公式サイト
https://dogaradi.123net.jp/
▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560750654/
前スレ
【radiko】どがらじ 2【Time Free】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534755898/
【radiko】どがらじ Part3【Time Free】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/03(金) 01:18:46.58ID:qrtTvinl02020/12/12(土) 02:28:39.05ID:IORoalOm0
898894
2020/12/12(土) 02:41:47.68ID:5g1FrPML0 らじれこ使い始めたばかりで知らなかったんだけど、実行ファイルが26個もインストールされるのね…。
サブフォルダにある.exeも全部ファイアウォールで通信許可したらタイムフリー録音の
予約もサクッとダウンロードに成功しました。お騒がせしました。
でも予約実行だと失敗してマニュアル実行?は成功するの、なんでなんだろう…。
予約実行はタスクスケジューラとか経由する関係かしら。
サブフォルダにある.exeも全部ファイアウォールで通信許可したらタイムフリー録音の
予約もサクッとダウンロードに成功しました。お騒がせしました。
でも予約実行だと失敗してマニュアル実行?は成功するの、なんでなんだろう…。
予約実行はタスクスケジューラとか経由する関係かしら。
2020/12/12(土) 07:00:42.65ID:2iV1XKew0
900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 07:28:12.45ID:DTK59oNk0 だめだわ〜DL不可能
この一週間これだけに労力を費やしたが無駄だった。
ええ加減にしろクソが
この一週間これだけに労力を費やしたが無駄だった。
ええ加減にしろクソが
2020/12/12(土) 07:53:24.48ID:mNaLeN/K0
>>898
よくある質問の所を読んでみたらいいと思うよ
よくある質問の所を読んでみたらいいと思うよ
2020/12/12(土) 08:41:52.69ID:FrylYJd30
ダウンロードはいつもここからだけどスンナリできるな
https://dogaradi.123net.jp/dl-radirec/
https://dogaradi.123net.jp/dl-radirec/
2020/12/12(土) 08:59:49.85ID:hLN68s4U0
>>896
>>普通こういうソフトならVectorに登録するだろうし
あまり公にすると本家から潰し掛けられる可能性があるからでない?
タイムフリーが一週間以内であれば無制限に聴けたり、録音(DL!?)機能
付いてる時点でグレーなソフトだから
現にリ〇ラジからは多少圧力掛かったみたいだし・・・
>>普通こういうソフトならVectorに登録するだろうし
あまり公にすると本家から潰し掛けられる可能性があるからでない?
タイムフリーが一週間以内であれば無制限に聴けたり、録音(DL!?)機能
付いてる時点でグレーなソフトだから
現にリ〇ラジからは多少圧力掛かったみたいだし・・・
2020/12/12(土) 10:37:09.32ID:muoge3Ue0
表に出すと、回避手段を潰されるよ
2020/12/12(土) 11:55:31.47ID:CzheyIgi0
2020/12/12(土) 14:18:02.79ID:ScNfgX9M0
2020/12/12(土) 14:48:11.23ID:B2aQ0mbU0
らじれこのファイルは、Radicool
よりも大きい。
らじれこ 約400MB
Radicool 約100MB
よりも大きい。
らじれこ 約400MB
Radicool 約100MB
2020/12/12(土) 15:31:25.03ID:sCnkROY10
予約録音でm4aにできないのかな?flvから変換するとファイルが大きくなるんだよね
2020/12/12(土) 17:04:31.11ID:vp6tjJ3j0
>>908
flvなんですか?m4aで保存されますけど
flvなんですか?m4aで保存されますけど
910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 18:20:53.52ID:BUsKH3Mk0 それはタイムフリーだと思う
2020/12/12(土) 18:56:59.73ID:4YNWEfyw0
「無変換」がm4aだと説明がないからかな?
2020/12/12(土) 18:58:40.48ID:vp6tjJ3j0
NHKの予約録音もm4aですが
913名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 19:44:30.43ID:DTK59oNk0 radikoolってラジコの過去のは録音出来ないの?
予約専用なの?
番組表が今日以降のしか表示されないってそういうことなのか?
予約専用なの?
番組表が今日以降のしか表示されないってそういうことなのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 22:04:34.18ID:DTK59oNk0 radikoolって過去のラジコは録音できねーどころか
電源入れとかなきゃ作動しないってwww
知らないでDLしちまった
電源入れとかなきゃ作動しないってwww
知らないでDLしちまった
2020/12/13(日) 00:45:19.41ID:Vkak/Cuw0
>>914
スリープというのを知らないと困る。
スリープというのを知らないと困る。
2020/12/13(日) 03:49:25.89ID:Zx2taxWC0
電源オフで録れると思うほうがおかしい
917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/13(日) 12:21:02.83ID:DsWFPTZs0 Radikoの仕様変更を機会に録音ソフトユーザーの移動が起こっているようだけれど、ここでもマズいレベルの人たちが増えた印象あり。
2020/12/13(日) 18:48:23.84ID:LGPTMDuo0
マグノリアのラジ録体験版触ったらすんごい高性能だった あれでいいんじゃね
2020/12/13(日) 19:43:02.07ID:tjGOsboX0
え?電源ってまさかPCの電源の事言ってんの?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/13(日) 20:15:57.49ID:ongUlnNv0 他に何があるのだろうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/13(日) 20:41:49.51ID:QH2LEp4x02020/12/13(日) 21:37:58.76ID:mHJAT2jT0
2020/12/14(月) 00:03:29.21ID:thy2tFGC0
>>921
つまりいろんな機器(アプリ)で読み込めるようにmp3とかの「一般的なファイルに総変換した方が良い」と?
つまりいろんな機器(アプリ)で読み込めるようにmp3とかの「一般的なファイルに総変換した方が良い」と?
924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/14(月) 09:48:59.76ID:7a3ULmyg0 今日も6時間ほどDL試みたがだめだった
DL出来た人は以前と同じように使えてるのラジコ?
DL出来た人は以前と同じように使えてるのラジコ?
2020/12/14(月) 12:53:31.01ID:1M5YZH4F0
>>924
PC初期化するか買い換えだね
PC初期化するか買い換えだね
2020/12/14(月) 12:55:25.59ID:1M5YZH4F0
>>923
これまでDLしてきた、らくらじの過去バージョンを捨てたって事でしょ
これまでDLしてきた、らくらじの過去バージョンを捨てたって事でしょ
2020/12/14(月) 22:27:40.72ID:jsVRXDKa0
2020/12/15(火) 08:36:17.76ID:9dNd2Zjr0
2020/12/15(火) 14:29:05.64ID:QxJKIagc0
2020/12/17(木) 07:04:34.73ID:IXedmclu0
超a&gを録画すると時々映像が止まったものができるんだけど
なにか対処法ないですかね?
もしくは録画ファイルを治す方法とかないですか?
なにか対処法ないですかね?
もしくは録画ファイルを治す方法とかないですか?
2020/12/19(土) 22:24:40.07ID:8wQw9qYn0
どがらじってどっかの田舎の訛り言葉で唐辛子のことかと思ってたら動画ラジオのことなんだね
ヒラガナで書かれると分からんよー
日本語って難しいな
ヒラガナで書かれると分からんよー
日本語って難しいな
932名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 23:46:27.78ID:vPSTznHo0 えーーー
2020/12/20(日) 14:08:07.35ID:ek35WswF0
放送中の番組を予約録音して終了時刻を設定しようとすると
(例えば日曜サンデーの録音終了時刻を15時ではなく17時にしたい)
「開始時間が過去の時間に設定されています」というエラーが出て設定できないのをどうにかして欲しい
(例えば日曜サンデーの録音終了時刻を15時ではなく17時にしたい)
「開始時間が過去の時間に設定されています」というエラーが出て設定できないのをどうにかして欲しい
2020/12/20(日) 14:12:32.35ID:ek35WswF0
別々のファイル作りたくないけど仕方ないから15〜17時は別々に予約するわ
935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 15:05:05.49ID:akvhiXFI0 そりゃ放送中は無理だろ
2020/12/20(日) 15:14:46.43ID:b0Duw9T40
ああradikoolはそういうのできるな
2020/12/20(日) 15:39:02.96ID:ceDS1VR90
>>933
放送がはじまってしまうとエラーになるので、放送が始まる前に時間変更するように癖がついた。
放送がはじまってしまうとエラーになるので、放送が始まる前に時間変更するように癖がついた。
2020/12/20(日) 19:34:57.98ID:WA9oH7wP0
タイムフリー録音でrecffmpegファイルだけできるってどういうことだろう
ライブラリになく録音ファイルもない
ライブラリになく録音ファイルもない
939名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/21(月) 05:55:23.89ID:YxKOyXiG0 DLできねー
サーバーの問題で〜とかってどういう意味なんだろ
むこうが悪いってこと?
サーバーの問題で〜とかってどういう意味なんだろ
むこうが悪いってこと?
2020/12/21(月) 16:18:33.89ID:vd0E24MR0
月竜香の人生相談を録るために採用したけどすげーなこのソフト
無料てのが信じられん
無料てのが信じられん
2020/12/21(月) 19:59:44.02ID:VONmrcmK0
タスクトレイにアイコン残りまくるのって作者の環境では再現しないのだろうか?
延々貯まってエラーウィンドウ開くくらいなのに(苦笑)
延々貯まってエラーウィンドウ開くくらいなのに(苦笑)
2020/12/21(月) 21:31:52.43ID:YiLkt5h+0
Radikoolのように重くならないからまだましだと思えるんだよな。
2020/12/21(月) 22:34:07.62ID:vd0E24MR0
ボリュームもうちょい大きめに設定できんかな
2020/12/21(月) 23:26:46.93ID:HyX1KcKZ0
無問題
2020/12/22(火) 07:21:42.74ID:2Kq4grmP0
録音予約画面の「有効」「無効」の表示が一目で区別しにくい
2020/12/23(水) 19:49:30.08ID:dwlhpaJc0
947名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 01:55:30.10ID:OCEpbaPr0 検索で分からず、らじれこの帯番組タイムフリー録音に関して基本的な質問ですみません
『設定』の予約日の項目で、帯番組の指定の時間と曜日にチェックして、終了日時を適当に2年後にしていましたが、
番組終了後24時間経っても指定したパスやライブラリにファイルが落ちていませんでした
普通のタイムフリー録音は問題無く落とせるのですが、予約の方はどこで間違っていたのでしょうか?(win7です)
『設定』の予約日の項目で、帯番組の指定の時間と曜日にチェックして、終了日時を適当に2年後にしていましたが、
番組終了後24時間経っても指定したパスやライブラリにファイルが落ちていませんでした
普通のタイムフリー録音は問題無く落とせるのですが、予約の方はどこで間違っていたのでしょうか?(win7です)
2020/12/24(木) 02:20:09.24ID:w4rlQlOv0
>>947
「毎週」のところにチェック入れて、
日時は、放送当日の終了時間にしておかないとダメですよ。
例えば、毎週月-金の朝10時から10時05分までなら、
放送直近の日の10時から10時05分にセットして、
「毎週」と「月」「火」「水」「木」「金」にセットしておくと、
録音終了後に、
次の放送日の時間に上書きしてくれます。
「毎週」のところにチェック入れて、
日時は、放送当日の終了時間にしておかないとダメですよ。
例えば、毎週月-金の朝10時から10時05分までなら、
放送直近の日の10時から10時05分にセットして、
「毎週」と「月」「火」「水」「木」「金」にセットしておくと、
録音終了後に、
次の放送日の時間に上書きしてくれます。
2020/12/24(木) 02:23:16.24ID:w4rlQlOv0
950名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/25(金) 03:11:55.56ID:sbYicphp0951名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/25(金) 10:28:24.20ID:raf1I2t/0 らじれこの最新版が今日、突然開かなくなったんですが
皆さんはどうですか?
皆さんはどうですか?
2020/12/25(金) 11:22:40.15ID:CYPxoMzs0
おま環
2020/12/25(金) 16:26:48.10ID:XplsfvGd0
>>951
問題なし
問題なし
2020/12/26(土) 19:46:53.20ID:Ztoh8d830
コミュニティ局がまともに録れてねえ
設定変えずに旧バージョンに戻したい時って
RadiRec.exeだけ差し替えれば動く??
設定変えずに旧バージョンに戻したい時って
RadiRec.exeだけ差し替えれば動く??
955954
2020/12/26(土) 20:47:24.92ID:Ztoh8d830 すまん自己解決
一旦アンインストールして入れ直したら引き継がれた
よかった
一旦アンインストールして入れ直したら引き継がれた
よかった
2020/12/27(日) 22:06:56.29ID:PvrEowii0
突然開かなくなった、。。。
957名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/28(月) 10:02:20.53ID:etBZetQL0 >>951です。
昨日、自己解決して治りました。
昨日、自己解決して治りました。
2020/12/28(月) 10:47:52.92ID:7fPEBU3D0
Ver 1.9.7が来ているけど、長時間録音している最中なのでupdateをまだできない
2020/12/28(月) 10:48:37.65ID:NhFCOfmW0
駄目だ起動しねえ。。。
2020/12/28(月) 10:59:22.01ID:nqKB/48U0
らじれこ1.9.7.0 が来ていたんだ
今ダウンロードしたらすんなり出来た
あと半日もしたらいつものように
なかなか落ちてこない状況になるかな?
今ダウンロードしたらすんなり出来た
あと半日もしたらいつものように
なかなか落ちてこない状況になるかな?
2020/12/28(月) 11:18:07.30ID:uxw3981p0
何故か、一昨日・昨日と湘南マジックウェイブが録音失敗してて驚いたけれど、
これが原因だったのか。
これが原因だったのか。
2020/12/28(月) 14:51:29.09ID:2jc3IVVX0
うちも湘南マジックウェイブの「宮治淳一のアワ・ヒット・パレード」の録音を失敗
日曜の再放送をブラウザで聴けたのでよかったけど
アップデートしたらまた聴けるようになったみたい
日曜の再放送をブラウザで聴けたのでよかったけど
アップデートしたらまた聴けるようになったみたい
2020/12/28(月) 15:01:31.78ID:lyoM7/C20
EL(aac)かららじれこ(m4a)に変えたら
vlcでジャンプ後の再生にタイムラグが出る
m4aをELで再生するとサクサクジャンプできる
なんでやねん
vlcでジャンプ後の再生にタイムラグが出る
m4aをELで再生するとサクサクジャンプできる
なんでやねん
2020/12/28(月) 17:55:51.61ID:c1wecNjS0
昨日のCFM番組が録音できず選局もできない状態を
作者様にメールしたのが夜8時過ぎで本日午前中には
修正版をリリースして下さるとは、まさに神です。
無償ソフトなのに有償ソフトより、対応が早い。
作者様にメールしたのが夜8時過ぎで本日午前中には
修正版をリリースして下さるとは、まさに神です。
無償ソフトなのに有償ソフトより、対応が早い。
2020/12/28(月) 23:38:51.86ID:7fPEBU3D0
今日コミュニティーFMのある局の長時間録音を失敗したけど
ソフトというより普段より聞く人多くて負荷が多くて失敗感じな気がする
ソフトというより普段より聞く人多くて負荷が多くて失敗感じな気がする
2020/12/29(火) 09:02:07.01ID:pZHLJDM+0
表示されてる文字列を選択可能にしてくれないかな
アーティスト名とかググったりしたい時にすごく困る
アーティスト名とかググったりしたい時にすごく困る
2020/12/29(火) 09:08:11.91ID:tCiDJagv0
起動できません><;
968名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 10:37:42.26ID:71+8aUYN0 ラジレコ、前は一週間分遡って録音できたのに1日前までしかできなくなった
Macでほかに一週間遡れるソフトとかないでしょうか
Macでほかに一週間遡れるソフトとかないでしょうか
2020/12/29(火) 17:12:51.27ID:1/gU0Huw0
いや、できるが
2020/12/29(火) 23:27:17.02ID:I/7uJ3r00
A&Gのアドレスが変わった模様
2020/12/30(水) 10:59:45.38ID:d6yd1Jrj0
全然起動できません
対処方法はよ
対処方法はよ
972名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 11:15:11.27ID:RlKOzbSP0 お、ま、か、ん
2020/12/30(水) 18:40:39.24ID:KhE43p+N0
どがれこ導入しましたがブラウザが非対応ということでYouTubeにログイン出来ません
仕様ですか?
仕様ですか?
2020/12/30(水) 19:06:02.70ID:cKUwWoki0
おまかん
2020/12/30(水) 19:58:43.42ID:KhE43p+N0
グーグルで弾かれるからそんなことはないと思うんです
こう言っちゃあれですが・・いかにも怪しげなブラウザですし
こう言っちゃあれですが・・いかにも怪しげなブラウザですし
976名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 20:36:32.61ID:QUSE/RDP0 「らじれこ」のradiko変更へ合わせたバージョンをインストールしようとしましたが、
「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」と表示されてしまいます。
何か対処法はありますでしょうか。
「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」と表示されてしまいます。
何か対処法はありますでしょうか。
2020/12/30(水) 20:42:24.69ID:yjF4CVFR0
ここはパソコン初心者教室みたいになってきたなw
2020/12/30(水) 21:15:03.42ID:NRz2eF880
アプリを再ダウンロード
2020/12/30(水) 22:02:57.36ID:KhE43p+N0
再び質問します
緊急ゆえに早急に答えよ
今日どがれこを導入しましたがYouTubeにログインの段階でグーグルに弾かれてしまいます
対応のブラウザではないと
信頼度の低いアプリの設定も許可しましたが受けつけてくれません
どうすればよいか答えよ
緊急ゆえに早急に答えよ
今日どがれこを導入しましたがYouTubeにログインの段階でグーグルに弾かれてしまいます
対応のブラウザではないと
信頼度の低いアプリの設定も許可しましたが受けつけてくれません
どうすればよいか答えよ
2020/12/30(水) 22:07:32.64ID:KhE43p+N0
いちいちURLコピペしてダウンロードしなきゃならないくらいならエッヂアドオンのダウンローダーの方がマシなんです
この間らじれこ入れて良かったからどがれこ入れたらこのざまなんです
らじれこどがれこは兄弟みたいなもんでしょ
二つセットでタスクバーに並べたいんです
お願いしますからYouTubeへのログイン方法教えてくださいよ
この間らじれこ入れて良かったからどがれこ入れたらこのざまなんです
らじれこどがれこは兄弟みたいなもんでしょ
二つセットでタスクバーに並べたいんです
お願いしますからYouTubeへのログイン方法教えてくださいよ
2020/12/30(水) 22:10:37.42ID:KhE43p+N0
Firefox、thunderbird、らじれこ、どがれこ
タスクバーに並べると美しいの分かるでしょ
タスクバーに並べると美しいの分かるでしょ
2020/12/30(水) 22:15:53.76ID:d6yd1Jrj0
全く起動せず><
2020/12/31(木) 02:05:27.19ID:Sft4bvye0
公式のFAQ読んで書いてあること実行してから来い
2020/12/31(木) 02:55:20.95ID:5fB4kGpJ0
年末年始に盛り上がるのはsaveしよう
2020/12/31(木) 09:37:15.10ID:OpMba61F0
2020/12/31(木) 12:36:35.49ID:/817t1O30
ほんと使えないソフトに成り下がったな><
2020/12/31(木) 13:17:23.18ID:uyFkmXCQ0
使えないのはお前の頭定期
2020/12/31(木) 13:53:30.89ID:gZ8OYK7j0
>>985
タイムフリー予約だと.m4aになるんですけど。
タイムフリー予約だと.m4aになるんですけど。
2020/12/31(木) 14:52:32.68ID:Sft4bvye0
どうせ無変換でもビットレートが48kbps程度だし
iTunes用にAAC48kHz64kbpsでコピー設定してる
iTunes用にAAC48kHz64kbpsでコピー設定してる
2020/12/31(木) 17:48:26.82ID:t4+mWofO0
>>985
ffmpeg -i やっぱり.flv -acodec copy 引き続き.m4a
ffmpeg -i やっぱり.flv -acodec copy 引き続き.m4a
992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 13:05:40.94ID:/QVvZAK60 臨時措置で別のソフト(radikool)を抑えで併用してます
2021/01/01(金) 15:45:29.98ID:7MyMqpGu0
>>991
パソコンをOSごと再インストールすれば治るよ
パソコンをOSごと再インストールすれば治るよ
2021/01/06(水) 02:02:41.08ID:JGpzVh9e0
A&G録音失敗する
2021/01/06(水) 03:00:10.35ID:BmtZSTGX0
>>994
あきらめれ、アニヲタよ
あきらめれ、アニヲタよ
2021/01/06(水) 05:24:39.91ID:BaEKV6Bw0
録音はできるけど途中で映像が止まる。
ま、あくまでラジオだから別に良いけど。
ま、あくまでラジオだから別に良いけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】一般中国人「習近平さん…でしたっけ?が、高市さん…でしたっけ?にキレてるんでしたっけ?非常に興味ない」 [769931615]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 【高市速報】明日から中国からの輸入が停止すれば2ヵ月で国内の生産業に53兆円の損失発生 [931948549]
