■公式サイト
http://www.slimjet.com/
■ ダウンロード
32bit http://www.slimjet.com/release/sjtwebsetup_x86.exe
32bit portable http://www.slimjet.com/release/sjt7z_x86.exe
64bit http://www.slimjet.com/release/sjtwebsetup_x64.exe
64bit portable http://www.slimjet.com/release/sjt7z_x64.exe
■ 旧バージョン
http://www.slimjet.com/release/archive/
■ 前スレ
Chromium派生ブラウザ Slimjet part2 ©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1479547956/
■ 関連スレ
Chromium 4プロセス目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446698183/
Chromium派生ブラウザ総合 Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/
探検
Chromium派生ブラウザ Slimjet part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/05(日) 10:45:32.58ID:eEwKBUdP0
2020/01/05(日) 10:46:57.17ID:D2Px7jAq0
乙
2020/01/05(日) 12:11:38.62ID:p3HGnLzs0
乙
ブックマークバーやサイドパネルが表示されなかったり
真っ黒になる不具合あるんだが俺環かな
25.0.2.0 Linux版なんだが
ブックマークバーやサイドパネルが表示されなかったり
真っ黒になる不具合あるんだが俺環かな
25.0.2.0 Linux版なんだが
2020/01/05(日) 12:25:55.89ID:FCeFQ1110
フェイスブック開いた瞬間に左上に共有ボタンが出てきた〜
しかも消せねえ
centに戻ろ
しかも消せねえ
centに戻ろ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 19:41:05.66ID:erzJwP/g0 設定画面のツールバーのカスタマイズで消せないか?
2020/01/08(水) 16:02:05.16ID:+JE+bzf40
25.0.3.0
・Update language files
・Fix a few UI translation issues.
・Update language files
・Fix a few UI translation issues.
2020/01/08(水) 17:49:43.59ID:g276Qy9i0
「他のタブを閉じる」、が英語なのがモヤモヤする
8名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 14:45:23.31ID:EpcAWJNL0 ダウンローダーはイタチごっこ
2020/01/09(木) 16:43:52.62ID:5ZtODDNm0
25.0.4.0
・Fix an issue with cached files
・Fix an issue with cached files
2020/01/10(金) 10:53:33.22ID:QVye4P8r0
25.0.4にしたらタブ一覧ボタン(右上の三本線)が見えなくなることがよくあるな
このボタンがないとかなり不便
このボタンがないとかなり不便
2020/01/10(金) 15:07:26.38ID:ZUSgEkW30
なんか表示バグるよな
2020/01/11(土) 03:27:51.11ID:VQMvjx200
「他のタブを閉じる」、が日本語になった(*´ω`*)
2020/01/11(土) 22:25:21.26ID:XQvGMBV10
あれ?25.0.4.0なのにアップデートの利用が可能って通知が来たぞ??
2020/01/12(日) 02:46:22.72ID:aqc6+ftM0
タブがバグるな
支障はないけども
支障はないけども
15名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 19:37:59.32ID:a7efeBSH0 全画面で使ってるけど、たまにタブのアイコンがバグるというか
読みこんでるときにぐるぐる回ってるアレがフリーズしたみたいになって表示され続けるね
目障りなこと以外の支障はないし、ブラウザのサイズを元に戻してから再度全画面化すれば消えるけど
読みこんでるときにぐるぐる回ってるアレがフリーズしたみたいになって表示され続けるね
目障りなこと以外の支障はないし、ブラウザのサイズを元に戻してから再度全画面化すれば消えるけど
2020/01/13(月) 00:27:04.27ID:HH5xeFZ40
Twitchログインでけへん
2020/01/14(火) 04:35:14.91ID:4GAONH5+0
>>13
困ったもんだ
困ったもんだ
2020/01/14(火) 09:51:54.46ID:ErNoYPD20
25.0.5.0
・Fix a bug with turbocharged download manager
・Fix a bug with turbocharged download manager
2020/01/16(木) 04:49:34.59ID:O97bwEwP0
2020/01/16(木) 15:40:40.64ID:Dp1h6zqM0
フェイスブックとかいうゴミいらねえ
2020/01/17(金) 15:07:31.48ID:ZzHf5lci0
25.0.6.0
・Fix a bug with youtube video download
・Fix a bug with youtube video download
2020/01/18(土) 01:10:08.19ID:NFRKAsmz0
ブックマークバー自動に閉じるにするとテーマと違う色で表示されるようになっちゃったよ
2020/01/21(火) 12:15:48.06ID:30vcl0LU0
右の音符アイコンから再生してるタブのリストが出るようになったけど本家と違ってクリックしてもそのタブに移動しないな
2020/01/21(火) 19:19:02.15ID:iVU1N99Z0
結局いつになってもタブで読みこんでるときのグルグルがフリーズして残るの直らないけど
もしかしてChromiumそのものの欠陥で直しようがないのかな
なら早く次のバージョンに上げて欲しいもんだけど
もしかしてChromiumそのものの欠陥で直しようがないのかな
なら早く次のバージョンに上げて欲しいもんだけど
2020/01/22(水) 12:06:17.39ID:Mf/qXJkO0
slimjetが使っているのは78で開発終わっているもの
現在chromium系ブラウザはポンコツ79ベース
現在chromium系ブラウザはポンコツ79ベース
26名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 02:26:31.10ID:7d1DQqf10 ふと気が向いたのでブックマークを横に表示してみたら真っ白でアイコンしか見えん
一応、薄ーくタイトルも見えるけど背景にどうかしとる
一応、薄ーくタイトルも見えるけど背景にどうかしとる
2020/01/26(日) 03:48:10.21ID:F+5b58HB0
ツイッターの動画が見れんのがある
Vivaldiだと見れるのに
例えばプレステ公式のとか
Vivaldiだと見れるのに
例えばプレステ公式のとか
2020/01/26(日) 06:43:18.84ID:Z+ZFBdcs0
2020/01/26(日) 10:11:42.91ID:F+5b58HB0
2020/01/26(日) 10:20:27.84ID:F+5b58HB0
ああ開きっぱなしだと足りなくなるのか失礼
2020/01/26(日) 17:42:14.50ID:4T5j6gBm0
とりあえずブックマークの自動開閉の色と、Twitchのロボット認証のところでくるくるなるのだけ直してほしい
2020/01/27(月) 18:40:36.30ID:mZKLfoKi0
chromium版Edge使ってみたけど
・検索ボックス
・最近閉じたタブの手早い確認(ツールバーボタンを右クリック)
・最後のタブを閉じても終了しない
この辺が気になってSlimjetから逃れられないでござる
・検索ボックス
・最近閉じたタブの手早い確認(ツールバーボタンを右クリック)
・最後のタブを閉じても終了しない
この辺が気になってSlimjetから逃れられないでござる
2020/01/28(火) 17:21:03.51ID:mMBzlYZV0
タブをドラッグして移動中にブラウザが落ちる現象が2回起こってるんだが
2020/01/28(火) 22:03:53.12ID:CPz94cVK0
2020/01/28(火) 23:04:54.74ID:HFB4QZvA0
>>32
閉じたタブ復帰ボタンが左にないだけが不満だがメインはChromeEdgeに変えたわ
閉じたタブ復帰ボタンが左にないだけが不満だがメインはChromeEdgeに変えたわ
2020/01/29(水) 17:46:40.64ID:KBXNFKBT0
マウスジェスチャーいらんの?
2020/01/29(水) 17:56:22.52ID:awDZuaM50
>>36
そんなのは拡張機能で入れればいいだけだよ
そんなのは拡張機能で入れればいいだけだよ
2020/01/29(水) 22:18:26.51ID:AM30Vby30
2020/01/29(水) 23:13:55.15ID:URh/pFl90
近頃chromium系ブラウザのスレでedgeの書き込み多いね
本スレがあるwindows板から出張ご苦労さまです
本スレがあるwindows板から出張ご苦労さまです
2020/01/31(金) 17:07:58.82ID:/RYk0NqT0
>>37
edgeに拡張機能あるの?
edgeに拡張機能あるの?
2020/01/31(金) 18:32:00.96ID:sxoQZRmN0
>>40
素のChromeとほとんど一緒
素のChromeとほとんど一緒
2020/02/01(土) 09:05:41.76ID:PXtFQJnu0
新しいタブページのfast dialみたいの使い方がいまいちわからん
勝手に登録してくるしかといってサムネイル記憶しないし
勝手に登録してくるしかといってサムネイル記憶しないし
2020/02/04(火) 10:17:10.67ID:nWmjA7DH0
25.0.7.0
・Enable quieter prompt to allow notifications for website by default.
・Fix bug with website auto reload feature.
・Enable quieter prompt to allow notifications for website by default.
・Fix bug with website auto reload feature.
2020/02/09(日) 23:26:05.98ID:KyAU8nb50
Google の検索結果のページの URL を、「URL を表示」を選択しなくても
最初からアドレスバーに表示させるにはどう設定すればよいの?
最初からアドレスバーに表示させるにはどう設定すればよいの?
2020/02/10(月) 18:22:27.84ID:b+Px31r80
25.0.8 (2020/02/10)
・拡張機能を追加せずに内蔵の広告ブロッカーが動作するように
・拡張機能を追加せずに内蔵の広告ブロッカーが動作するように
2020/02/18(火) 16:56:52.34ID:MrgQChyO0
25.0.9.0
・Save flash allowing settings after browser exit.
・Save flash allowing settings after browser exit.
47名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/18(火) 19:55:49.37ID:MGIPasVC0 Slimjet(ポタ)で新しいSlimjet(ポタ)を落とそうとしたら
コンピュータに損害を与える可能性がありますって警告出るんは何でだ
コンピュータに損害を与える可能性がありますって警告出るんは何でだ
2020/02/20(木) 03:18:39.62ID:laZME9OK0
現在ご利用のブラウザはサポートされていません。Twitterを快適に使用するには、Windows 10に更新するか、サポートされているブラウザのリストを確認してください。
2020/02/20(木) 06:26:48.29ID:8TfBqZrl0
Good Twitter
2020/02/20(木) 06:28:22.56ID:k4ssJaU10
作者が既に更新してる
FFは更新済み(一部バーナ取り切れてないから再更新がある)
Chromeはgoogleの反映待ち
FFは更新済み(一部バーナ取り切れてないから再更新がある)
Chromeはgoogleの反映待ち
2020/02/21(金) 19:55:24.51ID:Edgq5wiP0
なんだかんだ今の所これが一番使い勝手いいけど
いかんせんメイン感がないw
いかんせんメイン感がないw
2020/02/26(水) 19:25:00.44ID:iOr1pgyl0
サイドバー真っ白で文字見えへん
2020/02/26(水) 19:32:34.92ID:iOr1pgyl0
マウスジェスチャー少ないお
右のタブを閉じると左のタブを閉じると他のタブを閉じるがせめて欲しいお
右のタブを閉じると左のタブを閉じると他のタブを閉じるがせめて欲しいお
2020/02/27(木) 01:03:47.11ID:VfNcxwHZ0
タブの順序移動で落ちるバグは直ったっぽいけどタブを別のウインドウに移動させると落ちるわ
2020/02/29(土) 15:44:12.64ID:MRgVj5430
25.0.10.0
・Add menu item(Tab Popup) and shortcut key(Ctrl+Q) to go back to last active tab
・Add menu item(Tab Popup) and shortcut key(Ctrl+Q) to go back to last active tab
56名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 19:54:19.93ID:Ea4zMtKd0 セーフブラウジングをオフってると、DL時に警告出るのか
2020/03/13(金) 05:05:32.16ID:WzX3sAjF0
25.0.11.0
・Fix some issues with language file manager
・Updated a few language files
・Fix some issues with language file manager
・Updated a few language files
2020/03/25(水) 01:42:31.42ID:OFJA4nKJ0
26.0(Beta)
26.0.1.0
・Migrate to Chromium 80
26.0.1.0
・Migrate to Chromium 80
2020/03/25(水) 01:52:09.76ID:H+Tnh0Up0
公式にはまだ来てないみたいだ
2020/03/25(水) 03:19:23.34ID:H+Tnh0Up0
来てた
ごめんよ
ごめんよ
2020/03/28(土) 19:51:10.04ID:8yi82NAl0
BetaだからかYouTube ツイッター動画 radikoほぼ全滅
26.0.1.0
26.0.1.0
2020/03/29(日) 06:04:14.26ID:zSjJ1MlI0
× Betaだからか
○ おま環
○ おま環
2020/03/29(日) 20:01:04.37ID:UUrEVIhF0
マジか原因わからねえけどサンクス
2020/03/30(月) 18:24:25.25ID:4rc2gV1r0
26.0.2.0
・Migrate to Chromium 80
・Migrate to Chromium 80
65名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/31(火) 00:34:43.16ID:Ndx3TP5D0 おお、アドレスバーも黒くなった
でもブクマバーを横に表示すると相変わらず白い
そして読み込み中のタブを読み込みが終わる前に閉じると
ぐるぐる回るあれがフリーズして残るのは変わらずか
でもブクマバーを横に表示すると相変わらず白い
そして読み込み中のタブを読み込みが終わる前に閉じると
ぐるぐる回るあれがフリーズして残るのは変わらずか
2020/03/31(火) 00:38:23.41ID:u9Puqkz+0
2020/04/03(金) 19:54:16.16ID:fvB3WLEu0
26.0.3.0
・Fix issue with default browser setting under linux
・Fix compability issues with some linux distributions
・Fix issue with default browser setting under linux
・Fix compability issues with some linux distributions
2020/04/19(日) 07:20:13.40ID:kqhf4SvP0
26.0.4.0
・Fix compatibility with website with https protocol but inscure link to images.
・Fix compatibility with website with https protocol but inscure link to images.
2020/04/19(日) 07:51:57.92ID:RfPuaExs0
26.0.4.0
出た
出た
2020/05/02(土) 10:42:39.48ID:iNufxMeE0
26.0.5.0
・Add support for side tab bar. Right click on any tab and select "Side Tab Bar->Enable Tab Bar" to enable the feature.
・Add support for side tab bar. Right click on any tab and select "Side Tab Bar->Enable Tab Bar" to enable the feature.
2020/05/08(金) 09:25:32.61ID:g/lpVZXE0
26.0.6.0
・Fix background color of side tab bar when dark theme is used.
・Fix background color of side tab bar when dark theme is used.
2020/05/09(土) 08:53:16.32ID:X6dXsU/b0
26.0.7.0
・Fix rendering issue of side tab bar under multiple-screen setup.
・Fix rendering issue of side tab bar under multiple-screen setup.
73名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 09:01:01.81ID:6wlRxCCb0 これのAndroid版てありますか?
2020/05/11(月) 22:49:50.31ID:DV2lSig/0
https://japan.googleblog.com/2020/05/GoogleLensNewFeatures.html
>[パソコンにコピー] をタップすると、Chrome でログインしている別のデバイスにコピーペーストすることができます。
出来ないんだけどSlimjetじゃ無理なのかな
>[パソコンにコピー] をタップすると、Chrome でログインしている別のデバイスにコピーペーストすることができます。
出来ないんだけどSlimjetじゃ無理なのかな
2020/05/12(火) 17:45:28.39ID:xI9o0FR60
右側のタブを閉じるはあるのに左側のタブを閉じるはないんだ
なぜに?
なぜに?
2020/05/13(水) 22:30:37.75ID:adlNVN0O0
バージョン 26.0.7.0 (64-bit)
Flash 許可リスト ( slimjet://settings/content/flash ) に
下記3つのドメインが勝手に追加されており
削除してもブラウザを再起動すると復活してしまいます
削除したままにするにはどのようにしたらよいのでしょう
video.sina.com.cn
[*.]cctv.com
[*.]le.com
Flash 許可リスト ( slimjet://settings/content/flash ) に
下記3つのドメインが勝手に追加されており
削除してもブラウザを再起動すると復活してしまいます
削除したままにするにはどのようにしたらよいのでしょう
video.sina.com.cn
[*.]cctv.com
[*.]le.com
2020/05/15(金) 16:38:07.63ID:VTQwinAa0
26.0.8.0
・Optimize background and font color of side tab bar under various themes.
・Optimize background and font color of side tab bar under various themes.
78名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 19:48:02.63ID:T39NHKew0 FirefoxベースのSlimBrowserのほうを使ってたけど最近落ちるようになった
おま環かもしれないが
メインではないけど一番使い勝手はよかったのに・・
Slimjetつかおうかなあ でもchromiumが嫌いなんだよな
おま環かもしれないが
メインではないけど一番使い勝手はよかったのに・・
Slimjetつかおうかなあ でもchromiumが嫌いなんだよな
2020/05/22(金) 22:57:21.56ID:Uk78NVJ40
SlimBrowser、いつの間にかFirefoxベースになってたんだなw
公式見てみたけどIEベースの頃の独自機能はなくしてないし、一度試してみるかな
>>78
独自機能部分はSlimjetも同じような感じだと思うけど、Firefoxのアドオンと同じものが
Chromeにあるかどうかは何とも言えんね
公式見てみたけどIEベースの頃の独自機能はなくしてないし、一度試してみるかな
>>78
独自機能部分はSlimjetも同じような感じだと思うけど、Firefoxのアドオンと同じものが
Chromeにあるかどうかは何とも言えんね
2020/05/23(土) 21:08:06.27ID:NMV0sWe60
edgeのchromium版糞過ぎ!
旧版使い続けるの色々問題有ったから仕方なく更新したが
edgeの良いとこ完全に無くなった
旧版使い続けるの色々問題有ったから仕方なく更新したが
edgeの良いとこ完全に無くなった
2020/05/23(土) 23:03:50.33ID:3dE4x7Y30
ここで言われましても
2020/05/25(月) 05:27:38.69ID:a+QJtJ/c0
2020/05/27(水) 18:08:50.31ID:hfpXa2qN0
26.0.9.0
・Add option to show side tab bar only when the tabs on the top are crowded (check option "Side Tab Bar->Show when too many").
・Add option to show side tab bar only when the tabs on the top are crowded (check option "Side Tab Bar->Show when too many").
2020/05/29(金) 18:41:54.14ID:KFkVZxKF0
サイドタブバーの表示がおかしくなった
2020/05/29(金) 22:11:20.38ID:TbIsqaW+0
深夜3時頃Enhancer for YouTube の倍速再生を上げると再生がつっかえつっかえになる
サーバー側の問題かと思ったがVivaldiだとならない
ど深夜ってところがミソでこのくらいの時間帯だとならない
サーバー側の問題かと思ったがVivaldiだとならない
ど深夜ってところがミソでこのくらいの時間帯だとならない
2020/05/30(土) 09:17:04.47ID:6hHAjh780
26.0.10.0
・Fix dependency on libpango on some linux distribution
・Fix dependency on libpango on some linux distribution
2020/05/30(土) 20:35:04.37ID:hyUuwIPK0
アプデしたら同じタイミングでuBlock originもアプデがあったらしく
そっちの表示が変わってビックリした
そっちの表示が変わってビックリした
88名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/01(月) 19:01:47.84ID:zfkVoqTH0 今年の12月でGoogleのサポートが終わるってマジか
優秀なブラウザなのに困るだろ
優秀なブラウザなのに困るだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 00:36:42.05ID:OHhl7/Yb0 嘘つき やめーいw
ブラウザじゃなくてただのFlashの話だべ
特に困らないよな
ブラウザじゃなくてただのFlashの話だべ
特に困らないよな
2020/06/02(火) 20:15:22.25ID:Y/Riokhh0
twitterがこのブラウザに対応しなくなった
2020/06/02(火) 22:55:15.05ID:1L/Nxpuf0
問題ないよ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 22:28:11.55ID:0rgRYcq60 素晴らしいブラウザじゃないか! バカッターもブロックしてくれるなんて
家族にも使わせるわ
家族にも使わせるわ
93名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/11(木) 19:14:04.74ID:vT3EF9cK0 26.0.11.0来てる
2020/06/14(日) 02:06:49.59ID:eANWZg350
そろそろChromium 81にしてくれないかな
飛ばしてChromium 83でも良いけど
飛ばしてChromium 83でも良いけど
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/15(月) 19:23:56.70ID:RDaHh6B10 26.0.12.0
2020/06/19(金) 10:33:23.04ID:U3dwtO+s0
PCのスリープ復帰したらよくフリーズしてるんだがおま環?
2020/06/29(月) 02:14:11.20ID:409AYJ3K0
もう動画DLするときしか使ってないわ
2020/06/29(月) 02:41:37.72ID:Jri9rDTW0
>>97
今はふだん何使ってるの?
今はふだん何使ってるの?
2020/06/29(月) 05:17:24.38ID:409AYJ3K0
>>98
Chromium edge
ビルドの更新頻度も高いしセキュリティ面とか動作環境も軽快だしってことで使ってる
カスタム性は低いから拡張機能でどうにかする他ないけどね
因みにハイスペックとかならvivaldi使いたいかなって感じ
Chromium edge
ビルドの更新頻度も高いしセキュリティ面とか動作環境も軽快だしってことで使ってる
カスタム性は低いから拡張機能でどうにかする他ないけどね
因みにハイスペックとかならvivaldi使いたいかなって感じ
2020/06/29(月) 07:02:49.07ID:Jri9rDTW0
101名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/29(月) 21:21:31.80ID:97WMtlXp0 DLならcoccocの方が楽かな
2020/06/29(月) 23:41:13.75ID:Lt979Lhx0
coccocは個別スレなくて情報少ないけどいまどうなの?
2020/07/03(金) 18:00:27.10ID:2SDAmJ0j0
27.0.0.0
・Add support for Tab Groups (Right click on tab and select "Add to group")
・Allow manage cookies on a per-site basis.
・Added option to block third-party cookies.
・Migrate to Chromium 83
・Add support for Tab Groups (Right click on tab and select "Add to group")
・Allow manage cookies on a per-site basis.
・Added option to block third-party cookies.
・Migrate to Chromium 83
2020/07/04(土) 09:04:25.83ID:xWETFuXy0
あれ、ドラッグ&ドロップで検索とかタブ開くってのが出来なくなったな
27.0の不具合かそれともおま環なのかどっちなんだろ
27.0の不具合かそれともおま環なのかどっちなんだろ
2020/07/04(土) 09:37:33.07ID:Mq5UoQvS0
おれもドラッグアンドドロップできない
もしかしたら仕様かもね
どうしても欲しいなら拡張機能でどうにかするほかなさそう
タブまでドロップすれば検索はできるから自分的に問題ないけども
もしかしたら仕様かもね
どうしても欲しいなら拡張機能でどうにかするほかなさそう
タブまでドロップすれば検索はできるから自分的に問題ないけども
2020/07/04(土) 09:38:45.39ID:Mq5UoQvS0
ドロップじゃなくてドラッグだ
細かい言い直しsry
細かい言い直しsry
2020/07/04(土) 10:13:00.62ID:c+AXSJQX0
すでに拡張入れてる俺に死角はなかった
2020/07/04(土) 10:38:28.89ID:Mq5UoQvS0
因みにcrxMouseはスパイウェアで有名だから入れちゃ駄目だお
2020/07/04(土) 19:59:36.60ID:v9J9/6OT0
テキストやリンクのドラッグ&ドロップはSlimjetの設定にあるんだからバグでしょ
まだ不安定でグループ化とかタブ操作機能をいじると簡単に落ちるな
まだ不安定でグループ化とかタブ操作機能をいじると簡単に落ちるな
2020/07/05(日) 18:36:58.38ID:e32aci2f0
27.0.1.0
・Fix bug about drag & drop text to search.
・Fix bug about drag & drop text to search.
2020/07/06(月) 22:59:52.08ID:BStq8wec0
ん、AJAX関係でエラーが出るぞ・・・
他のChrome系ではエラーは出ない
他のChrome系ではエラーは出ない
112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 00:57:08.62ID:5RKctDSv0113名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 00:59:17.80ID:5RKctDSv02020/07/08(水) 02:57:30.12ID:dhXcfskj0
へえ、試しにつこてみるか
2020/07/08(水) 10:10:39.05ID:9Rezva1u0
最新版にしたらなんか動画がカクつくようになった
2020/07/08(水) 22:02:42.93ID:w7m/hSoN0
何となく惰性で読み続けた作品が最新話来ても斜め読みするようになったら切り時かな?
2020/07/09(木) 06:47:13.38ID:EqR9bwuu0
やっぱfirefoxはおらには向いてないな
常用サイトにChromium優遇なの多い
常用サイトにChromium優遇なの多い
118名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 08:40:12.27ID:RrTy+/3o0 Slimjetまずい変更がキタ――(゚∀゚)――www
グーグルから同期が切られたらしい
もうグーグルとの同期が出来ない仕様に変ってる
設定から同期の項目を開いても同期の設定が無くなってる
グーグルから同期が切られたらしい
もうグーグルとの同期が出来ない仕様に変ってる
設定から同期の項目を開いても同期の設定が無くなってる
2020/07/11(土) 09:08:52.57ID:4fe63bd10
同期なんかしないから朗報だわ
2020/07/11(土) 09:45:46.04ID:Xck+9ktw0
youtubeの動画ダウンロードまで出来なくなったらってこと考えてサイトじゃなくて非公式とかの拡張機能あったら教えて
121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 13:31:21.90ID:+kgtQkC/0 >同期なんかしないから朗報だわ
こういう考えはまずい
裏で変な通信していたから同期を切られてグーグルアカウント削除された訳だろうし
こういう考えはまずい
裏で変な通信していたから同期を切られてグーグルアカウント削除された訳だろうし
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 13:40:13.67ID:+kgtQkC/0 グーグルアカウントの表示すらもされない同期の切れたSlimjet
もうこのブラウザGoogle アカウントにログインすら出来ない状態で終わったね
もうこのブラウザGoogle アカウントにログインすら出来ない状態で終わったね
2020/07/11(土) 14:04:58.74ID:Xck+9ktw0
どう考えてもyoutubeのダウンロード機能が問題
youtubeの利用規約は違反してるわけだし
ともかくこのブラウザが利用できなくなった時用の拡張機能とかあったらおせーて
youtubeの利用規約は違反してるわけだし
ともかくこのブラウザが利用できなくなった時用の拡張機能とかあったらおせーて
2020/07/11(土) 14:19:17.66ID:AgG1803a0
火狐系使え
いくらでもつべ用のアドオンあるぞ
いくらでもつべ用のアドオンあるぞ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 14:27:51.93ID:+kgtQkC/02020/07/11(土) 14:39:13.74ID:Xck+9ktw0
具体的なアドオン教えて
ちなダウンロードサイトに飛ばす系は無しでSlimjetみたいに拡張機能でダウンロードできるタイプで
ちなダウンロードサイトに飛ばす系は無しでSlimjetみたいに拡張機能でダウンロードできるタイプで
2020/07/11(土) 16:56:55.37ID:Hc0HdY9D0
パスワードとか消えるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 17:05:32.96ID:+kgtQkC/0 SlimBrowserとSlimjetって、同じ会社のブラウザなの?
2020/07/11(土) 21:00:43.58ID:adiU1PaK0
>118
ベータ版の27.0.1使ってるが、設定に「Slimjetへのログインを許可する」が従来通りある
何も変わってないのとちゃうか
ベータ版の27.0.1使ってるが、設定に「Slimjetへのログインを許可する」が従来通りある
何も変わってないのとちゃうか
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 00:43:09.93ID:IrBm9D0g0 >>129
ベータだからだろう
上のレスでは大手のFacebookも最近切られてるようだし
グーグルサポート終わるっていうレスした人の情報源とか見たいし早く教えてほしい
アメリカの企業のブラウザらしいけどなんか悪い事して発覚したんだろ
コミュニティにはまだ載ってない
このブラウザ今は避けたほうが良さげでしょうな
ベータだからだろう
上のレスでは大手のFacebookも最近切られてるようだし
グーグルサポート終わるっていうレスした人の情報源とか見たいし早く教えてほしい
アメリカの企業のブラウザらしいけどなんか悪い事して発覚したんだろ
コミュニティにはまだ載ってない
このブラウザ今は避けたほうが良さげでしょうな
131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 00:44:53.99ID:IrBm9D0g0 そのうちニュースに載るだろ?
今は何のニュース記事も無かった
今は何のニュース記事も無かった
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 09:57:30.96ID:/SP2F7ST0 >>130
切られたのはツイッターだな
切られたのはツイッターだな
2020/07/12(日) 15:51:58.92ID:ERfaQglF0
27.0.2.0
・Add "Copy file" to download shelf context menu.
・Add "Copy file" to download shelf context menu.
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/12(日) 19:32:23.42ID:N9Hd6nU10 アプデしたらアドレスバーの左にホームページボタンが居座ってて、設定でも消せない
2020/07/13(月) 01:37:02.19ID:4uGs8wz70
>>134
うちは左上の矢印の間にホームボタン表示されてるわ
うちは左上の矢印の間にホームボタン表示されてるわ
2020/07/13(月) 01:47:22.91ID:G/NAFcVT0
うちはすでに27.0.1.0か27.0.0.0くらいからそうなってたよ
137名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 12:23:42.61ID:K6pe1YLJ0 Slimjetの更新が来て83にアップデートしたら同期が出来るようになりました
138名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/13(月) 19:11:35.47ID:4uGs8wz70 >>136
つまり27からの仕様って事か
つまり27からの仕様って事か
2020/07/13(月) 20:03:49.02ID:EPG3kWRz0
27.0.2.0だけどウチはホームボタン表示なんかされてないぞ
2020/07/14(火) 03:19:26.86ID:2kKrwLnf0
>>134
ツールーバーのカスタマイズで消せた
ツールーバーのカスタマイズで消せた
2020/07/14(火) 05:53:33.17ID:RKwQMwfT0
27.0.2.0にしたらMP4の埋め込み動画が変になるな
2020/07/14(火) 10:34:16.77ID:cIun4oMq0
このブラウザでAbema観ると止まるわ
2020/07/14(火) 19:23:52.22ID:bNTyT/cp0
2020/07/14(火) 21:12:01.90ID:fTXepDko0
おいらも同じ状態
27.0.2.0で新規にユーザー作ってやってみたけど消せない
27.0.2.0で新規にユーザー作ってやってみたけど消せない
2020/07/15(水) 10:57:03.99ID:BhjJOA7l0
スパイウェア満載ブラウザSlimjetなんかよく使えるな
https://spyware.neocities.org/articles/slimjet.html
https://spyware.neocities.org/articles/slimjet.html
2020/07/15(水) 11:21:50.86ID:KGQ4Mzch0
動画DLする時しか使ってないしマルウェアじゃないなら何でもかめへんで
2020/07/15(水) 11:38:26.66ID:rP8gyCxU0
俺もこれは予備
拡張もひとつも入れてないしブックマークすらない
拡張もひとつも入れてないしブックマークすらない
2020/07/15(水) 19:17:50.80ID:fw5L56Mc0
その程度、Slimjetに限った話じゃないけどな
2020/07/15(水) 19:26:32.93ID:gqYVKUPl0
広告弾く拡張とTab Position Optionsだけは絶対に入れる
2020/07/15(水) 22:35:36.20ID:8IwN5bIB0
メインで使ってる人いねーのかよ
2020/07/15(水) 22:42:18.46ID:WXVbhVjs0
俺はメインで使ってるぞ
2020/07/16(木) 08:51:26.06ID:9bdKOeov0
標準サイドバーがあるのってもうこれくらいなんだよなぁ
2020/07/16(木) 11:03:08.69ID:07Xa/akg0
CentBrowserとKinzaとvivaldiもサイドバーあるよ
vivaldiだけマウスジェスチャーにサイドバー呼び出し入れ込んで色々設定しないと表示非表示設定が面倒だけども
vivaldiだけマウスジェスチャーにサイドバー呼び出し入れ込んで色々設定しないと表示非表示設定が面倒だけども
2020/07/16(木) 12:20:46.17ID:FiSW9F1b0
Centはない
Kinzaのサイドバーは表示遅いしブックマークレット動かないしなんか変
Vivaldiはモッサリしてる
Kinzaのサイドバーは表示遅いしブックマークレット動かないしなんか変
Vivaldiはモッサリしてる
2020/07/16(木) 13:27:17.86ID:07Xa/akg0
CentBrowserにはサイドバーはある
CentBrowserのサイドバーの設定はこれ↓
https://i.imgur.com/BIxIE9n.png
それとKinzaもVivaldiも別にもっさりしてない
使ってるPCがしょぼすぎるだけちゃうの
CentBrowserのサイドバーの設定はこれ↓
https://i.imgur.com/BIxIE9n.png
それとKinzaもVivaldiも別にもっさりしてない
使ってるPCがしょぼすぎるだけちゃうの
2020/07/16(木) 18:37:11.86ID:nOveQ/9h0
それサイドバーちゃうやん
KinzaやVivaldiのサイドバーはSlimjetのように一瞬で表示されてキビキビ動かない
スペックの問題ではない
KinzaやVivaldiのサイドバーはSlimjetのように一瞬で表示されてキビキビ動かない
スペックの問題ではない
2020/07/16(木) 18:54:05.25ID:07Xa/akg0
>>156
モッサリの表現はアニメーションが入るからってことね
てかslimjetの標準で付いてるサイドバーつったらブックマークサイドバーだろ?
CentBrowserにもあるし設定もそれだってw
おれが使ってるんだから間違いないよ
モッサリの表現はアニメーションが入るからってことね
てかslimjetの標準で付いてるサイドバーつったらブックマークサイドバーだろ?
CentBrowserにもあるし設定もそれだってw
おれが使ってるんだから間違いないよ
2020/07/16(木) 18:57:07.17ID:07Xa/akg0
てかスクショに書かれてる文字読んでみ
ブラウザーウィンドウの左端にマウスカーソルを0ピクセル以内にあてがったらブックマーク表示するって書いたるやろ
ブラウザーウィンドウの左端にマウスカーソルを0ピクセル以内にあてがったらブックマーク表示するって書いたるやろ
2020/07/16(木) 21:04:31.12ID:rxjOUiqY0
どこにサイドバーって書いてあるの?
2020/07/16(木) 21:51:04.97ID:07Xa/akg0
サイドバーって表記はないけど、この設定にレ点でチェック入れるとサイドバーが出る
詳しくはCentBrowserのスレで
詳しくはCentBrowserのスレで
2020/07/17(金) 15:01:50.81ID:Yxx0Webo0
27.0.3.0
・Fix icon of recently visited sites and most frequently visited sites menu.
・Fix icon of recently visited sites and most frequently visited sites menu.
2020/07/17(金) 15:36:01.42ID:LPHswIUD0
・最後のタブを閉じてもウィンドウを閉じない設定
・サイドバーブックマーク
・ツールバーカスタマイズ
・設定項目もあっさり目
・検索ボックス(まぁGoogle以外で検索する時はアドレスバー使うが)
自分的にはこのブラウザがしっくりするねん
・サイドバーブックマーク
・ツールバーカスタマイズ
・設定項目もあっさり目
・検索ボックス(まぁGoogle以外で検索する時はアドレスバー使うが)
自分的にはこのブラウザがしっくりするねん
2020/07/19(日) 10:38:46.72ID:VchqMFtf0
27.0.4.0
・Update language files.
・Update language files.
2020/07/19(日) 21:43:42.76ID:IA8i4+7Y0
27になってから上部のページタブを右クリックするとかなりの割合でクラッシュする
何とも使いにくい
何とも使いにくい
2020/07/19(日) 22:01:21.78ID:ipPDkhOO0
タブを分離して分離タブ上で右クリック2回で必ず落ちるから俺は26に戻した
暫くアップデートを様子見て修正されなければ他を探す
暫くアップデートを様子見て修正されなければ他を探す
2020/07/19(日) 23:40:12.89ID:fmsUx7nQ0
2020/07/20(月) 19:06:12.47ID:teUvr8+E0
うちは、それないな
相変わらずホームボタンは矢印の間だけど
相変わらずホームボタンは矢印の間だけど
2020/07/20(月) 20:12:02.30ID:SRfzTaea0
試したけど落ちた
まぁタブを分けなければ良い訳だから気にしないで使う
まぁタブを分けなければ良い訳だから気にしないで使う
2020/07/20(月) 20:36:33.07ID:urgov4od0
ウィンドウを複数開いたらタブ上で右クリックできないブラウザなんて使えないわ
自動で出てくるクラッシュリポートを何度か送ったんだがまったく反応なし
フォーラムに書かなきゃ見てくれないのか
自動で出てくるクラッシュリポートを何度か送ったんだがまったく反応なし
フォーラムに書かなきゃ見てくれないのか
2020/07/21(火) 01:04:59.00ID:mwbZCKnq0
あー、そういう意味か
普段タブはともかく、ウィンドウ複数開いたりしないから勘違いしてた
それならうちも落ちたわ
普段タブはともかく、ウィンドウ複数開いたりしないから勘違いしてた
それならうちも落ちたわ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/21(火) 22:57:31.02ID:Xl+ToP3K0 落ちるけれども
ウィンドウを複数開かないし、タブ上で右クリックもしないから問題無し
ウィンドウを複数開かないし、タブ上で右クリックもしないから問題無し
2020/07/22(水) 00:31:20.59ID:XDFo4kVO0
ウィンドウ分けたりするけど右クリックなんかしないから問題なし
2020/07/22(水) 19:59:37.83ID:Wb0D2QUX0
うちも落ちたけど使っているが落ちない人って居ないの?
2020/07/23(木) 17:23:30.57ID:kb6QpTJx0
27.0.5.0
・Fix bug with home button
・Add sound when finishing download files with turbo-charged download manager.
・Fix bug with home button
・Add sound when finishing download files with turbo-charged download manager.
2020/08/08(土) 21:13:01.51ID:iJ6+8Haf0
27.0.6.0
・Fix adblocker issue with blocking youtube video ads.
・Fix adblocker issue with blocking youtube video ads.
2020/08/18(火) 09:34:43.01ID:AgZ+2RGj0
27.0.7.0
・Fixed a bug with playing notification sound when download complete.
・Fixed a bug with playing notification sound when download complete.
2020/08/18(火) 15:16:40.12ID:wj4sWIY90
更新履歴だけだな右クリックバグで人が居なくなったか
2020/08/24(月) 17:54:18.71ID:YqauC2xn0
タブのところにくるくる回るやつの残骸が残る事があるんだけど俺だけ?
2020/08/24(月) 21:32:34.59ID:IaEL2lTt0
自分はそういう症状になったことない
180名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 19:17:21.24ID:W2NGnGne0 >>178
うちもなるわ
うちもなるわ
2020/09/01(火) 14:11:23.70ID:IBPrZiep0
俺もなる
これといって支障はないけど気になってウザイ
これといって支障はないけど気になってウザイ
2020/09/01(火) 17:09:50.32ID:kfIPGLvm0
クリップボードの画像を直接うpしようとするとウインドウ全部閉じようとするのはバグなのだろうか
2020/09/05(土) 19:48:17.03ID:f2/Sgogr0
2020/09/12(土) 13:50:03.82ID:QAiq1wl60
このブラウザ更新少なくない?
しかも本家クロームのバージョンアップと更新のタイミングズレてるみたいだし
しかも本家クロームのバージョンアップと更新のタイミングズレてるみたいだし
2020/09/12(土) 19:53:41.01ID:W7qOACot0
だからどうしたとしか
2020/09/12(土) 21:55:17.58ID:phDY7iEy0
今更なにをとしか
187名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 14:37:38.09ID:VMra8kir0 アップデートが遅く少ないのは欠点だな
気になるなら他のブラウザ使うしかない
まあ出所不明の怪しいマイナーブラウザって時点でセキュリティーを気にしてもねw
気になるなら他のブラウザ使うしかない
まあ出所不明の怪しいマイナーブラウザって時点でセキュリティーを気にしてもねw
2020/09/16(水) 16:42:02.53ID:M2xrmPuu0
素直に本家Chrome使ったらいいじゃないとしか
使えない理由でもあるのかな
使えない理由でもあるのかな
2020/09/17(木) 15:27:26.23ID:/xWedJgC0
chromeが本家なの?
2020/09/17(木) 16:32:30.61ID:mKbLoSxp0
本家はChromiumだろ
2020/09/19(土) 19:59:13.75ID:1YDe5WcE0
以前のChromeは台形のタブがつかみにくくて嫌いだった
Slimjetはセキュリティ設定の他
動画再生でWindows Sonic for Headphonesがそのまま使えるなど意外なところで凝ってる
Slimjetはセキュリティ設定の他
動画再生でWindows Sonic for Headphonesがそのまま使えるなど意外なところで凝ってる
2020/09/21(月) 15:03:34.41ID:yFRlVk+c0
たしかにこのブラウザはセキュリティーアップデートが遅くて少ない。もう少し迅速に対応してほしい。
2020/09/25(金) 12:21:06.48ID:9ApmJr2G0
さすがに周回遅れが酷すぎるな
マイナーアップデートは要らないけどメジャーアップデートには合わせてほしい
マイナーアップデートは要らないけどメジャーアップデートには合わせてほしい
2020/10/13(火) 04:56:27.10ID:rKjM6YlU0
久しぶりにインストしてみたが相変わらず右クリックで落ちる
このバージョンとの相性は悪いわ
このバージョンとの相性は悪いわ
2020/10/18(日) 09:17:59.22ID:tqQM3+gc0
ベータ来てるよ
2020/10/18(日) 12:04:45.01ID:DZ/X4mJ00
28.0 (beta)
(based on Chromium 85)
28.0.0.0
“Profile Guided Optimization” brings up to 10% faster page loads.
Background tabs are throttled to a maximum of 1 percent CPU time after they’ve been inactive for five minutes or more.
(based on Chromium 85)
28.0.0.0
“Profile Guided Optimization” brings up to 10% faster page loads.
Background tabs are throttled to a maximum of 1 percent CPU time after they’ve been inactive for five minutes or more.
2020/10/18(日) 12:10:33.15ID:VH5arp0n0
本家は86なのに次回は85ベースなのか…
198名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 19:54:40.73ID:Ja/a2+Hb0 Download Slimjet 27.0.7.0 / 28.0.0.0 Beta
https://www.softpedia.com/get/Internet/Browsers/Slimjet.shtml
https://www.softpedia.com/get/Internet/Browsers/Slimjet.shtml
2020/10/19(月) 23:04:30.06ID:AYS1TAIp0
安心したよ開発終了した訳じゃなかたんだね
2020/10/20(火) 04:15:51.42ID:fPwmJsaE0
200
2020/10/23(金) 15:18:32.96ID:8XZgPFzz0
28.0.1.0
・Fix crash when playing video.
・Fix crash when playing video.
2020/10/23(金) 23:54:17.96ID:n3FI+JDd0
2か月以上更新が無かったのはコロナの影響なのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/24(土) 14:10:18.80ID:jDxWHmwu0 二ヶ月間マイナーアップデートすらなかったのだから何らかの影響を受けたと考えるのが妥当じゃね
204名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/26(月) 16:23:44.98ID:shhUGIHH0 なかなか安定版が来ないな
安定しないのかな
安定しないのかな
205名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/29(木) 07:33:05.03ID:mCWSeFwO0 おま環だと思うけど27.0.7.0の64bitにしてからたまにyoutubeの動画開いているページをタスクバーに入れたりアクティブじゃなくなってから戻すと、音声は普通に流れるんだけど映像が一秒間隔くらいのコマ送り状態になるようになった
これになるとページリロードやタブを閉じて他の動画開いてもダメでブラウザの再起かブラウザのタスクマネージャから一度GPUプロセスを落とさないと直らない
で、さっきこの状態になっても動画上のコントロールバーが表示されているとコマ送りになっていても直るの発見した
実は27.0.7.0にしたのもコントロールバーの再生ボタンだけが表示されなくなったからなんだけどそこら辺りに問題あるのかな
これになるとページリロードやタブを閉じて他の動画開いてもダメでブラウザの再起かブラウザのタスクマネージャから一度GPUプロセスを落とさないと直らない
で、さっきこの状態になっても動画上のコントロールバーが表示されているとコマ送りになっていても直るの発見した
実は27.0.7.0にしたのもコントロールバーの再生ボタンだけが表示されなくなったからなんだけどそこら辺りに問題あるのかな
2020/11/01(日) 13:59:09.19ID:U1+9Fjp10
28.0.2.0
・Update language files.
・Update language files.
2020/11/01(日) 16:38:53.39ID:6uOq/kvr0
28にアプデしたら左上に拡張機能のアイコン(白いジグソーパズルみたいなの)が表示されたんだけど
これ、消せないのかな
その横に表示されてる拡張機能自体のアイコンと出来る事が被ってて邪魔なだけなんだけど
これ、消せないのかな
その横に表示されてる拡張機能自体のアイコンと出来る事が被ってて邪魔なだけなんだけど
2020/11/01(日) 23:25:27.89ID:MjL7+INl0
chrome://flags/#extensions-toolbar-menu
Disabled
Disabled
2020/11/02(月) 00:42:44.31ID:nBk1dPeZ0
>>208
ありがとう
ありがとう
2020/11/02(月) 10:00:29.78ID:SCrpzS+m0
新バージョンでもタブ上の右クリック2回で落ちるな
開発者は把握してるのに、なぜこんな重要な不具合を直そうとしないんだろう
複数のウィンドウで使うユーザーはあまりいないとでも思ってるのか
開発者は把握してるのに、なぜこんな重要な不具合を直そうとしないんだろう
複数のウィンドウで使うユーザーはあまりいないとでも思ってるのか
2020/11/05(木) 10:56:36.93ID:yS9LH4Zb0
日本語入力がキープされなくて勝手に直接入力になる
前からあったけど、最新バージョンで悪化した気がする
前からあったけど、最新バージョンで悪化した気がする
2020/11/05(木) 19:12:46.39ID:U6OUcrB30
2020/11/05(木) 22:08:22.57ID:DVy0MdDz0
フォーラムを見てきたが7月にクラッシュ把握して未だに修正してないんだな
軽く見ているのか修正力が無いのか、他のブラウザを探したほうが良さげ
軽く見ているのか修正力が無いのか、他のブラウザを探したほうが良さげ
2020/11/06(金) 16:03:43.29ID:1xLWVOm30
28.0.3.0
・Fix bug with default browser setting.
・Fix bug with default browser setting.
2020/11/06(金) 20:19:27.60ID:SMfsjGBY0
これ28になってページ読み込み早くなってるって書いてあるけど、ホントかな
何か前より遅いページあるし、サードパーティのcookieのブロックが27より厳格になったのか
表示がおかしくなるサイトもあるし、以前は問題なく動作してたとこもいちいちcookie許可しないといけないし
何か前より遅いページあるし、サードパーティのcookieのブロックが27より厳格になったのか
表示がおかしくなるサイトもあるし、以前は問題なく動作してたとこもいちいちcookie許可しないといけないし
216名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 01:56:48.69ID:q+76ukrc02020/11/07(土) 20:10:25.33ID:/fD/cqh10
2020/11/13(金) 04:15:31.83ID:LBakr0XP0
2020/11/20(金) 08:08:25.08ID:gKhRidCM0
FVD Speed Dilalのwelcome画面が毎回出てきてしまうの(´・ω・`)
220名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/22(日) 14:40:02.61ID:ft1cUXgA0 最近このエラーがチラホラ。
RESULT_CODE_KILLED_BAD_MESSAGE
RESULT_CODE_KILLED_BAD_MESSAGE
2020/11/22(日) 16:37:03.96ID:AiK8mDWH0
一回も出たことない
2020/11/24(火) 14:58:38.24ID:CGx1AD2f0
さすがに一旦離れるわ
安定したら教えろ
安定したら教えろ
2020/11/26(木) 20:11:49.40ID:spFz8iD40
保護がなんちゃらって出るようになったんだけど
2020/11/27(金) 02:50:15.32ID:wbUatfAW0
うちは出ないよ
2020/12/09(水) 19:48:45.18ID:LgclNhSW0
なんかめっちゃ重くなってる気がする
2020/12/14(月) 03:08:58.63ID:o3RvayGB0
test
2020/12/18(金) 16:45:24.79ID:9p3YJpJP0
32bit版使ってて64bitに移行したんだが規定を64bit版にしても32bit版立ち上がるし32bit版消したら規定のブラウザが立ち上がらないしどうしたらいいのだ
2020/12/18(金) 21:27:57.32ID:SIkR0S850
付属のダウンローダーが気に入っているけど
2020/12/19(土) 19:32:06.98ID:NBJzcI7t0
ダウンロードのダイアログが出ないですぐにダウンロード開始にしてあるけど
ダイアログが出てしまうのはいやなところ
ダイアログが出てしまうのはいやなところ
2021/01/06(水) 19:59:05.32ID:5+e8WUds0
2021/01/08(金) 03:10:23.71ID:ynRYfSx/0
最新のにしてシークレットウィンドウで某ブラウザゲーのページを開いたらwindows defenderがランサムウェアがどうたらこうたらって警告出てブラウザ落ちたぞ
古いバージョンじゃそんなことなかったのに
フルスキャンだの再起動だのしてもなんも起こらんし色々ググったら誤検出でブラウザが落ちることがあるらしいからそれだと思ってるけど
とにかく前のバージョンに戻したわ
古いバージョンじゃそんなことなかったのに
フルスキャンだの再起動だのしてもなんも起こらんし色々ググったら誤検出でブラウザが落ちることがあるらしいからそれだと思ってるけど
とにかく前のバージョンに戻したわ
2021/01/08(金) 09:30:56.90ID:EkbBS7r/0
なんでゲームの名前を出さないの
暇な人が試してくれるかもしれないじゃん
暇な人が試してくれるかもしれないじゃん
2021/01/09(土) 15:52:55.42ID:kws1fopB0
29.0.0.0
・Add support for browser actions from address bar
・Add API support for Camera pan, tilt, zoom
・Search tabs from address bar. Just type the domain name or site title to search for a tab from address bar.
・Throttling JavaScript timer wake-ups in background tabs to once per minute to reduce CPU usage of background tabs. Improves browser performance and boost battery life of laptops.
・Add support for browser actions from address bar
・Add API support for Camera pan, tilt, zoom
・Search tabs from address bar. Just type the domain name or site title to search for a tab from address bar.
・Throttling JavaScript timer wake-ups in background tabs to once per minute to reduce CPU usage of background tabs. Improves browser performance and boost battery life of laptops.
2021/01/14(木) 18:19:52.26ID:Vv2HIkuq0
29.0.1.0
・Fix error with ad blocker on youtube videos.
・Added option to hide extension drop down button on toolbar (Appearance section of settings page: Show extension drop down button on toolbar)
・Fix error with ad blocker on youtube videos.
・Added option to hide extension drop down button on toolbar (Appearance section of settings page: Show extension drop down button on toolbar)
2021/01/14(木) 21:00:30.30ID:8tKR/2bV0
俺の環境ではYouTubeのコメントがずっと読み込み中になるバグがあったが直ってよかった
29からちょっと軽くなってる
29からちょっと軽くなってる
2021/01/21(木) 06:54:24.89ID:BHqCw0K50
>>165
29.0.1.0でも修正されないと報告来てるな
29.0.1.0でも修正されないと報告来てるな
2021/01/28(木) 14:21:05.82ID:Us/WkzKy0
Notice: QuickFill form filler will be phased out on V30.
29.0.2.0
・Fix crash upon right clicking on the tabs.
29.0.2.0
・Fix crash upon right clicking on the tabs.
2021/01/28(木) 17:15:00.94ID:yuTpHQQM0
タブを右クリックしたときのクラッシュを修正したか
2021/01/28(木) 22:52:20.17ID:2AnlvGWm0
>>237-238
やっと直ったか…。
やっと直ったか…。
2021/01/29(金) 17:09:36.73ID:bKIqzz/c0
なったことないけど(気にしてないだけかも)まあ更新はありがたい
2021/01/31(日) 20:52:54.59ID:4AzOte6k0
最新では右クリックでクラッシュしなくなったので
タブのグループ化機能がようやく使えるようになった
これは便利かも
特に常時複数のウィンドウで数百個のタブを開きっぱなしにしてるような人間には
タブのグループ化機能がようやく使えるようになった
これは便利かも
特に常時複数のウィンドウで数百個のタブを開きっぱなしにしてるような人間には
2021/02/12(金) 15:11:56.53ID:QMXou0ke0
これでようやく更新できそうか
2021/03/22(月) 15:34:38.28ID:3Hthjhpx0
29.0.3.0
・Update language files
・Update language files
2021/04/14(水) 08:05:25.17ID:0ZBhg6Ur0
30.0
(Chromium 88 ベース)
30.0.0 (2021/4/08)
(Chromium 88 ベース)
30.0.0 (2021/4/08)
2021/04/14(水) 08:08:33.75ID:0ZBhg6Ur0
30.0.0.0
・Improved support for dark mode them on Windows 10
・Remove support of ftp protocol
・Remove support of flash player.
・Removed quick fill form filler.
・Improved support for dark mode them on Windows 10
・Remove support of ftp protocol
・Remove support of flash player.
・Removed quick fill form filler.
2021/04/14(水) 11:07:58.63ID:3YcIzVVe0
更新ポチってもDLが終わらねえ
2021/04/15(木) 17:36:27.98ID:PP/J20yT0
30.0.0 (2021/4/08)
結構前に出てたんだなと思ったら30.0.1.0出てんね
結構前に出てたんだなと思ったら30.0.1.0出てんね
2021/04/15(木) 18:12:18.48ID:8dWgLMbR0
まだ29のままだけど?ベータは30だけど・・・
べつなところで30を配布してるサイトがあるのか?
べつなところで30を配布してるサイトがあるのか?
2021/04/16(金) 01:11:26.35ID:5JMp1WU20
ポータブルは普通に30の更新来たぞ
2021/04/16(金) 16:25:08.35ID:hdcf0vex0
公式サイトの更新履歴にはっきりと「 30.0(ベータ版) 」と書いてある
2021/04/18(日) 09:48:19.63ID:rt+O0zGa0
はよ安定版来ないかな
KINZAが更新止まってしまったからコイツだけが頼りなんだ…
KINZAが更新止まってしまったからコイツだけが頼りなんだ…
2021/04/18(日) 12:18:50.62ID:gK9GjsIW0
私はFlashが使いたいからFlashが使える最後のversion 6.7.2のまま止めてますわ
常に最新版を求める理由がないからねぇ。edgeがあるし
slimjetは30になったことでFlashが使えなくなったから29のままでいい
常に最新版を求める理由がないからねぇ。edgeがあるし
slimjetは30になったことでFlashが使えなくなったから29のままでいい
2021/04/18(日) 12:47:28.98ID:rt+O0zGa0
>常に最新版を求める理由がないからねぇ。edgeがあるし
edgeが安全だからslimjetが更新遅くて安全性で劣っていても問題ないって謎理論www
edgeのアップデートが早くて安全だろうがslimjetでネットに接続して使うのに何の関係もないだろwww
edgeが安全だからslimjetが更新遅くて安全性で劣っていても問題ないって謎理論www
edgeのアップデートが早くて安全だろうがslimjetでネットに接続して使うのに何の関係もないだろwww
2021/04/18(日) 14:40:36.94ID:gK9GjsIW0
わかってないなぁ常に最新版がいいならedgeとかchromeがあるじゃん
あっちは更新が早くてしかも強制更新だから更新を止めることはできない
もう一度書くけど私はFlashを使いたいから安全性については一切気にしない
以上で理解できないなら小学校からやり直せ命令だ
あっちは更新が早くてしかも強制更新だから更新を止めることはできない
もう一度書くけど私はFlashを使いたいから安全性については一切気にしない
以上で理解できないなら小学校からやり直せ命令だ
2021/04/18(日) 15:52:30.81ID:rt+O0zGa0
>>254
自分の発言の矛盾に気づいてないの?小学生からやり直すべきなのは君だよwww
自分の発言の矛盾に気づいてないの?小学生からやり直すべきなのは君だよwww
2021/04/18(日) 16:00:07.12ID:rt+O0zGa0
edgeやchromeを使えってのは論点のすり替えだし更新速い方が安全だって自分で言ってるやん
つまり常に最新版を求める理由がないと言うお前主張は自分で否定してるんだぞwww
つまり「理由はない」ではなく気にしてないってだけだろwww
つまり常に最新版を求める理由がないと言うお前主張は自分で否定してるんだぞwww
つまり「理由はない」ではなく気にしてないってだけだろwww
2021/04/19(月) 00:34:48.73ID:fiy53v8p0
ガイジは草生やすのが大好き
2021/04/19(月) 01:00:31.02ID:Nj8vJXSa0
ID:rt+O0zGa0はガイジ
2021/04/20(火) 20:00:01.03ID:56t+VTMJ0
30.0.1.0
・Added support to copy quickfill passwords to default password manager: type slimjet://copy_quick_fill_passwords into address bar and press enter.
・Added support to copy quickfill passwords to default password manager: type slimjet://copy_quick_fill_passwords into address bar and press enter.
260名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 21:58:36.39ID:qKUu/lMX0 ついに安定版も更新された
261名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 13:44:18.41ID:ptyDbPKe0 最新版のバグ
・タブの右クリックで終了してしまう
・ブックマークバーの挙動がおかしい
「上に表示・自動的に閉じる」にしてあるが、URL入力欄に何も入力してないときは問題ないが、
入力してあると入力文字の所にポインタを持って行かないとブックマークバーが表示されない
・タブの右クリックで終了してしまう
・ブックマークバーの挙動がおかしい
「上に表示・自動的に閉じる」にしてあるが、URL入力欄に何も入力してないときは問題ないが、
入力してあると入力文字の所にポインタを持って行かないとブックマークバーが表示されない
262名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 16:47:06.64ID:oohb3Q+R0 アドレスバーに何かしら文字が入力されてると、ポインタをそこまで持って行かないと
右クリックでメニューが開かないね
右クリックでメニューが開かないね
2021/04/21(水) 18:05:48.78ID:brPR39xe0
30.0.2.0
・Added option to hide youtube video download button in settings
・Added option to hide youtube video download button in settings
264名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 18:54:40.99ID:ptyDbPKe0 ・タブの右クリックで終了してしまう
これはバグではないね。設定で変更できる
これはバグではないね。設定で変更できる
2021/04/21(水) 19:28:45.43ID:oohb3Q+R0
30に上げたらGYAOでデコーダーのエラー起こるようになった
2021/04/21(水) 20:49:11.40ID:IYoKbHeo0
ChromeのパスワードマネージャーじゃなくてSlimjetのクイックフィルでパスワード管理してる人は
あらかじめ認識しておかないと混乱するだろうな
あらかじめ認識しておかないと混乱するだろうな
2021/04/21(水) 21:03:57.29ID:08WeVxzU0
mexashareでダウンロード出来なくなったんだけど俺環ですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 11:24:51.32ID:2AIBnUjb0 >>261,262 の外にもCPU使用率が高いなど色々問題があるので29に戻した
2021/04/22(木) 12:43:28.62ID:nPU0H2Hn0
2021/04/22(木) 12:45:09.71ID:nPU0H2Hn0
>>267
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1234312.html
一年以上前からの既定路線で、サイト管理者がサボってるんだろう
どうしてもというならflagsのExperimentsで許可設定できるはず
chrome://flags/#treat-unsafe-downloads-as-active-content
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1234312.html
一年以上前からの既定路線で、サイト管理者がサボってるんだろう
どうしてもというならflagsのExperimentsで許可設定できるはず
chrome://flags/#treat-unsafe-downloads-as-active-content
2021/04/22(木) 17:51:13.08ID:bu/TtxG80
>>269
ありがとう
ハードウェアアクセラレーション切ったらいけるっぽいけど
代わりに事あるごとにファンが勢いよく回るわ消費メモリが跳ね上がるわで残念な感じ
ハードウェアアクセラレーションありでも通常画面だと大丈夫そうなんだよね
大画面(全画面ではない)だとエラーで止まるけど
ありがとう
ハードウェアアクセラレーション切ったらいけるっぽいけど
代わりに事あるごとにファンが勢いよく回るわ消費メモリが跳ね上がるわで残念な感じ
ハードウェアアクセラレーションありでも通常画面だと大丈夫そうなんだよね
大画面(全画面ではない)だとエラーで止まるけど
2021/04/22(木) 19:31:30.62ID:bu/TtxG80
Edgeだと29までと同じように見られるから、31になったら直るかな
連投失礼
連投失礼
2021/04/22(木) 21:09:28.66ID:zl4wW0d90
2021/04/23(金) 04:40:32.06ID:TIL1+Jwh0
30.0.3.0
・Fix crash when openning settings page in some locales
・Fix crash when openning settings page in some locales
275名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 08:28:24.27ID:oDNBL18N0 30のCPU使用率は29の3倍くらいの感じ
ビデオなどを見るとノートPCのファンがフル回転
PC壊れそうだから、当分29でいくしかない
ビデオなどを見るとノートPCのファンがフル回転
PC壊れそうだから、当分29でいくしかない
2021/04/23(金) 10:17:30.52ID:tokyqb9k0
29で我慢してくださいというメッセージだな
当方はRyzen5900Xで使用率は5%も無いけどな
ノートでは不向きということだろうからデスクトップPCを購入しては?
大丈夫、あなたなら出来る。頑張って
当方はRyzen5900Xで使用率は5%も無いけどな
ノートでは不向きということだろうからデスクトップPCを購入しては?
大丈夫、あなたなら出来る。頑張って
2021/04/23(金) 11:13:51.18ID:tChtSHVO0
ファンが良く回るのは気温が上がってきたからだろw
2021/04/23(金) 18:53:10.80ID:uQa/WGIb0
うちのノートはハードウェアアクセラレーションなしで動画見ても
ファンもCPUも、さほど問題ないな
ただ同じ状態でブラウザゲーやったら、ハードウェアアクセラレーションありのときより
メモリ消費が増えてファンも煩くなったけど
ファンもCPUも、さほど問題ないな
ただ同じ状態でブラウザゲーやったら、ハードウェアアクセラレーションありのときより
メモリ消費が増えてファンも煩くなったけど
279名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 23:33:51.78ID:/B29Z/Ia0 ノートPCだとマジでファンが唸る
30はスルーの方がいいかも
30はスルーの方がいいかも
2021/04/26(月) 20:12:19.10ID:cD/aBHn40
バグまみれだとchromiumベースとは言えマイナーブラウザーなんだなと実感する
281名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 17:50:39.17ID:v2sONa1h0 上で30に上げたらGYAOの動画を大画面(not全画面)で見るとデコードエラーで止まると喚いた者だけど
chrome://flags/のHardware-accelerated video decodeをDisabledにしたら、最後まで止まらずに見れた
動画のデコードにのみハードウェアアクセラレーションを使用しないという事? らしい?
所詮おま環かもだけど、もし同じ症状の方がいたら試してみるのも一興という事で、念のため
chrome://flags/のHardware-accelerated video decodeをDisabledにしたら、最後まで止まらずに見れた
動画のデコードにのみハードウェアアクセラレーションを使用しないという事? らしい?
所詮おま環かもだけど、もし同じ症状の方がいたら試してみるのも一興という事で、念のため
2021/04/28(水) 00:12:35.68ID:JuRWsnpk0
CPU使用率が高いのはバグだと思ってたんだけど
時間が経っても修正されないってことは仕様なのか?
時間が経っても修正されないってことは仕様なのか?
2021/04/28(水) 07:11:15.68ID:DI8wWfH50
同じバージョンのchromium Portableをダウンロードして比較してみてはいかがでしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 09:49:18.25ID:nigV/8/h0 CPU使用率の件はフォーラムにも随分投稿があるね
285名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 10:12:55.39ID:nigV/8/h0 この板は「ERROR: 余所でやってください。」がやたらに出る
意味不明の規制
意味不明の規制
286名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 14:23:10.36ID:A5X4CLk20 専ブラからは書き込めないが、汎用からは書き込めた
意味が不明の規制
意味が不明の規制
2021/04/30(金) 08:05:46.43ID:lfJ9zwzp0
30.0.4.0
・Fix a crash case
・Update language files
・Fix a crash case
・Update language files
2021/04/30(金) 10:57:44.04ID:3Td446p80
>>262
これクソ不便
これクソ不便
2021/05/01(土) 23:36:02.24ID:o59MV4iP0
新しいタブページで背景動画に設定しても表示されない動画があるんだけど何が原因ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 19:44:23.29ID:RwKjU2yS0 何かしらのサイトにログインした状態で複数タブ開いて、タブの一つをドラッグ&ドロップで別ウィンドウにした後
もう一度、元の一つのウィンドウに戻すと強制的にログアウトされてるのって、俺環?
もう一度、元の一つのウィンドウに戻すと強制的にログアウトされてるのって、俺環?
2021/05/07(金) 17:44:44.61ID:HqC+JOOq0
ドラッグ&ドロップでウィンドウ分けるんじゃなくて、最初から新しいウィンドウで開いた場合も強制ログアウトされるな
ポタ版、シークレットウィンドウ常用者なので、インスト版の通常ウィンドウでどうなるかは知らんけど
ポタ版、シークレットウィンドウ常用者なので、インスト版の通常ウィンドウでどうなるかは知らんけど
2021/05/08(土) 14:16:48.73ID:RSwJ/WiK0
マウスジェスチャに一番上に移動、一番下に移動があるのが嬉しい
293名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 14:21:55.53ID:rAGoHxVw0 インスタライブがまともに再生できないぞ
2021/05/14(金) 17:18:07.03ID:bNOL6jjZ0
インスタライブって動画だっけ
>>281とか試してみたら?
>>281とか試してみたら?
2021/05/26(水) 18:48:28.97ID:qpHlgKxW0
>>281
TVerでもフルスクリーンにするとデコードエラーが出る。
とりあえずウィンドウ最大化(ウインドウバー右上の□ボタン)してから再生して
フルスクリーンボタンならHW支援有効化時でも再生されるけど、、結構面倒。
TVerでもフルスクリーンにするとデコードエラーが出る。
とりあえずウィンドウ最大化(ウインドウバー右上の□ボタン)してから再生して
フルスクリーンボタンならHW支援有効化時でも再生されるけど、、結構面倒。
2021/06/01(火) 17:52:01.51ID:stVWuurZ0
youtubeのCMがブロックされなくなりました、どうしたら良いですか?
2021/06/01(火) 18:27:36.44ID:c7YEMrmd0
知るかボケ
まずは自分がどうしたいか考えてから質問しろ
まずは自分がどうしたいか考えてから質問しろ
2021/06/17(木) 08:55:01.24ID:mee9nx5n0
30.0.5.0
・Fix a bug about bookmarks bar in auto hide mode
・Fix a bug about ad blocker.
・Fix a crash case.
・Fix a bug about bookmarks bar in auto hide mode
・Fix a bug about ad blocker.
・Fix a crash case.
299名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 09:37:08.61ID:DED1FAPQ0 high cpu usage は直ったんかいな?
しばらく様子見だな
しばらく様子見だな
2021/06/17(木) 09:40:46.29ID:kjmE2JAZ0
301名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 13:58:54.60ID:SroylEY90 30.0.5.0の64bit版がインストールできない!
302名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 10:49:22.82ID:vkYyTJI00 出来ないね
2021/06/18(金) 13:47:03.23ID:QGyJ2K8J0
出来ないのう。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 16:26:17.83ID:e2JYMso60 ポタ版使えば
305名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 19:14:31.30ID:IoMhztzB0 high cpu usage は続いている様だ
30は飛ばして31を待つことになりそう
30は飛ばして31を待つことになりそう
2021/06/18(金) 20:21:33.86ID:LpYcna980
他にも言ってる人いるがhigh cpu usageなんてタスクマネージャー見ててもならないが
どんな環境だとなるんだ?
どんな環境だとなるんだ?
2021/06/19(土) 10:06:20.93ID:LurSz7Kv0
308名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 10:27:48.07ID:4Ya81lG802021/06/19(土) 13:28:43.13ID:2oiIC+RC0
更新デキタ━(゚∀゚)━!
2021/06/30(水) 04:28:57.93ID:Jwn7C7bR0
久しぶりにうpだてしたけどオムニボックスで文字上にマウス乗せないと右クリメニューが開けなくなっててマジ不便
2021/07/01(木) 13:34:34.35ID:S4RLz/fB0
31.0 (Beta)
(based on Chromium 90)
・Added "Copy link to highlight" to in-page context menu.
・Added capability to search all open tabs. Click the little downward arrow on the right side of the Tab bar to search.
(based on Chromium 90)
・Added "Copy link to highlight" to in-page context menu.
・Added capability to search all open tabs. Click the little downward arrow on the right side of the Tab bar to search.
312名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 17:48:24.45ID:F6CP0uD80 High CPU Usage の問題はどうなっているのだろう?
313名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 19:52:18.55ID:goKmrYEb0 今、試して見たが High CPU Usage with YouTube の現象は現れなかった
正式版が出るまで 29 でいくことにする
正式版が出るまで 29 でいくことにする
2021/07/08(木) 23:15:28.33ID:jnO9zKZh0
31ベータ版を入れてみたけど30までのような異常なCPU消費は今のところ見られないな
5年くらいSlimjet使ってきたけど31で直らなかったら乗り換えるわ
動画サイト開いてるだけで再生もしてないのに40%とかCPU消費することがあった
今では他のブラウザと比べてはっきりとした利点がなくなってるし
5年くらいSlimjet使ってきたけど31で直らなかったら乗り換えるわ
動画サイト開いてるだけで再生もしてないのに40%とかCPU消費することがあった
今では他のブラウザと比べてはっきりとした利点がなくなってるし
2021/07/09(金) 09:10:31.44ID:TjYDsdya0
サイドバーの為だけにこのブラウザ使ってるわ
乗り換えたいけどいいのがないんだよなぁ
乗り換えたいけどいいのがないんだよなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 09:03:40.04ID:TikcvmPo0 31 リリース
2021/07/11(日) 14:57:46.05ID:St2KPEcc0
31ベータ入れたらフリーズ起こすようになったんで30.5.0に戻した
Chromium系のブラウザて複数起動させてるとどちらかのブラウザのタブ消えたりブラックアウトしたりするけどなんでだろう?
slimjetは巻き込まれないからこれ使ってるが他のChromium系ブラウザが不具合起こす
おま環だろうけどどうも腑に落ちない
Chromium系のブラウザて複数起動させてるとどちらかのブラウザのタブ消えたりブラックアウトしたりするけどなんでだろう?
slimjetは巻き込まれないからこれ使ってるが他のChromium系ブラウザが不具合起こす
おま環だろうけどどうも腑に落ちない
318名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 16:34:36.58ID:AsNvmQC70 GYAOの動画デコードの問題は解決したっぽいかな
アドレスバーの文字の上にポインタ持ってかないと右クリックでメニュー開かないのも直ったし
アドレスバーの文字の上にポインタ持ってかないと右クリックでメニュー開かないのも直ったし
319名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 20:13:32.80ID:AsNvmQC70 あ、リサーチパネルにログイン出来なくなったわ
2021/07/13(火) 17:09:56.24ID:NxUk7p6B0
31.0.1.0
・Fix a bug with default search engine.
・Fix a bug with default search engine.
2021/07/13(火) 20:47:07.01ID:LQBxUaXj0
>>317
同じ原因かはわからないけどFireFoxでもタブや内容表示がぐちゃぐちゃになることがあった
これはFireFoxのパフォーマンス設定でハードウェアアクセラレーションを無効にするとおさまった
でもなぜかもう一度デフォルト設定に戻しても再現されないんだよな
同じ原因かはわからないけどFireFoxでもタブや内容表示がぐちゃぐちゃになることがあった
これはFireFoxのパフォーマンス設定でハードウェアアクセラレーションを無効にするとおさまった
でもなぜかもう一度デフォルト設定に戻しても再現されないんだよな
2021/07/14(水) 16:18:33.60ID:oHosUcX50
323名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 03:03:09.84ID:jhb+GXfH0 Kinza終了で乗り換えた初心者です。
ブックーマークをホイールボタンをクリックして新しいタブで開くときに
現在のタブを表示させたまま隣のタブに開く方法はないのでしょうか?
Slimjetだけですよね?この仕様。
ブックーマークをホイールボタンをクリックして新しいタブで開くときに
現在のタブを表示させたまま隣のタブに開く方法はないのでしょうか?
Slimjetだけですよね?この仕様。
2021/07/16(金) 00:29:06.34ID:B6TE6UCC0
タスクバーeBayのボタンが勝手に追加されたんだけど俺環かな?
325名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 00:40:03.71ID:qmKjTAwn0 追加されたので、即消した
2021/07/17(土) 01:00:36.29ID:sHXGDjoR0
2021/07/23(金) 05:42:46.15ID:FoE6pvX00
31.0.2.0
・Fix bug with screenshot tool.
・Fix bug with screenshot tool.
328名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 01:10:45.25ID:DBD6YVlv0 31.0.2.0にしたらアマゾンの右側に出る価格表が
真っ白で何も表示されなくなったんだが俺だけ?
真っ白で何も表示されなくなったんだが俺だけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 01:16:39.67ID:YpAPmtox0 >>328
何の問題もなく普通に表示されてるよ。
何の問題もなく普通に表示されてるよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 03:01:08.71ID:DBD6YVlv0 すまん。
キャッシュ削除して何度か再起動したら直った。
キャッシュ削除して何度か再起動したら直った。
2021/09/04(土) 02:58:44.92ID:2qeXbr140
兄弟版?のSlimBrowser Portableを試そうとしてるんだけど多重起動ができない。。。
Firefox Portableだとiniファイルの
AllowMultipleInstances=true
を変更で多重起動できたけどSlimBrowserだとどうやるの?
公式サイトのオンラインマニュアルはペラ1だしフォーラムは書き込みゼロだし
Slimjetのとは違って機能してない。どういう事なんだよ・・・orz
Firefox Portableだとiniファイルの
AllowMultipleInstances=true
を変更で多重起動できたけどSlimBrowserだとどうやるの?
公式サイトのオンラインマニュアルはペラ1だしフォーラムは書き込みゼロだし
Slimjetのとは違って機能してない。どういう事なんだよ・・・orz
2021/09/07(火) 12:13:04.86ID:2Kb3YVNN0
32.0 (Beta)
(Chromium 92)
・Better control for Picture in Picture video calls
・Better Transitions for Web Apps
(Chromium 92)
・Better control for Picture in Picture video calls
・Better Transitions for Web Apps
2021/09/07(火) 15:14:07.29ID:R7+B2ZaM0
92ベースがこんなに早くリリースされるとは驚いた
クロームは現行93だけど9月初めにリリースされたばかりなのに
たった一つ遅れとは張り切り過ぎだろw
クロームは現行93だけど9月初めにリリースされたばかりなのに
たった一つ遅れとは張り切り過ぎだろw
334名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 20:48:34.51ID:tcbFggHY02021/09/08(水) 04:07:29.92ID:6aJYkSPF0
ADBLOCK系オフにしてるのに、オフにしろってでるのはどこいじればいいの?
ブラウザの広告ブロッカーはオフにしてる
ブラウザの広告ブロッカーはオフにしてる
2021/09/08(水) 06:28:54.37ID:1VuuCdvP0
設定の「サードパーティーのウェブサイトで Google の広告をブロックする」を
有効にしてると駄目な場合もあった気がする
あと、設定変えたらリロードボタンや[F5]キーで確認しないで
[ctrl]キー押しながら[F5]で確認とか?
有効にしてると駄目な場合もあった気がする
あと、設定変えたらリロードボタンや[F5]キーで確認しないで
[ctrl]キー押しながら[F5]で確認とか?
2021/09/08(水) 19:25:12.57ID:PNcWpCir0
32.0.0.0 一旦削除されてたが再びUpされた
>>332 の時とはハッシュが異なる
>>332 の時とはハッシュが異なる
2021/09/08(水) 21:37:33.19ID:6aJYkSPF0
>>336
そこはオフでした
そこはオフでした
2021/09/11(土) 05:11:23.58ID:Ocm4KypL0
それで駄目だったら、こっちは詳細が判らないからポータブル版(怪しいサイトなら
ChromeとかFirefoxの最新版のポータブルとか)を使って一つ一つ弄った方が良い気がする。
セキュリティ甘々にするのが目的で実体が無い場合もあるし。
ChromeとかFirefoxの最新版のポータブルとか)を使って一つ一つ弄った方が良い気がする。
セキュリティ甘々にするのが目的で実体が無い場合もあるし。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 19:25:31.89ID:SJM4AiWk0 32.0.0.0で邪魔なTAB検索ボタンが削除できなくなった
2021/09/17(金) 08:01:09.21ID:koMqoYp+0
目障りなボタンだな。31では非表示に出来たのに…
2021/09/17(金) 10:42:09.99ID:owS+t5PG0
32.0.1.0
2021/09/17(金) 16:58:13.15ID:QfS85RvN0
アップデートして再起動でエラー吐くね
2021/09/17(金) 17:59:10.47ID:DT+WwVVB0
何度か試して無理っぽいので
ダウンロードして普通にインストールしたよ
ダウンロードして普通にインストールしたよ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 22:57:13.49ID:343Ir7dU0 同じくエラーになるのでダウンロード
その後 User Data 内のファイルを元のもので上書き
その後 User Data 内のファイルを元のもので上書き
2021/09/22(水) 15:34:19.29ID:R0BeKRJO0
上書き必要ないでしょ
ユーザーデータは普通に引き継がれる
ユーザーデータは普通に引き継がれる
2021/09/23(木) 17:23:53.39ID:y3+6Q1DC0
URLバー操作時にプチフリが頻発するようになったわ
おまけにタブの表示数も少なくなったし、なんか不便
おまけにタブの表示数も少なくなったし、なんか不便
2021/09/23(木) 22:09:50.95ID:qyAKadgf0
タブを検索ボタンでドロップダウンするタブリストを
閲覧履歴順だけじゃなく以前のようにウィンドウ内タブを左から一覧するモードも欲しいな
常時数十個のタブを開いてるとタイトル名が見えないので
閲覧履歴順だけじゃなく以前のようにウィンドウ内タブを左から一覧するモードも欲しいな
常時数十個のタブを開いてるとタイトル名が見えないので
2021/10/01(金) 07:25:30.01ID:jkBpXVj70
32.0.2.0
・Fix bug with ad blocker.
・Fix bug with ad blocker.
2021/10/01(金) 16:39:04.52ID:q2GUioF/0
前回に引き続きエラーでアップデート出来ません
なんなんこれ?
なんなんこれ?
2021/10/03(日) 05:15:42.04ID:xEZLjJ6Z0
うちの環境では出来たよ
Linux版だけど
Linux版だけど
2021/10/04(月) 16:18:58.64ID:uEoBdogR0
しょうがないんでexeファイル落として上書きインストール
こっちはwin版
こっちはwin版
2021/10/05(火) 12:28:31.30ID:makHVXDT0
32にアップデートすると日本語入力が勝手にオフになるから31使ってる
2021/10/08(金) 11:27:41.16ID:Tp20c7Oq0
最近64bitのポータブルを使い始めたのですが、NetflixやAmazonプライムの動画を再生できないのですが皆さんも同じですか?
2021/10/08(金) 17:12:48.50ID:z6L+aH2o0
32.0.2.0 64bitのポータブルでNetflix再生出来ます
2021/10/08(金) 18:03:55.28ID:sQ/+9U680
>>354
アドオン全オフにして再生できるか試してみたか?質問はそれからだ!
アドオン全オフにして再生できるか試してみたか?質問はそれからだ!
2021/10/23(土) 18:44:46.95ID:IDkbAAC40
ポータブルなんですけど
プロファイルはどこにあるんでしょう?
プロファイルはどこにあるんでしょう?
2021/10/27(水) 20:05:23.84ID:OkN05tDD0
ようつべの通知が404になるのはコレのせい?
2021/10/28(木) 05:57:55.72ID:eJw82JyW0
どこで見たか忘れたがchromiumのあるバージョンから共有フォルダ作って他のchromium系を同時起動していると不具合起こすという書き込みを見た。
最新入れてchromium系ブラウザ複数起動させているとタブ読み込まなかったりブラックアウトしたりするから30.5を使ってる。
セキュリティ的にも不安があるから新しいバージョン使いたいがポータブル版使うと回避出来るのかな?
最新入れてchromium系ブラウザ複数起動させているとタブ読み込まなかったりブラックアウトしたりするから30.5を使ってる。
セキュリティ的にも不安があるから新しいバージョン使いたいがポータブル版使うと回避出来るのかな?
2021/10/28(木) 11:44:36.78ID:ahIUY7cc0
°
2021/11/06(土) 10:32:55.80ID:8d78GXoK0
32.0.1.0重い?
2021/11/07(日) 16:03:30.43ID:4MWOdGLE0
32.0.3.0
・Fix bug with auto update (Need manually update to this version first to fix this).
・Fix bug with auto update (Need manually update to this version first to fix this).
363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 16:41:38.82ID:7IW35Pf00 早急なアップデートを 〜ゼロデイ脆弱性2件を修正した「Google Chrome」v95.0.4638.69 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1362331.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1362331.html
2021/11/09(火) 04:14:56.97ID:GHjIj7ow0
32.0.3.0落としても中身が32.0.2.0なんだが
Linux版
Linux版
2021/11/10(水) 03:03:18.67ID:GYlAHXK10
ようつべ行こうとするとおちる
2021/11/10(水) 11:18:13.36ID:gGy8ltZ10
32.0.3.0 WIN版
youtube落ちるね
youtube落ちるね
367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 11:19:44.23ID:RX3six4e0 うん? 落ちないぞ?
2021/11/10(水) 14:49:26.16ID:5E8ps8tT0
ほんまや、youtubeのリンククリックすると落ちるわ
2021/11/10(水) 16:50:42.84ID:0kCRDawO0
普通に行けるし、見れるぞ
Win(ポタ版)
Win(ポタ版)
2021/11/10(水) 18:33:36.64ID:gGy8ltZ10
youtube落ちなくなってる
何だったのか
何だったのか
2021/11/10(水) 22:31:27.76ID:bJFGMInE0
32.0.3.0入れたけど
今んとこyoutube落ちないね
今んとこyoutube落ちないね
2021/11/12(金) 11:03:28.63ID:tVPwYfar0
32.0.2.0 にデグレードして使ってたけど、たまにyoutubeのリンククリックすると落ちるので
また32.0.3.0に戻した。32.0.3.0でもたまにyoutubeのリンククリックすると落ちる。
また32.0.3.0に戻した。32.0.3.0でもたまにyoutubeのリンククリックすると落ちる。
2021/11/12(金) 11:10:04.44ID:weGnWSg10
アドオンが悪さしてるんじゃね?広告カット系のやつとか
2021/11/12(金) 12:16:48.46ID:gK/prQZZ0
自分もYoutubeにアクセスしたら落ちたんで
フィードバック送ったり、アップデートしてたら
about:blankページのファビコンがなんか怖いのに変わった
ガクブル
https://i.imgur.com/xFAHKd0.jpeg
フィードバック送ったり、アップデートしてたら
about:blankページのファビコンがなんか怖いのに変わった
ガクブル
https://i.imgur.com/xFAHKd0.jpeg
2021/11/12(金) 14:07:08.27ID:tVPwYfar0
公式フォーラムにスレ立ってる
YouTubeにアクセスしようとするとSlimjet32.0.3.0がクラッシュする
https://www.slimjet.com/en/forum/viewtopic.php?f=6&t=3125
YouTubeにアクセスしようとするとSlimjet32.0.3.0がクラッシュする
https://www.slimjet.com/en/forum/viewtopic.php?f=6&t=3125
2021/11/12(金) 14:27:15.44ID:D8bmLSFx0
俺はYouTube全然問題ないな
2021/11/12(金) 16:42:01.04ID:tVPwYfar0
スレに返信のあった、シークレットモードでアクセスすると落ちないね
2021/11/12(金) 18:16:57.60ID:OIU9uICZ0
365だけど、おま環じゃなかったんだな
なんかクッキーあたりがあやしそうだけど
なんかクッキーあたりがあやしそうだけど
2021/11/12(金) 22:22:15.79ID:OJI77FCl0
ブラウザ強制終了してyoutube開くと落ちるようになったわ
2021/11/12(金) 22:32:50.29ID:DBmDahGE0
エラー出てオンラインうpだて出来ねーわ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/12(金) 22:38:22.21ID:z0hDdrJM0 32は全滅で
31.0.2.0 まで戻したら落ちないようになった
31.0.2.0 まで戻したら落ちないようになった
2021/11/13(土) 02:38:57.74ID:GS8JOW0y0
youtubeは昨日まで見れたが今日は落ちる
Ver32.0.3
ちなみにEdgeは見れる
Ver32.0.3
ちなみにEdgeは見れる
2021/11/13(土) 02:44:17.04ID:GS8JOW0y0
youtubeってぐぐるだけで落ちるwひでえ
2021/11/13(土) 02:52:40.79ID:GS8JOW0y0
2021/11/13(土) 11:34:01.99ID:4jvNulCD0
2021/11/13(土) 12:31:32.47ID:2HJmNkSb0
好きなアーティストを 5 組選択してください
2021/11/13(土) 16:24:48.32ID:ZIvFjm4k0
32.0.3.0入れて四日目にしてyoutube落ちるようになったわw 何だこれ
388名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/13(土) 17:32:31.99ID:/Ev9r+0v0 シークレットウィンドウ常用してるけど、俺も今日になってYoutube落ちるようになったわ
2021/11/13(土) 19:45:27.42ID:G65xMOlG0
公式のスレより
https://www.slimjet.com/en/forum/viewtopic.php?f=6&t=3125&start=10
どうやら、ブラウザ側の問題じゃない可能性も
1.[設定]でYouTubeに関連するすべてのCookieをクリアすると、問題は解決
2.単なるslimjetの問題ではなく、ComodoDragonとIronBrowserもYoutubeでクラッシュする
https://www.slimjet.com/en/forum/viewtopic.php?f=6&t=3125&start=10
どうやら、ブラウザ側の問題じゃない可能性も
1.[設定]でYouTubeに関連するすべてのCookieをクリアすると、問題は解決
2.単なるslimjetの問題ではなく、ComodoDragonとIronBrowserもYoutubeでクラッシュする
2021/11/13(土) 21:11:37.81ID:ZIvFjm4k0
普通の「閲覧履歴の削除」だと「全期間」を指定して「Cookieと他のサイトデータ」にチェック入れてても
yotubeのデータは削除されてないんだな
いちいち「すべてのCookieとサイトデータを表示」から見ないと消せないとかめんどくさいわ
yotubeのデータは削除されてないんだな
いちいち「すべてのCookieとサイトデータを表示」から見ないと消せないとかめんどくさいわ
2021/11/13(土) 21:32:19.78ID:uFZXF66Z0
31.0.2.0 まで戻すしかない
2021/11/14(日) 00:26:54.76ID:F6A+Isne0
面倒くさいから直るまではYoutubeはEdgeで見るわ
2021/11/14(日) 05:44:10.98ID:v46YuHET0
確かにyoutubeミュージック開いてからyoutubeに行くと普通に見られるね。タブを閉じたらまた落ちるようになるけど。
2021/11/14(日) 11:27:25.72ID:wJz008HR0
https://gigazine.net/news/20201019-chrome-exempts-google-site-data-settings/
Googleの開発するウェブブラウザであるChromeは、設定からCookieやサイトデータを削除することが可能ですが、
Googleのサイトデータは削除されないとプログラマーのジェフ・ジョンソン氏が指摘しています
Googleの開発するウェブブラウザであるChromeは、設定からCookieやサイトデータを削除することが可能ですが、
Googleのサイトデータは削除されないとプログラマーのジェフ・ジョンソン氏が指摘しています
2021/11/14(日) 11:33:18.66ID:wJz008HR0
「Cookieを使用できないサイト」に追加にyoutubeのURL追加したら落ちなくなったわ
いちいち毎回データを手作業で削除しないでよくなった
いちいち毎回データを手作業で削除しないでよくなった
2021/11/14(日) 11:35:19.31ID:wJz008HR0
・・・て思ったら落ちたわw クッキーだけ拒否してもダメなんやな
2021/11/14(日) 11:58:17.73ID:wJz008HR0
「Cookieを使用できないサイト」にyoutube設定しても
履歴削除とかしてたら設定が消えてyoutube見たら落ちたりしてたけど
詳細設定から削除する項目の「サイトの設定」のチェック外したら消えなくなったわ
しばらくこれで様子見る
履歴削除とかしてたら設定が消えてyoutube見たら落ちたりしてたけど
詳細設定から削除する項目の「サイトの設定」のチェック外したら消えなくなったわ
しばらくこれで様子見る
398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/14(日) 16:42:57.58ID:F6A+Isne0 修正版出た
2021/11/14(日) 17:07:44.43ID:2HUzu/Q30
>>364だがやっと更新できたわ
バグがあってくれて良かったw
バグがあってくれて良かったw
2021/11/14(日) 17:09:00.34ID:LoAq5X/h0
32.0.4.0
・Fix crash when opening youtube.
・Fix crash when opening youtube.
2021/11/14(日) 19:52:00.43ID:wJz008HR0
Google関連のサイトデータも消せるようにしてくれんかな
2021/11/14(日) 20:28:26.95ID:+E5t9hH40
32.0.4.0 入れたらyoutube見られるようになったわ。運営さん対応サンクス。
2021/11/17(水) 00:55:54.13ID:JW3m4H4Y0
アプデしたら失敗したとかでexeが消えたぞ
仕方ないから既存のフォルダにポータブル版解答したらぶっこわれた
なんだこれ
仕方ないから既存のフォルダにポータブル版解答したらぶっこわれた
なんだこれ
2021/11/17(水) 10:44:31.49ID:X0Le03hM0
解答したからだな
2021/11/23(火) 01:37:06.69ID:1ivY5MXM0
2021/12/03(金) 20:00:23.93ID:YmmyEqxT0
どう?youtube落ちるのとかなおった?
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 16:42:28.65ID:n9oE/EA80 >>406
直った
直った
408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 14:50:00.50ID:kA4wQUbX0 スーパードラッグの検索結果を現タブの右に出す方法ってある?
拡張機能のTabsPlus試したけど右クリックメニューの検索じゃないと効かなかった
拡張機能のTabsPlus試したけど右クリックメニューの検索じゃないと効かなかった
409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 17:28:36.82ID:34qvGfRE0 Chromeの更新が遅い!!
User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/92.0.4515.107 Safari/537.36
User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/92.0.4515.107 Safari/537.36
410名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 00:56:08.87ID:VuGuoIrj0 5ちゃんに書き込めなくなった
他のブラウザ開くのめんどくさい
他のブラウザ開くのめんどくさい
2021/12/10(金) 10:42:51.91ID:KWhoPVX+0
むしろwebブラウザで5ちゃん見るほうが面倒だろw
2021/12/10(金) 20:34:49.87ID:9dESHePG0
Slimjetのデフォの広告ブロックだけでエロサイト見てたら全然ブロックしてくれなくてガッカリした
Chromium派生の他にもデフォで入ってる広告ブロックってどれもこんなもんなのかな
Chromium派生の他にもデフォで入ってる広告ブロックってどれもこんなもんなのかな
2021/12/10(金) 23:57:03.08ID:pOz17uOP0
>>412
そんなんフィルター次第やろ
そんなんフィルター次第やろ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 01:34:28.36ID:Pmnq2MQ00 書きこめろ!
415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 01:35:22.92ID:Pmnq2MQ00 >>410
書きこめるようになったっぽいぞ
書きこめるようになったっぽいぞ
2021/12/13(月) 19:37:15.33ID:7PWEuRWH0
拡張をダウンロードしようとすると、interruptされてできないんだけど、
なぜかわかる人いる?ファイアーウォールのせいではない。OSはXP。
chromeでもできない。
なぜかわかる人いる?ファイアーウォールのせいではない。OSはXP。
chromeでもできない。
417名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 17:38:49.03ID:fiadiSPP0 Slimjet
バージョン: 33.0.0.0 (Chromium 94.0.4606.81ベース)(Official Build) (64 ビット)
バージョン: 33.0.0.0 (Chromium 94.0.4606.81ベース)(Official Build) (64 ビット)
418名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 18:10:23.16ID:89t3WBdr0 33.0 (Beta)
(Chromium 94)
33.0.0.0
・Upgrade navigations to HTTPS and warn you before loading sites that don't support it. Enable it in Settings > Privacy and Security > Security > Always use secure connections.
(Chromium 94)
33.0.0.0
・Upgrade navigations to HTTPS and warn you before loading sites that don't support it. Enable it in Settings > Privacy and Security > Security > Always use secure connections.
2021/12/17(金) 23:17:54.39ID:TD/SGrXy0
XP?なんだろうそれ
2021/12/20(月) 10:28:53.41ID:EsZ+vz710
異常終了したわけじゃないのに次回起動時にエラー報告窓が出ることあるようになったわ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 11:29:09.72ID:MkJ1zsRk0 >>420
自分もなるなぁ。多分、修正来ると思うけど。
あとブクマサイドバーからブックマークを削除するとブラウザが落ちるんだがこれいつから?
最近で戻ったんだけど前に使ってたときはこんなのなかったよな?
自分もなるなぁ。多分、修正来ると思うけど。
あとブクマサイドバーからブックマークを削除するとブラウザが落ちるんだがこれいつから?
最近で戻ったんだけど前に使ってたときはこんなのなかったよな?
2021/12/31(金) 00:06:37.67ID:mD30j/sE0
Linux版コーデック入れたら起動しなくなるんで32.0.4.0に戻した
2022/01/15(土) 10:02:04.39ID:a6FwiiLS0
5chに書き込めなくなったぞ
最新バージョン入れたのに、もう新しいのにしましょ。って出るぞ
どうすればいいんだ
最新バージョン入れたのに、もう新しいのにしましょ。って出るぞ
どうすればいいんだ
2022/01/15(土) 12:30:18.35ID:V5m5H7eq0
>>423
Chromiumのバージョンが古いからでは?本家か本家にできるだけ追随できてる派生を使ってみては?
自分もSlimjetサブにしたけど、翻訳機能とかシンプルだけど便利だと改めて思う
他にも拡張入れなくても対応できる機能がいくつかあるしね
ホント不満はChromiumの更新速度くらいなんだよなぁ
Chromiumのバージョンが古いからでは?本家か本家にできるだけ追随できてる派生を使ってみては?
自分もSlimjetサブにしたけど、翻訳機能とかシンプルだけど便利だと改めて思う
他にも拡張入れなくても対応できる機能がいくつかあるしね
ホント不満はChromiumの更新速度くらいなんだよなぁ
2022/01/16(日) 17:59:19.82ID:GuJ9XzY70
もともとChromeよりセキュリティーが信頼できるって触れ込みだったけど
Chromiumバージョンは常に古いしどうせChromeとも連携するし
デフォルトの検索エンジンはスパイウェアもどきで深刻なバグも長い間放置、サイトによっては不具合がある
セキュリティーのことを考えるなら、今じゃどう考えてもSlimjetを使わない方がいい
Chromiumバージョンは常に古いしどうせChromeとも連携するし
デフォルトの検索エンジンはスパイウェアもどきで深刻なバグも長い間放置、サイトによっては不具合がある
セキュリティーのことを考えるなら、今じゃどう考えてもSlimjetを使わない方がいい
2022/01/16(日) 18:47:18.73ID:pjYjy3rB0
>どうせChromeとも連携するし
どういう意味?
どういう意味?
2022/01/16(日) 19:39:03.08ID:GuJ9XzY70
システム移行や他の端末で同期するにはChromeのアカウント使うしかないし
他にもGoogle関連をすべて外して使うのは現実的じゃない気がするので
他にもGoogle関連をすべて外して使うのは現実的じゃない気がするので
2022/01/17(月) 01:33:16.74ID:kkbkUjut0
メルカリでブラウザが古いだの言われるようになったから31.0.2から33.0.0に更新したんだけど
ブックマークが多い状態で右クリのコピーでクリップボードに文字列が入っているとアドレスバー上での右クリからのコンテキストメニューを開くのが重くなるのは何なの?おま環?
文字列もurlっぽいのは短くてもなったり、「右クリからのコンテキスト」は一瞬間があるけど「コンテキストコンテキスト」はならなかったりイミフ
バージョンダウンして試していったら32.0.0からそうなるっぽいんだがChromium92以降のせいなん
ブックマークが多い状態で右クリのコピーでクリップボードに文字列が入っているとアドレスバー上での右クリからのコンテキストメニューを開くのが重くなるのは何なの?おま環?
文字列もurlっぽいのは短くてもなったり、「右クリからのコンテキスト」は一瞬間があるけど「コンテキストコンテキスト」はならなかったりイミフ
バージョンダウンして試していったら32.0.0からそうなるっぽいんだがChromium92以降のせいなん
2022/01/19(水) 20:42:54.89ID:N6pMDNNk0
>>428っておま環なのか
エクスポートしたhtmlで調べたらブクマが1万くらいあるっぽいからそれが原因か
エクスポートしたhtmlで調べたらブクマが1万くらいあるっぽいからそれが原因か
2022/01/19(水) 21:46:38.14ID:U/RE6mW30
クリップボードに長い文字列が入ってると右クリックの反応が異様に遅くなるのは以前からあったな
もうSlimjetは使ってないからサポートへ報告する気にもならないけど
もうSlimjetは使ってないからサポートへ報告する気にもならないけど
2022/01/19(水) 23:03:18.45ID:xKdMFuKm0
高速ダウンローダーが使えなくなった
何を保存しようとしても2%未満くらいでエラー出て止まる
5chにも書き込み出来ないしもう限界だな
何を保存しようとしても2%未満くらいでエラー出て止まる
5chにも書き込み出来ないしもう限界だな
2022/01/23(日) 23:46:28.12ID:OeH2bcew0
高速ダウンロードマネージャーは最大接続数の関係でエラー吐くサイトも有る
coccocは自動的に最大接続数を調整してくれるので便利
coccocは自動的に最大接続数を調整してくれるので便利
2022/01/24(月) 15:05:12.88ID:ElJ9HT9A0
ワイもようつべ用coccocにした
2022/01/24(月) 15:28:14.45ID:1LjsyuN80
ここ1週間ほどブックマークが同期しないんですけど、おま環ですかね。
2022/01/29(土) 16:41:43.57ID:NhWdBwe00
ポータブルあるならcoccoc使ってみたいけど
2022/01/31(月) 18:58:58.42ID:DkNupteW0
Slimjetのメリットってなに?centみたいにmactypeも効かないし純正chrome以上にできることが多いの?
2022/02/01(火) 00:31:55.21ID:qYKldgG00
俺は他に比べて軽いから使ってる
2022/02/01(火) 07:42:55.49ID:09OsCdsR0
軽いのはガチ
でもプチフリーズが多いのがつらい
でもプチフリーズが多いのがつらい
2022/02/01(火) 10:28:12.11ID:AL81MwRr0
軽量なのとブックマークバーのポップアップ機能が有るから使ってる
ちなみにKinzaにもポップアップ機能が付いていた…
ちなみにKinzaにもポップアップ機能が付いていた…
2022/02/01(火) 12:16:02.37ID:poy/vF3L0
>>436
Centから他に乗り換えてみるとMacTypeってそこまで必須ではないと思った
手間は必要だがStylusの方が自分好みに設定できるし、あくまでMacTypeみたいに
したいなら、Chrome Font Rendering Enhancerみたいな拡張もあるしなぁ
Centから他に乗り換えてみるとMacTypeってそこまで必須ではないと思った
手間は必要だがStylusの方が自分好みに設定できるし、あくまでMacTypeみたいに
したいなら、Chrome Font Rendering Enhancerみたいな拡張もあるしなぁ
2022/02/02(水) 02:33:10.62ID:fjNJiCt20
>>440
Stylusってどういう風に入れるんですか?
Stylusってどういう風に入れるんですか?
2022/02/02(水) 12:36:53.19ID:qIn8OeRr0
>>441
具体的に何を聞きたいのか分からないが、拡張だから他のと同じようにChromeウェブストアで検索して
追加ボタンをクリックすればいい
具体的な使い方ならググればたくさん出てくるからいくつか読む
コード例つきで説明してるサイトもたくさんあるし、そこからフォントやサイズや太さを改変もできると思う
具体的に何を聞きたいのか分からないが、拡張だから他のと同じようにChromeウェブストアで検索して
追加ボタンをクリックすればいい
具体的な使い方ならググればたくさん出てくるからいくつか読む
コード例つきで説明してるサイトもたくさんあるし、そこからフォントやサイズや太さを改変もできると思う
2022/03/02(水) 19:08:11.88ID:rYgUSNy20
google検索のナレッジパネルが数秒すると消えるようになった
2022/03/13(日) 17:05:25.89ID:EgRkvA360
高速ダンロードマネージャーが
思いっきり横長になって直せなくなった
カーソル当ててもサイズ変更矢印も出現しないのでお手上げ
思いっきり横長になって直せなくなった
カーソル当ててもサイズ変更矢印も出現しないのでお手上げ
2022/03/13(日) 20:56:08.50ID:0fogObUr0
本当だ。サイズ変更できない。取り敢えずポータブル版しか知らないけど
Slimjet\User Data\Default\dljobs.xml
を削除すれば初期値に戻る。
サイズ変更できないのは同じなので任意に変えたいならdljobs.xmlをメモ帳とかで開いて
DLMgrRect="左上のX座標,左上のY座標,右下のX座標,右下のY座標"
を弄れば多分変わるはず。
Slimjet\User Data\Default\dljobs.xml
を削除すれば初期値に戻る。
サイズ変更できないのは同じなので任意に変えたいならdljobs.xmlをメモ帳とかで開いて
DLMgrRect="左上のX座標,左上のY座標,右下のX座標,右下のY座標"
を弄れば多分変わるはず。
2022/03/13(日) 21:33:39.14ID:EgRkvA360
2022/03/16(水) 14:27:15.53ID:ccrGpGyQ0
ベータバージョン (34.0.0.0)
2022/03/20(日) 20:08:00.20ID:AP1OVZyf0
2022/03/22(火) 15:54:51.97ID:W9+dtyhm0
34.0
(Chromium 98)
34.0.1.0
・Fix a bug with bookmark drop down menu.
・Fix a bug with video decoding.
・Added option to remove all data and cookied stored by a site: go to chrome://settings/content/all.
・Better HDR Support for CSS
・Faster Back and Forward Navigation
(Chromium 98)
34.0.1.0
・Fix a bug with bookmark drop down menu.
・Fix a bug with video decoding.
・Added option to remove all data and cookied stored by a site: go to chrome://settings/content/all.
・Better HDR Support for CSS
・Faster Back and Forward Navigation
2022/03/22(火) 18:52:17.76ID:4NEe4ojG0
2年くらい前にslimjetからBraveに移行したけど、ブックマークが左側に表示できないのがやはり不便でslimjetに戻ろうと思うのですが
以前は上部と左側に表示できるブックマークバーとは別に、
ブックマークを左側に表示させる機能を使っていたのですが、出し方がわからなくなってしまいました
左側へのブックマークバーとは別の、左側にブックマークを表示させるslimjetの標準機能の使い方わかる方いましたらご教示頂けますでしょうか
以前は上部と左側に表示できるブックマークバーとは別に、
ブックマークを左側に表示させる機能を使っていたのですが、出し方がわからなくなってしまいました
左側へのブックマークバーとは別の、左側にブックマークを表示させるslimjetの標準機能の使い方わかる方いましたらご教示頂けますでしょうか
2022/03/23(水) 02:06:13.96ID:jLz7ETIQ0
左側なら設定にある「ブックマークのサイドパネルを表示 ( Ctrl+I )」じゃないの?
こっちは右側オンリーらしいけど
https://win10labo.info/chrome-sidebar/
Google Chromeでブックマークをサイドバーに表示する方法【サイドパネル】
こっちは右側オンリーらしいけど
https://win10labo.info/chrome-sidebar/
Google Chromeでブックマークをサイドバーに表示する方法【サイドパネル】
2022/03/23(水) 06:21:20.92ID:pr6fWuzH0
mpvのことを調べててフリーソフト100を見ていたらslimetに対して「ベータ版で気になる程に描画が遅くなった」ってコメがあったんだけどマジ?
だったらバージョンアップしないんだが
だったらバージョンアップしないんだが
2022/03/23(水) 13:24:05.59ID:n3nCo6zW0
>>451
サイドパネルでした、助かりました、有難うございました!
サイドパネルでした、助かりました、有難うございました!
2022/03/26(土) 13:55:01.34ID:5LHBGSal0
最近使い始めたのですがfacebookにログインしたら左上のツールバーにfacebookのアイコンが表示されるようになってしまったのですが消せる設定ありますか?
2022/03/26(土) 21:34:50.37ID:UixsBUKf0
SlimjetでだけTwitterが見れなくなったんだが
2022/03/28(月) 10:24:08.24ID:pSzA4dpR0
slimjet最新にしたらウインド内の文字入力が検索バーとか一度クリックしないとできなくなっててクソうざいんだけどおま環?
2022/04/02(土) 17:37:26.62ID:Xf3VEXsI0
2022/04/02(土) 21:33:07.03ID:5M78sq7A0
slimjet久しぶりに来たと思ったらchromium100リリースか
アプデ追従するのは相当大変なんだろうな・・・
アプデ追従するのは相当大変なんだろうな・・・
2022/04/03(日) 20:54:13.97ID:RUssoAWi0
同じChrome派生の Catsxp の更新スピードに負けてるな。
2022/04/04(月) 03:02:13.36ID:MJak7/uc0
Braveをフォークした中華ブラウザか
2022/04/05(火) 07:00:16.95ID:DMRD2clH0
centやっていた人が始めたのかな?
2022/04/05(火) 14:47:46.59ID:dRW3IhLo0
その可能性もゼロじゃないな
centを 見切りつけたのかも
centを 見切りつけたのかも
2022/04/06(水) 10:20:03.49ID:Cds6yFDz0
34.0
(Chromium 98)
34.0.2.0
・Fix bug with restore tabs in last session.
(Chromium 98)
34.0.2.0
・Fix bug with restore tabs in last session.
2022/04/06(水) 21:54:31.55ID:xopoO+/p0
34.01.0以上にあげるとアドオンのアイコンが動かせなくなる
33にバージョン下げると動かせるんだけどなんだろこの現象
33にバージョン下げると動かせるんだけどなんだろこの現象
2022/04/06(水) 23:30:47.06ID:pkc/tdyc0
ちょっと重くなった?
2022/04/07(木) 01:29:01.69ID:sSQdHUU70
ベースの98が出来損ないだった気がする
99以降もバグが多かったのかアプデが頻発していた
99以降もバグが多かったのかアプデが頻発していた
2022/04/10(日) 23:50:26.49ID:0tkHwPPd0
おれ環かもしれないが
youtubeめっちゃ引っかかるようになったわ
しばらくこれが続くのかなあ
youtubeめっちゃ引っかかるようになったわ
しばらくこれが続くのかなあ
2022/04/11(月) 19:44:29.50ID:yvt5hGxw0
バージョン上げたけど複数タブを開いていると終了時の警告が異常に遅いわ
2022/04/13(水) 21:35:01.72ID:DPywJ83/0
起動時のページをどこに設定しても応答しませんて出るようになった
最初だけだからページ移動すればいいだけだけど結構気になる
最初だけだからページ移動すればいいだけだけど結構気になる
470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 04:48:23.17ID:qDi8GTMS0 おまかん
2022/04/28(木) 16:42:01.71ID:o71ybI5A0
youtube再生してると勝手にストップ状態になるんだがおま環?
2022/05/11(水) 04:05:09.19ID:lyxJ8PMm0
34.0.3 (2022/5/10)
・slimjet://downloads/ ページに「ファイルをコピー」を追加
・slimjet://downloads/ ページに「ファイルをコピー」を追加
2022/05/12(木) 10:16:53.29ID:Xcx9tLAq0
昨日から使い始めたんですけど、ブラウザを閉じたときに開いていたタブも全部閉じた状態だったのですが、タブを閉じないようにする設定はどこでしょうか?
2022/05/12(木) 21:51:07.00ID:O+HfdVah0
>>473
設定→起動時→「前回開いていたページを開く」じゃなくて?
設定→起動時→「前回開いていたページを開く」じゃなくて?
2022/05/13(金) 08:17:24.74ID:G2g6BuhS0
2022/06/02(木) 10:33:45.11ID:xw/6d/IG0
35.0 (Beta)
(Chromium 101)
35.0.0.0
・ Download Bubble UI (Enable in chrome://flags/#download-bubble)
・ Allow you to add notes to saved passwords. (Enable in slimjet://flags/#password-notes)
(Chromium 101)
35.0.0.0
・ Download Bubble UI (Enable in chrome://flags/#download-bubble)
・ Allow you to add notes to saved passwords. (Enable in slimjet://flags/#password-notes)
2022/06/02(木) 21:46:11.12ID:ohTdXLS90
Chromium 101.0.4951.34ベースだそうで
2022/06/09(木) 21:26:06.94ID:4L4R1SQg0
最新版にするとアドオンのアイコンが動かせない症状が直った
いや~よかったよかった
いや~よかったよかった
2022/06/10(金) 21:25:23.58ID:KZQoZkfQ0
beta版でAbemaとか動画を観ると画面の下や右などが乱れるな
Braveでは大丈夫なのでSlimjetのバグっぽいな
Braveでは大丈夫なのでSlimjetのバグっぽいな
2022/06/11(土) 10:11:17.98ID:BZmJ5Ors0
>>479
今見てきたけど問題なかったぞ 何かが影響してるんじゃないかな
今見てきたけど問題なかったぞ 何かが影響してるんじゃないかな
2022/06/11(土) 10:45:48.37ID:c5z3KLPS0
2022/06/12(日) 10:51:04.57ID:2XEJWBL10
35.0.1.0
・Download Bubble UI (Enable in chrome://flags/#download-bubble)
・Allow you to add notes to saved passwords. (Enable in slimjet://flags/#password-notes)
・Download Bubble UI (Enable in chrome://flags/#download-bubble)
・Allow you to add notes to saved passwords. (Enable in slimjet://flags/#password-notes)
2022/07/01(金) 20:17:36.58ID:aNdn8N0q0
ちょくちょく知らぬ間に落ちてる
2022/07/18(月) 19:37:08.23ID:5SBbocZa0
最近35.0.1.0に更新したんだけど
画像なりのファイルをダウソして
下に表示されるダウソしたファイルリスト右側の「^」を押して「フォルダを開く」を実行すると
意味不明な挙動を起こす。
(例:音声ファイルでそれやるとメモ帳が起動した。→反応する訳ないので強制終了で閉じた)
これっておま環?
画像なりのファイルをダウソして
下に表示されるダウソしたファイルリスト右側の「^」を押して「フォルダを開く」を実行すると
意味不明な挙動を起こす。
(例:音声ファイルでそれやるとメモ帳が起動した。→反応する訳ないので強制終了で閉じた)
これっておま環?
2022/07/19(火) 17:32:56.55ID:udd7TD+U0
適当な音声ファイルが見つからなかったのでTwitterで画像落として試してみたけど特に問題はなかったな
486484
2022/07/21(木) 21:46:31.24ID:tEF8MsWc0 おま環なのかぁ。何が原因なのかわからんない
twitterから画像落したのでやったらドローソフトが立ち上がったw
twitterから画像落したのでやったらドローソフトが立ち上がったw
2022/07/22(金) 08:33:37.57ID:oAQxjW9B0
2022/07/22(金) 23:59:40.12ID:4Nq0rWlA0
おま環って訳ではないのね。それがわかっただけでもいいです
落したファイルを整理する時に便利だったんだけど、一々フォルダ探すのが面倒で
落したファイルを整理する時に便利だったんだけど、一々フォルダ探すのが面倒で
2022/07/24(日) 21:19:47.48ID:NELLkcZv0
2022/07/28(木) 16:43:48.10ID:wDqgpnft0
35.0.2.0
・Make turbocharged download manager window resizable
・Make turbocharged download manager window resizable
2022/07/30(土) 18:25:51.83ID:m2uR+gCd0
やっと高速DLマネージャーのリサイズ修正来たか。
しかし、アプデしても35.0.2.0にならない。(64bit)
しかし、アプデしても35.0.2.0にならない。(64bit)
2022/07/30(土) 22:38:38.08ID:jnbHCmGY0
35.0.2.0に更新したらハードウェアアクセラレーションonにしてるのに
WebGLが効いてないと表示されてshowroomが正常に動作しない現象直ったわ
WebGLが効いてないと表示されてshowroomが正常に動作しない現象直ったわ
2022/07/31(日) 23:36:58.57ID:lXf7E2f70
>>493
自己レスだがブラウザの問題じゃなくて環境の問題だったわ失礼
自己レスだがブラウザの問題じゃなくて環境の問題だったわ失礼
2022/08/04(木) 00:59:53.54ID:jM0T8z8I0
64bitのアプデ修正来た。
https://www.slimjet.com/en/forum/viewtopic.php?f=6&t=3246
https://www.slimjet.com/en/forum/viewtopic.php?f=6&t=3246
2022/08/05(金) 00:55:12.21ID:Q0T/j9wK0
このブラウザ良いな
しばらく使ってみよう
しばらく使ってみよう
2022/08/10(水) 07:51:46.55ID:l1T+CRyV0
35.0.3.0
・Fix bug in French language file
・Fix bug in French language file
2022/08/20(土) 12:03:06.57ID:ZUkGmn990
すいません。教えてください。
選択したテキストを翻訳する で英文を選択しても英文で翻訳されます。
英文を選択して日本語に翻訳するにはどうすれば良いでしょうか?
設定の言語を見てみたのですがそれらしき項目が見当たりませんでした。
選択したテキストを翻訳する で英文を選択しても英文で翻訳されます。
英文を選択して日本語に翻訳するにはどうすれば良いでしょうか?
設定の言語を見てみたのですがそれらしき項目が見当たりませんでした。
2022/08/21(日) 09:01:30.39ID:yGYIb3Fr0
36.0 (ベータ版)
(Chromium 104)
36.0.0 (2022/8/20)
・Google レンズを使用した画像検索に対応 (画像上で右クリックすると表示されるポップアップメニューから選択)
(Chromium 104)
36.0.0 (2022/8/20)
・Google レンズを使用した画像検索に対応 (画像上で右クリックすると表示されるポップアップメニューから選択)
2022/08/21(日) 18:24:16.06ID:JsD+R3Fo0
500
2022/08/22(月) 17:59:03.46ID:7dTPj/nS0
ベータの36.0でvolume master等の拡張機能でタブの音量変更すると音割れするんだけどおま環かな?
再インストールやプロファイル作り直しても駄目だった
35に戻したらなんともなかった
再インストールやプロファイル作り直しても駄目だった
35に戻したらなんともなかった
2022/08/22(月) 19:41:57.96ID:nK5pdSXE0
2022/08/23(火) 08:29:48.43ID:u3eT4+lB0
>>502
βはやはりβってことだね ありがとう
βはやはりβってことだね ありがとう
2022/08/26(金) 00:21:40.06ID:/U2IhVt30
36.0.1.0
・Fix bug with youtube video download when not signed in
・Fix bug with youtube video download when not signed in
2022/08/30(火) 10:20:06.14ID:UMq9iup20
36.0.2.0
・Fix bug with google meeting screen sharing
・Fix bug with google meeting screen sharing
2022/08/31(水) 02:07:05.19ID:px82eguJ0
Chromiumのサイドパネルが消された。開閉ボタンがあるから便利だったのに
2022/08/31(水) 08:34:36.25ID:RwBsOJWX0
サイドパネルの為だけにSlimjet使うしかないんだわ・・・
2022/09/01(木) 20:27:01.49ID:BT0K77Vd0
最新版、起動に時間がかかるな
2022/09/03(土) 16:35:52.30ID:s0Xzx+640
2022/09/03(土) 18:06:20.92ID:YwL1Nm420
ダウンロード後にウインドウ下にでるフォルダを開くにしてもファイルが開かれてしまう
2022/09/04(日) 16:45:24.01ID:jelfHH7V0
2022/09/07(水) 14:40:14.48ID:uHhWFS9z0
36.0.3.0
・Fix bug with endless redirection issue with some http sites
・Fix bug with endless redirection issue with some http sites
2022/09/08(木) 17:15:28.67ID:WR2Ov7qi0
Linux版だけど36.0.1.0辺りから
https://www.slimjet.com/en/libffmpeg.php
の手順通りにやってもメディアが再生されないんだが
0.67.1でも0.66.0でも同じ
35.0.3.0+0.66.0だと動くので手順は間違ってないはず
てかいまさら間違えない
同じ人いるかな
https://www.slimjet.com/en/libffmpeg.php
の手順通りにやってもメディアが再生されないんだが
0.67.1でも0.66.0でも同じ
35.0.3.0+0.66.0だと動くので手順は間違ってないはず
てかいまさら間違えない
同じ人いるかな
2022/09/11(日) 07:47:01.19ID:F/BCG1lB0
縦のスクロールバーいじってるとたまにフリーズするんだけど同様の現象の人いる?
2022/09/19(月) 13:24:30.07ID:8Ao8SP4p0
36.0.4.0
・Enabled reading list feature.
・Enabled reading list feature.
516名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 08:11:37.74ID:18GZ5pAa0 リーディングリスト機能ってどうやって使うの?
517名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 10:55:31.06ID:Za+FCSaM0 Decentr Browser が更新できなくなってますが、終了でしょうか…?
2022/09/25(日) 11:48:35.15ID:F9arURr/0
誤爆かな?
519名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 15:01:55.06ID:Za+FCSaM0 誤爆でした。すみません…。
2022/09/25(日) 22:56:47.57ID:7gCISj1S0
SlimjetってめっちゃFacebook押してくるけどスポンサーなんかな?
コンテキストとかですげー邪魔なんだけど
コンテキストとかですげー邪魔なんだけど
2022/10/23(日) 15:25:43.58ID:HZa4DKgB0
(Chromium 104)
36.0.5 (2022/10/23)
・ツールバーのカスタマイズ可能なボタンにサイドパネルボタンを追加
・サイドパネルのサイズと左右の配置の変更を可能に
36.0.5 (2022/10/23)
・ツールバーのカスタマイズ可能なボタンにサイドパネルボタンを追加
・サイドパネルのサイズと左右の配置の変更を可能に
2022/10/23(日) 18:10:38.91ID:dUi2MXmp0
自社製のサイドパネルとChromium版のサイドパネルを統合させた感じですかね。Chromeのサイドパネルより幅を狭く調整できるのが良いですね。
2022/10/24(月) 09:12:39.41ID:0KGQKkA10
36.0.5にアップデートしたらサイドパネルに表示させてるブックマークが見づらくなったわ…
フォントサイズ、上下の幅?を変えられないから36.0.4に戻しちゃった
フォントサイズ、上下の幅?を変えられないから36.0.4に戻しちゃった
2022/10/24(月) 09:40:32.41ID:9jpBLUKt0
サイドバーの為だけにSlimjet使ってるけどこれは使いにくいなぁ
カスタマイズできるならいいけどこの仕様だと改悪でしかない
カスタマイズできるならいいけどこの仕様だと改悪でしかない
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/26(水) 17:13:04.87ID:bTGMHWEk0 これchrome標準のサイドパネルになっちゃったな
使い心地最悪やん…
使い心地最悪やん…
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/26(水) 23:11:57.73ID:bTGMHWEk0 代わりがない…
2022/11/06(日) 21:28:45.27ID:/9/WdDtS0
2022/11/06(日) 21:30:49.23ID:/9/WdDtS0
Chromium派生ブラウザ総合だと思って誤爆したわ
2022/11/09(水) 05:18:32.92ID:GaqeZfFg0
37.0.0.0
・Migrate to Chromium 107.
・Migrate to Chromium 107.
2022/11/09(水) 08:32:25.80ID:KrfeIgkM0
サイドパネルがこのままならSlimjet使う理由はないな・・・
2022/11/13(日) 06:59:33.31ID:m392mejb0
37.0 (ベータ版)バージョン: 37.0.0.0 (Chromium 107.0.5304.62ベース) (2022/11/08)
HEVCファイルのハードウェアデコードに対応
HEVCファイルのハードウェアデコードに対応
2022/11/18(金) 13:18:31.42ID:PXmfh+gO0
37.0.1 (2022/11/18)
・いくつかのバグを修正
・HEVCファイルのハードウェアデコードに対応
・いくつかのバグを修正
・HEVCファイルのハードウェアデコードに対応
2022/11/18(金) 14:36:38.95ID:GDDvkIhm0
サイドバークリックで別ウインドで開くようになったのはうれしいけど行間広すぎるの何とかしてくれ
2022/11/18(金) 16:29:35.11ID:YfODr5Gb0
2022/11/19(土) 03:24:27.36ID:a/ZyEFHA0
Chromium系全般だけどサイドバーのブクマでミドルクリック使えないの不便すぎなんだけど。今のところミドル使えるのedgeだけだな。Chromiumは直す気ないのか。
2022/11/19(土) 14:28:12.48ID:IIvpP/sW0
サイドパネルの開閉にショートカット 割り当てれない?
2022/11/19(土) 15:41:41.96ID:a/ZyEFHA0
>>536
割当は多分出来ないけどCtrl+iで開閉では駄目なん?まあ俺は開閉ボタン復活したからそれ使ってるけど。
割当は多分出来ないけどCtrl+iで開閉では駄目なん?まあ俺は開閉ボタン復活したからそれ使ってるけど。
2022/11/19(土) 15:46:00.12ID:IIvpP/sW0
>>537
Ctrl+i知らんかった ありがと!
Ctrl+i知らんかった ありがと!
2022/12/01(木) 10:07:14.16ID:yRRw2LeQ0
37.0.2 (2022/11/30)
・サイドパネルのブックマークの行の高さを減らし、画面内の表示行数を増加
・メニューに「プライバシー > 現在のドメインのデータを消去」を追加してドメイン単位で関連データを消去できるようにし、同じ位置に「ブラウザーの閲覧履歴の消去」も移動
・サイドパネルのブックマークの行の高さを減らし、画面内の表示行数を増加
・メニューに「プライバシー > 現在のドメインのデータを消去」を追加してドメイン単位で関連データを消去できるようにし、同じ位置に「ブラウザーの閲覧履歴の消去」も移動
2022/12/01(木) 19:40:31.37ID:gEjFMkRe0
> ・サイドパネルのブックマークの行の高さを減らし、画面内の表示行数を増加
36.0.5以前の使い勝手に戻りました、ナイスゥ~
36.0.5以前の使い勝手に戻りました、ナイスゥ~
2022/12/01(木) 20:29:22.04ID:gEjFMkRe0
おま環かもしれないがTVerで動画を視てて、全画面表示にするとブラウザごと落ちる
再現率100% > 37.0.2
再現率100% > 37.0.2
2022/12/03(土) 15:44:02.37ID:XDb+7dS30
2022/12/12(月) 01:15:32.90ID:YSFacaTK0
マウスジェスチャーの一番上と下に移動だけが機能しなくなった
2022/12/13(火) 10:03:24.81ID:QsiSjGCd0
アプデ来たけどサイドパネル開いて全画面すると落ちるのは直っておらず
クソ過ぎ
クソ過ぎ
2022/12/13(火) 19:02:19.85ID:i5ua2iyR0
37.0.3 (2022/12/12)
・録画機能を追加。任意のタブ/ウィンドウ、またはデスクトップ全体を録画できます。メニューの「録画 (Record video)」、ショートカットキー [Ctrl]+[H]、Slimjetツールバーの「録画」から使用できます。[Ctrl]+[H]で録画を終了して保存します。
・録画機能を追加。任意のタブ/ウィンドウ、またはデスクトップ全体を録画できます。メニューの「録画 (Record video)」、ショートカットキー [Ctrl]+[H]、Slimjetツールバーの「録画」から使用できます。[Ctrl]+[H]で録画を終了して保存します。
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 01:15:22.91ID:uOP8wPsU0 サイドパネルの文字はなんか大きいし、中央クリックもできないし、前のに戻して欲しいわ
2023/01/07(土) 05:07:50.53ID:qbdvipkD0
37.0.4.0
・Migrate to new weather API due to cost issues with old weather API. Please update, otherwise, weather feature will stop working.
・Add support for multiple column bookmark menu (search for "Multi-column bookmark menu" in settings).
・Migrate to new weather API due to cost issues with old weather API. Please update, otherwise, weather feature will stop working.
・Add support for multiple column bookmark menu (search for "Multi-column bookmark menu" in settings).
2023/01/18(水) 10:26:55.14ID:CPdQJaWb0
TEST
2023/01/18(水) 12:31:22.44ID:fen/bKiw0
書けた?
2023/01/20(金) 22:54:41.31ID:NBbKDpqg0
TEST
2023/01/22(日) 10:41:29.64ID:0vkAOJPU0
余所でやってください。
2023/01/25(水) 22:33:39.92ID:mkn9HH+N0
このページは動作していません
”URL”でリダイレクトが繰り返し行われました。
Cookie を消去してみてください.
ERR_TOO_MANY_REDIRECTS
初めて開くページでもこれが出てアクセスできない
Cookie消してもダメ
他のブラウザなら開ける
困った
”URL”でリダイレクトが繰り返し行われました。
Cookie を消去してみてください.
ERR_TOO_MANY_REDIRECTS
初めて開くページでもこれが出てアクセスできない
Cookie消してもダメ
他のブラウザなら開ける
困った
2023/01/26(木) 01:29:47.60ID:gQPoVPhy0
37.0.4.0 ちょっと怪しいよな、
今まで開いていたサイトが開けない事がある
今まで開いていたサイトが開けない事がある
2023/01/26(木) 08:13:28.61ID:5PEIi6Lm0
38.0
(Chromium 109)
38.0.0.0
・Experimental support for energy saver mode: chrome://flags/#battery-saver-mode-available
・Better Support for COLRv1 Font and Emoji
・Added option to automatically close idle tabs to reduce tab clutter and save money. Look for option "Close unloaded idle tabs" in memory management section of settings page
(Chromium 109)
38.0.0.0
・Experimental support for energy saver mode: chrome://flags/#battery-saver-mode-available
・Better Support for COLRv1 Font and Emoji
・Added option to automatically close idle tabs to reduce tab clutter and save money. Look for option "Close unloaded idle tabs" in memory management section of settings page
2023/01/26(木) 18:06:00.84ID:lqVE53vT0
2023/01/31(火) 20:07:01.92ID:w8cTkI6G0
38.0.0.0
・Experimental support for energy saver mode: chrome://flags/#battery-saver-mode-available
・Better Support for COLRv1 Font and Emoji
・Added option to automatically close idle tabs to reduce tab clutter and save memory. Look for option "Close unloaded idle tabs" in memory management section of settings page
・Experimental support for energy saver mode: chrome://flags/#battery-saver-mode-available
・Better Support for COLRv1 Font and Emoji
・Added option to automatically close idle tabs to reduce tab clutter and save memory. Look for option "Close unloaded idle tabs" in memory management section of settings page
2023/02/01(水) 14:24:42.45ID:KiiJLPMQ0
2023/02/01(水) 14:40:10.31ID:Fa+uIGpO0
2023/02/01(水) 15:24:06.75ID:7LyOA2h50
更新して再起動しても前のバージョン(37.0.4.0)のままなんだがどういうこと?
2023/02/01(水) 15:48:08.84ID:g6iZqAk10
>>184
ゲーム脳とかねーわって思ってた現実としてはオリン強行しても支援者が擁護して貰えて嬉しがってる
ゲーム脳とかねーわって思ってた現実としてはオリン強行しても支援者が擁護して貰えて嬉しがってる
2023/02/01(水) 15:48:10.40ID:drfVXxn80
>>284
未だ自分らが原因なの気づいてなくて運良くスルーされて当たり前なのにな
未だ自分らが原因なの気づいてなくて運良くスルーされて当たり前なのにな
2023/02/01(水) 15:48:21.98ID:ncZKeh6n0
>>346
てかお前らが乱立してるだけだよな
てかお前らが乱立してるだけだよな
2023/02/01(水) 15:48:26.64ID:cohuuoAr0
>>300
まぁでも韓国人の代わりに叩く対象を見つけたんやぞ
まぁでも韓国人の代わりに叩く対象を見つけたんやぞ
2023/02/01(水) 15:48:48.31ID:gUSwtnEL0
>>164
なんで人権になったのか
なんで人権になったのか
2023/02/01(水) 15:49:23.99ID:w9ZWqFaW0
>>262
アウトドア趣味のおじさんは怒りっぽい
アウトドア趣味のおじさんは怒りっぽい
2023/02/01(水) 15:49:24.73ID:/hIlDlSk0
>>184
町ヴァーさん見てて思うのはあたり前のことだからな
町ヴァーさん見てて思うのはあたり前のことだからな
2023/02/01(水) 15:49:39.37ID:DX6yzGfE0
>>437
まず社会通念上は成り立っているんだからなフェミニストはその前に国がないと気付けない時点でな
まず社会通念上は成り立っているんだからなフェミニストはその前に国がないと気付けない時点でな
2023/02/01(水) 15:49:39.54ID:3ADkq9wx0
>>40
悪い指摘だけじゃなくてよかったな
悪い指摘だけじゃなくてよかったな
2023/02/01(水) 15:49:58.62ID:EgDJlLgH0
>>227
人種とかだけじゃなくてよかったな
人種とかだけじゃなくてよかったな
2023/02/01(水) 15:50:20.83ID:7ce8NTnT0
>>307
こんなレイシストがプロなんじゃね?🥺
こんなレイシストがプロなんじゃね?🥺
2023/02/01(水) 15:50:27.86ID:ukyQqjdP0
>>60
視聴者数ではなく大朝鮮人だからな
視聴者数ではなく大朝鮮人だからな
2023/02/01(水) 15:50:30.56ID:cqyTlKE10
>>83
彼にとっては支持じゃなくて30歳でこの発言集なのが普通の状態こうなってればそれで話は終わり
彼にとっては支持じゃなくて30歳でこの発言集なのが普通の状態こうなってればそれで話は終わり
2023/02/01(水) 15:50:37.50ID:mDe8+80h0
>>79
性的搾取を放置するのは勝手だけどそれは差別じゃないの?
性的搾取を放置するのは勝手だけどそれは差別じゃないの?
2023/02/01(水) 15:50:41.77ID:bBlhw0ET0
>>21
あろうことが自分のことを賢いと思って神聖なものと考えてるんで
あろうことが自分のことを賢いと思って神聖なものと考えてるんで
2023/02/01(水) 15:50:49.03ID:St3lJftN0
>>335
そんなことよりお前はこれ↓一行ずつググったほうがいいなって思うに決まってんじゃん
そんなことよりお前はこれ↓一行ずつググったほうがいいなって思うに決まってんじゃん
2023/02/01(水) 15:50:55.99ID:lDBWt2zt0
>>402
認識改めた方が良いと思うよ
認識改めた方が良いと思うよ
2023/02/01(水) 15:51:00.31ID:IVWtZyHl0
>>332
それこそまさに政治豚化してから何もかも歯車狂い出したな
それこそまさに政治豚化してから何もかも歯車狂い出したな
2023/02/01(水) 15:51:05.15ID:SyTutVtk0
>>255
なんJもツイッターも全部男がやってるからなぁ
なんJもツイッターも全部男がやってるからなぁ
2023/02/01(水) 15:51:15.31ID:5WPWPby80
>>435
そのつもりで言ってるのと同等だぞ
そのつもりで言ってるのと同等だぞ
2023/02/01(水) 15:51:19.00ID:LSwziNxY0
>>204
をれはセックスは神事だと思ってる超ヤベーやつがたまにいる
をれはセックスは神事だと思ってる超ヤベーやつがたまにいる
2023/02/01(水) 15:51:25.16ID:hNTs/5v70
>>150
この期に及んでゲームでの言い回しだからって擁護してるオタウヨが表現の自由の侵害で発言権の侵害で発言権の侵害でしかない
この期に及んでゲームでの言い回しだからって擁護してるオタウヨが表現の自由の侵害で発言権の侵害で発言権の侵害でしかない
2023/02/01(水) 15:51:26.19ID:4QJIhkw70
>>239
今のここは常に反オタク・リベラルを貫いてたわめっちゃ頭固そうだしファンボで食えそう
今のここは常に反オタク・リベラルを貫いてたわめっちゃ頭固そうだしファンボで食えそう
2023/02/01(水) 15:51:28.91ID:DV7nnUz20
>>324
白人ヒーローしか登場しなかったんだけどな
白人ヒーローしか登場しなかったんだけどな
2023/02/01(水) 15:51:28.93ID:H7eeajtx0
>>255
とか異常者のたまり場になってて草
とか異常者のたまり場になってて草
2023/02/01(水) 15:51:33.83ID:N5x6hNVS0
>>350
きちんと批判されてて草
きちんと批判されてて草
2023/02/01(水) 15:51:51.33ID:QV/iOLAv0
>>107
マンカス仲間扱いされるのなんなん?
マンカス仲間扱いされるのなんなん?
2023/02/01(水) 15:51:54.83ID:+/ciY/ar0
>>315
そんな・・・なんだろうなとは感じてた
そんな・・・なんだろうなとは感じてた
2023/02/01(水) 15:52:46.47ID:362FeU9r0
>>378
てかお前らが弱者男性の余裕のなさは異常
てかお前らが弱者男性の余裕のなさは異常
2023/02/01(水) 15:53:04.47ID:RsiY5oi50
>>159
女の敵は女なんやぞ?
女の敵は女なんやぞ?
2023/02/01(水) 15:53:04.65ID:TnpzFKA50
>>437
勝共連合かな立憲と共産叩いたらネトウヨかよw
勝共連合かな立憲と共産叩いたらネトウヨかよw
2023/02/01(水) 15:53:09.66ID:Pouq7Pis0
>>218
ゲーム用語の人権を用いたのは救いがたい
ゲーム用語の人権を用いたのは救いがたい
2023/02/01(水) 15:53:54.91ID:Rjz6tr280
>>151
スレタイに韓国が入ると女の方が日本語達者なの悲しいわ
スレタイに韓国が入ると女の方が日本語達者なの悲しいわ
2023/02/01(水) 15:54:15.97ID:gXgMJU060
>>173
そのつもりで言ってるかわからない
そのつもりで言ってるかわからない
2023/02/01(水) 15:54:19.58ID:PDkY+v2D0
>>307
それでワクチンに効果があると思ったらバックリストやった
それでワクチンに効果があると思ったらバックリストやった
2023/02/01(水) 15:54:33.84ID:yXqFQNX50
>>355
こんなレイシストがプロなんじゃないの?
こんなレイシストがプロなんじゃないの?
2023/02/01(水) 15:54:34.91ID:I2cPUtmb0
>>106
ネトウヨは数匹だけでも一日中張り付いているから他者に言う『権利』がある
ネトウヨは数匹だけでも一日中張り付いているから他者に言う『権利』がある
2023/02/01(水) 15:54:38.50ID:jU42fjNC0
>>117
で実際ゲームは上手いんだろうか
で実際ゲームは上手いんだろうか
2023/02/01(水) 15:54:38.63ID:5E8q91Yd0
>>114
俺の中で思ってることも口にして手術しろとか言ってりゃこうなるわな
俺の中で思ってることも口にして手術しろとか言ってりゃこうなるわな
2023/02/01(水) 15:54:52.71ID:TFTRV16Y0
>>11
行動に気をつけて下さい言われてるからですよ
行動に気をつけて下さい言われてるからですよ
2023/02/01(水) 15:54:57.89ID:FutQOWJi0
>>114
安全確保したんじゃ?
安全確保したんじゃ?
2023/02/01(水) 15:55:15.22ID:4WErYzDb0
>>368
要するにこの女性池沼女・バカ女のママじゃないのか
要するにこの女性池沼女・バカ女のママじゃないのか
2023/02/01(水) 15:55:30.67ID:HjuBPDtR0
>>430
言い過ぎだったからいきなり規制側の語彙を使って自民や維新がやってることってことになるけど?🤔
言い過ぎだったからいきなり規制側の語彙を使って自民や維新がやってることってことになるけど?🤔
2023/02/01(水) 15:55:39.06ID:27wzxiv+0
>>430
非表示になって行ってる
非表示になって行ってる
2023/02/01(水) 15:55:47.70ID:smQFmWYe0
>>349
使えなくなったんだから当たり前
使えなくなったんだから当たり前
2023/02/01(水) 15:56:01.61ID:LJbyipLz0
>>310
女を優遇しろ!男の権利を持ち出してきてるよな
女を優遇しろ!男の権利を持ち出してきてるよな
2023/02/01(水) 15:56:04.87ID:6w1P0P3x0
>>46
これが本音なんやろか?
これが本音なんやろか?
2023/02/01(水) 15:56:11.61ID:2vvwai2d0
>>107
アニメ売スレ移民から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなやつもいないとでも思っていた
アニメ売スレ移民から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなやつもいないとでも思っていた
2023/02/01(水) 15:56:11.76ID:EcKvtz870
>>362
異論じゃなくてその後のネラーじゃないか探っといた方がいい
異論じゃなくてその後のネラーじゃないか探っといた方がいい
2023/02/01(水) 15:57:05.67ID:PzQrRTmh0
>>104
民主党も原発の時の方がいいと思うが
民主党も原発の時の方がいいと思うが
2023/02/01(水) 15:57:25.68ID:rnuZ6WsE0
>>349
Vチューバー→過去暴露されてたんでしょ
Vチューバー→過去暴露されてたんでしょ
2023/02/01(水) 15:57:58.98ID:3Q6/9B8M0
>>400
正しいからと言って平気で逆差別はするし自分が頭おかしいと思うよw
正しいからと言って平気で逆差別はするし自分が頭おかしいと思うよw
2023/02/01(水) 15:58:38.91ID:UqItTwOS0
>>89
自分たちがやってることの自己紹介だろソレ
自分たちがやってることの自己紹介だろソレ
2023/02/01(水) 15:58:42.62ID:zx8qcJBU0
>>179
反骨精神強く頑張ってきたんだろうけど基本知識は共有してねーな
反骨精神強く頑張ってきたんだろうけど基本知識は共有してねーな
2023/02/01(水) 15:59:12.86ID:4HX6t6OB0
>>253
立憲の言ってるだけだからな
立憲の言ってるだけだからな
2023/02/01(水) 15:59:13.11ID:/7Hg1yoq0
>>171
身内どころか配信でイキってるとこみると独身ばっかなのだろうなやっぱスゲエ暇なのかね
身内どころか配信でイキってるとこみると独身ばっかなのだろうなやっぱスゲエ暇なのかね
2023/02/01(水) 15:59:20.40ID:gcsLEmof0
>>399
ここ住民のくせにと言われてるんだな
ここ住民のくせにと言われてるんだな
2023/02/01(水) 15:59:38.26ID:78SRTx5N0
>>265
差別的な使い方をしたからではなく
差別的な使い方をしたからではなく
2023/02/01(水) 15:59:43.31ID:RcTqkUM/0
>>407
これが現実なんだよな野党議員って
これが現実なんだよな野党議員って
2023/02/01(水) 15:59:51.17ID:JepX16km0
>>372
ここまで燃えるもんなんだから見下されるんだぞ
ここまで燃えるもんなんだから見下されるんだぞ
2023/02/01(水) 16:00:34.90ID:YLYZ08F/0
>>358
一方若者は自民を支持してるなんて誰も見てないけどそれ以外は持っているのでしょうか?
一方若者は自民を支持してるなんて誰も見てないけどそれ以外は持っているのでしょうか?
2023/02/01(水) 16:00:48.12ID:JdeVk5ca0
>>224
なんでレイプの時の竿役の顔ブッサイクに描くなぁ
なんでレイプの時の竿役の顔ブッサイクに描くなぁ
2023/02/01(水) 16:01:02.15ID:jsREFFd60
>>432
女性至上主義となってるから叩かれるのが多くなってるだけではなく全てが下品
女性至上主義となってるから叩かれるのが多くなってるだけではなく全てが下品
2023/02/01(水) 16:01:23.41ID:Vts3mkb90
>>22
小さい人はタイプじゃないのかもわからん
小さい人はタイプじゃないのかもわからん
2023/02/01(水) 16:01:31.81ID:SDmh1gXq0
>>17
民主党当時からそれ以前?の算出方法のほうが馬鹿女の誰かの逆鱗に触れたんだろうけど
民主党当時からそれ以前?の算出方法のほうが馬鹿女の誰かの逆鱗に触れたんだろうけど
2023/02/01(水) 16:01:44.37ID:mHoDN2IU0
>>169
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのか
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのか
2023/02/01(水) 16:02:40.76ID:xuztxtd40
>>149
楽勝て言っても許されるから勘違いするのも自由だしな
楽勝て言っても許されるから勘違いするのも自由だしな
2023/02/01(水) 16:02:49.50ID:sCqruukt0
>>189
ケンに簡単に論破されたんだ?
ケンに簡単に論破されたんだ?
2023/02/01(水) 16:03:04.30ID:9YRQrte00
>>445
安倍嫌いな人の命を守るためだからな
安倍嫌いな人の命を守るためだからな
2023/02/01(水) 16:03:15.04ID:PAGDVCS80
>>365
ベトナム人さんがやったって証拠はあるのか分からんが
ベトナム人さんがやったって証拠はあるのか分からんが
2023/02/01(水) 16:03:26.09ID:I0IrjjcG0
>>315
BPOへのタレコミも男が多いと思ってた
BPOへのタレコミも男が多いと思ってた
2023/02/01(水) 16:03:41.59ID:/eE203iC0
>>57
してないんだよw
してないんだよw
2023/02/01(水) 16:03:58.65ID:5vNOzKau0
>>135
この人もそうなのが増えてるが
この人もそうなのが増えてるが
2023/02/01(水) 16:04:30.60ID:y6fqmt730
>>194
自分のコンプレックスからきてるのはなんなんだから考えは改めんといかんわ
自分のコンプレックスからきてるのはなんなんだから考えは改めんといかんわ
2023/02/01(水) 16:04:34.61ID:77cMjoKR0
>>238
ここコンボ決めてきたのもヤフコメが原因
ここコンボ決めてきたのもヤフコメが原因
2023/02/01(水) 16:04:39.59ID:KxVUSoq70
>>256
の記事にマジレスするべきだとおもう
の記事にマジレスするべきだとおもう
2023/02/01(水) 16:04:40.83ID:bEcYIGJw0
>>306
ケンは前世で悪いことをしたのかね?
ケンは前世で悪いことをしたのかね?
2023/02/01(水) 16:29:35.65ID:Fa+uIGpO0
2023/02/01(水) 17:02:08.64ID:7LyOA2h50
2023/02/01(水) 17:27:17.53ID:GzIQ0hr80
ん?埋め立て止まったのか?
2023/02/01(水) 18:08:27.57ID:PidY5UQ30
2023/02/01(水) 18:46:39.85ID:Fa+uIGpO0
見た目は38.0.0.0でもインストールすると37.0.4.0なのか
インストールしてないから気が付かなかった失礼
インストールしてないから気が付かなかった失礼
642名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 19:35:41.32ID:xDQnb4Kq02023/02/01(水) 19:47:58.03ID:GzIQ0hr80
俺はポータブル版だけど38.0.0.0になってるよ
2023/02/01(水) 19:55:35.86ID:KiiJLPMQ0
ポータブル版は38.0.0.0になってるけどオフラインインストーラー晩の中身は37.0.4.0のままだ(64bit版)
不思議なのはブックマーク消えるって話題、フォーラムに出てきてない点
直近だとブックマークバーのフォントの色が抜けるみたいな話題しか見当たらなかった
不思議なのはブックマーク消えるって話題、フォーラムに出てきてない点
直近だとブックマークバーのフォントの色が抜けるみたいな話題しか見当たらなかった
645名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 22:46:50.08ID:xDQnb4Kq0 >>643
普通にアップデートできた…?
普通にアップデートできた…?
2023/02/01(水) 23:07:48.53ID:GzIQ0hr80
>>645
落としたやつにdefaultフォルダとUser Dataフォルダを移動させたよ
落としたやつにdefaultフォルダとUser Dataフォルダを移動させたよ
2023/02/02(木) 08:31:38.37ID:EmUovweG0
サイドバー出してる状態で動画とか漫画を最大化すると落ちるのを早く直してくれ!
2023/02/03(金) 13:52:00.67ID:w8tApEaX0
ヘルプセンター>アップデートの確認から更新して38.0.0.0になった
公式のsjsetup_64の中身もちゃんと38.0.0.0になってる
公式のsjsetup_64の中身もちゃんと38.0.0.0になってる
2023/02/03(金) 14:07:54.44ID:2abWitEx0
(●Д●)驚き!!!
2023/02/04(土) 11:15:03.66ID:3v1vB4wX0
注意: 設定「終了時にすべてのデータを消去する」をオンにするとブックマークを消去してしまう深刻なバグが見つかりました。このバグが修正されるまでは V37 をダウンロードしてください。
サブであんまり起動しないから気付かなかったけどブックマーク消えてたわ
サブであんまり起動しないから気付かなかったけどブックマーク消えてたわ
2023/02/04(土) 21:25:27.75ID:FBZ5asOx0
ブックマーク含みですべてのデータを消去していたのかw
2023/02/05(日) 05:28:11.46ID:4QgzeSvh0
38.0.1.0
・Bug fix: fix loss of bookmarks when cleaning cookies and other site data at exit.
・Bug fix: fix loss of bookmarks when cleaning cookies and other site data at exit.
2023/02/05(日) 07:41:58.83ID:Twy0r1dz0
>>650
アカウントに同期してても消えるの?
アカウントに同期してても消えるの?
2023/02/06(月) 18:20:18.40ID:GL/DW9jK0
2023/02/07(火) 21:52:42.12ID:EO8ITtm10
もう38.0.2.0きてるみいだけど38.0.1.0にも派手目のバグがあるのかな?
2023/02/07(火) 23:01:03.29ID:cc+NOKNr0
38.0.2.0
・Fix bug with bookmarks menu in multiple-column mode
・Fix crash in app mode window.
・Fix bug with bookmarks menu in multiple-column mode
・Fix crash in app mode window.
2023/02/09(木) 19:32:45.76ID:zO0DiVbM0
どうでもええよ
2023/02/09(木) 23:43:24.54ID:MFKYWcyJ0
>>657
すばらしい人生観ですね
すばらしい人生観ですね
2023/02/13(月) 17:14:08.12ID:Rq0nmTyV0
すみません今他のことで忙しいんです
2023/02/17(金) 16:21:32.51ID:GM6Hw0HM0
38.0.3.0
・Fix bug about enabling microphone on some websites
・Add menu "Pick a theme color" to the drop down menu of the skin button on the title bar.
・Fix bug about enabling microphone on some websites
・Add menu "Pick a theme color" to the drop down menu of the skin button on the title bar.
2023/02/28(火) 12:40:54.72ID:6t05qRFb0
38.0.4.0
2023/02/28(火) 16:05:37.59ID:6t05qRFb0
38.0.4 (2023/2/27)
・言語ファイルを更新
・ツールバーの「ダウンロード」ボタンを復活 (ダウンロード履歴を開きます)
・言語ファイルを更新
・ツールバーの「ダウンロード」ボタンを復活 (ダウンロード履歴を開きます)
2023/02/28(火) 21:28:28.18ID:PJIHvj7x0
結構マメにバージョンアップするね。
安定してるし多機能のわりに動きも速い。
Serpentがあまりに不安定かつGeckoエンジンなのに使えないFirefox」アドオンが多すぎて
こっちに移行。
Gecko系ブラウザはMypalだけでいいや。
安定してるし多機能のわりに動きも速い。
Serpentがあまりに不安定かつGeckoエンジンなのに使えないFirefox」アドオンが多すぎて
こっちに移行。
Gecko系ブラウザはMypalだけでいいや。
2023/03/13(月) 14:11:29.45ID:nEpRO1Ye0
使って見たがまぁ多機能の割には良い感じだな
個人的にはブラウザの録画機能が嬉しい
個人的にはブラウザの録画機能が嬉しい
665名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 12:54:21.84ID:hSspBm9+0 まだサイドバーのお気に入りでセンタークリック使えないの?
2023/03/16(木) 19:37:45.72ID:IMkaEGrJ0
38.0.5 (2023/3/16)
・サイドパネルを表示してる状態で全画面表示にするとクラッシュする不具合を修正
・サイドパネルを表示してる状態で全画面表示にするとクラッシュする不具合を修正
2023/03/18(土) 12:35:55.11ID:qdOH2zXN0
>>665
これはChromiumの仕様だろうね。今のところミドルクリック使えるのedgeぐらいじゃないかな。かなり前にGoogleに要望出したけど無視されてる。
これはChromiumの仕様だろうね。今のところミドルクリック使えるのedgeぐらいじゃないかな。かなり前にGoogleに要望出したけど無視されてる。
2023/03/23(木) 09:53:23.76ID:w6tbzXW50
38.0.6.0
・Emulate Edge browser user agent when accessing bing.com in order to access bing chat powered by ChatGPT.
・Emulate Edge browser user agent when accessing bing.com in order to access bing chat powered by ChatGPT.
2023/03/28(火) 11:01:37.81ID:U/+Dw5gG0
38.0.7.0
・Disabled edge browser emulation since it caused issues.
・Fix bookmark side bar background color so that it can follow theme color.
・Disabled edge browser emulation since it caused issues.
・Fix bookmark side bar background color so that it can follow theme color.
2023/03/31(金) 08:45:26.14ID:j8brLQuV0
38.0.8.0
・Renable: Emulate Edge browser user agent when accessing bing.com in order to access bing chat powered by ChatGPT.
・Renable: Emulate Edge browser user agent when accessing bing.com in order to access bing chat powered by ChatGPT.
671名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/05(水) 22:17:18.88ID:CpDFSvOA0 >>667
前の仕様そのままで良かったのになぁ
前の仕様そのままで良かったのになぁ
2023/04/07(金) 14:34:12.28ID:rSNqszG70
39.0.0.0
2023/04/08(土) 05:18:42.34ID:OyRj+09h0
39.0.0.0クソ
2023/04/08(土) 08:39:05.08ID:VTtNvcR60
39.0 (Beta)
(Chromium 110)
39.0.0.0
・Added "Ask AI" option to the side panel. You can open the side panel and select "Ask AI" option to access it. Or you can add the "Ask AI" button to the toolbar for quicker access. Ask AI is powered by ChatGPT.
(Chromium 110)
39.0.0.0
・Added "Ask AI" option to the side panel. You can open the side panel and select "Ask AI" option to access it. Or you can add the "Ask AI" button to the toolbar for quicker access. Ask AI is powered by ChatGPT.
675名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/08(土) 22:33:43.52ID:juqHVBVB0 39.0.0.0 って、β版だよね…?
2023/04/11(火) 15:15:02.81ID:hS7/kZdt0
38.0.9.0
2023/04/15(土) 16:14:41.61ID:MSjNY0IT0
(Chromium 111)
39.0.1 (2023/04/13)
・バグ修正: サイドパネルを閉じられないことがあったため修正
39.0.0 (2023/04/06)
・サイドパネルに「AIに質問する」オプションを追加。サイドパネルを開いて「AIに質問する」オプションを選択すると使用できます。またはツールバーに「AIに質問する」ボタンを追加するとより手軽に使用できます。「AIに質問する」は ChatGPT を利用しています。
39.0.1 (2023/04/13)
・バグ修正: サイドパネルを閉じられないことがあったため修正
39.0.0 (2023/04/06)
・サイドパネルに「AIに質問する」オプションを追加。サイドパネルを開いて「AIに質問する」オプションを選択すると使用できます。またはツールバーに「AIに質問する」ボタンを追加するとより手軽に使用できます。「AIに質問する」は ChatGPT を利用しています。
2023/04/16(日) 02:33:51.67ID:YfTHUfxe0
ページ内でググるとサイドパネルが開いて結果が表示されるのうざい
いままで通り新規タブにさせろ
いままで通り新規タブにさせろ
2023/04/17(月) 15:34:30.27ID:PwqWMz4u0
起動オプションつけて使っていたのですが、
アップデート後、自動で起動すると、単純に起動してしまうため、
起動オプションが読み込まれません
起動オプションを読み込ませて起動する方法はありませんか
アップデート後、自動で起動すると、単純に起動してしまうため、
起動オプションが読み込まれません
起動オプションを読み込ませて起動する方法はありませんか
2023/05/03(水) 00:19:52.47ID:PuL16Tpz0
2023/05/03(水) 10:29:28.75ID:dm91bjJT0
2023/05/04(木) 11:59:50.87ID:QoiM0rd30
39.0.2.0
・Added a side panel: AI Text Revision. This feature helps you revise and improve text in any language with the help of AI.
・Added a side panel: AI Text Revision. This feature helps you revise and improve text in any language with the help of AI.
2023/05/04(木) 23:58:54.49ID:QUROCwtQ0
>>680
678です。ありがとう。まじでありがとう。
678です。ありがとう。まじでありがとう。
2023/05/07(日) 05:16:43.57ID:DsZnVrrF0
39.0.3.0
・Revised design of AI Text Revision panel. Added option "revise with simple and plain language". Removed "custom revise requirements" option to avoid abuse.
・Fixed a bug about start up in incognito mode.
・Revised design of AI Text Revision panel. Added option "revise with simple and plain language". Removed "custom revise requirements" option to avoid abuse.
・Fixed a bug about start up in incognito mode.
2023/05/14(日) 12:43:16.55ID:CRxUr63a0
すみません、閉じたタブをまた開くときに、Chromeでは、
Ctrl+Shift+T で開けますが、
当ブラウザで、メニューのどのあたりにありますか?
見つからないんですが
Ctrl+Shift+T で開けますが、
当ブラウザで、メニューのどのあたりにありますか?
見つからないんですが
2023/05/16(火) 12:17:10.71ID:OKUXpuDC0
キーボードは知らんがマウスジェスチャーに設定してる
くそ便利だぞ
くそ便利だぞ
2023/06/01(木) 08:04:18.95ID:nwqdIvo40
39.0.4.0
・Added "Ask AI about this" to in-page popup menu. You can select any phrase in a web page and ask AI to explain it.
・Added "Ask AI about this" to in-page popup menu. You can select any phrase in a web page and ask AI to explain it.
2023/06/01(木) 21:32:39.15ID:6GXhAlfO0
SlimBrowser はもうやる気なしですかね
2023/06/03(土) 16:09:23.76ID:dlLE1vdS0
動画トランスコーダーのインストールに失敗するんだけどインストールする方法ない?
2023/06/03(土) 20:50:30.05ID:7RgGyyIH0
\Slimjet\User Data\にあるlockfileがwディフェンダーにWorm:Win32/Gamarue.C!cl判定されたぞ
2023/06/04(日) 10:30:19.42ID:ubmPrHZx0
ユーザーデータ内のおまかん情報を報告する意味って何?
2023/06/04(日) 16:08:17.52ID:ZnvriftY0
アプデしたらWin7で起動できなくなる?KERNEL32.dllから見つかりませんでしたってなって起動しなくなった
2023/06/04(日) 16:27:03.12ID:ZnvriftY0
39.0.0 (2023/04/06)の時点で非対応になってたのか
その前のバージョンに戻した
その前のバージョンに戻した
2023/06/07(水) 08:12:45.68ID:67wTkrGS0
39.0.5.0
・Fix issue with dedicated search bar.
・Fix issue with dedicated search bar.
695名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 09:47:08.89ID:OysZ8vND0 ↑ポータブル版を使用していますが、39.0,4 → 39.0.5 へのアップデートができません。
何回やってもエラーが出ます。
何回やってもエラーが出ます。
2023/06/07(水) 13:10:38.03ID:nkNCN+Ur0
>>695
インスト版も駄目だけど、割りといつものことだから。数日待てばできるようになると思ふ。
インスト版も駄目だけど、割りといつものことだから。数日待てばできるようになると思ふ。
2023/06/07(水) 14:27:53.69ID:VWo5bhPr0
39.0.5 (2023/05/30)
・検索バーの不具合を修正
ダウンロード可能になったぞ
・検索バーの不具合を修正
ダウンロード可能になったぞ
2023/06/07(水) 14:45:12.88ID:MpTgWsYl0
不具合フォームが出て無限UPデート状態になるぞ
2023/06/07(水) 15:02:37.84ID:ZQAPLHuN0
39.0.5って表記されてるけど落ちてくるのは39.0.4
2023/05/30って日付も39.0.4と同じ日付
2023/05/30って日付も39.0.4と同じ日付
2023/06/07(水) 15:03:26.80ID:af0+Bvzu0
slimjetのアプデループて定期的に起きる気がするんだが気のせい?
2023/06/07(水) 21:55:21.64ID:67wTkrGS0
39.0.5.0
DL出来る様になった
DL出来る様になった
702名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 17:43:50.51ID:Y0wO7oup0 ポータブル版、いつの間にか更新されてた…。
2023/06/11(日) 15:51:21.04ID:Opu929Fq0
つべ開くと視聴画面の左下あたりのビデオをダウンロードて使えてる?
2023/06/11(日) 16:47:36.15ID:VsYyLv4V0
2023/06/12(月) 07:47:16.46ID:oPo8akFI0
うちも全部ダメになってたわ
2023/06/12(月) 10:29:07.33ID:2szocEAa0
youtube側が排除してるんだろう
2023/06/14(水) 08:03:32.99ID:gv/MUk6Z0
表示に失敗してタブが全てクラッシュすることがたまにあるんだけど
同じ症状の人居ますか?
同じ症状の人居ますか?
2023/06/16(金) 10:31:13.60ID:segQm95Q0
>>693
更新履歴も水煮アプデかけるなんて狂気の沙汰以外のナニモンでもないわ
更新履歴も水煮アプデかけるなんて狂気の沙汰以外のナニモンでもないわ
2023/06/16(金) 11:18:07.01ID:segQm95Q0
>>707
そういう場合は別のバージョンにすれば行けることが多い
俺もつい先日PCの再起動後に38.0.9が起動中に突然落ちるようになったから39.0.5にして起動してみた
大抵はこれで行けるんだが今回は39.0.5でも落ちたからもう一度38.0.9に戻したらちゃんと起動したわ
そういう場合は別のバージョンにすれば行けることが多い
俺もつい先日PCの再起動後に38.0.9が起動中に突然落ちるようになったから39.0.5にして起動してみた
大抵はこれで行けるんだが今回は39.0.5でも落ちたからもう一度38.0.9に戻したらちゃんと起動したわ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 12:46:33.01ID:nafcmGlc02023/06/16(金) 12:53:34.22ID:/Yy8k9Rx0
2023/06/16(金) 17:21:40.47ID:MG1eRS460
2023/06/16(金) 18:59:23.65ID:PWAaSq3s0
>>710
水煮アプデは、更新履歴を参照しないままアプデするという意味のネットスラングだよ
水煮アプデは、更新履歴を参照しないままアプデするという意味のネットスラングだよ
2023/06/17(土) 05:01:10.90ID:zAtHVkgR0
2023/06/17(土) 13:41:18.12ID:4o89kkIQ0
本当だ、youtubeダウンロードできなくなってる…slimjetを使う理由の一つがががが
サイドパネルあるうちまだ使うけども
サイドパネルあるうちまだ使うけども
2023/06/17(土) 13:52:40.87ID:t8r5+uGO0
心臓発作でも起こしそうなの?笑
2023/06/23(金) 00:48:43.95ID:4cq5lS1e0
40.0
(Chromium 114)
・Add hourly weather forecast information to the drop down menu of weather toolbar button.
・Fix youtube video download issue.
(Chromium 114)
・Add hourly weather forecast information to the drop down menu of weather toolbar button.
・Fix youtube video download issue.
2023/06/24(土) 05:39:30.36ID:V+Oi8Qnx0
マルポすまんが
Arcいいね!最高!
Arcいいね!最高!
719名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 14:44:52.06ID:xTnx9k9j0 Arc って検索してみたけど、日本語版もWindows版もないんだね。残念…。
2023/06/24(土) 15:31:17.93ID:jUbEKbW60
2023年度中にwindows版も出る予定らしいが
しかしマカーが好みそうなUIだねぇ(爆笑)
しかしマカーが好みそうなUIだねぇ(爆笑)
2023/06/28(水) 16:00:18.25ID:7A8BEfCl0
40に上げたらつべの動画ダウンロード出来るようになったっぽいがサイズ選択後にビデオトランスコーダーのインストール警告が出てOKクリック。
ダウンロード完了してもインストールに失敗する。
プロファイル壊れてると思って新規作成したプロファイルでもインストールに失敗する。
原因分かる人いない?
ダウンロード完了してもインストールに失敗する。
プロファイル壊れてると思って新規作成したプロファイルでもインストールに失敗する。
原因分かる人いない?
2023/06/28(水) 19:36:56.32ID:62YbnJPs0
723名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 22:46:57.24ID:ngGSR3FG0 40.0来たね。
一応、続ける気はあるんだ…。
一応、続ける気はあるんだ…。
2023/06/29(木) 05:01:08.76ID:CUA+zv8L0
ん?
開発中止的な前兆みたいなのあったけ?
開発中止的な前兆みたいなのあったけ?
2023/07/05(水) 14:34:09.96ID:cj7ZK0N70
(Chromium 114)
40.0.1.0
・Fix video download issue with vemeo.com
・Fix address bar font size.
40.0.1.0
・Fix video download issue with vemeo.com
・Fix address bar font size.
2023/07/05(水) 14:42:22.03ID:k70SwxgZ0
つべのダウンロードエラーがやっと直ったがすぐ対策されるんだろうな
2023/07/05(水) 16:37:06.40ID:ih5wVQrQ0
2023/07/14(金) 00:23:30.38ID:TiFuyelq0
(Chromium 114)
40.0.2 (2023/07/12)
・アドレスボックスへ入力中にクラッシュすることがある不具合を修正
40.0.2 (2023/07/12)
・アドレスボックスへ入力中にクラッシュすることがある不具合を修正
729名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 17:09:21.17ID:+xP9zDVz0 40に上げてみたら、今まで表示できてたページが警告出て表示できなくなった……
41待つか
41待つか
2023/07/31(月) 01:13:15.67ID:9vOGBWdo0
最近のスリムジェット重くね?
なんか狐やVivaldiの方が軽く感じるんだが
なんか狐やVivaldiの方が軽く感じるんだが
2023/07/31(月) 01:14:49.14ID:qQIioKno0
起動時はクソ重いな
2023/08/03(木) 10:41:22.93ID:OJxfSBJY0
最新版にしたら画像保存する毎に最近のダウンロードってリストがピョコピョコ出てくるのめっちゃ邪魔だわ
出てくる前にどこかクリックしたりすると出ないけど毎回面倒くさい
設定でオンオフさせてくれ
出てくる前にどこかクリックしたりすると出ないけど毎回面倒くさい
設定でオンオフさせてくれ
2023/08/14(月) 08:52:57.74ID:uObHiwsi0
即断即決
2023/08/27(日) 19:42:26.94ID:PQ1jWoDG0
Windows 7/8 ユーザーはダウンロードしてください Slimjet 39.
ってなってるのに39は落ちてこず(38.0.9.0)しか落ちてこない
ってなってるのに39は落ちてこず(38.0.9.0)しか落ちてこない
2023/08/28(月) 08:12:19.69ID:G4gRnCt80
39.0
(Chromium 111)
Windows版は Windows 10 以降が必須。Windows 7/8 は対応していません。
38.0 (最後の Windoows 7/8 対応バージョン)
(Chromium 109)
(Chromium 111)
Windows版は Windows 10 以降が必須。Windows 7/8 は対応していません。
38.0 (最後の Windoows 7/8 対応バージョン)
(Chromium 109)
2023/08/28(月) 08:15:44.42ID:G4gRnCt80
>>734
リンク先ファイルの日付は4/11だから39が表記間違い
リンク先ファイルの日付は4/11だから39が表記間違い
2023/08/28(月) 09:56:57.26ID:1G5U/gPB0
そうか39は使えないのか
2023/08/28(月) 10:19:16.97ID:9tSg2riF0
windows7/8を卒業して10/11へアップグレードするだけですね
それで終わる話なんですから頑張りましょう。簡単ですよ
それで終わる話なんですから頑張りましょう。簡単ですよ
2023/08/30(水) 13:21:19.50ID:vWRD9WmE0
win7用に新しいの出ないのなら、拡張が勝手に更新するの困るな
古いままだと動かない拡張とかあるし
chrome系が勝手に拡張を更新するの止める方法ないんかね
古いままだと動かない拡張とかあるし
chrome系が勝手に拡張を更新するの止める方法ないんかね
2023/08/30(水) 14:14:14.62ID:N2mQjXZt0
>>739
--cb-disable-extensions-auto-update
--cb-disable-extensions-auto-update
2023/08/30(水) 14:34:19.45ID:vWRD9WmE0
>>740
ありがとう でもこれを使って どこで何をすればいいのか分からない
ありがとう でもこれを使って どこで何をすればいいのか分からない
742名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 17:36:25.62ID:XRvA1Vea0 地味に、もう一つの方のブラウザが更新しとるw
でも、いずれSlimjetもuBlockOrigin使えなくなるんだろうから
両方コンスタントに更新していってほしいな
でも、いずれSlimjetもuBlockOrigin使えなくなるんだろうから
両方コンスタントに更新していってほしいな
2023/09/09(土) 17:53:43.37ID:7TLYUXCi0
需要あんのか分からんけど、拡張の自動更新止める方法分かったわ
難しい英語じゃないので見たらだいたい分かると思う
www.youtube.com/watch?v=ZVdP1f5YWDI
「How to stop automatically chrome extension update 100% true」
拡張のフォルダから更新させたくない奴を選んで、フォルダの「アクセス許可の変更」をしたらええらしい
「フォルダーの内容の一覧表示」 と 「書き込み」 を「拒否」に
なんか動画ではAdministratorやら何やら全部で拒否にしてたけど普通にユーザーだけでいけたよ
あと 拡張を削除したりブラウザをアンインストールしたい時には
「拒否」してたのを「許可」に戻さないとフォルダが削除できないので注意
難しい英語じゃないので見たらだいたい分かると思う
www.youtube.com/watch?v=ZVdP1f5YWDI
「How to stop automatically chrome extension update 100% true」
拡張のフォルダから更新させたくない奴を選んで、フォルダの「アクセス許可の変更」をしたらええらしい
「フォルダーの内容の一覧表示」 と 「書き込み」 を「拒否」に
なんか動画ではAdministratorやら何やら全部で拒否にしてたけど普通にユーザーだけでいけたよ
あと 拡張を削除したりブラウザをアンインストールしたい時には
「拒否」してたのを「許可」に戻さないとフォルダが削除できないので注意
2023/10/01(日) 12:03:44.15ID:j1M+T3BP0
遂に開発終了したらしい。。。
745名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 17:41:01.45ID:KOY3k34K0 そうなの?
2023/10/03(火) 11:15:15.14ID:+SaQ0qLP0
最後の更新から3か月近く経つな
これだけ長い間ほったらかされるの初めてじゃね?
これだけ長い間ほったらかされるの初めてじゃね?
2023/10/05(木) 12:14:12.72ID:WlZo9jXR0
youtubeの広告カットは何使ってる?
少し前に使ってた「YouTube?のための自分好み」が不正なソフトウェアが含まれているって出て使えなくなって
youtube再生すると再生前に広告カットオフにしろって警告出るようになった
YouTube?のための自分好み以外入って無いし、それもオフにしてるのに
少し前に使ってた「YouTube?のための自分好み」が不正なソフトウェアが含まれているって出て使えなくなって
youtube再生すると再生前に広告カットオフにしろって警告出るようになった
YouTube?のための自分好み以外入って無いし、それもオフにしてるのに
2023/10/05(木) 12:16:27.01ID:WlZo9jXR0
あ、標準で広告ブロッカー内臓されてるんだった忘れてたわ
2023/10/06(金) 20:02:14.26ID:jlcpI4x50
広告ブロッカー検出画面でX押せばいいんだけど一定時間待たないとXが出ないように変更されてるな
2023/10/06(金) 23:22:34.27ID:YzpH6tp20
待つだけで済むんだから問題はないね
751名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/10(火) 08:38:25.93ID:+dYrprv90 >>749
回数制限合ってそのうち後3動画とか言われてそれを過ぎたらブロック病めるかプレミアかの2択しか選べなくなる
回数制限合ってそのうち後3動画とか言われてそれを過ぎたらブロック病めるかプレミアかの2択しか選べなくなる
752名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/10(火) 08:38:29.82ID:+dYrprv90 >>749
回数制限合ってそのうち後3動画とか言われてそれを過ぎたらブロック病めるかプレミアかの2択しか選べなくなる
回数制限合ってそのうち後3動画とか言われてそれを過ぎたらブロック病めるかプレミアかの2択しか選べなくなる
2023/10/10(火) 10:32:36.67ID:PAbVk4Iu0
ストレスを抱えて広告表示を我慢するかプレミアへ加入するかだね
金がない人はバイトして稼ごう。それだけの話ですよ
広告嫌いマン「はいぃ・・・そうします(号泣)」
金がない人はバイトして稼ごう。それだけの話ですよ
広告嫌いマン「はいぃ・・・そうします(号泣)」
2023/10/10(火) 11:39:55.09ID:FNoEZh+w0
開発終了したら何に乗り換える?
Vivaldiかセント?
Vivaldiかセント?
2023/10/11(水) 08:30:21.72ID:5FHuW/Kt0
youtubeのために設定で広告ブロッカー無効にしたら他のサイトで今まで消されてた広告がもりもり表示されてストレスマッハ
2023/10/11(水) 10:44:06.24ID:XyRR5q0B0
プレミ加入すれば大丈夫
2023/10/11(水) 12:42:23.15ID:Mlg8Uozv0
41.0.0.0
・Migrate to chromium 117.
・Migrate to chromium 117.
758名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/12(木) 09:22:27.49ID:+B3IZVgI0 >>755
有効にしたままようつべドメインだけ無効設定にすれば問題ない
有効にしたままようつべドメインだけ無効設定にすれば問題ない
2023/10/13(金) 17:40:21.29ID:2hV4uMco0
41.0.1.0
・Fix side bookmarks panel.
・Fix side bookmarks panel.
760名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/18(水) 20:31:18.25ID:w8eYBnLm0 お、安定板になった
2023/10/19(木) 12:57:08.12ID:iXkzPtz40
なんでスーパードラッグみたいなの使えなくした
2023/10/20(金) 16:34:23.75ID:RWu0j/3X0
設定は残ってるからバグかもねえ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/20(金) 20:50:23.40ID:3anUfZia0 41.0.1.0、何回やってもアップデートできない。
何で…?
何で…?
2023/10/20(金) 21:02:08.04ID:SlqY5iHb0
ベータだからじゃね
2023/10/20(金) 21:10:54.83ID:SlqY5iHb0
あ、ごめん ベータとれたのか
2023/10/21(土) 14:03:47.90ID:x1Jnxt2p0
Linux版だがコーデック入れてもTwitter(現𝕏)もYouTubeも動画が再生されねえ
2023/10/21(土) 17:39:48.45ID:Xk5LwDcn0
まずはアドオンを疑え
話はそれからだ
話はそれからだ
2023/10/21(土) 18:52:04.48ID:x1Jnxt2p0
アドオン全てオフってみたけど動画が再生されねえ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/21(土) 22:35:16.90ID:hgpD0hdu0 広告ブロッカーを切ってもダメなら再インストールだな
2023/10/21(土) 22:56:41.50ID:K7yxyxNI0
>>768
設定の歯車アイコン押して広告ブロッカーのところの広告ブロッカーを無効にしてみ
設定の歯車アイコン押して広告ブロッカーのところの広告ブロッカーを無効にしてみ
2023/10/21(土) 23:59:31.55ID:x1Jnxt2p0
2023/10/22(日) 11:20:31.49ID:tC00pLmB0
アプデせいなのかクソすぎて戻したせいなのか検索エンジンの設定全部消えてるんだが
何がしたいんだ
何がしたいんだ
2023/10/26(木) 20:57:21.14ID:CyOzUDzj0
41.0.2.0
・Add "Define this word" to context menu to easily look up definition of words using Google.
・Add "Define this word" to context menu to easily look up definition of words using Google.
2023/10/29(日) 20:22:55.51ID:znc9zniw0
なんかダブルクリックすると見ているページが閉じるようになって不便
タブのダブルクリックで閉じるは有効でいいんだけどな
タブのダブルクリックで閉じるは有効でいいんだけどな
2023/11/07(火) 10:57:15.03ID:wBzYJLQH0
デフォのBingの検索おかしくなってんぞ
ていうかこれどこに飛ばしてるんだ怖っ
ていうかこれどこに飛ばしてるんだ怖っ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破政権、氷河期支援に続き「ひきこもり支援」も新指針… 日本社会、なんか彼らを救わないとヤバいみたいな空気になる [452836546]
- 【速報】永野芽郁、田中圭ともに某週刊誌のLINE流出報道を否定❗❗完全に流れが変わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [858784705]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【沖縄悲報】講演会同壇の国場議員(自民)「西田はテーマが憲法なのに何故あんな事言ったんだ!場が凍りついてた!県連の責任もある!」 [196352351]
- 【悲報】トヨタ、トランプ関税の影響で通期利益21%減を予測、消費税増税へ [733893279]
- 東大前で刃物振り回した氷河期チュー牛を取り押さえたのはネパール人と判明。ジャップは全員逃走か [271912485]