Windows版Jane Style質問スレ67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/10(月) 23:46:10.59ID:svunXJsY0
∧_∧
(´・ω・) 【したらば】 に行くのはいや!
(__) どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板  https://medaka.5ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
  ・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▽前スレ
Windows版Jane Style質問スレ66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565887509/
2020/02/10(月) 23:46:40.45ID:svunXJsY0
■Jane Style 公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/

■Jane Style 公式オンラインヘルプ
http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

■各部の名称(質問・回答の参考に)
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png

@タイトルバー Aメニューバー Bメインツールバー Cリンクバー
Dアドレスバー Eツリービュー F板一覧 Gお気に入り
Hスレッド一覧 Iレス表示欄 Jスレッドタイトルパネル Kスレッドツールバー
Lトレース画面 Mステータスバー Nメモ欄 O検索バー
もしくは↓参照
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html
2020/02/12(水) 00:13:27.87ID:hTvBbwLV0
すいません、質問です
マウスジェスチャーで「すべてのスレの新着チェック」はどうすればいいですか?
「今開いているスレの新着チェック」はできたのですが
タブで常駐しているすべてのスレの更新って一気にできないでしょうか
2020/02/12(水) 00:25:46.70ID:cEkYij8j0
>>3
実行するメニュー:スレッド→すべてのタブの新着チェック
場所:スレ表示欄

あとはジェスチャは自分のやりたいように
2020/02/12(水) 00:28:07.32ID:Sj+ZuuWv0
俺は、すべてのタブの更新チェックのほうを使うな
2020/02/12(水) 00:33:14.02ID:hTvBbwLV0
>>4
ありがとうございます
できました
これで快適になります
2020/02/12(水) 02:12:25.76ID:7f6roRhC0
前スレ
Windows版Jane Style質問スレ66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565887509/948

試したけど上手くいかなかった…多分俺のやり方が間違ってるんだろうけどどこが間違ってるのかすら分からない…
2020/02/12(水) 04:05:07.91ID:cnoKltIn0
多分登録の成否よりマウスジェスチャそのものがやれていない
「右クリしながら」マウスを動かす ステータスに↑→↓←などがでるので動きを確認
ステータスに適用コマンドが表示されるので、右ボタン離せば実行される
2020/02/13(木) 23:10:42.80ID:LyWPp/+70
スレのタブにおいて、マウスジェスチャーで隣のタブってできる?
2020/02/13(木) 23:43:05.81ID:qXW2b4Tl0
>>9
スレタブ上でってことなら、ホイールで移動させるのでどうよ
ツール→設定→機能→タブ上ホイール回転でタブ切り替えにチェック
2020/02/14(金) 11:22:54.18ID:FCH/186O0
ht抜きの画像をリンク化したいんですが
ReplaceStr.txtってのになんと打てばいいんですか?
色々調べて張ってある文字列?をいれたんですが変化しません
2020/02/14(金) 12:42:47.63ID:3Lnl14Pm0
>>11
【Style】 ImageViewURLReplace.dat 【専用】2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1382237060/
2020/02/15(土) 09:09:32.17ID:M2XtaI0l0
attrib.iniを使って配色を変えていたところ、
A.アンカーされたレス番号及びクリック済みのリンク(デフォルト色:紫)
B.ドラッグして選択状態になった文字列の背景(デフォルト色:紺?)
の2つの色の変え方が分からなかったので教えてもらえないでしょうか

宜しくお願いします
2020/02/15(土) 09:41:49.41ID:k3YgwOuq0
>>13
A. 設定−機能-スレッド
  クリックされたレス番は無理
  URLの色はデフォではIEキャッシュのこと
  (Chrome,FirefoxのキャッシュもJane2ch.iniの設定追加で可。
   詳しくはJaneStyle.txtの更新履歴を検索のこと)
B. Windowsのウィンドゥの色とデザイン設定で、「選択項目」の色・フォントに依存する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況