ソースネクスト総合 Part15

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 09:54:29.33ID:bsYjqVU20
ここは楽天傘下になったソースネクスト関連のスレッド
1980円が売りで始まったけれども低品質なソフトをそろえた結果
楽天に拾われて今では安くもないソフトがそろう そんなメーカー

http://www.sourcenext.com/


過去スレ

Part14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527079718/
Part13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1400373941/
Part12 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1209144165/
Part11 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1185598051/
Part10 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1167899461/
Part9 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1157387406/
Part8 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149851425/
Part7 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1139205674/
Part6 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131313452/
Part5 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1120120378/
Part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1109033269/
Part3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1098678083/
Part2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1085819094/
Part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1065673570/
2022/08/07(日) 11:21:39.00ID:tIVaFK7B0
昨日はこれ
https://www.sourcenext.com/cp/h/2208/c_0000063036/
https://www.sourcenext.com/pt/s/2208/u_0000063037/
https://www.sourcenext.com/pt/s/2208/u_0000063038/
https://www.sourcenext.com/cp/h/2208/c_0000063039/
https://www.sourcenext.com/pt/s/2208/u_0000063040/
https://www.sourcenext.com/pt/s/2208/u_0000063041/
2022/08/07(日) 22:55:19.67ID:ITNj28+Z0
今日のタイムセール(16::00-20:00)でアニメーション作成ソフト Moho Pro13 ダウンロード版を購入した。
2,990円
2022/08/09(火) 07:05:53.98ID:K98G/GtK0
>>823
AIトーク、19+100ポイントに再度の毎ジャン宝くじで50ポイント当たったから実質1811円で買った。
さしあたって使う予定はないが。

それにしても毎ジャン宝くじ、お気に入りリストに入れているのは1等が当たらならないなぁ。
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 11:10:30.94ID:i7RU4oL80
結局使わないのにポイント使うとめちゃくちゃ安く買えるから買ってしまうって感じなんだよな
2022/08/09(火) 11:16:21.05ID:ZPJ67WQr0
使わないというか使えないというか。
割引き無しの定価だと結構お高かったりするし。
2022/08/10(水) 13:34:45.42ID:ZLQU7sP/0
てかフリーソフト未満の性能・出来のくせにソースオリジナルソフトがぼったくりな定価で
割引やらポイントをMAXで適応してやっと多少考える余地が或るレベル。

例えば四角とかスマホのおまけアプリ以下、Windows環境限定って話でもフリーグラフィックソフトの
たった1つの機能の切り売りだし、他もほぼほぼ同じ様な構成・機能・価格だよね

老人達なら20年以上前のソフト技術&価格の平均だったレベルから知識更新されてなくても
まぁ判らんでも無いがソースオリを喜んで使うのって中年層では既に準絶滅危惧種と行っていい
もっと定番のフリーやらWebアプリ使った方が良いググれば5分で判ること
2022/08/11(木) 16:10:40.89ID:KCHHS1340
ピタリ四角はカメラで自炊しているオレには便利なソフト
目的の用途がない人には無意味なんだろうけど
自分基準でものを言われてもな

AITalkが5000円とか結構お値打ち商品はある
2022/08/12(金) 00:19:45.47ID:hhHKYzq30
ソースネクストは、掘り出し物があるジャンク屋みたいな感じでけっこう気に入っている。
ソフトの機能やサポートの状況が把握できていれば、お買い得で買って良かったという製品も多い。

現在であれば、先日のタイムセールで1,980円になっていたAI Talk5の5話者セットはお買い得だし、2,990円だったMOHO Pro13もアニメーション作成には十分な機能を備えているソフトの1つに挙げられる。

過去の製品であれば、CeVIO CS さとうささら ソング&トークなども5,000円ほどで購入できお買い得だった。
CeVIOの場合は、ずっと開発元のサポートが受けられているため、バージョンアップは3世代ほど更新が受けられたし、バージョンアップ時のβテストに参加するとソフトの改善要望にも対応してもらうことができ、現在でも愛着のあるソフトの1つとなっている。

【さとうささら】 みずいろの雨 (カバー)
https://youtu.be/SOQBytbqPR0

【さとうささら】 9th color (オリジナル曲)
https://youtu.be/tp5p6hY7GRw
2022/08/12(金) 23:54:47.05ID:Gv9obvyK0
AITalkもMOHOもCeVIOもソースオリでも何でも無いなw
他社が企画し開発販売している有名ソフト達じゃん
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 07:21:50.69ID:wAOaeMrl0
年に何度か期間限定でやるCorelの割引も、正規のバージョンアップより半値くらい安い。
まぁソースネクスト製品もバージョンアップより毎ジャン宝くじで当たる方が安いが。
2022/08/14(日) 03:52:11.01ID:2xj5lKcW0
だから有名ソフトの代理店としてはそれなりに有用でソースオリはボッタクリって話なのにグダグダと・・・
2022/08/14(日) 06:17:00.34ID:N5z0u3ak0
定型作業をソースネクストの専用ソフトで効率よくやってしまおうというのは、別に悪い発想じゃない。
素人がそれなりの結果を得られて、それほど高度な完成品を求めていないような場合、ソースネクストの製品で満足できる人も多いはずだからね。

むしろ、ブランドを信奉していて、フリーソフトのLibreOfficeやGIMPで事足りる作業を、わざわざMicrosoft OfficeやAdobe Photoshopで行っている人たちの方がよっぽどカモにされていると思う。
2022/08/14(日) 06:53:09.37ID:bwRMU78c0
お前のなかで完結するならそれで結構
2022/08/14(日) 08:13:23.84ID:W9NzRAs30
筆王 住所録一覧のメモの記入欄がない
メモ2からあるのに
2022/08/14(日) 10:41:32.70ID:SUuPw3pt0
ピタリ四角だってファンファーレの製品でソースオりではない
2022/08/15(月) 00:24:27.01ID:2gjZMbmo0
>>838 中の人かいな?

ソース中心に企画して下請け委託開発した専用ソフトはソースオリだよね
ソースからしか販売していないし、逆にファンファーレの開発もソース用しか無いねぇ

ファンファーレいくら何でも多少は他社の大手開発受託や下請け位はしているだろうと思うけどね
ファンファーレについて - 製品沿革 -
 
http://www.fanfare.co.jp/productshistory.html


関連子会社?って思うくらい、知らんけどw
2022/08/15(月) 06:44:28.14ID:imSSybL60
毎ジャンでピタリ四角7が1等990円に当たったので、3からバージョンアップした。

>>839
毎ジャンの賞品になるのは下請け先によるのかな。ファンファーレ製品が多いな。
同じ990円で瞬間テキスト2を狙っているけれど、当たったことがない。
2022/08/15(月) 06:57:10.02ID:8LKSPFo40
瞬間テキスト2、動作は遅いけど認識はだいぶ良くなった。
もっともLINE内蔵の文字認識やgoogle lensの方が賢いけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:17:16.52ID:L302wsa+0
毎ジャン宝くじはいつも1等が当たるもの、2等しか当たらないものがあるのか。
ど〜でもいい画像素材集は毎回1等で、いきなりPDFなんかは2等どまり。
2022/08/30(火) 03:01:12.09ID:rYfnndb50
ズバリ日記帳のv3をずっと待っていたけど、
何年経っても出そうにないのでつい買ってしまったが、
ソースネクストに限らず、自分がこういうシチュエーションで買うと、しばらくして新しいのが出るんだよな
サブ用も買ってしまったので、Win11でつかえなくなるまでv2で我慢するかな
2022/08/30(火) 03:24:51.83ID:XirUlmYx0
ズバリ日記帳、今日の数値に体重とか記録するんだけど
数値入力するのになんで毎回全角入力になるの、バッカじゃない?
なんて思いつつ使ってます
2022/08/31(水) 13:52:12.25ID:EZzOnFTn0
CPRMをPCで再生する時に、
YouTubeのように秒スキップできるソフトを探しています
EnjoyDVDは秒スキップできますか?またその秒数は設定できますか?
2022/08/31(水) 19:21:47.69ID:IE03ltSm0
ログインできない
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 14:07:36.62ID:T7Zwwiej0
11日まで 999円セール実施中
・高画質素材 MIXA 自然の風景編
・心に響くフォトムービー5 BASIC
・ファイルコンパクト Ver.7
・本格読取 おまかせ名刺管理 3
・瞬間テキスト 2
・おまかせ顔スタンプ
・ズバリ拡大鏡
・本格翻訳10
https://www.sourcenext.com/cp/s/2209/c_0000063667/?i=ecgt_osusume
2022/09/09(金) 21:30:50.03ID:+lvt0/Ux0
500円OFFクーポンも出回っているし悪くないタイミングだな
2022/09/18(日) 13:49:09.48ID:r6AHI88L0
日替わりセールが日替わりになってないのですけど
2022/10/13(木) 16:55:04.61ID:awGahDbS0
毎ジャンアプリからログイン出来なくなったジャン
PCのブラウザからは出来るのになぜ?
2022/10/30(日) 13:20:20.65ID:Xd/+LwOK0
本格読取よか
読取革命と、いきなりPDFスタンダード導入すれば実は大満足なオチ
2022/11/04(金) 08:06:34.44ID:pPXLVEJn0
DM配信停止手続きしてから大分日にちが経つがサイバー攻撃並みの怒涛のメールは止まらない。
それどころか、タスクトレイに常駐して、デスクトップに購入勧誘まで出て来る始末。
「××広告倫理委員会」みたいな取り締まり組織ってないのかね。
2022/11/04(金) 13:07:40.94ID:bTzTQp5N0
捨てメアド(予備のフルーメアドなど)に変更していない理由は?

やってはイケナイのはスマホでメインに使っているメアドを登録してしまうこと
また今どきドメイン単位でフィルタリングするだけの人は既に少数派と思うが、
そっから一歩進んでmailnews@sourcenext.infoを振分ゴミ箱行きするだけで7~8割
くらいは出来るだろ

info*@sourcenext.info(*はワイルドカード指定でinfo@やinfo3@が含まれる意味)と、
order@辺りだけフィルタリングを通過させるなり転送させるなどをすれば
糞ースのやる気の無い対応などをずっと待たなくて良いぞ?
2022/11/04(金) 13:08:14.34ID:bTzTQp5N0
×フルーメアド ○フリーメアド
2022/11/11(金) 12:29:28.16ID:gStxtLc/0
>>852
メール配信は止まったけど、タスクトレイに常駐してる
奴はどうするんだ。
2022/11/11(金) 22:30:01.03ID:Ll/V5hJ60
4時間毎に変わるタイムセールやってるな
2022/11/12(土) 18:02:56.33ID:LLrpMG/v0
>>855
まさかと思うが「インストールする.exe」なんかを実行してないか?
ソース共通のソースネクストアップデートな百害なソフトも常駐される

大抵は圧縮ファイルを展開し中にあるInstallDataフォルダ→Setupフォルダ
→Setupフォルダ(2回目)→Setup.exeを実行すれば最初から本体だけインストールできる

どうせソースのアップデート更新とか年に1-2回程度しかしていないやる気無い過疎サービスだから
たまに自分でチェックした方が精神的に良いと思ってる
同じ考えならソースネクストアップデートはアンインストールしても特に問題ない
Macはどうやらアンインストールツールがマイページにある(提供されていないアプリも有る)・・・よくしらんけどw

アンインストールせずに常駐だけを消すには[Ctrl]+[Shift]+[Esc]でタスクマネージャを起動し
[スタートアップ]タブや[サービス]タブから作業する
2022/11/12(土) 18:43:30.37ID:g2VaA0uv0
スピーカーはあの長さじゃないんだ
もうちょい長さがある奴で2000円のやつ
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 07:05:46.81ID:4h3mWyxO0
ポケトークW安いと思ったが日常生活で使うことは皆無なのでやっぱいらんな
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 14:59:19.18ID:ulUE/Klg0
店でディスクなしを売るのをやめていただきたい
ディスク付いているのを売っている店もちゃんとあるのに。
2022/11/30(水) 00:29:00.22ID:lXxMjWV30
できますたってなんやねん
https://i.imgur.com/SKMoUX3.jpg
2022/11/30(水) 01:41:26.99ID:UIxhFmuN0
ワロタ
できますた って久々に聞いた。古参のネラーかよw
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 05:24:25.33ID:tUBIKOEy0
「明日は雨」が気になる
2022/11/30(水) 06:35:55.24ID:s+kjvs+S0
win11の機能だよ
2022/12/06(火) 23:34:34.97ID:FOzlJiu30
一昨日気付いたけど
タイムセールはURLを弄ると先の時間の内容もわかるんだな
2022/12/10(土) 19:08:46.15ID:wKt36f/i0
筆まめの自動継続版、ダウンロードすら出来ねえ
サポートは定型文 そんなこた全部試したって言ったら返事こねえ
返金しろって言ってやったわw
2022/12/10(土) 21:11:33.31ID:92AXDP1X0
>>866
セキュリティ対策ソフトとか悪さしてないかい?
私はは普通にすんなりダウンロード&インストールできたよ
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 19:18:46.01ID:LDTbSXVo0
ライセンス認証サーバー高負荷でエラー吐きやがる
2022/12/25(日) 19:42:37.30ID:1CyT4PIq0
お陰で筆まめ起動不可になったクソが
急いでるのにいい加減にしろ!
2022/12/25(日) 22:16:34.75ID:1CyT4PIq0
ネット切ったら立ち上がった
デザインと文面はGoogleドライブに置いてるからダウンロードしてから切る必要があったが
これで何とかなった
で、年賀状終わると共にサーバートラブル回復とか

勘弁しろよ…全然変わってないなこの会社は
ここだけには筆まめ買われたく無かったわ
2023/01/01(日) 03:01:22.81ID:/4AfFrsg0
福袋かなりいまいち
構成考えてるの使えねーわ
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 10:01:57.95ID:M2BUeaW10
セキュリティソフト更新料なしっていうのやめてくれないかな?
パソコン1台使い切りってしてほしい
そういうことなんでしょ?
2023/01/01(日) 12:35:43.48ID:Dl8TDBPa0
どっちが客の目を引くか考えたらわかるよね?
商売だからいっぱい売れそうな表現で宣伝するやろ
2023/01/01(日) 14:22:21.94ID:tD7R/0vS0
> パソコン1台使い切り

って言いかたじゃ、知らない人には分かりにくい。
2023/01/02(月) 14:37:56.82ID:g6y/sYdc0
>>871
ソースネクストの福袋ってどこで買えるの?
2023/01/02(月) 14:49:23.23ID:s+b44ZKo0
ソーネクのサイトに決まってん
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 14:50:38.80ID:qmpyU6R70
タイムセールも相変わらずだなあ
2023/01/08(日) 03:09:18.92ID:RRPyq1Qz0
>>872
表現なんてどうでもいいだろ
よく考えないで確認もせず買う奴が悪いだけで
どういう表現をしても、頭の悪い奴は誤解をするんだし

Windowsの標準のセキュリティが、もう市販の上位レベルだから、
もはや購入する必要なんて無いと思うがな
表現がどうこう以前に、すでにセキュリティソフトは情弱ビジネスになっている
一般ユーザーレベルの使用目的では、もはや買うものではない
ただし、いつまで無料を続けるかわからないし、
この手のソフトは、中長期的には、性能も良くなったり悪くなったりするものだが
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 08:15:43.41ID:EmWNaDc20
>>878
ウインドウズ標準のセキュリティって上位ではなくて最下位のやつでしょ?
事実にはしっかりと向き合わなきゃ。知らんけど。

ttps://www.av-test.org/en/news/more-protection-for-windows-11-internet-security-suites-put-to-the-test/
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 16:10:18.05ID:R5glRXK00
>>879
win11対象のたった1つの結果だけ抜き出して
偉そうにマウント取っちゃうとか
さすがに恥ずかし過ぎる

ちゃんと調べて
現実としっかり向き合いなよ
2023/01/08(日) 16:48:45.72ID:QUP3aXP40
>>880
無能w
過去の素晴らしき栄光があるから最新のテストに失敗しても大丈夫!とかセキュリティソフトで思っているのなら頭わいてんぞwww
そんなだからお前はいつまでたっても貧乏なんだぞw
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 22:01:34.04ID:nO59DOI70
>>881
正論の火の玉ストレートだねぇ。向上することはあっても大幅な性能低下はさすがに確かに許されないわ。
2023/01/08(日) 22:47:25.67ID:vHtIBDwe0
>>881
横からだけど
レスに対して脊髄反射で書き込んでしまわないで
せめてほんの数分もかからず調べられる事くらいは調べてから書き込んだ方が良いと思うよ

例えばだけど
879の紹介しているデータってウイルスソフトを検証するある1つの企業の、ある時にとったデータでしか無いでしょ?
普通の人間なら、せめて最低限でもそのリンクされてるサイトの他のデータくらいは見ると思うよ
リンクで飛んだんだから他の月の見れば良いだけなんだし

逆に
どこの誰ともわからない879の人が出したデータたった1つを
なんでそこまで鵜呑みにして盲目的に信じられるのか?すごく不思議
2023/01/09(月) 08:54:36.86ID:jMd7etGP0
お前らスレチをいい加減やめい
2023/01/23(月) 23:56:33.05ID:3E+khq610
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
2023/01/31(火) 09:30:59.76ID:qfKLHDUu0
>>147
フェミニズムが悪魔だからだ!
2023/01/31(火) 09:31:00.88ID:Kc8TVyYs0
>>16
30とか居たんだぞ?徳島
2023/01/31(火) 09:31:00.97ID:3/B2qYP50
一言二言苦言を言っていたのだろうな
2023/01/31(火) 09:31:08.29ID:JqIz7pBA0
>>124
勉強してるフリしてる奴が見るようなところじゃない
2023/01/31(火) 09:31:08.57ID:NLh+QUiG0
ちなみにここコンボ決めてきたんだろうけど
2023/01/31(火) 09:31:09.77ID:qXl6M8g+0
ポリコレの問題ではないと思うけどな
2023/01/31(火) 09:31:10.14ID:S+0n9ceZ0
>>50
リベラルあいつらが悪だとわかってるなら
2023/01/31(火) 09:31:25.59ID:blHEqPOr0
>>15
日本のリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなったからそりゃあ反撃されるわ
2023/01/31(火) 09:31:29.82ID:g+m02qxT0
>>140
×ネトウヨが増えた世の中になってんだろからのアナルレイプや
2023/01/31(火) 09:31:33.36ID:BW/CuRvF0
>>94
朝鮮半島は日本の義賊だからなの?
2023/01/31(火) 09:31:36.80ID:WA156Ul+0
あっちの世界にいってしまったから面倒なことに踏み出すかも
2023/01/31(火) 09:31:36.99ID:upzg6p1u0
ネットの中傷で傷心かと心配したけど実際うまくいってないわけよ
2023/01/31(火) 09:31:46.29ID:tZwnG85C0
まさに積み重ねてきたのがほんと謎
2023/01/31(火) 09:31:51.26ID:xETlrIr20
口悪い格ゲー五神選ぶとしたらその時に一度もないわ
2023/01/31(火) 09:31:51.26ID:nK5IX2LO0
>>94
思慮深くない方がマシなんだよこれは
2023/01/31(火) 09:31:55.48ID:Gt2Blprn0
>>125
少なくともスレタイを鵜呑みにする5chの中だけにしとけよ
2023/01/31(火) 09:31:59.04ID:peGobFzv0
>>25
ワクチンのおかげなんやろか?
2023/01/31(火) 09:32:01.67ID:4bCXCMEQ0
>>125
なんか一人で自然の中でキャンプしてる奴が実名や仕事とリンクしたアカウントで差別発言する人のスポンサーになるってことは誰にも関わられたくないんだろw
2023/01/31(火) 09:32:04.14ID:FbXB/H9r0
>>1
俺とそれ以外って答えで押し通すつもりなんだろうけど絶対に流されるなよ
2023/01/31(火) 09:32:04.67ID:OUwgpXOA0
>>37
実際は自民党の政治家は腐敗してたわけで
2023/01/31(火) 09:32:06.32ID:v+mIP0UF0
>>30
お前らが悪いんじゃなくてリポビタンDか
2023/01/31(火) 09:32:09.42ID:g8ypYyoc0
>>116
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言してて楽しいの?
2023/01/31(火) 09:32:15.78ID:Khm5U+GE0
>>76
ねえよなんJは面白いんだ
2023/01/31(火) 09:32:16.10ID:CZ43QUO90
モンスターがスポンサードしてるけどw
2023/01/31(火) 09:32:19.84ID:GVdm9rFX0
>>31
eスポーツを国際的には規制するに決まってんだよ
2023/01/31(火) 09:32:21.50ID:CMSaL+iU0
>>148
まんこ的に声をかけて疲弊するのを止めればいいと思ってるあたり独身ガイジジイなんよな
2023/01/31(火) 09:32:31.27ID:Bu5Q62QD0
>>8
天動説が採用されたわけじゃないからね
2023/01/31(火) 09:32:33.17ID:ntXW9Ryp0
>>92
真昼間にオカズ共有してるのは明らかにBBAだろ
2023/01/31(火) 09:32:45.77ID:HaPbPhre0
>>10
こういうのってレズが集まったりせーへんのかなととりあえず謝ってるけど犬が叱られてるような人は警戒した方がいいぞ
2023/01/31(火) 09:32:51.18ID:pHYUVbE+0
個人で一国と渡り合うような人は警戒した方がいいよ
2023/01/31(火) 09:32:54.77ID:HzhHQAQ00
>>26
自分は絶望はしたけどちゃんと読んだら
2023/01/31(火) 09:32:57.03ID:PGSaO1GF0
>>11
まそこで共有してるとおかしくなるのか
2023/01/31(火) 09:32:57.34ID:0Sc24o0I0
>>102
悪魔主義に立脚してるのでは?
2023/01/31(火) 09:33:02.31ID:GZs05QdA0
工作員や邪魔は入るだろうけど基本知識は共有してないならどうでもいいわけよ
2023/01/31(火) 09:33:13.39ID:7sTuykQQ0
表現の自由戦士って自民の規制は全力スルーで最終的に誹謗中傷したのか…
2023/01/31(火) 09:33:13.69ID:EA+keU9P0
>>39
戦力にならないみたいなんだよな
2023/01/31(火) 09:33:23.94ID:Jgej3IMH0
トランスを支持したんだけども
2023/01/31(火) 09:33:28.35ID:7ufuywy80
>>10
GDP改竄は知ってると思ったら徳島出身か
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況