちゃらで快適×2〜♪
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d3-IAcf)
2020/06/12(金) 19:56:24.49ID:nzDh2AWw0 V3.1.1929.34出ました
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-0yKH)
2020/06/12(金) 20:09:08.04ID:enRSgtjV0 自分もアップデート後は無問題だな
新機能についてなんだけど正直言ってメニューカスタマイズはイマイチかなあ
個人的感想だけどページ内とリンクの右クリックメニューをカスタマイズ出来るようにして欲しかった
拡張で外部アプリ呼び出せるの有るみたいだけど、これが標準機能で有ったらなあと…
(今はahkで疑似右クリメニュー出して外部アプリ呼び出してるが"力技”使ってるので偶に誤爆あったりする)
新機能についてなんだけど正直言ってメニューカスタマイズはイマイチかなあ
個人的感想だけどページ内とリンクの右クリックメニューをカスタマイズ出来るようにして欲しかった
拡張で外部アプリ呼び出せるの有るみたいだけど、これが標準機能で有ったらなあと…
(今はahkで疑似右クリメニュー出して外部アプリ呼び出してるが"力技”使ってるので偶に誤爆あったりする)
841名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-h6Hk)
2020/06/12(金) 20:23:05.75ID:BZI9AQ2DM 不具合不具合言ってるアホはOpera社の工作員だから立入禁止な
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3360-NjyN)
2020/06/12(金) 21:15:22.60ID:IOnOyIV00 3.1にアップデートしたのが直接の原因かは不明だけれど
rss subscription extension がアドレスバーの右端に表示されなくなったな
それ以外は特に目立った不具合は確認できていない
rss subscription extension がアドレスバーの右端に表示されなくなったな
それ以外は特に目立った不具合は確認できていない
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3eb-OO8j)
2020/06/12(金) 22:33:22.11ID:DJyGD3b90 11日に3.1.1929.29 (Stable channel) (64-bit)来たと思ったら翌日に
3.1.1929.34 (Stable channel) (64-bit)って
何か問題あったん?
3.1.1929.34 (Stable channel) (64-bit)って
何か問題あったん?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-OO8j)
2020/06/12(金) 23:15:30.42ID:fTunUypbH テテンテンテン はじめて見た
イーグルスファンなのかww
イーグルスファンなのかww
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f73-VodO)
2020/06/12(金) 23:32:36.97ID:K9sIPcX70 タダだからつかってるけどライオンズファン
846名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-VodO)
2020/06/12(金) 23:35:36.98ID:kLJKJsZrM ミスった
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c373-gtr8)
2020/06/13(土) 01:09:42.37ID:7u5ZCeBO0 その辺の草でも食ってろ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-NjyN)
2020/06/13(土) 08:58:59.00ID:g54E9/Dta 最新版にアップデートしたら非表示にしてるアプリアイコンまでウインドウ上部に表示されるようになった
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-HzSx)
2020/06/13(土) 15:12:02.96ID:ZKRCA1n60 >>848
仕様変更に伴う一時的バグっぽい
仕様変更に伴う一時的バグっぽい
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-0yKH)
2020/06/13(土) 16:09:26.73ID:5VXImiIE0 >>849
え?バグなのか?ということはいつかは直されるってことか
俺環境の場合、以前出て来なかった一部の拡張のアイコンが出てくれて寧ろありがたかったんだが…
(「Long Press New Tab」っていう拡張のアイコンが出なかった)
え?バグなのか?ということはいつかは直されるってことか
俺環境の場合、以前出て来なかった一部の拡張のアイコンが出てくれて寧ろありがたかったんだが…
(「Long Press New Tab」っていう拡張のアイコンが出なかった)
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ed-OO8j)
2020/06/13(土) 17:04:46.30ID:I8VNOFOp0 >>849>>850
流石にフォーラムで質問するか検索するかなりして、確認取った方がいいんじゃね?
流石にフォーラムで質問するか検索するかなりして、確認取った方がいいんじゃね?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa2-NjyN)
2020/06/13(土) 17:12:07.96ID:Chbstmr20 ブックマークの登録画面、常に全ディレクトリ展開済みなのめんどくさくない?
毎回毎回・・・延々と目的のディレクトリを探してさまようの辛い
毎回毎回・・・延々と目的のディレクトリを探してさまようの辛い
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e379-OO8j)
2020/06/13(土) 21:00:41.20ID:oUsXUro30 3.1.1929.34にしたらアプリ化したtweetdeck閉じようとしたときvivaldi本体も閉じられちゃうようになった
854名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr87-Cxtu)
2020/06/13(土) 23:34:15.97ID:Oow+dwRSr 今日だけで履歴とメモを5回も間違えて押してしまった
あの位置どうにかからんか
あの位置どうにかからんか
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3eb-OO8j)
2020/06/14(日) 02:35:34.71ID:Kc1xohj20 >>854
shift押しながらドラッグで位置変更できますよ
shift押しながらドラッグで位置変更できますよ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-NjyN)
2020/06/14(日) 03:16:54.92ID:CWNYTC6v0 3.1.1929.34も様子見かなぁ・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffd-Nmph)
2020/06/14(日) 11:07:41.53ID:47+Hj4fF0 3.1にしてからサイトにアクセスすると、
アドオンのアイコンだけが表示されて、
許可するかブロックするかのダイアログが出ます。
これって何ですか?
アドオンのアイコンだけが表示されて、
許可するかブロックするかのダイアログが出ます。
これって何ですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-0FrK)
2020/06/14(日) 13:32:17.43ID:tQLwGni0a なんか意図しないドラッグが発生するようになっちまった
他のブラウザでは何も問題ないからマウスの故障ではない
他のブラウザでは何も問題ないからマウスの故障ではない
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b4-NjyN)
2020/06/14(日) 14:19:46.98ID:KvzFcV0t0 ブラウザ落としてちょっと置いてから立ち上げ直しても即再発するならどっかおかしいんだろうけどもしそれで一時的に直るなら
メモリ周りかGPU周りじゃね?
試しにGPU支援を切った上でタスクマネージャーでメモリ使用量を監視してみるとか
メモリ周りかGPU周りじゃね?
試しにGPU支援を切った上でタスクマネージャーでメモリ使用量を監視してみるとか
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3311-Bh87)
2020/06/14(日) 14:32:52.77ID:liUVCnUY0 処理が重くてマウスのUP DOWN取りこぼしてるとか遅いとかなのかねぇ。
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-EVMN)
2020/06/14(日) 15:57:33.83ID:BPYmfvjN0 マウスのスクロールが反応しないことがあるのはアップデートのせいか
買いなおそうかと思ったぞ
買いなおそうかと思ったぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H1f-MAtM)
2020/06/14(日) 17:45:04.43ID:2+HV5U2jH >>690
>UAをiPhoneに偽装したサブビューア的な使い方すると結構便利だな
>UAをiPhoneに偽装したサブビューア的な使い方すると結構便利だな
863名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H1f-MAtM)
2020/06/14(日) 17:46:00.60ID:2+HV5U2jH 書いている途中で送信してしまった。 >690 で書かれているウェブパネルのUAを変更するのってどうやるのでしょうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3dc-OO8j)
2020/06/14(日) 18:37:10.68ID:4CJkqHyo0 拡張機能のショートカットキーは拡張機能を表示していないと使えないんですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8358-9XrD)
2020/06/14(日) 19:06:32.42ID:cPy86j9j0 >>864
「拡張機能のショートカットキー」や「拡張機能を表示する」という言葉にどんな意味を込めたのか、それぞれ詳しく教えて
「拡張機能のショートカットキー」や「拡張機能を表示する」という言葉にどんな意味を込めたのか、それぞれ詳しく教えて
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3dc-OO8j)
2020/06/14(日) 19:56:10.66ID:4CJkqHyo0 >>864
失礼しました、質問が大雑把過ぎました。
vivaldi://extensionsのサイドパネルからキーボードショートカットで登録したショートカットが、
アドレスバーに表示されてる拡張機能を右クリックして「ボタンを隠す」を実行した状態で、
アドレスバーの右端にある拡張機能の表示形式が非表示の状態だと、上記で登録したショートカットが機能しません。
表示している状態だと機能します。
uiを非表示した状態でも機能しません。
上記で登録していないsurfingkeysのようなショートカットは非表示でも機能します。
あとdark readerの「現在のサイトの切替」のショートカットに至っては表示されていても機能しません。
設定方法があれば教えてほしいです。
失礼しました、質問が大雑把過ぎました。
vivaldi://extensionsのサイドパネルからキーボードショートカットで登録したショートカットが、
アドレスバーに表示されてる拡張機能を右クリックして「ボタンを隠す」を実行した状態で、
アドレスバーの右端にある拡張機能の表示形式が非表示の状態だと、上記で登録したショートカットが機能しません。
表示している状態だと機能します。
uiを非表示した状態でも機能しません。
上記で登録していないsurfingkeysのようなショートカットは非表示でも機能します。
あとdark readerの「現在のサイトの切替」のショートカットに至っては表示されていても機能しません。
設定方法があれば教えてほしいです。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-0yKH)
2020/06/14(日) 20:54:44.13ID:nvcDv/1W0 >>862-863
表示したページをそのままウェブパネル化するとモバイル版(UAがAndroid)で表示される
パネルボタンやパネルタイトルを右クリで「デスクトップ版を表示」でvivaldi標準UAで表示される
だから、何も考えず普通にウェブパネル化すれば良いと思う(iphone偽装と大して変わらないでしょ)
ウェブパネルの仕様ってこうなってたんだな、気づかせてくれてサンキュ
一応UA確認サイト
http://www.useragentstring.com/
表示したページをそのままウェブパネル化するとモバイル版(UAがAndroid)で表示される
パネルボタンやパネルタイトルを右クリで「デスクトップ版を表示」でvivaldi標準UAで表示される
だから、何も考えず普通にウェブパネル化すれば良いと思う(iphone偽装と大して変わらないでしょ)
ウェブパネルの仕様ってこうなってたんだな、気づかせてくれてサンキュ
一応UA確認サイト
http://www.useragentstring.com/
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8358-9XrD)
2020/06/14(日) 22:28:16.11ID:cPy86j9j0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ed-OO8j)
2020/06/15(月) 00:58:40.92ID:JrzoJEfV0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-0yKH)
2020/06/15(月) 13:00:21.60ID:XiMorogj0 >>852,869
フォルダ名が英数記号から始まってるならそのキーを押下する
フォルダ名が英数記号から始まってるならそのキーを押下する
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-17p2)
2020/06/15(月) 16:18:49.48ID:muuWz+S+p スピードダイヤルのサムネイルがスクショなんだけど、これをサイトのアイコンに変えることって可能かな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-YnSB)
2020/06/15(月) 17:27:17.98ID:tuPog9aDa 右クリックでサムネイル画像を選択できるので好きな画像にはできる
インストール先の
Application\バージョン番号\resources\vivaldi\resources
に使えるものがあるかもしれないが
画像は自分でなんとかする必要があると思う
インストール先の
Application\バージョン番号\resources\vivaldi\resources
に使えるものがあるかもしれないが
画像は自分でなんとかする必要があると思う
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-9f5B)
2020/06/15(月) 17:44:48.48ID:eze40pq/0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3311-e4J0)
2020/06/16(火) 03:20:39.67ID:SWJ3iDHu0 imgurに画像を複数うpして
その画像へのリンクを一度にまとめて抽出する場合で
一番簡単な方法分かる?
その画像へのリンクを一度にまとめて抽出する場合で
一番簡単な方法分かる?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3eb-ZKIS)
2020/06/16(火) 04:25:14.45ID:TPoqJDAv0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3eb-ZKIS)
2020/06/16(火) 04:28:13.46ID:TPoqJDAv0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-qWsh)
2020/06/16(火) 12:03:57.11ID:Exgzpgpa0 874の用途で一番簡単かどうかは知らんが、複数画像のURL一覧取得ではいつもLinkExtractionという野良拡張が神だと思ってる
ttps://github.com/8th713/LinkExtraction
野良故かVivaldi更新のタイミングか何かでいつの間にか無効化されてたり消えてしまう癖がある
その都度有効化なり再導入して対応
ttps://github.com/8th713/LinkExtraction
野良故かVivaldi更新のタイミングか何かでいつの間にか無効化されてたり消えてしまう癖がある
その都度有効化なり再導入して対応
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3311-e4J0)
2020/06/16(火) 13:28:13.36ID:SWJ3iDHu0 >>877
あざっす!
あざっす!
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-NjyN)
2020/06/16(火) 20:13:59.11ID:URRxJHEt0 よくある機能なのになんでわざわざ野良選ぶんだろ?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-b7un)
2020/06/16(火) 23:59:10.01ID:D1vX7HJQ0 Side-by-side installation of Vivaldi on macOS – Vivaldi Browser snapshot 1950.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/side-by-side-installation-of-vivaldi-on-macos-vivaldi-browser-snapshot-1950-3/
snapshot 3.2.1950.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/side-by-side-installation-of-vivaldi-on-macos-vivaldi-browser-snapshot-1950-3/
snapshot 3.2.1950.3
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-OZ0/)
2020/06/17(水) 16:32:27.73ID:pldq58H10 >>879
いいの教えて
いいの教えて
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-TbJT)
2020/06/17(水) 18:49:31.60ID:Z1uemPCF0 1950は通信周りもたつく
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-BXmH)
2020/06/18(木) 20:40:40.71ID:zQxTbndr0 Media fixes for macOS – Vivaldi Browser snapshot 1952.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/media-fixes-for-macos-vivaldi-browser-snapshot-1952-3/
snapshot 3.2.1952.3
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/media-fixes-for-macos-vivaldi-browser-snapshot-1952-3/
snapshot 3.2.1952.3
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-H/9o)
2020/06/18(木) 20:43:52.43ID:aOISumhN0 マックガイジうぜえ
OSがガイジなら本人もガイジだな
OSがガイジなら本人もガイジだな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b305-IXeA)
2020/06/19(金) 01:49:01.60ID:Pzu9GX5p0 拡張アイコンの並び替えができない!
と思ったら>>2にあって助かったよさんきゅううう!😀
と思ったら>>2にあって助かったよさんきゅううう!😀
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-Ud60)
2020/06/19(金) 17:40:48.86ID:cbwlrB4P0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d3-qrIl)
2020/06/19(金) 22:48:52.20ID:+uACqmOj0 V3.1.1929.40が出ました
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6e-BXmH)
2020/06/19(金) 23:25:37.91ID:uMYIIHAJ0 Minor update (2) for Vivaldi Desktop Browser 3.1
https://vivaldi.com/ja/blog/news/minor-update-2-for-vivaldi-desktop-3-1/
stable 3.1.1929.40
https://vivaldi.com/ja/blog/news/minor-update-2-for-vivaldi-desktop-3-1/
stable 3.1.1929.40
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-Ymbl)
2020/06/20(土) 12:13:51.66ID:2pVGF3n40 びばるでぃたんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff99-VNxU)
2020/06/20(土) 17:27:59.63ID:0nK9sSXR0 まだ履歴出したら落ちるやんけ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-rxeR)
2020/06/20(土) 19:45:42.82ID:YQb0bicu0 3.1.1929.40 (64-bit) だけど、履歴出しても落ちないけど・・・
以前も履歴で落ちるとか見たけど、なぜバージョンを書かないかな?不思議だよ
以前も履歴で落ちるとか見たけど、なぜバージョンを書かないかな?不思議だよ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-mQMy)
2020/06/20(土) 21:54:54.77ID:P772BhI40 最新版の通知の直後に書いてんだから最新版なんだろ
知らんけど
知らんけど
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-IXeA)
2020/06/20(土) 22:07:23.55ID:nKBHz8mX0 きみ文盲?
894名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr3b-1/Nl)
2020/06/20(土) 22:18:41.87ID:WRWxhhEwr 使い始めたんだけどリンクをドラッグ&ドロップで開くのはデフォじゃできない?
895名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr3b-1/Nl)
2020/06/20(土) 22:26:00.41ID:WRWxhhEwr すまん、マウスジェスチャでできそうだけど左ボタンでやりたいんだよね
素直に拡張入れるわ
素直に拡張入れるわ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1379-n+bv)
2020/06/20(土) 23:23:18.92ID:wMZuMk0g0 >>665みたいな悩み?
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-1/Nl)
2020/06/21(日) 10:23:03.52ID:wrpGXfw9a 更新したらここのjavaが「ネット接続が不安定です」と表示がおかしくなった
前から出ることはあったけど再読み込みすれば消えたのに今回は何回やっても直らない
https://sekai-kabuka.com
eとか狐だと問題ないし同じ症状出る人いる?
前から出ることはあったけど再読み込みすれば消えたのに今回は何回やっても直らない
https://sekai-kabuka.com
eとか狐だと問題ないし同じ症状出る人いる?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-Ud60)
2020/06/21(日) 10:23:29.89ID:sCd5Y0go0 >>895
フォーラムに要望出すといいよ
フォーラムに要望出すといいよ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-Ud60)
2020/06/21(日) 10:33:01.38ID:sCd5Y0go0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-Ud60)
2020/06/21(日) 10:36:50.81ID:sCd5Y0go0 >>895>>899
リンクをドラッグ&ドロップで開くのはデフォだよ。
左ボタンって具体的になに?
ひょっとしてアドレスバーに放り込んで移動するんじゃなくて、タブに放り込んで移動したいってことかな。
之なら現状できないけど。
リンクをドラッグ&ドロップで開くのはデフォだよ。
左ボタンって具体的になに?
ひょっとしてアドレスバーに放り込んで移動するんじゃなくて、タブに放り込んで移動したいってことかな。
之なら現状できないけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdba-1/Nl)
2020/06/21(日) 10:49:20.18ID:LbEezKdbd このブラウザwebGLゲームにはあまり向かないよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- ひょっとして新垣結衣って源さんのちんぽしゃぶったりしてるんだろうか…
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
