WinRAR Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/16(木) 20:24:04.60ID:Lke9IGiB0
このスレは多機能圧縮解等ソフトWinRARについて語るスレです
初心者的な質問は、パソコン一般へ

RARLAB
http://www.rarlab.com/
FTP鯖
ftp%3A//ftp.rarlab.com/rar/

WinRAR Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1546159918/
2021/04/13(火) 13:51:00.91ID:rz0dHJ7b0
GUIに不満があるのならコマンドライン版を使いなさい
DOSを彷彿とさせるあの画面
心の安寧が得られる
2021/04/13(火) 22:26:35.73ID:BK1gUlWs0
コマンドプロンプトをついDOS窓って言ってしまうおっさん参上
2021/04/15(木) 23:22:34.96ID:M+QgL0jK0
DOS窓だから生姜ない
2021/04/19(月) 18:54:56.72ID:kqMR7RfB0
トホホのWindows
2021/04/27(火) 10:28:48.49ID:g1odmd8d0
キタぞ
2021/04/27(火) 10:57:46.02ID:syG+wFsB0
そんなに早いわけないだろ
2021/04/29(木) 14:17:45.65ID:Z1vSMwFt0
labに にほごきた
ただし いまは 32びとだけ
2021/04/29(木) 14:19:46.03ID:Z1vSMwFt0
きてなかた
ひょうきだけ こうしん
おちてくるのは 600
たぶん ちかいうち あたらしいの くる
2021/04/29(木) 15:21:32.36ID:Y6oOfvu/0
そなんだ
よかたね
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 07:32:53.65ID:I1sygnR60
6.01b

They'll be here soon.
No details yet
2021/05/08(土) 03:40:31.16ID:ZuZXF+3p0
6.01 Japanese
https://www.rarlab.com/rar/winrar-x64-601jp.exe
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 03:53:55.79ID:9mdpKM4p0
V6.01が出ました
2021/05/08(土) 07:38:53.16ID:t29zY4Nb0
滝田
2021/05/08(土) 21:01:39.77ID:nPz9yYs20
2021/05/08(土) 22:51:29.57ID:9xRCOtYC0
神すぎるアプリ
2021/05/17(月) 20:42:15.58ID:euLBbZIc0
Last updated: 17 May 2021
WinRAR and RAR 6.02 beta version
WinRAR 6.02 beta 1 is available in English (32 bit, 64 bit).
2021/05/17(月) 23:21:05.73ID:zGPpajU90
>>604
ほぼバグ修正とそれに近い仕様変更なので、6.01の言語ファイルとほぼ変化なし
気になる人はwinrar.lng内の"http"のリンクを"https"に変更すればいい
2021/05/18(火) 17:06:40.12ID:NwwMd09r0
Last updated: 17 May 2021
WinRAR and RAR 6.02 beta version
WinRAR 6.02 beta 2 is available in Indonesian (32 bit, 64 bit).
2021/05/18(火) 18:20:00.70ID:eD5NP/NV0
>>606
後でDLしようと思って今見たら消えてた
2021/05/18(火) 18:21:35.62ID:czVl786y0
英語版が出てないのにインドネシア版がb2になるっておかしくない?
2021/05/18(火) 18:27:24.16ID:+c0/Aif50
>>607
よくあることです
2021/05/18(火) 22:30:15.82ID:5KhX9C5P0
      ´ ̄ ̄ ̄ヽ、-‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙゙'ヽ、  / ̄`ヾ、           ウ
          _,.-'"_,.-、__,rへ、___,,,,,,,_    \ト、_ ___,/,ヘ            ィ
         /  / _,.-、___,へ/ ヽ、ー--、-、  \´/∠彡!_          ン
 _,.-‐--、 / /⌒/ / ヽ/  ヽ   \  \-、   \二/7ヘ          ー-
r'     )/ /   /       ト、 ヽ、 、ヽ、\\!  }三_ノ彡}         l __
[`ー---‐‐! /   /  /  ,イ ト l \ l  l ヽ ヽ、 \\〈二ニ´ 〈          ̄ ヽ
L_=ニ三三/  /  /  / l l ヽ、  ー! L__! Lヽ l } }二 ̄ ̄]         _ノ
 〈 ̄ ̄ l  /   ハ  レト、!\ヽ  | ,!,;=l=;;、「_ト、| | ,イ_=ニ三j´           +rr3%
 !二ニ=!  l     レi !,,,,,_ ヽヽ ヾ! レ"i!ー、:.ヾヾ!ハ ! | >--]          (
 >-‐‐! |ヽ、| l   L_!〃‐ヾ' `ヽ!    l!-クO:l!i/r‐く/ヽ `ー-'            )
 ヾー--'レヽトl ヽ  ト」!|ト‐ク:}i,       ヾcッハj!(ヽヽ∨ / ̄`ヽ          (
  ヽ二_/ ヽ-ヽ、 !〈lハo();;ッi!,_   、    ´  ̄`|(ヽ !'! /     \
   [三二j  i i⌒| トi 〉ゞ=''"`   _,. -┐ lヽ / 〉 !| ヽ   ヽ   \       !7 !7
    ラ_ノ____ゞ、_l l |/ ) | (ヽ  「    l  ! l/ / lト   |  / __   \     o o
      /    /ハ l ! ヽ j !  ヽ.  ノ  ,!  /   | |  l   / ー-、 /
     /     l l ヽ \   ヽ、    ̄ / l {  / ! _ /  ,.-'" ̄ヽ
    /     ヽ ヽヽ \  ヽ  ̄ ´   \   `\ヘ \-‐'"    _,.-ヽ
   /   /  \   }__\ `   }ー-、__,,.-'",/\    /   `ー-、-'"´    \
   !   /-‐‐‐‐‐‐-、/ ヽ/    /`ー--‐''"´   \  {      `ー--< ̄ ̄ヽ
   \_,|      /   `ヽ  /          {` {             ヽ
      l-‐‐‐‐ /     `ヽハ           { /              }
2021/05/26(水) 21:49:12.03ID:I+6PhVVj0
ワレ対策で新しくなるだけな印象。
2021/05/26(水) 23:56:01.10ID:+vEoMjfH0
unlimited company licence
2021/05/27(木) 00:10:03.05ID:zlA3vB4g0
ワレワレハ割れ厨ダ
2021/05/30(日) 04:08:20.97ID:G9WJ7WuA0
金払わないお試し版でも普通に使えるのに割る必要あるんか
あのポップアップいちいち消すのが面倒なのか
2021/05/30(日) 09:13:11.55ID:OuoDKdo80
圧縮
2021/05/30(日) 09:26:13.46ID:zsDx3Xbs0
解凍
2021/05/30(日) 10:51:34.49ID:Dr+G6H4O0
>>616
はいおっさん
2021/05/30(日) 10:54:24.21ID:zsDx3Xbs0
じゃ展開
2021/05/30(日) 10:59:48.92ID:wste57ql0
エクスプレス
2021/05/30(日) 11:06:12.60ID:eg9giMaz0
節子、それ展開やなくて特急や
2021/05/30(日) 12:11:36.40ID:7CczbnXe0
解凍の方が俺はなんか隠語っぽくて好きなんだけどな
2021/05/30(日) 12:25:43.76ID:dnYlhM3q0
伸張派はおらんのか?
2021/05/30(日) 16:29:52.63ID:5R5SJ+7E0
抽出
2021/05/30(日) 17:13:11.44ID:LXVAvMAO0
本来は(書庫に)追加、(書庫から)抽出なんだろうけど
抽出はなんか大げさすぎる様な気がする
2021/05/30(日) 17:22:32.54ID:zsDx3Xbs0
取り出し
2021/05/30(日) 17:47:37.95ID:nlmZRu6O0
betaまめに更新してるのでbeta1とかにしないで日付にした方良い
2021/06/14(月) 19:38:07.00ID:TkHEVMWO0
Last updated: 14 June 2021
WinRAR and RAR 6.02 release
2021/06/14(月) 19:41:01.96ID:FjwGLUQX0
('A`)
2021/06/14(月) 20:13:32.33ID:rXvK0Fny0
日本語版は2ヶ月遅れるんやな
悲劇やな・・・
2021/06/14(月) 23:41:53.04ID:1WlACb4Q0
日本語化する必要あるか?
2021/06/15(火) 00:07:33.78ID:n5br5ZuD0
日本語Windowsを使ってるから仕方ないんだ
英語Windowsなら気にならないんだけど…
2021/06/15(火) 00:14:59.30ID:3jkFAwEm0
>>631
>>605の通りなんで前のバージョンの流用で問題ないぞ
2021/06/16(水) 10:30:24.00ID:76NjG/No0
更新の確認についてなんですが、今の手順だと、
「ヘルプ」→「更新の確認」→「アップデートを確認」→「更新はありません」
となりますが、3番目の「アップデートを確認」は無しにして、
「ヘルプ」→「更新の確認」→「更新はありません」
でいいんじゃないでしょうか?
2021/06/16(水) 10:30:54.89ID:76NjG/No0
誤爆でした。。。。
2021/06/16(水) 11:29:59.59ID:yDduCz+z0
エレクトしたわ
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 20:10:59.74ID:XkdDZE+Z0
>>633

でいいんじゃないでしょうか? は痴呆の菅に聞け
2021/06/23(水) 17:29:44.66ID:oKaGKQ3b0
きてるぞ!
2021/06/23(水) 19:13:30.52ID:/mwpiH3w0
きてません
2021/06/23(水) 20:32:34.82ID:a7MNy9bS0
きてたわ。
2021/06/23(水) 20:35:18.35ID:eqDzfo570
きてない
2021/06/23(水) 20:37:50.44ID:OTX2J/z90
どっちなんだよ
2021/06/24(木) 05:18:53.94ID:9v1/gxgc0
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
2021/06/24(木) 07:09:37.60ID:i06rpLG10
必ず最後に愛は勝つ♪
2021/06/24(木) 07:20:58.58ID:9EMSeXO10
おっさんばっかだな
2021/06/24(木) 07:50:18.76ID:HsU+WIhc0
はい
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 17:57:41.55ID:DIrbegsh0
30歳以上はおっさんだな
2021/06/24(木) 19:17:32.01ID:yQ4a/T990
だなだなの主張
2021/06/24(木) 19:28:54.68ID:KksUrWfT0
ある晴れた昼さがり〜♪
2021/06/24(木) 21:07:53.87ID:i06rpLG10
偉人さんに連れられて行っちゃった〜
2021/06/24(木) 23:50:32.08ID:9EMSeXO10
加齢臭くせぇなぁ
2021/06/25(金) 11:24:27.16ID:1uuVPc8K0
いい爺さんに連れられて
2021/06/25(金) 13:22:01.35ID:XNrJoh0Y0
いっ〜ちゃっ〜た〜
2021/06/25(金) 15:25:46.34ID:NqRZWPqw0
いく・あそこ・なに
平仮名だとそうでもないけどカタカナだと途端に卑猥になる不思議
2021/07/01(木) 19:31:10.72ID:dFeW2Db+0
WinRAR and RAR 6.02 release
Japanese (32 bit, 64 bit
2021/07/01(木) 19:59:00.05ID:B9HrgIg/0
https://www.rarlab.com/rar/wrar602jp.exe
https://www.rarlab.com/rar/winrar-x64-602jp.exe
2021/07/01(木) 20:04:19.81ID:Jlc5BGPg0
(゚∀゚)
2021/07/12(月) 10:43:09.51ID:F7fU0mwA0
WinRAR 6.02で圧縮先に、サブフォルダ内に書庫を作成するが使えない。
圧縮元に作られてしまうんだが・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 19:30:31.88ID:/Ma9d3IC0
>>657

独り言なら、要らないわ
不具合なら作者に言えばいい
2021/07/12(月) 19:35:50.35ID:VnxkfqWq0
かわいそ
2021/07/13(火) 05:45:00.69ID:neOKAOgO0
かわうそ
2021/07/14(水) 12:39:04.59ID:nGJK0/ze0
ぼのぼの
2021/07/14(水) 12:57:57.83ID:d0Tx/o0Z0
いぢめる?
2021/07/14(水) 23:35:37.10ID:R+v+6ndO0
はい
2021/07/14(水) 23:45:51.38ID:Y2VW9Upi0
しまっちゃうおじさんにしまわれちゃうんだ
2021/07/24(土) 02:16:14.65ID:4xEoMILN0
RARとか7-Zipとか使うやつは発達障害なんじゃね?
さしたるメリットもないのにわざわざマイナーなアーカイバを使う意味がわからん。
2021/07/24(土) 06:47:18.98ID:HpoG0HzI0
>>665
キチガイ
2021/07/24(土) 06:52:30.91ID:l5Qm3fSM0
KUBOTOR使ってるよ、世界標準だね
2021/07/24(土) 09:18:22.02ID:tCsNdjsv0
>>665
じゃあWinZipを使うのが世界標準なのか
2021/07/24(土) 11:28:07.54ID:wAnKmQfz0
重要なのはアーカイブ形式であって、アーカイバーなんて何を使っても良いんだよ
ひとと同じものを使いたがる意味がわからん
2021/07/24(土) 11:40:27.25ID:C6mShRMx0
WinRARと7-Zipの安定性信頼性は断トツ
2021/07/24(土) 11:57:08.27ID:Rw/FgLrf0
昨今のって中身は7-Zipばっかじゃね?
WinRARもrar以外は7-Zipのdllに頼り切りだし…
2021/07/24(土) 12:19:07.11ID:C6mShRMx0
日本製家電排除しておきながら
知らずに日本製を愛用しているみたいな感じ
2021/07/24(土) 12:33:47.14ID:xw9tX2GU0
>>671
7z以外は自前だろ
いい加減なこと言うなよ
2021/07/24(土) 13:13:04.21ID:HpoG0HzI0
caldixも必要なくなったんだな
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 13:17:09.84ID:qNMnbg4P0
>>665
WinRARはキチガイだけど7-Zipは正義だから
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 20:09:06.36ID:4xEoMILN0
>>669
いや他人に配布する時に面倒かけるだろ
自分だけで使う引きこもりは何使ってもいいけど
2021/07/24(土) 20:19:20.45ID:684REI860
>>676
配布するときには相手に合わせるか汎用性の高いZIPにすれば良いだけ
アーカイブ形式とアーカイバをごっちゃにしてしか考えられないのか
2021/07/24(土) 20:37:56.35ID:2gWJrFxE0
7-zipはマサヨシだし
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 01:42:11.35ID:js8TRBRP0
>>677
さすがヒキコモリは違うなw
で、WinRARといえばRAR形式だろ。
他形式のアーカイブファイルを作るなら他のアーカイバを使えばいい。
2021/07/25(日) 01:48:00.06ID:OU30cBn+0
>>679
反論になってないわw
世間知らずの引きこもりはお前の方だよ
2021/07/25(日) 04:14:12.89ID:WwCxkBD00
>>679
きちがい
2021/07/25(日) 10:31:43.99ID:41/Aq/Xh0
>>679
読解力無いなら無いって先に言えよ
2021/07/25(日) 12:35:55.87ID:WwCxkBD00
PeaZip free archiver utility, open extract RAR TAR ZIP files
https://peazip.github.io/

このアーカイバでもリカバリレコードも付加出来ることを昨日知ったんだが、リカバリレコード付加できるアーカイバってWinRARだけじゃなかったんだな
WinRARだけが使える特許だと思っていたわ
まあこのアーカイバは使い勝手が悪いので使ってはいないが
2021/07/25(日) 22:00:05.54ID:K8Y2Vksa0
リカバリレコードを付けてるのはカスタム設定で呼び出されたrar.exeでしょ。peazipはguiフロントエンドの役目。
2021/07/26(月) 16:25:01.63ID:6A4yezCm0
本家で買ったらライセンス名が漢字の名前で登録されてしまった...
これ変えられないよね
2021/07/26(月) 17:01:37.04ID:6WBVopNI0
買う人いるのかよ・・・
2021/07/26(月) 17:06:13.82ID:6A4yezCm0
会社で使いたかったから買った
2021/07/26(月) 17:18:49.83ID:LsQUUp2a0
俺も買ってる
惜しむような値段じゃない
2021/08/02(月) 19:14:42.90ID:zpkNxRGz0
俺も昔買った
リカバリレコードで破損ファイル復活したことがあって、即買ったわ
金を払う価値のあるものだと思っているし、買って満足している

>>685
俺が買った時、ライセンス名が文字化けした状態でキーが送られてきたので
「すまん、アルファベットにしてくれ」と修正依頼をしたら快く応じてくれたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています