このスレは多機能圧縮解等ソフトWinRARについて語るスレです
初心者的な質問は、パソコン一般へ
RARLAB
http://www.rarlab.com/
FTP鯖
ftp%3A//ftp.rarlab.com/rar/
WinRAR Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1546159918/
WinRAR Part33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/16(木) 20:24:04.60ID:Lke9IGiB0
2022/03/06(日) 19:59:30.92ID:m7XXeIQ20
今回は言語リソースの変更はほぼゼロに近いから
すぐ出そう
すぐ出そう
908名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 20:23:49.14ID:UVMJxuhv0 >>906
lngファイルを退避させて上書きおじさん「lngファイルを退避させて上書き」
lngファイルを退避させて上書きおじさん「lngファイルを退避させて上書き」
2022/03/14(月) 18:30:26.43ID:eQIaWZBZ0
WinRAR and RAR 6.11
Japanese (64 bit, 32 bit)
Japanese (64 bit, 32 bit)
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 18:37:09.96ID:ge/qFuyA0 お、ほんとに来たか
毎度サンキューな
毎度サンキューな
2022/03/15(火) 00:41:33.97ID:q6tOrZVd0
これでまた40日間はポップアップ出なくなるな
2022/03/26(土) 06:55:54.29ID:HEXFEwlq0
昨日のVerの有名どころ
Mozilla Firefox 99.0 Beta 8
Slack 4.25.0
qBittorrent 4.4.2
Realtek Ethernet Controller Driver 10.056 (03222022)
GPU-Z 2.45.0
Java SE Development Kit 19.0 Build 15 Dev
その他はこちらをご覧下さい
Downloads - ComputerBase
https://www.computerbase.de/downloads/
Mozilla Firefox 99.0 Beta 8
Slack 4.25.0
qBittorrent 4.4.2
Realtek Ethernet Controller Driver 10.056 (03222022)
GPU-Z 2.45.0
Java SE Development Kit 19.0 Build 15 Dev
その他はこちらをご覧下さい
Downloads - ComputerBase
https://www.computerbase.de/downloads/
2022/03/26(土) 06:56:10.01ID:HEXFEwlq0
誤爆です
2022/04/25(月) 22:33:36.57ID:Znyra1wp0
圧縮後自動的に拡張子を変える方法ありますか?
2022/04/25(月) 23:03:03.79ID:VEiPu6qQ0
あるよ
2022/04/26(火) 04:14:49.48ID:yf9/xFoP0
そんな便利な機能あるんかいw
教えてよ。
教えてよ。
2022/04/26(火) 06:08:07.79ID:C2xohLLe0
圧縮したら拡張子変わるでしょ?
他の拡張子にしたいのか?
他の拡張子にしたいのか?
2022/04/26(火) 16:19:51.09ID:yf9/xFoP0
.rar→.ra_にしたい
2022/04/26(火) 16:48:45.08ID:GO71qjOh0
そんなのバッチでリネームしなよ
2022/04/26(火) 16:54:23.41ID:l/lq3GYb0
ren *.rar *.ra_
2022/05/02(月) 21:13:22.87ID:dY41EJjM0
右クリックから指定パスワード付きで圧縮して指定拡張子に変えるBATください。。
対象がフォルダの場合とファイル、単一ファイル、複数ファイルの場合で動かしたいです。
対象がフォルダの場合とファイル、単一ファイル、複数ファイルの場合で動かしたいです。
2022/05/02(月) 21:15:16.17ID:dY41EJjM0
パス付zipにファイルをドラッグしてファイルを追加するとそのファイルだけパスなしになるのですが、
そのZIPと同じパスワードがかかった状態でファイルを追加する方法はありますか?
そのZIPと同じパスワードがかかった状態でファイルを追加する方法はありますか?
2022/05/02(月) 21:49:51.22ID:lJ9+ovLl0
γ~三ヽ
(三彡Oミ)
(´・ω・`) どんな願いも
( ∽ ) 聞き流してやろう
( (~
~) )
Ω ((~~
_γ⌒ヽ、)
(_| ̄ ̄_フ
> <
(三彡Oミ)
(´・ω・`) どんな願いも
( ∽ ) 聞き流してやろう
( (~
~) )
Ω ((~~
_γ⌒ヽ、)
(_| ̄ ̄_フ
> <
2022/05/04(水) 00:23:05.10ID:FGbyLm6V0
ぇ、神は居ないのか・・・
せめて922の回答はほしいなぁ
せめて922の回答はほしいなぁ
2022/05/04(水) 00:33:34.54ID:rFp6DPwJ0
ハゲしか居ないよ
2022/05/04(水) 02:23:13.13ID:YiSrrpSY0
パスワードは何のためにあるかを考えろ
現状が無難な挙動
現状が無難な挙動
2022/05/04(水) 03:15:53.29ID:FGbyLm6V0
確かに。無能すぎたぜ
2022/05/05(木) 01:08:49.85ID:fB4+SXDK0
バッチは覚えておいた方が色々便利
2022/05/05(木) 11:03:07.30ID:gWP/Bas60
バッチ来い!
2022/05/06(金) 17:41:51.22ID:krfRyF9e0
Last updated: 6 May 2022
RAR/Unix 6.12 release
Security vulnerability is fixed in Unix RAR versions. WinRAR and Android RAR are not affected.
RAR/Unix 6.12 release
Security vulnerability is fixed in Unix RAR versions. WinRAR and Android RAR are not affected.
2022/05/06(金) 17:46:15.19ID:gD3gy6IH0
もうすぐだな
2022/05/13(金) 13:30:48.71ID:9irPGmi+0
特許検索できるGooglePatentsでRARって検索してみたら、中国企業が持ってるっぽい?
2014年提出で2018年発行、2034年期限
https://patents.google.com/patent/CN104484174A/en?q=rar+format&oq=rar+format
2014年提出で2018年発行、2034年期限
https://patents.google.com/patent/CN104484174A/en?q=rar+format&oq=rar+format
2022/05/13(金) 13:56:48.18ID:5/gua7AS0
Hadoop上でrarファイルに対しての読み取りと解凍を実現する方法の特許だから
本体の特許とほぼ無関係だと思うんだが
本体の特許とほぼ無関係だと思うんだが
2022/05/13(金) 14:19:20.62ID:uy4nER5/0
armのRAR/UNIXってないのな
UnRARのほうはarm向けあるのに
UnRARのほうはarm向けあるのに
2022/05/17(火) 10:48:16.95ID:VoDtqRHD0
ダブルクリックで解凍しようとすると、警告でるようになったな。
2022/05/17(火) 17:17:50.92ID:V0jPdhmz0
>>935
金払えば出なくなるよ
金払えば出なくなるよ
2022/05/19(木) 17:13:00.05ID:WlZCpyJX0
解凍速度って、最速で圧縮したら速いわけじゃないんだな・・・;;
2022/05/19(木) 17:17:16.30ID:Bm8y4OdF0
無圧縮で圧縮すれば解凍も速いよ
2022/05/27(金) 22:11:49.03ID:CpLX7Iuf0
RAR/Unix 6.12 release
CVE-2022-30333 security vulnerability is fixed in Unix RAR versions. WinRAR and Android RAR are not affected.
CVE-2022-30333 security vulnerability is fixed in Unix RAR versions. WinRAR and Android RAR are not affected.
2022/05/29(日) 16:49:27.03ID:0kkwmzmF0
>>939
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
941名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 12:09:36.99ID:x0Rh/S5b0 パスワードを連続で簡単に試す方法とかある?
パス忘れたけど候補がテキストファイルにいくつも書いてある状態
これをひとつひとつ試していくのに適した方法があるのか知りたい
パス忘れたけど候補がテキストファイルにいくつも書いてある状態
これをひとつひとつ試していくのに適した方法があるのか知りたい
2022/06/05(日) 14:31:30.67ID:T6Ts25XP0
バッチかスクリプトで回してERRORLEVELチェックすれば良いんじゃないか
2022/06/05(日) 23:41:43.92ID:NTQvZFHo0
John The Ripperとか
2022/06/18(土) 13:14:23.51ID:LKH1uds70
frost moonのrecesとか
2022/06/23(木) 23:12:31.86ID:YucEGpqL0
懐かしすぎて放尿しそうになった
2022/06/27(月) 18:51:45.28ID:FGBxTpV50
していいよ
2022/06/27(月) 20:47:47.43ID:0jLHeela0
PikaZipやろ
2022/06/27(月) 20:55:22.25ID:8q5r9Kbw0
なついな
2022/06/27(月) 22:28:02.61ID:JGOqMqwE0
辞書を集めていたが一つも解凍することが出来なかったよ
あの辞書作ってた職人はまだ元気かな
あの辞書作ってた職人はまだ元気かな
2022/06/27(月) 22:34:13.69ID:K65BvaKl0
二桁でも無理
2022/07/01(金) 20:01:36.68ID:o+CNI1hH0
12コア24スレッド この多さでもフルにコア使ってくれる?
それなら解凍圧縮がめちゃくちゃ速いな
それなら解凍圧縮がめちゃくちゃ速いな
2022/07/04(月) 13:31:32.02ID:LbTcyYQl0
試せよ
2022/07/11(月) 12:01:27.02ID:QY50zFcO0
まだLhaplus使ってるやつおる?
2022/07/11(月) 12:23:07.00ID:ttbzWBg20
Rarutyまだあるかなってググったらiria・極窓・うめ~このみかんなど懐かしいソフト名が出てきて泣けてきた
2022/07/11(月) 14:59:10.93ID:ZXHYnCN+0
ffmpegで事足りるようになってもう使ってないけどぷっちでここがいる
2022/07/17(日) 02:41:12.23ID:+Npxbi020
こちらのソフトですが、フォルダの中のファイル一つ一つをそれぞれ一括で圧縮することは可能でしょうか?
できるならばやり方を教えて下さい
できるならばやり方を教えて下さい
2022/07/17(日) 06:36:36.93ID:A9iCL8g50
>>956
圧縮する物を複数選択(選択方法はマウス左クリック押しながらや全選択などご自由に)
右クリックの圧縮する
上の方のファイル→下の方に有るファイルごとにをチェック
でファイルごと別に圧縮される
自分は毎回やらないといけないのは面倒なので
zipなら
右クリックから書庫作成ですぐにファイルごとの項目が出てくる
Explzhを使ってる
圧縮する物を複数選択(選択方法はマウス左クリック押しながらや全選択などご自由に)
右クリックの圧縮する
上の方のファイル→下の方に有るファイルごとにをチェック
でファイルごと別に圧縮される
自分は毎回やらないといけないのは面倒なので
zipなら
右クリックから書庫作成ですぐにファイルごとの項目が出てくる
Explzhを使ってる
2022/07/17(日) 10:40:31.43ID:tUUDeXON0
>>956
個別圧縮をプロファイルに保存しコンテキストメニューに表示させればいいよ
個別圧縮をプロファイルに保存しコンテキストメニューに表示させればいいよ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 07:31:24.22ID:USQD43yA02022/07/18(月) 07:53:25.23ID:USQD43yA0
解決しました。
ただ、「書庫名とパラメータ」→「ファイルごとの別の書庫にする」で、チェックを入れても
次起動するとき毎回チェックが外れてもとに戻っているのですが、この部分の設定は保存されないのでしょうか?
ただ、「書庫名とパラメータ」→「ファイルごとの別の書庫にする」で、チェックを入れても
次起動するとき毎回チェックが外れてもとに戻っているのですが、この部分の設定は保存されないのでしょうか?
2022/07/18(月) 08:07:01.37ID:e0xIKGS40
まぁ、個別なんて常用する方が少数派だしな。
「うわぁ、間違って数千、数万ファイルが個々になっちまった…」なんて
自業自得な凡ミスのクレームの方がうるさいだろうし。
よくやるなら単RARでも使っとけ。
「うわぁ、間違って数千、数万ファイルが個々になっちまった…」なんて
自業自得な凡ミスのクレームの方がうるさいだろうし。
よくやるなら単RARでも使っとけ。
962名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 08:08:28.25ID:USQD43yA0 つまり、設定が保存されないのは仕様だと?
2022/07/18(月) 08:14:17.39ID:6Wyh9T/X0
設定の中にデフォルトプロファイルを作るボタンがあるだろ
そこで好きなように設定した後に記憶させるんだよ
用途別にいろいろ作っておくと便利だぞ
そこで好きなように設定した後に記憶させるんだよ
用途別にいろいろ作っておくと便利だぞ
2022/07/18(月) 08:20:43.22ID:1WnZvW6I0
965名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 18:46:00.39ID:YoRlkHt/0 >>963
サンクス
サンクス
2022/07/18(月) 19:11:37.30ID:bH5/s6Qk0
通常のwinrarはRAR4しかなく、RAR5を使ってみたくなったので、Windows用Winrar 5.0というのを
インストールしてみましたが、日本語じゃないんですね
https://www.winrarfree.net/jp/download-winrar-5.0-full-key-for-windows.html
rar4とrar5って対して違いないでしょうか?
インストールしてみましたが、日本語じゃないんですね
https://www.winrarfree.net/jp/download-winrar-5.0-full-key-for-windows.html
rar4とrar5って対して違いないでしょうか?
2022/07/18(月) 19:25:55.97ID:ZgI8l+Kx0
それ使っちゃいけないやつ。
ちゃんと ttp://www.rarlab.com/
からDLして使え。
ちゃんと ttp://www.rarlab.com/
からDLして使え。
2022/07/18(月) 20:54:12.87ID:1WnZvW6I0
完全無視かよ
969名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 21:03:24.40ID:bH5/s6Qk02022/07/18(月) 21:32:06.60ID:cMm47uj+0
こうやって踏み台PCって作られるんだな
2022/07/18(月) 21:36:07.05ID:Fjw1ko2V0
2022/07/18(月) 23:42:33.26ID:BTrvfByM0
アホだなぁ ちゃんとOS再インストールしとけよ
2022/07/19(火) 00:18:38.17ID:9/Cbal8i0
それでもWinRARは署名がしっかり付いてるから
正規かどうかの最低限の指標にはなる
やばいのは7zip
正規かどうかの最低限の指標にはなる
やばいのは7zip
2022/07/19(火) 01:29:47.36ID:86SNbInK0
まあ今時の十代なんてそんなもんだろ
2022/07/19(火) 12:37:22.46ID:n5snpuW50
c Winrarダウンドー度. ソフトウェアを購入で: www.rarlab.com
2022/07/19(火) 12:40:43.52ID:n5snpuW50
日本在住ベトナム人が作ってるな おそらくw
2022/07/19(火) 13:07:46.06ID:sRX4xW9M0
お前じゃい!
2022/07/21(木) 04:31:42.34ID:Huz8fRiy0
rar5を使えるwinrarはどこからダウンロードすればいいの?
2022/07/21(木) 04:32:50.11ID:Huz8fRiy0
最新版をダウンロードしてもrar5がありません
2022/07/21(木) 05:23:46.75ID:pXEVFFUb0
そうですか
良かったですね
良かったですね
2022/07/21(木) 05:46:58.44ID:jTYUJSEL0
上のレスで答え出てるし
そこからダウンロードすればrar5もあるのに何言っているんだか
まさかrar4じゃない方は何だと思っているんだ
そこからダウンロードすればrar5もあるのに何言っているんだか
まさかrar4じゃない方は何だと思っているんだ
2022/07/21(木) 06:02:09.23ID:Huz8fRiy0
そっからダウンロードは危険って言われてるやん
2022/07/21(木) 06:08:15.38ID:jTYUJSEL0
まさかここまでアホだとは…
2022/07/21(木) 06:13:10.22ID:jTYUJSEL0
スマン、訂正
アホというか、全く理解力が無いなw
アホというか、全く理解力が無いなw
2022/07/21(木) 09:09:04.61ID:/Sx/lrOJ0
馬鹿にインターネットを与えるな!
2022/07/21(木) 09:58:47.20ID:H/fIeI5m0
2022/07/21(木) 11:18:44.78ID:fTn7Ri3U0
WINRARインスト時に認証済みにさせる方法ある?
2022/07/21(木) 11:46:03.97ID:oMXTfhq/0
割れ厨乙
2022/07/21(木) 11:49:10.99ID:E10/NUZa0
>>987
Google先生より有能なYouTube先生に聞くんだな
Google先生より有能なYouTube先生に聞くんだな
2022/07/21(木) 11:55:40.83ID:Huz8fRiy0
2022/07/21(木) 11:56:27.69ID:Huz8fRiy0
>>986
乙、まともな人がいて助かった
乙、まともな人がいて助かった
2022/07/21(木) 12:23:45.32ID:jt9WI3xm0
インストールと同時に認証済みにさせる方法わかったわw
これで一手間省けるな
長く使ってたけど、いろいろ方法あるもんだな
なんか40日期限でてから認証させるのって、気持ち悪いからなw
これで一手間省けるな
長く使ってたけど、いろいろ方法あるもんだな
なんか40日期限でてから認証させるのって、気持ち悪いからなw
2022/07/21(木) 14:00:19.49ID:UtzSvOze0
インストール時にライセンス認証の画面が出るだろ
RAR5についてもヘルプに書いてある
RAR5についてもヘルプに書いてある
2022/07/21(木) 16:12:12.69ID:jTYUJSEL0
2022/07/21(木) 17:35:02.99ID:Ob2pbyhZ0
私はアホですって言ってるんだから追い打ちかけてやるなよ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 20:19:15.14ID:embev52v0 説明は最低限だけど罵倒の言葉は口を衝いて出るとか、たかがwinrarでよく踏ん反り返れると思うわ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 20:20:40.75ID:oEAlJKmE0 997
998名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 20:20:47.79ID:oEAlJKmE0 998
999名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 20:20:53.93ID:oEAlJKmE0 999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 20:20:59.65ID:oEAlJKmE0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 916日 23時間 56分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 916日 23時間 56分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
