期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/03(金) 16:29:30.26ID:sAxb0AaN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563109303/

■関連スレ
Giveaway of the Dayについて 7Days
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1410231234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/09(土) 23:16:26.74ID:PyZCYxdB0
epicの糞げーで遊んだことないわー。
ゴミサイトだろ
2020/05/10(日) 03:11:39.16ID:ituPNsPn0
このスレで貼られるゲームの中では最上級レベルなのに
2020/05/10(日) 03:35:08.01ID:x/2Ask9u0
>>714
お前はMSの定価が不自然な無料ゲーだけやって生きていけ
2020/05/10(日) 04:51:26.31ID:MulwTrfG0
EpicはSteamからシェアを奪うって明確な目的があって、良ゲーに絞って配布してるからな
2020/05/10(日) 09:20:40.95ID:+fMsT4ip0
epicの場合取り扱い開始セールが100%オフなだけだからな
2020/05/10(日) 10:29:19.90ID:w9cgCD8JH
>>717
マジレスするのかよ…
2020/05/10(日) 11:50:54.43ID:bx4QCzXL0
>>720
いつでも本気ださなきゃ
2020/05/10(日) 16:18:02.63ID:PuT7J5mM0
epicは実績実装はよ
2020/05/10(日) 17:47:18.62ID:kiSUwgnd0
>>714
Uplayは許されたのか
2020/05/10(日) 17:48:43.85ID:Jb52SuwQ0
ポンコツか
2020/05/11(月) 01:13:18.79ID:ohA8CouW0
Origin「たまには私のことも思い出してください・・・
2020/05/11(月) 04:43:06.93ID:fze7Emh10
>>677
キーもらえなかった
2020/05/11(月) 19:06:23.61ID:8zwVSv2hH
https://www.winxdvd.com/giveaway/japanese.htm
よく配ってるやつだけど
VideoProc
WinX DVD Ripper
DearMob iPhone Manager
多分全部取れる
2020/05/11(月) 22:57:57.94ID:BPXNvLqi0
>>727
それ15日間の体験版だろ。
2020/05/12(火) 13:49:13.63ID:xWaedxaN0
Geneshift: Battle Royale Turbo
https://store.steampowered.com/app/308600/Geneshift_Battle_Royale_Turbo
2020/05/12(火) 20:16:57.52ID:pW8Hsiaza
Stellaris
https://store.steampowered.com/app/281990/Stellaris/

フリープレイだが、DRMフリーなのでexe直起動すれば無期限で遊べる
フリープレイ終了後はSteam ワークショップのMODが入手できなくなるから
欲しいのがあればフリープレイ期間中にサブスクライブする。特に日本語化
https://wikiwiki.jp/stellaris/MOD
2020/05/12(火) 20:24:53.28ID:P66d5mRj0
犯罪だろ・・・
2020/05/12(火) 21:25:46.75ID:oNekQfOu0
犯罪だね>>730は死ね
2020/05/12(火) 21:33:41.26ID:rJ8nxln+0
パッチ当ててプロテクト解除するのは日本では違法になる可能性あるけど
元々ノンプロテクトで期限過ぎても起動すればそのまま動くなら合法だと思うが

何が犯罪なの?
2020/05/12(火) 21:37:21.10ID:lEFfcWD70
フリープレイじゃなくてもらえるやつじゃないのこれ
2020/05/12(火) 21:50:30.00ID:N5jzllTH0
期間限定のフリープレイだよ
購入は-75%って書いてある
2020/05/12(火) 22:06:19.93ID:lEFfcWD70
スマン別のゲーム見てた
2020/05/12(火) 22:08:26.09ID:oNekQfOu0
脊髄反射しちゃったけどSteamである以上SteamAPI経由でDRMチェック入るんじゃないの?
↓見るとDRM-Freeは公式サイトで購入かGOG版のみみたいだけど
https://www.pcgamingwiki.com/wiki/Stellaris
2020/05/12(火) 22:15:51.26ID:fb6WscqU0
独自開発してるゲームエンジンとかだと入れてない場合あるよ
2020/05/12(火) 22:23:23.56ID:pW8Hsiaza
実際にSteam終了させて、回線切ったオフラインの状態でも起動できることを確認してる
ParadoxのCEOはDRM否定派で、それでもフリープレイにするということは
一部にタダでプレイされても儲かる自信があるんだよ
DLCは買わなきゃできないんだし、ハマった人は買ってやってくれ

ゲーム会社CEO: DRMは意味が無い、お金の無駄
https://www.gamespark.jp/article/2012/01/26/31604.html
2020/05/12(火) 22:24:07.22ID:nZAcqdXg0
あるいはSteam販売でも、ツクール2000のゲームとかも仕様上DRMフリー
つまりゲームによる
2020/05/12(火) 22:28:26.14ID:il+Ftmrs0
DRM迂回するような方法を投稿した本人がよく言うわ
そんなもんお前の勝手な解釈やん
2020/05/12(火) 22:32:25.61ID:nZAcqdXg0
まあゲームを日々買ってる側からすれば、DRMない方が扱いやすいし有り難いけどね
売上がどう変わるかまでは知らんが
2020/05/12(火) 22:47:24.75ID:N5jzllTH0
まあパラドなら本体配布でも売上伸び代はあるだろうな
2020/05/12(火) 22:50:59.38ID:V6QBVfSs0
パラドゲーはDLC全部含めたら本体の10倍とかしたりするし比較対象にしてはならない
2020/05/12(火) 23:02:53.98ID:mJK6xC/KM
>元々ノンプロテクトで期限過ぎても起動すればそのまま動くなら合法だと思うが
何が犯罪なの?

…まじで言ってんの?
ネタだよな?つられたわー
2020/05/12(火) 23:19:29.05ID:ckVLw1J00
少なくとも「アクセス制限手段の回避」にはあたらない
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb1f-Y8G9)
垢版 |
2020/05/13(水) 00:41:54.02ID:A1bG9tt+0
民事案件だね
2020/05/13(水) 01:28:17.00ID:CmzlAQ440
exeで起動するならsteamの問題であって合法じゃね
2020/05/13(水) 01:36:52.79ID:JIxwxDXh0
実績やクラウドセーブに対応してるのに
スチクラ無しでも起動するゲームは、開発側がわざとそう作ってる
2020/05/13(水) 08:21:34.26ID:Y2YYxfU70
ここの無料公開ソフトってのは、無料で公開されたものじゃなく
システムの穴を突いて盗む事を指してんだな
2020/05/13(水) 09:05:04.76ID:rGSCmsfW0
>>745,750
一瞬バカかと思ったが、単なるかまってちゃんの荒らしか?
2020/05/13(水) 09:27:12.86ID:5pywv/2Ta
隙きを見せてはいけない
2020/05/13(水) 13:01:08.50ID:TWiCbzto0
リリースと同時に買って持ってるから鼻クソほじりながら傍観してる
2020/05/13(水) 16:24:49.61ID:RVyVd2bU0
やすい!ぐらいしか知らないけど鼻水ぐしゅぐしゅしながらぼうかんひてまふ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-eXSY)
垢版 |
2020/05/14(木) 19:28:39.19ID:W5OLl2nGd
明日からのEPIC GAMESの無料配布「GTA5」らしいな
2020/05/14(木) 20:01:38.06ID:hz+DyEXz0
>>755
それカキコしに来たw
2020/05/14(木) 20:09:46.87ID:NoEQs/7J0
epicにsms認証してもメアドは変更できなかったし、問い合わせても台湾人が微妙な日本語で応答してきて本人確認できなかったしで
もう2つ目のアカウント作ったわ。連中によれば俺は本人ではないらしいので複垢にはならないよな。
こうやってアカウント数の水増しやってるんだなぁ。こんなアコギな商売やってて勝てると思ってるのか。

同様の被害者多数のようで メールアドレス変更 epicgames でググれば明確。

[Epic Games]エピックソゲームズはサポートをしたがらない
https://medium.com/@shockpaste/epic-games-%E3%82%A8%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%81%AF%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84-458ca90fbd87
>Epic Gamesといえば、ボダラン3の時限専売やらシェンムー3のCFでの約束を破っての急遽専売宣言とか、steamから情報を無断でぶっこ抜いてる話とか、まーやりたい放題やってるわけです。

Epic Gamesのフォーラムから80万アカウントのユーザー情報流出、vBulletinの脆弱性悪用か
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1608/24/news058.html

Epic GamesがライバルのSteamからデータをひっそり収集していた問題の修正を約束
https://gigazine.net/news/20190317-epic-promises-fix-game-launcher/

数々の悪行三昧。不幸中の幸いはお金を使ってなかったことか。こんなところ使えないね。
2020/05/14(木) 20:11:43.52ID:on++IKf20
使えないわと言いつつ
複垢作ったとか

とりあえず句読点キチガイは消えてくれ
2020/05/14(木) 20:16:45.22ID:NoEQs/7J0
おうおうさっそくepic警察がすっ飛んできたよ失笑
キチガイ句読点君がw
不正アクセスされたら被害が出る!と言うけど、今不正アクセスされてるわけでもないのに被害が出てる訳であります。

ところで
突然ニンテンドーアカウントが凍結した
https://togetter.com/li/1413808

いやいやおっそろしいなぁ。天下の任天堂ですらこうなのだからepicgames笑などと言うところでは察して推し量るべきであります。
2020/05/14(木) 20:18:56.21ID:ASvfWARg0
>>757
あんた>>680だろ?
2020/05/14(木) 20:23:39.97ID:U+fjbeiua
(ワッチョイW bbee-VjN/) ID:1GsiBC+Z0
(ワッチョイW ebee-5zc2) ID:NoEQs/7J0

ガイジくん…w
2020/05/14(木) 20:23:51.39ID:7DWDUfV80
ちょっと前に出てたFour Kings One WarはSteamで直接無料配布するてメール来てた
予想以上に申請来て用意してたSteamキーが全然足りなかったみたい
16日から3日間
https://store.steampowered.com/app/883680/Four_Kings_One_War/
2020/05/14(木) 20:26:04.08ID:NoEQs/7J0
>>761
ガイジはお前だよかまってちゃん
2020/05/14(木) 20:43:35.53ID:DZ1jhBdQ0
そういや以前暴れてた基地外もee-だったよなあ
やっぱあれかな
2020/05/14(木) 20:54:37.46ID:RKHoRsCG0
GTA5らしいのレス見て急いで複アカ作ったんだろうなw
SMS認証したとも書いてるし結局個人情報渡しまくりじゃねーかw
使い捨てメールさえ使わなければ良かったのになwww
2020/05/14(木) 21:00:36.85ID:d9zC7cAj0
>>760はブラウザは変わってるけどIPコロコロし忘れて自演失敗したのかな?
こんな過疎スレで短期間のワッチョイ被りってほぼ同一人物だよね?
2020/05/14(木) 21:12:17.24ID:pQoJ7wDP0
1円も払ってない人達に無料でゲーム配ってるだけで、ここまで文句言われるのは流石にepicが可哀想だわ
2020/05/14(木) 21:56:31.41ID:ASvfWARg0
まさかワッチョイ被りしてるとは思わなんだ
10分メール野郎はeoネット民か
2020/05/14(木) 22:17:11.59ID:ES95tJ/M0
epicの事は嫌いだけどこういうのはかわいそ‥
いや、GTA5といい「最近PCでゲームできる様になりました!」みたいな面倒臭い層狙ってるんだからこれからもそういう輩が増えるだろう
steamに対抗するにはそういう層が最も狙い目なのはわかるけどね
2020/05/14(木) 23:10:04.62ID:HhnZpIvv0
>>768
たぶんそうw
2020/05/14(木) 23:42:10.52ID:+mIHCwca0
GTA5はもう十分売れたから無料配布してもDLCで稼げるんだな
2020/05/15(金) 01:11:06.74ID:5jgGcVag0
句読点乞食また暴れてて草
2020/05/15(金) 01:36:13.73ID:YChPw4kV0
乞食情報で伸びてほしい
2020/05/15(金) 02:17:48.42ID:vSJZpMA10
>>755
get
2020/05/15(金) 04:58:50.99ID:9wgjS85x0
Aegis Defenders
https://www.humblebundle.com/store/aegis-defenders-free-game
Expansion - Crusader Kings II: Horse Lords
https://store.steampowered.com/app/354330/Expansion__Crusader_Kings_II_Horse_Lords/
2020/05/15(金) 08:41:05.24ID:ZVE+YOC20
>>759
障害者!?
2020/05/15(金) 11:14:21.19ID:HbI1nskw0
これも
https://store.ubi.com/jp/search?cgid=discovery-tour
2020/05/15(金) 12:03:15.02ID:XHRLxF1E0
ストアのアカウントを捨てアドで作るっていう
初心者でもしない失敗を自分でやらかしといてキレ散らかしてるの笑う
2020/05/15(金) 12:44:56.18ID:9zcNORSZ0
epicの2段階認証ってgoogleでログインしてる場合って必要ないのかな?
認証した覚えがないけどGTA5ゲット出来たんだけど
2020/05/15(金) 13:58:19.19ID:QU+7ijI9r
人の不幸は蜜の味
2020/05/15(金) 15:16:38.69ID:3d6+VfaK0
>>777
ubisoftはこっちの方が便利だぞ
https://free.ubisoft.com/
2020/05/15(金) 16:10:01.11ID:5jgGcVag0
uplayほんっと使いにくいな
2020/05/15(金) 17:00:21.02ID:rdCCQhu7H
ほんとくそ さくさくっともらって… ん?? どこやねんってなる
2020/05/15(金) 18:19:15.31ID:v02bHUj00
はあようやっとGTA5ゲットできた
2020/05/15(金) 18:37:26.45ID:3dJCOqv+0
持ってるけどもろたわ
自分の乞食さに呆れる
2020/05/16(土) 01:32:45.22ID:YSsF34ny0
>>646
ようやくシリアル来た
2020/05/16(土) 01:56:11.28ID:859APqdS0
>>646
配布期間
2020年4月30日(木)12:00〜2020年5月25日(月)12:00
利用可能期間
2020年4月30日(木)12:00〜2020年5月31日(日)23:59
無料期間今月末までのゴミじゃねーかw

>>786
WPS Officeは確か外国で無料で配布してるそれ落として
日本語ファイルは日本の体験版から抜いて日本語化出来るはず
調べれば結構出て来と思う
2020/05/16(土) 03:35:33.51ID:nTqFEpKi0
The LEGOR NINJAGOR Movie Video Game
https://store.steampowered.com/app/640590/The_LEGO_NINJAGO_Movie_Video_Game/
PS4とXBOXのも無料らしいのでそちらがいい人は探してね
2020/05/16(土) 18:25:37.01ID:Qb8sCi/M0
>>762
いまみてたらきてた

Four Kings One War
https://store.steampowered.com/app/883680/Four_Kings_One_War/
2020/05/16(土) 18:53:37.24ID:uLEITtZT0
嘘……じゃない!Steam版『ひぐらしのなく頃に』鬼隠し編が新型コロナワクチン発見まで無料配布
https://store.steampowered.com/app/310360/Higurashi_When_They_Cry_Hou__Ch1_Onikakushi/?l=japanese
2020/05/16(土) 19:01:52.08ID:pbZSJymHr
>>790
いらねえwwww
2020/05/16(土) 19:28:32.49ID:S8w4sSsq0
>>791
嘘だッ!
2020/05/16(土) 19:47:18.69ID:nwlFW+5H0
>>790
こんな絵だったっけ?即アンスコしたけど
2020/05/16(土) 20:48:26.14ID:xS9tNqUJ0
よく見るとオリジナル版の立ち絵も入ってるぞ
2020/05/16(土) 21:18:31.18ID:zpZzjrQT0
ほんとだッ
2020/05/16(土) 21:46:24.83ID:haQKKxR30
嘘……じゃない!(受け売り
2020/05/16(土) 22:04:16.35ID:s0Cow5ZX0
>790
サンプルCG、たまに原作のパワプロくん出てくるの吹く
2020/05/16(土) 23:33:50.48ID:859APqdS0
>>793
元々はあんパンみたいな手のこれだよ
他はアニメよりの絵
まぁ鬼隠しだけやっても意味不明だけどね
最後もなめてんのかこんな謎の正解出る訳ねぇ状態だしw

ライブラリーに入れとけば暇つぶしにはなるかなと
2020/05/17(日) 01:12:03.36ID:jLmiUcXM0
>>790
ch1だけだろ
2020/05/17(日) 03:37:55.18ID:JoVKFGSd0
全8話買わせるための撒き餌
2020/05/17(日) 04:15:35.26ID:xiwbBz9+0
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0012-CUSA07901_00-LEGONINJAGOMOVIE
レゴPS4版貰えた上の人サンキュ
2020/05/17(日) 04:32:31.72ID:cF8ZKdh40
>>799-800
全話貰えると思ってるってw
古事記すぎwwww

あ・・・ワッチョイW
それとワッチョイでIP近い人も居るねぇ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-oQUQ)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:17:00.40ID:pAKCsRaWr
>>801
XBOX版も貰って差し上げろよ失礼だろ
2020/05/17(日) 11:34:36.67ID:NCiA1hHwM
xboxの方日本語無かった
まあもらえるプラットフォームは全部貰ったが
2020/05/17(日) 14:24:58.20ID:3GVeADn60
>>789
今見たらDLCも無料になってたぞ
2020/05/17(日) 15:29:02.85ID:CgHqRY/30
頂いた
何だろう?なんかもう自棄で配ってんのかな
他に何作ってるのかなと思って見たら高額ソフトが並んでた
2020/05/17(日) 20:24:37.89ID:zBOzakgW0
別に自棄にはなってない
フィードバックのために希望者へキー配る予定が思いのほか応募が来たので、steamで配りなおしてるだけ
2020/05/17(日) 21:16:27.17ID:JJxI8ad20
無料というのが大きいのだろうけど、数時間で15万有効化とかなんとか
2020/05/17(日) 22:10:23.78ID:b0/JOo0F0
このゲーム流行らせて裾野広げたいんじゃない?

元々ボードゲームなのをデジタル版にしたものだし
2020/05/19(火) 20:55:46.30ID:rt965h1i0
Reg Organizer 8.42、システムメンテソフト、日本語UI可、2PC
https://sharewareonsale.com/s/reg-organizer-giveaway-coupon-sale

公式サイト
https://www.chemtable.com/organizer.htm

CCleanerのようなソフト、登録など不要
使い心地はいい、日本語は非公式だそうだが十分こなれてる
起動時に情報送信を断れるがロシア企業だし果たして信用できるかどうか
2020/05/19(火) 21:23:18.49ID:Ec9R0Pkn0
ウイルス対策ソフトにバックドア仕込んでたのがバレてアメリカから締め出された国の製品を信用するのはさすがに無理っス
2020/05/19(火) 21:23:23.22ID:wSkTypSJ0
肝心のCCleaner自体がアバストに買収されてしまったのが辛い
アンドロイド版なんて広告だらけ
2020/05/19(火) 23:10:37.53ID:BN2LRFng0
CCleanerもうここ数年使おうと思った事が無かったんで情報入れてこなかったけどそんな事になってたのか
2020/05/19(火) 23:48:44.37ID:dGKz30tL0
CCleanerはMSが非推奨って言ってた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況