rep2 part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/13(木) 09:06:28.76ID:pwhSUhPm0
※■公式p2はこのスレでは扱っていません■※

ブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の
掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。
Mac OS X、UNIX、Linux、Windows などで動くマルチプラットフォーム設計。
ソースは公開されています。

※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
※荒れる元なのでレンタル鯖やVPSにp2を設置する話題はしない&スルーしてください。
※不具合は怒らず煽らず落ち着いて報告しましょう。

■公式ページ
rep2 expack 全部入り by open774
https://github.com/open774/p2-php
p2 - PHPでつくった2ch Viewer
http://akid.s17.xrea.com/
p2Wiki
http://akid.s17.xrea.com/p2puki/

■前スレ
rep2 part65
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540808160/
2020/04/13(月) 03:55:18.59ID:NH0cIOiT0
>>38方式はどんなもんかと試しに書いてみた
https://pastebin.com/vwT8CRcU

ip2host.phpは$_GET['ip']をgethostbyaddrしてNGリストにマッチしたら1を返す
パフォーマンスは問題ないけど、rep2のあぼーんじゃないからポップアップはどうするのとか問題が残る
2020/04/13(月) 10:46:50.12ID:v19kIl8N0
>>71
HTMLから画像やスクリプトを読み込ませればいいんじゃないの
2020/04/14(火) 06:28:40.04ID:uNS5mWz+0
>>53
地域別ホスト名になってるんだけど、netnameはOCNで一括になっちゃうので使えないんですよね
ホスト名の***.ocn.ne.jp後方一致で弾きたい
2020/04/20(月) 05:18:11.56ID:hQDBpxwY0
imgurうp機能欲しいずら
2020/04/23(木) 03:03:48.23ID:z71CBe7E0
host違いでbbsとkeyが同じスレが登録できないバグ修正

setfav.inc.phpの101行目辺りの
if ($lar[1] == $key && $lar[11] == $bbs) {

if ($lar[1] == $key && $lar[11] == $bbs && $lar[10] == $host) {
に置き換える
2020/04/23(木) 10:56:31.69ID:xO9i5th+0
前スレ最後で言ってたUNICODEがらみで書き込みが見えない件をどうにかしたいと
思ってソース見てるけど5chからDAT取得して切り分けてるのがどこかさえ分からないというw
弱すぎて自ら苦笑い
2020/04/23(木) 11:54:27.21ID:LpqEnHda0
見えないのはrep2関係ないのでは?
2020/04/24(金) 14:47:05.38ID:VQDBEcts0
スマホで名前欄に置換ワードが働かない問題

ShowThreadI.phpの395行目辺りで名前欄にstrip_tagsを通してるため。
strip_tagsを通すのはbタグを外すためなので、
$name = strip_tags($name);

$name = strtr($name, array('<b>' => '', '</b>' => ''));
に置き換えれば良い。
2020/04/26(日) 15:47:08.41ID:iN+XIMu20
もう、丸一年更新がないな・・・
2020/04/27(月) 09:20:49.62ID:VfDVwC400
更新するのは自分だぞ?
2020/04/28(火) 10:29:18.30ID:jVhiIBB20
ニュー速+ 金曜日以降スレタイに全部★が付くようになったんだな
★をNGにしてたから新スレが表示されなくて???ってなってたわ
2020/04/28(火) 14:28:54.06ID:knA/AZV10
ニュース系の板全部だな
立て子の名前がスレタイだけでわかるようになったからそれでNGできて便利だわ
2020/04/29(水) 19:20:48.59ID:emwVpnCG0
>>18
このエラーって回避する方法あるんでしょうか。
久しぶりにラズパイに新規インストールしようとしたけど、
これでつまずきました。

あまり時間もなかったので、とりあえず以前のものを tar
で固めて持ってきてお茶濁しの状態です。
2020/05/02(土) 11:50:23.87ID:cuwViuX30
774版でテレビドラマ板に書き込もうとすると
>ERROR: 余所でやってください。
がでて書き込めなくなってしまった。
他の板は今のところ書ける。
IE11からは書けるので規制されてるわけではなさそう。
AppNameかUser-Agentがまずいんですかね?
2020/05/02(土) 12:00:17.50ID:ysYVewtI0
そのエラーはだいたいAppName規制
2020/05/02(土) 15:26:05.72ID:72SDbaYm0
>>84
落ちてくるcomposer.jsonを vim か emacsみたいなエディタで
ファイルの末尾あたりを以下のようにする。
※dropboxの行を削除して、その前の行末のコンマを消す

"symfony/yaml": "2.2.*",
"jakeasmith/http_build_url": "1.0.*"

}
}
2020/05/02(土) 16:48:20.11ID:Ip7QWRCS0
なんか昨夜から
「lastmodify.txt に接続できませんでした。」
が出るようになったなぁ
2020/05/02(土) 17:02:31.46ID:Y+b0oUqv0
301 Moved Permanently対策
https://0bin.net/paste/j7Rs0yiiiqnTisxE#Emtz9jioGCqWhvFLw-/qkvIr2+TtckHYw31lnWsvWBa

板移転が効かなかったのでdata/pref/p2_favlist.idxの2ch.netを5ch.netで置換した
2020/05/02(土) 22:43:21.16ID:lthmGywN0
SPMにそのレス中の画像をまとめて一度にあぼーんする機能が欲しい
2020/05/03(日) 08:58:51.09ID:nHZpbNUo0
>>85
情報ありがとうございます。
これで新規インストールする時にもなんとかにりそうです。
2020/05/03(日) 09:06:15.88ID:nHZpbNUo0
↑レス番を間違いました。
正しくは
>>87
です。

重ねてありがとうございました。
2020/05/03(日) 14:49:36.81ID:ufzebxYt0
まちBBSで一回で書き込めない(二回やるとOK)ことが多くなった。
2020/05/03(日) 19:04:18.35ID:Q9IcAuAi0
新スレが見えないのうちだけかな?
・スマホゲーム板(egg)
・模型・プラモ板(lavernder)
で確認
2020/05/04(月) 08:30:32.10ID:Gdn1kLMv0
俺環は問題ないね
2020/05/04(月) 19:08:53.34ID:JNMGgYgv0
>>88,94です
今日になったら新スレも表示されるようになっていました
お騒がせしました
2020/05/04(月) 21:50:43.25ID:Dzeq0RKR0
>>96
いいえ、お気になさらず
2020/05/06(水) 09:21:21.42ID:N7zMawba0
rep2 error: sessionID は有効でしたがスレッド取得に失敗しました。

apiで繋ぐとおかしいのはおまかん?
2020/05/06(水) 11:33:26.27ID:i3mueBye0
はい
2020/05/06(水) 11:35:06.55ID:N7zMawba0
承知しました
2020/05/07(木) 10:06:30.95ID:UOGruMe40
ちょっと弄ってみようとソースを見てたんだけど、そもそもスレを表示するファイルがどれなのか全く分からんかった
index.phpからp2Util.phpを読み込むところすら見つけられない
どのファイルが何をしてるかとかは自分でソース見るしか方法ない?

IPからホストを読み込む例の件について、
名前のIP欄をhoverするかクリックしたらポップアップウインドウでgethostbyaddrして、
そのポップアップウィンドウからNGに登録できるような仕組みを作りたい
手動になるけど手間は省けるかなと思って
2020/05/07(木) 11:45:56.03ID:9NNIRU4u0
>>101
それIPアドレスをNGに入れるのと同じじゃね?
2020/05/07(木) 13:11:25.51ID:qPgj0NB+0
https://github.com/junk2ool/rep2_ip2host
名前欄のIPからホスト逆引きしてブラウザ側のJQueryで非同期書き換えするの作ってみたよ
ホスト名でのあぼーんもrep2の名前欄の設定使って透明あぼーんするようにもしといた
逆引きしたホストのキャッシュはデフォだとHTML5のWeb Storage使ってブラウザ側にキャッシュする
JQueryやajaxははじめてやったから変なとこあるかも
2020/05/11(月) 20:55:23.56ID:L64Hf7dV0
最近新スレ取得できないなぁと思ってたら板同期したとき2ch.netに変わってたせいだった模様
p2_favita.brdの中の2ch.netを5ch.netに置換したら取得できるようになった
2020/05/11(月) 21:18:41.20ID:Im2mnrUl0
>>104
アニキ、おつとめご苦労様でした

ってのは冗談だけれども最近そんなトラブルありました?
774版?
設定管理>>rep2基本設定>>PATHのbrdfile_onlineは
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
とは別の何かを定義しているのかしら
2020/05/11(月) 21:40:11.06ID:wiPb9YYn0
俺の古いrep2は既にどのファイルの中にも2chの文字列は存在しない。
全部5chに書き換わってる。
2020/05/11(月) 21:51:19.87ID:AvIAn3ur0
板の判定が曖昧なバグがあるから、スレ一覧の中に2chと5chが混ざってると感染すると思う。
2020/05/11(月) 22:13:32.15ID:nyMeqkjI0
えっ!2chって5chになったの?
2020/05/12(火) 04:48:49.82ID:JSoOvfFj0
お爺ちゃんお口臭〜い
じゃなかった
お爺ちゃんのギャグ寒〜い
2020/05/12(火) 15:01:35.07ID:SqCaJiGM0
Deprecated: Unparenthesized `a ? b : c ? d : e` is deprecated. Use either `(a ? b : c) ? d : e` or `a ? b : (c ? d : e)`
in /○○/○○/p2-php/rep2/post.php on line 215

こんなん出ましたけど
2020/05/12(火) 15:08:47.44ID:xzHr9j+P0
おめでとう
2020/05/12(火) 15:12:26.95ID:/tYmpQYa0
ググる権利を得たと言うことですね
おめでとう
2020/05/12(火) 18:59:50.18ID:s+57YywQ0
三項演算子のネスト、書くのはいいけど読むのは苦手だな
2020/05/12(火) 19:28:27.28ID:dqcZkNQg0
PHPのアップデートでなんかまた非推奨になったん?
2020/05/12(火) 19:44:50.49ID:SqCaJiGM0
これでええのかな?
$cookie_key = $_login->user_u . '/' . (P2Util::normalizeHostName(P2HostMgr::isHostBbsPink($host) ? 'www.bbspink.com' : P2HostMgr::isHost2chs($host)) ? 'www.2ch.net' : $host); // 忍法帳対応
2020/05/13(水) 01:56:23.21ID:anl5tJqP0
PHPのバージョン上げるたびに色々不具合でてるよ
もうコード直す人居ないからなぁ個々でやるしかないのか
スキルある人は是非共有して欲しい
2020/05/13(水) 02:43:01.52ID:BRdMc3QQ0
わかんないのになんでバージョン上げるのか
2020/05/13(水) 03:12:48.66ID:pW/RtBZm0
Ubuntuなら毎日機械的に
 $ sudo apt-get update
 $ sudo apt-get upgrade
とか叩いてるわw
2020/05/13(水) 04:20:29.81ID:Ejo5m6+W0
(それでphpのバージョンがあがると思ってるんだろうか)
(馬鹿だから思ってそうだな...)
2020/05/13(水) 08:05:22.03ID:g1mSCpgp0
毎日叩くならcronすればいいんじゃ…
2020/05/13(水) 10:08:06.96ID:VK9pJhh10
PHP 7.4.5で動いてるけど?
2020/05/13(水) 11:29:33.07ID:drMjckGS0
unattended-upgradesというのがあってだな…
2020/05/13(水) 11:44:37.86ID:n1m13Fm50
nintendoなら知ってる
2020/05/13(水) 13:02:26.85ID:anl5tJqP0
7.1辺りで安定してるんだからバージョン上げなきゃいいだろとかは無し
例えばWordPressは7.3推奨nextcloudは7.3未満はインスコすら出来ない
2020/05/13(水) 13:14:44.97ID:IRwnyYZV0
PHP環境に依存するようだけれども
>>110はどこでどうやると再現できるんだろ
2020/05/13(水) 13:28:33.87ID:EeXz7Lbm0
>>125
7.4でDeprecatedエラーを出すようにすれば出る
2020/05/13(水) 13:43:53.78ID:IRwnyYZV0
>>126
自分は7.3だから関係無さそうだ
ありがとう
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:30:28.95ID:j41m8jO40
もうコード自体古いからね
全コード見直しとか774見たいなボランティア出現しそうも無いし
だましだまし使っていくしかないよ
2020/05/13(水) 16:35:39.00ID:EeXz7Lbm0
一から作ったほうが速いレベル
2020/05/13(水) 16:52:19.48ID:VK9pJhh10
少し前にこんなのがあった。
半年くらい開発してたけど突如作者が消えて放置状態。
https://github.com/meriken/merikens-2ch-browser
2020/05/13(水) 19:30:57.82ID:Y+UM+t830
PHPと5chとの互換性がなくなるまで使い続ければいい
2020/05/13(水) 19:47:01.68ID:FxoxGWpI0
携帯ブラウザ時代のrep2とスマホアプリ時代の今じゃだいぶ時代が変わったから無理にrep2縛りにこだわる必要もないかな
時代だね
2020/05/13(水) 20:05:08.68ID:dohzsl6m0
最近スマホでまで5ch見なくなったからJaneでもいいんだけど
IC2にブルマ画像貯めてるからなあ・・・
2020/05/14(木) 19:03:34.12ID:lrpq21YC0
rep2は自分でソースがいじれない奴が使うもんじゃないよ
2020/05/14(木) 19:10:43.29ID:qlekbde10
設定変えるにもソースいじらないといけないしな
2020/05/14(木) 19:50:02.25ID:tl7UoAGi0
どこからp2Util.phpを呼び出してるのか教えてくれー
というか、そういう依存関係とかフローってどうやって見てんの?
PHP自体は多少分かるしプログラム書いたりもしてるけど、
ここまでファイル数が多い他人が書いたソースを読む方法が分からない
2020/05/14(木) 19:58:04.64ID:W7s5P8Xd0
>>136
検索すれば分かるだろ
2020/05/14(木) 19:58:56.39ID:qlekbde10
debug_print_backtrace(); exit;
2020/05/14(木) 20:20:50.40ID:hxR5vLpq0
grepすればいい
2020/05/14(木) 20:46:08.48ID:qQG/4sIm0
phpstrom入れて見たらいいじゃない
2020/05/14(木) 21:14:48.66ID:apWKMLt+0
ちょっとめんどくさい構造なのは否めない
かと言って今更作り直せないし…
2020/05/14(木) 22:02:27.82ID:qlekbde10
クーロン城だ
2020/05/15(金) 09:06:40.55ID:FIaYU5De0
串経由の書き込みがうまく行かない。
全くダメってわけじゃないので原因がわからん。
2020/05/15(金) 10:24:35.82ID:/tOz9d310
おめでとう
2020/05/15(金) 11:50:51.28ID:Eww2Acql0
>>111
>>144

この気狂い何時も即レスしてくるけど何が目的なんだ?
2020/05/15(金) 12:12:44.42ID:IkLjyS0t0
>>143
うまくいく時といかない時の差を都度チェックして
ソースの参照なり修正なり範囲絞ってくしか無いね

Cookie期限切れで投稿確認ページが表示された際
投稿ボタンに充てられてるURL置換失敗してるのは
rep2無印であったなそういや
2020/05/15(金) 12:12:47.45ID:/tOz9d310
>>145
ごめんなさい
自分は>>111では無いですw

具体的な事象やエラーや環境や試してみたことが書いてないから質問や相談じゃ無くグチやつぶやきなのだろうと思うけれども
100%再現するわけじゃないイライラの気持ちも少しわかるし
厳しく指摘してもスレが汚れるので>>111のマネをしてみました

もう一度言います
ごめんなさいw
2020/05/15(金) 12:37:17.60ID:9vje8cq30
そうなんだ
2020/05/15(金) 18:26:58.81ID:uQWVAaCw0
>>146
拡張版にも残ってた時期がある気がする
いつもクッキーの確認が出たらバックスペース押して戻してた
2020/05/22(金) 05:33:31.16ID:hX9inyzr0
Ubuntu20.04にrep2環境再構築中
まっさらから作り直すことにしたので
 $git clone git://github.com/open774/p2-php.git
 $cd p2-php
でgithubからcloneしたあと
 $php -r "copy('https://getcomposer.org/installer', 'composer-setup.php');"
 $php composer-setup
 $composer install
でインストールしようとするとdropbox-sdkでコケる
Linux板のくだ質で質問したところ、dropbox-sdkのphp版がなくなってるとかだそうな

composer.jsonのdropbox行を削除、前行最後のセミコロン削ってから再試行したところ
warningは出たけどセットアップ成功
p2cmd.php checkで全部OK出たんだけど、スレだけじゃなくてなんか読み込みに行くと
 Error: Curl error: Received HTTP/0.9 when not allowed
 rep2 info: http://menu.5ch.net/bbsmenu.html に接続できませんでした。
とか出てきて失敗する

ググってみた感じだとcurlが盛ってるバグのようだけどさてどないするべやね……
とりあえず
 apt-get update;apt-get upgrade
でcurlもろとも最新であることは確認したんだが
2020/05/22(金) 07:30:41.39ID:T5b/u03y0
ERROR: スレッド作成時の認証用クエリが一致しません。
ってのは串の洗濯が悪いということですか?
2020/05/22(金) 10:05:55.76ID:pPVORu1g0
>>150
PHPのバージョンは?Ubuntu 20.04だから7.3?
2020/05/22(金) 11:50:02.87ID:hX9inyzr0
>>152
7.4.3です
phpinfoの頭とcurlのところはこんな感じになってます
https://i.imgur.com/5xkURic.jpg
https://i.imgur.com/kD0tyol.jpg
2020/05/22(金) 11:52:33.33ID:qAkWTQIa0
https://curl.haxx.se/libcurl/c/CURLOPT_HTTP09_ALLOWED.html
2020/05/22(金) 12:04:43.70ID:35BCH+RJ0
>>150
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540808160/725
とりあえずこれ当てとけ
156150,153
垢版 |
2020/05/23(土) 01:16:16.76ID:QufZxp6b0
>>155
P2CurlMulti.php
を変更しても変わらず……

あっれ、おっかしいなぁ……と思ってひとつひとつチェックしていたところ、
ローカルProxyとして使っている2chproxy.plを使用しない → Proxyを使用しない
でいくと「Error: Curl error: Received HTTP/0.9 when not allowed」が出ないことが分かりました

Linux板の2chproxy.plのスレは特に変わった書き込みがなかったので
一度Google先生に「2chproxy.pl」でお伺いを立ててみたところ
githubで2chproxy.plをメンテナンスしている方がいらっしゃる

ドキュメントを見てpull、ファイル内の定義ポートと合わせてrep2側の定義も変更したところ
無事この書き込みまで行えるようになりました

お騒がせ致しました

まぁこんなこともありましたよ、と言うレベルで笑って見逃していただけると幸いです
現在新規セットアップする際はcomposer.jsonファイルを変更しないとdropboxでコケますよ、ということくらいしか有益な情報がなくてすいません
2020/05/25(月) 19:07:47.27ID:+fBuV7f10
自鯖でrep2は終わりそう
全鯖で強制IP表示が議論されてるそうだ
2020/05/25(月) 19:47:20.32ID:LdL+V1tQ0
そこからrep2が終わると思った理由がわからん
2020/05/25(月) 19:58:29.26ID:+fBuV7f10
そういう人は画像urlとかにクッションを入れる理由もわからないんだろうな
2020/05/25(月) 19:59:53.68ID:vsLWaH5L0
匿名性を維持したければスマホからしか書き込めなくなるな
2020/05/25(月) 20:13:26.56ID:8KwQoGTB0
●買ってIP消せって話なんだろうけど、IP消してるやつはNGとか言い出すの出てくるだろうな
2020/05/25(月) 20:14:38.24ID:abrYQbD50
強制IPにして何がしたいんだろう
2020/05/25(月) 20:16:32.47ID:nc9sbmyI0
>>157
嫌儲のガセだぞ(^^)/
2020/05/25(月) 20:22:06.43ID:LdL+V1tQ0
>>159
俺は今だって普通にIPスレに書いてるぞ
どうしてお前の脳はrep2と匿名性が最初から合体してるんだって聞いたんだよ
普段からTor socksでも通してるんか?
2020/05/25(月) 20:25:23.06ID:+fBuV7f10
>>164
結局、わかってないんじゃん
2020/05/25(月) 20:26:01.08ID:2OX8yqNG0
>>164
匿名性云々じゃなくサーバーを攻撃される可能性が高まるのが問題だろ
単純に落とされるだけならともかく、乗っ取られてお前のrep2で犯罪予告でも書かれた日には逮捕されるのはお前だぞ
出来る対策はしてるだろうけど、ホールのないセキュリティはないからな
2020/05/25(月) 20:27:46.92ID:qcqaKQcx0
ひろゆきが2ch.netをなんとかして手に入れて元祖2chを復興させてほしい
scなんて誰もアクセスしないよ
2020/05/25(月) 20:44:05.30ID:z5ieZh320
クロールを止めてくれたらそれでいいんだけどな
2020/05/25(月) 20:48:30.38ID:3PHLWKtT0
ドメイン持ってル人は困るでしょ
IP表示
2020/05/25(月) 20:54:14.97ID:8KwQoGTB0
iPhoneでクライアント認証がどうしても上手くいかないからBasicにしてるので、
セキュリティリスクは気になる
iPhoneでクライアント認証できてる人いるん?
2020/05/25(月) 21:51:43.83ID:OCrNHTZC0
Android で rep2 に対応しているアプリってあるのかな。
ブラウザでもいいんだけど、専用アプリの使いやすさと
rep2の同期をいいとこ取りしたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況