!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571807814/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ac2-Wb9Z)
2020/03/01(日) 09:55:01.92ID:ngYb76bE0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 774c-JOlX)
2020/04/21(火) 14:00:36.99ID:XGcbCC/v0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-Ho7r)
2020/04/21(火) 14:08:27.00ID:sU+wEIt00429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-xa8R)
2020/04/21(火) 16:11:29.94ID:vVyALfja0 なんでこのブラウザは最小化ボタンのすぐ隣のスペースにマウスの掴み判定無いの?
滅茶苦茶イライラするんだけど
滅茶苦茶イライラするんだけど
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-pgsW)
2020/04/21(火) 16:12:53.56ID:Dq0StuaP0 最小化のすぐ横はゴミ箱だろ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-f3B2)
2020/04/21(火) 17:01:17.55ID:D9E4Wgou0 俺のはつかめる
レイアウトは一番上がタイトルバー、その下がタブバー(ゴミ箱もここ)、その下がアドレスバー、その下がブックマークバー
レイアウトは一番上がタイトルバー、その下がタブバー(ゴミ箱もここ)、その下がアドレスバー、その下がブックマークバー
432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-B002)
2020/04/21(火) 17:05:39.88ID:s6fDIj+Aa ゴミ箱の左つかめばいいじゃん
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9762-o1R8)
2020/04/21(火) 17:07:39.66ID:d82FrXOc0 そこは同期済みタブのボタンですしおすし
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-xa8R)
2020/04/21(火) 17:27:47.58ID:vVyALfja0 右タブにしてるんだが、タブの位置を変えると一時的に治るんだけど
タブを変えると掴めなくなっちゃうんだよね
他の環境で試してみたけど掴めるし何かのバグかな...トホホ...
タブを変えると掴めなくなっちゃうんだよね
他の環境で試してみたけど掴めるし何かのバグかな...トホホ...
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377d-Ho7r)
2020/04/21(火) 17:57:03.81ID:gL2tf2mZ0 最小化ボタンの隣に拘る理由がわからない
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-Oqiw)
2020/04/21(火) 18:04:30.45ID:N+sy/ALrM >>426
びっくりするくらい無駄な機能だな
びっくりするくらい無駄な機能だな
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-xa8R)
2020/04/21(火) 18:10:48.31ID:vVyALfja0 >>435
ブラウザを何かの拍子に移動させたりするじゃん、その時に何か掴めない透明な領域があるのよ
地味にイラッとするんだよね、もう少し左側掴めよと言われたらそれまでなんだけど
はい、どうでもいい日常の瞬間の悩みでした...
ブラウザを何かの拍子に移動させたりするじゃん、その時に何か掴めない透明な領域があるのよ
地味にイラッとするんだよね、もう少し左側掴めよと言われたらそれまでなんだけど
はい、どうでもいい日常の瞬間の悩みでした...
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-Ho7r)
2020/04/21(火) 18:26:51.82ID:sU+wEIt00 今まで何気なくやっていた動作ができなかった時のイライラは分からんでもないが
余りにもニッチすぎてな
余りにもニッチすぎてな
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-Df86)
2020/04/21(火) 19:21:01.88ID:UwPo5OHo0440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-B002)
2020/04/21(火) 21:56:45.43ID:s6fDIj+Aa 複数ブラウザ使っててそういう挙動の違いが地味に煩わしいのはわかる
441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-Ho7r)
2020/04/21(火) 23:34:46.48ID:FHfTuq4Ua ダウンロードする時に一緒にできるゴミファイルこれ何なんだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096a-1Gce)
2020/04/22(水) 18:44:04.75ID:V/JUyA2z0 3.0にして時計消したら追加方法がわからん
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096a-1Gce)
2020/04/22(水) 19:30:44.24ID:V/JUyA2z0 と思ったら初期化で出せた
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-1Gce)
2020/04/22(水) 19:55:46.02ID:EbsSlEIV0 3.0の広告ブロック機能あればublock不要になるん?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35be-wQF1)
2020/04/22(水) 20:23:57.02ID:zMBLd7UH0 ublock originをオフにして内蔵のブロッカー試してるけど今のところ大丈夫そう
フィルターを購読するだけなら内蔵のブロッカーの方がシンプルで良い
このまま様子見て問題なければublock originは消すと思うわ
フィルターを購読するだけなら内蔵のブロッカーの方がシンプルで良い
このまま様子見て問題なければublock originは消すと思うわ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9622-hR2K)
2020/04/22(水) 21:46:49.06ID:IQT+j5Ox0 Vivaldiは糞
俺はBeethovenを使ってる
俺はBeethovenを使ってる
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-PERc)
2020/04/22(水) 22:34:00.19ID:l0s1Ecjl0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f18e-xSX/)
2020/04/22(水) 22:35:15.78ID:E+LcIeMn0 広告ブロック強すぎで問題出たので切った
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc81-7BnE)
2020/04/22(水) 22:47:12.50ID:XSCruwYs0 >>447
いまのところフィルターにもとづいてブロックするだけの機能しかないからね
いまのところフィルターにもとづいてブロックするだけの機能しかないからね
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e758-GUiQ)
2020/04/23(木) 00:19:20.67ID:nNrnQqK90 android版の存在しってインストールしたんだけどなぜか同期されない
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 326e-jcWv)
2020/04/23(木) 01:06:57.15ID:tT0ifG/B0 One day. Two big Vivaldi browser releases
https://vivaldi.com/ja/blog/1-day-2-big-vivaldi-browser-releases/
stable 3.0.1874.23
https://vivaldi.com/ja/blog/1-day-2-big-vivaldi-browser-releases/
stable 3.0.1874.23
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96bc-x28r)
2020/04/23(木) 01:25:04.67ID:KGPnQnTO0 PC版は広告フィルタ選べるから実用的
Androidではオフにしてadguard
Androidではオフにしてadguard
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21de-CX35)
2020/04/23(木) 02:21:40.62ID:pIu4fQnN0 >>86
3.0でも落ちました
3.0でも落ちました
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-hf/p)
2020/04/23(木) 02:46:59.77ID:xFJ5ZqjL0 >>86
落ちなかった
落ちなかった
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd3-vYvT)
2020/04/23(木) 02:51:18.52ID:+mRyxlLu0 Vivaldi用にGhosteryが無い
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e4-PEFD)
2020/04/23(木) 10:10:24.72ID:NIKjjx8Q0 うっかりアプデしてしまったら起動しなくなってしまいました
macのsierraですが同様の症状の方います?
macのsierraですが同様の症状の方います?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-opYa)
2020/04/23(木) 11:22:10.55ID:LR2NBP1ea458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8edc-hR2K)
2020/04/23(木) 12:18:24.60ID:2dibvTz70 作者が、googleの開発ポリシーに問題があって、このままだとchromium版は
開発終了するって、何度か警告出しているようなものを組み込めるはずもなく
開発終了するって、何度か警告出しているようなものを組み込めるはずもなく
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7eb-w87j)
2020/04/23(木) 12:49:16.87ID:yCjubkrZ0 >>447,457
みずほダイレクトの自動ログアウト時に表示されるキモイ目覚まし時計の絵だけ非表示にできるから重宝してる
小さいのにキモイ上にgifアニメなんだよな 無駄データ
何でこのキモい絵使い続けてるんだろうw
https://i.imgur.com/I9dOAAj.gif
みずほダイレクトの自動ログアウト時に表示されるキモイ目覚まし時計の絵だけ非表示にできるから重宝してる
小さいのにキモイ上にgifアニメなんだよな 無駄データ
何でこのキモい絵使い続けてるんだろうw
https://i.imgur.com/I9dOAAj.gif
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd20-vYvT)
2020/04/23(木) 13:33:49.15ID:pVC3kHiw0 https://www.nikkansports.com/
verupした後、自分のPC環境ではここの各記事クリックしたら
(全部ではないけど)一瞬文字化けしてほどなく直ることが
verup前では文字化けありませんでした
verupした後、自分のPC環境ではここの各記事クリックしたら
(全部ではないけど)一瞬文字化けしてほどなく直ることが
verup前では文字化けありませんでした
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e179-hf/p)
2020/04/23(木) 13:36:41.15ID:4mipkw/q0 開いた直後に一瞬おかしくなりますね
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6b1-z0SL)
2020/04/23(木) 13:38:22.85ID:2YMf0B7h0 デフォでブロック機能ついたのはありがたい
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e28b-Op/G)
2020/04/23(木) 13:43:10.87ID:6DrSOWOJ0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951a-1Gce)
2020/04/23(木) 13:43:59.23ID:PIkmIKym0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd20-vYvT)
2020/04/23(木) 13:45:20.61ID:pVC3kHiw0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e179-hf/p)
2020/04/23(木) 13:47:54.48ID:4mipkw/q0 ん、uBO切ったら普通になったっぽい
何かしらのブロックオンならそれの影響かも
何かしらのブロックオンならそれの影響かも
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee11-hf/p)
2020/04/23(木) 14:58:06.51ID:zkORc6Zu0 >>465
3.0.1874.23 (Stable channel) (64-bit)
コンテンツブロッカーを「トラッカーと広告をブロック」で開くと文字や画面が乱れる、ブロックレベルを左記以外にすると普通に見れる
この辺りが影響している見たい・・・
3.0.1874.23 (Stable channel) (64-bit)
コンテンツブロッカーを「トラッカーと広告をブロック」で開くと文字や画面が乱れる、ブロックレベルを左記以外にすると普通に見れる
この辺りが影響している見たい・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951a-1Gce)
2020/04/23(木) 15:09:10.69ID:PIkmIKym0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96bc-x28r)
2020/04/23(木) 15:19:46.43ID:KGPnQnTO0 バカは書き込まないでください
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35be-wQF1)
2020/04/23(木) 15:36:42.97ID:zZVQTGLB0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38b1-hf/p)
2020/04/23(木) 15:36:47.21ID:f0ZmUTxv0 神ブラウザ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-1Gce)
2020/04/23(木) 15:59:17.97ID:ESXBcETU0 3.0stable+Win10home32
立ち上げて最初に開いたサイトの画面がバカでかく表示される→再読み込みで正しく表示される
アプデしなきゃよかった…
立ち上げて最初に開いたサイトの画面がバカでかく表示される→再読み込みで正しく表示される
アプデしなきゃよかった…
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-A01j)
2020/04/23(木) 16:37:34.53ID:yVGfmp+j0 >>456
同じく
とりあえずsnapshotで戻していったら
https://vivaldi.com/blog/snapshots/desktop/chromium-update-and-status-bar-clock-vivaldi-browser-snapshot-1843-5/
このバージョンで動いた(公式adblock導入の直前?)
1867.3以降のsnapshotで動かないことは確認したけど、飛ばし飛ばしで戻したからこの間のsnapshotは知らん
同じく
とりあえずsnapshotで戻していったら
https://vivaldi.com/blog/snapshots/desktop/chromium-update-and-status-bar-clock-vivaldi-browser-snapshot-1843-5/
このバージョンで動いた(公式adblock導入の直前?)
1867.3以降のsnapshotで動かないことは確認したけど、飛ばし飛ばしで戻したからこの間のsnapshotは知らん
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-UN6T)
2020/04/23(木) 16:53:21.61ID:a42MEUjR0 >>456
high sierraも起動すると虹ぐるぐる、白いウィンドウが表示されるだけで何もできないよ
バックアップとってないんでVer.2.10.1745.27ダウンロードして使ってる
じわじわと対応OS切られているからVivaldiもついに来たかと思ったら
そういうわけでもなさそうなのね
high sierraも起動すると虹ぐるぐる、白いウィンドウが表示されるだけで何もできないよ
バックアップとってないんでVer.2.10.1745.27ダウンロードして使ってる
じわじわと対応OS切られているからVivaldiもついに来たかと思ったら
そういうわけでもなさそうなのね
475456 (ワッチョイ 12e4-PEFD)
2020/04/23(木) 18:16:24.74ID:NIKjjx8Q0 >>473, 474
どうやらsierra系で不具合出てるようですね
https://forum.vivaldi.net/topic/45937/vivaldi-broken-on-upgrade-to-latest-version
フォーラムにも似た報告が...
どうやらsierra系で不具合出てるようですね
https://forum.vivaldi.net/topic/45937/vivaldi-broken-on-upgrade-to-latest-version
フォーラムにも似た報告が...
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 326e-jcWv)
2020/04/23(木) 18:39:20.25ID:tT0ifG/B0 Crash fixes and a Chromium update – Vivaldi Browser snapshot 1874.27
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/crash-fixes-and-a-chromium-update-vivaldi-browser-snapshot-1874-27/
snapshot 3.0.1874.27
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/desktop/crash-fixes-and-a-chromium-update-vivaldi-browser-snapshot-1874-27/
snapshot 3.0.1874.27
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab5-1Gce)
2020/04/24(金) 00:00:28.66ID:ZKo4MkRXa アドレスバードラッグしてショートカット作成しようとするとページ名がバグるようになったな
何で劣化してんだよ
何で劣化してんだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-Anc8)
2020/04/24(金) 02:41:45.50ID:W946tn3a0 >>477
どういう動作するの?再現方法が分からないわ。
どういう動作するの?再現方法が分からないわ。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166d-QpYc)
2020/04/24(金) 03:32:22.38ID:WPBpjgTX0 一部ブラゲで音がならなくなるのあるね
という事で、ただいま2.11
という事で、ただいま2.11
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-Anc8)
2020/04/24(金) 04:10:16.63ID:W946tn3a0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-zAxQ)
2020/04/24(金) 07:48:23.50ID:f6sV95cS0 右下に時計あると便利でしょ!?ってのがほほえましいな
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e73-I8+s)
2020/04/24(金) 08:36:50.51ID:kvTu+3eZ0483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab5-1Gce)
2020/04/24(金) 09:15:16.66ID:AMOAsLDca >>478
アドレスバーの「サイト情報」のアイコンをデスクトップにドラッグ&ドロップするとURLショートカットファイルができるんだが、前はその時表示されてたページの名前がそのままファイル名になってたのに今はURLの一部(?)がファイル名になる
ブクマするまでも無い場合ショートカットよく作るからかなり不便
アドレスバーの「サイト情報」のアイコンをデスクトップにドラッグ&ドロップするとURLショートカットファイルができるんだが、前はその時表示されてたページの名前がそのままファイル名になってたのに今はURLの一部(?)がファイル名になる
ブクマするまでも無い場合ショートカットよく作るからかなり不便
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9511-flGH)
2020/04/24(金) 10:34:13.06ID:inIicnpu0 人それぞれ好んで使っている機能があって面白いよね
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f00c-f+Su)
2020/04/24(金) 11:56:49.14ID:pAty3K8F0 >482
タスクバー消してっから便利やぞ
タスクバー消してっから便利やぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38b1-hf/p)
2020/04/24(金) 12:01:37.54ID:Qk8iCoJ80 タスクバーっていらないよな
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7eb-w87j)
2020/04/24(金) 12:19:12.48ID:9gm8Cifa0 タスクバーの時計を大きくして秒表示するようにしてるからブラウザに時計はいらないな
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7eb-w87j)
2020/04/24(金) 12:21:11.82ID:9gm8Cifa0 TTClockてやついれてる
http://chihiro718.jpn.org/JPN/software/TTClock.html
http://chihiro718.jpn.org/JPN/software/TTClock.html
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e962-flGH)
2020/04/24(金) 13:35:13.81ID:O3M09SaA0 タスクバーの常時表示は邪魔で領域の無駄
ytclockでいい
ytclockでいい
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce80-1Gce)
2020/04/24(金) 13:49:44.74ID:Px4iiiKT0 うちもtclockで秒の他に・CPU・メモリ使用率とか通信速度もタスクバーに表示させてるわ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-Anc8)
2020/04/24(金) 19:29:04.94ID:pPnZFDnJ0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-1Gce)
2020/04/24(金) 20:25:01.64ID:PysNsCcH0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-Anc8)
2020/04/24(金) 20:33:32.45ID:pPnZFDnJ0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 326e-jcWv)
2020/04/24(金) 21:23:38.76ID:bE/qd1Bk0 Minor update for Vivaldi Desktop Browser 3.0
https://vivaldi.com/ja/blog/news/minor-update-for-vivaldi-desktop-3-0/
stable 3.0.1874.32
https://vivaldi.com/ja/blog/news/minor-update-for-vivaldi-desktop-3-0/
stable 3.0.1874.32
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-wQF1)
2020/04/24(金) 23:17:01.65ID:LsJa+ec/0 アプデしたら軽くなったけど、音声が再生されないブラゲがあるな。
DMMのブラゲ用に使ってたんだけどなぁ。
DMMのブラゲ用に使ってたんだけどなぁ。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd20-vYvT)
2020/04/25(土) 00:35:32.47ID:5objLD8g0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ed-Anc8)
2020/04/25(土) 00:54:20.09ID:GIflEWSQ0 >>495
タイトル教えてくれ。できればフォーラムに書いてくれ
タイトル教えてくれ。できればフォーラムに書いてくれ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-f+Su)
2020/04/25(土) 00:55:56.25ID:1eXAuH/n0 右クリックメニューに「削除」を追加する拡張機能ありますか?
これがないとchrome系に乗り換えられないんですよね
これがないとchrome系に乗り換えられないんですよね
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c63-Y9JO)
2020/04/25(土) 01:48:13.68ID:uyF3Yecn0 てすと
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c63-Y9JO)
2020/04/25(土) 01:50:50.78ID:uyF3Yecn0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-wQF1)
2020/04/25(土) 01:55:54.04ID:hYBH/j1G0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66da-1Gce)
2020/04/25(土) 03:29:55.59ID:HKyr2u9O0 ブックマークバーのブックマークがいつの間にかドラッグでドラッグで移動できなくなってんだけど
ドラッグ無効みたいなオプションあったっけ?
ドラッグ無効みたいなオプションあったっけ?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f00c-f+Su)
2020/04/25(土) 03:37:17.46ID:GFjpmFTq0 何で
>だれかフォーラム書いといて
なんだよ
>だれかフォーラム書いといて
なんだよ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srd7-Ibhc)
2020/04/25(土) 03:44:15.49ID:aXKiwmjkr >>502
shiftキー
shiftキー
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4cbc-hR2K)
2020/04/25(土) 06:13:09.80ID:q8OOLQko0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-1Gce)
2020/04/25(土) 09:51:42.44ID:igclaSH+0 >>498
何を削除したいの?
何を削除したいの?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af4-1Gce)
2020/04/25(土) 11:27:51.16ID:EAx82UoS0 音出ないよー
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-1Gce)
2020/04/25(土) 13:06:29.19ID:XnTmnHoc0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9622-hR2K)
2020/04/25(土) 13:12:06.59ID:UQs7KePe0 ガンガンガン速で快適ィー
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35be-wQF1)
2020/04/25(土) 13:54:54.62ID:jqY1qT8U0 検索エンジンにstartpage.comとかいうのがしれっと加わってたから削除した
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06fd-wgmL)
2020/04/25(土) 14:43:33.05ID:cKgRpuRz0 >>510
かなり前からなかったっけ?
かなり前からなかったっけ?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5073-1Gce)
2020/04/25(土) 18:58:45.10ID:1HPW/teU0 ttps://jp.vivaldi.net/snapshot/further-popout-video-fixes-1874-5/
>[検索] Startpageを検索オプションとして再掲載 (VB-65745)
>[検索] Startpageを検索オプションとして再掲載 (VB-65745)
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5073-1Gce)
2020/04/25(土) 19:19:41.34ID:1HPW/teU0 ちなみにStartpageはDuckDuckGoみたいなプライバシー保護メタ検索だけど
DuckDuckGoの検索エンジンがBingで日本語の検索がいまいちなのに対し、
Startpageの検索エンジンはGoogleなのでオススメ
DuckDuckGoの検索エンジンがBingで日本語の検索がいまいちなのに対し、
Startpageの検索エンジンはGoogleなのでオススメ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-kfaF)
2020/04/25(土) 20:54:07.33ID:zEbP7WIsa それゴッゴル先生おこじゃないの?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e62-LoFo)
2020/04/25(土) 22:07:56.31ID:Wbun97Ix0 去年広告屋に買収されちゃったね
516名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr72-Anc8)
2020/04/25(土) 23:13:47.82ID:6VunWpdnr android版、やっとADブロックが来た。
Googleの全画面広告でウンザリしてたんだ。これでスッキリ。
Googleの全画面広告でウンザリしてたんだ。これでスッキリ。
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-f+Su)
2020/04/26(日) 00:49:05.68ID:Qjh+kJ8j0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e758-G8ae)
2020/04/26(日) 01:43:09.15ID:SQ2cZp6Q0 >>517
マススとは?
マススとは?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b973-ibta)
2020/04/26(日) 02:40:29.68ID:PbHZG4bF0 ひどいよカツオく〜ん
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-1Gce)
2020/04/26(日) 09:34:20.95ID:rmcDkU100521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa6a-X5W5)
2020/04/26(日) 13:17:40.61ID:FCWJrgsXa マウスのボタンにBS割り当てればいいじゃん
俺はトラックボールのホイールチルトに割り当ててる
俺はトラックボールのホイールチルトに割り当ててる
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c97-2GWd)
2020/04/26(日) 14:12:55.18ID:c29jLgpY0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-f+Su)
2020/04/27(月) 00:28:08.42ID:5EsY5ovL0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b203-1Gce)
2020/04/28(火) 19:03:34.52ID:AQvBg+3S0 >>523
空のメモ用意して、それをメモから挿入すれば?
空のメモ用意して、それをメモから挿入すれば?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-R0M4)
2020/04/28(火) 21:59:02.73ID:uhcD6M2g0 閉じたタブが別ウィンドウで開くようになっちゃったんだけどそんなオプションあったっけ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-R0M4)
2020/04/28(火) 22:17:24.92ID:uhcD6M2g0 すみませんただのエラーでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 中国発の日本行きチケット、50万枚キャンセルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww✈ [329329848]
- 高市早苗がいつまで引きこもってるかガチ予想スレ [358382861]
