【radiko】どがらじ Part3【Time Free】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 01:18:46.58ID:qrtTvinl0
公式サイト
https://dogaradi.123net.jp/

▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応

関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560750654/

前スレ
【radiko】どがらじ 2【Time Free】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534755898/
2020/11/13(金) 17:23:54.21ID:nyUHtAf+0
マカフィー使いの俺がマカフィーと無関係かもしれないけど妙な体験を話そう。

以前予約録音の設定をしていた番組、
今はリアタイ出来るので予約を削除したんだ。

なのにラジレコ起動中に予約録音設定していた時間になると録音を始めちゃうんだ。
勿論タスクスケジューラにもそんなタスクは入っていない。

因みに、ラジレコを起動していないと録音しない。
何がいけないんだ。
2020/11/13(金) 19:09:24.75ID:WH35VjSX0
体験を話そうじゃね〜よ

単なる質問じゃね〜かよ
2020/11/14(土) 04:09:07.77ID:PtIPtRbI0
アニヲタはキモいから切り捨てて欲しい
2020/11/14(土) 04:25:11.76ID:IA6wXezA0
すまんの
2020/11/14(土) 08:47:49.14ID:PtIPtRbI0
どがらじの最新版ちっともダウンロードできひんわ
きっとアニヲタの集中アクセスのせいやわ
アニヲタまじでタヒんでくれや
2020/11/14(土) 10:05:34.92ID:wQAbazXL0
あんたもアクセスするからアクセスが集中する

同罪や
2020/11/14(土) 10:23:02.97ID:p6Eajv6Q0
どがらじの最新版ちっともダウンロードできひんわ
きっと>>ID:PtIPtRbI0の集中アクセスのせいやわ
>>ID:PtIPtRbI0まじでタヒんでくれや
2020/11/14(土) 11:06:30.91ID:PtIPtRbI0
>>616
>>617
体臭漂うアニヲタが発狂してて激・嗤えるw
2020/11/14(土) 13:34:05.21ID:kImyLpKA0
ドルヲタやらゲーヲタやらの別のヲタは許されるわけか
2020/11/14(土) 13:39:33.66ID:PtIPtRbI0
>>619
鉄ヲタだけだな
2020/11/14(土) 13:42:04.63ID:kImyLpKA0
>>620
すまん、ワイ農家なんであいつら一番許せない
2020/11/16(月) 10:48:59.93ID:/S6y7ddk0
Gyaoの録画出来なくなってね?
アニヲタのせいかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 19:10:45.94ID:2Ew/9q4q0
バグって録画ごとにプロセス開きっぱでフリーズしてた
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 11:11:10.10ID:Q/4aaMaK0
すぐにアニヲタをか言っちゃう奴wwww
2020/11/20(金) 14:05:44.83ID:xyE5+e9q0
最近はもう境界線があいまいだからな、アニオタで一括りは老害まである
旧来のキモオタは何て呼ぶのが丁度良いんだろうね
2020/11/20(金) 15:37:35.71ID:KP/RC/jI0
声豚きもい
2020/11/20(金) 16:53:26.38ID:tLM42QHg0
A&Gどころかタイマー全般録音できん
出来るのは、タイムフリーくらいだ
そのくせ録音する時にタスクにどんどん消せないアイコンが増え続ける
2020/11/21(土) 08:14:49.04ID:esg0/tUb0
アニヲタはキモいから刑務所に入れろ!
2020/11/21(土) 21:04:23.23ID:rSifeHwy0
超A&Gがrtmpdumpで落とせなくなってどうしようと思ったけど
よく見たらm3u8になっただけだからDL自体はある意味簡単になったな
2020/11/22(日) 10:33:34.23ID:YVUMhPGd0
録音通知アイコン邪魔なんだけど
2020/11/22(日) 15:43:23.60ID:p647B9Uj0
>>547
Windows10、らじれこ1.9.4、hlsで録画に不具合出た
21日のキミまちで動画部分が96分で止まる(音声は正常)
22日バババババーチャルも動画部分だけ3分で止まってた
20日の星ひなは正常だった
星ひなはPCを使ってない時間に録ったので、他のソフトでネット使うとダメなのかも
2020/11/22(日) 18:53:08.27ID:7b1dHMPL0
A&G+は16本中5本破損、ffmpeg使ってる限りダメだね
平行して使ったStreamlinkは問題なし
2020/11/22(日) 21:59:05.34ID:EMJvWReQ0
超A&Gはいい加減タイムシフトに対応してくれんかな。
課金ユーザー限定でもいいから。
そうすりゃ最悪手動録画でもいいのに。
2020/11/22(日) 22:26:00.40ID:gVPZWP950
超A&G+はAG-ONの有料/無料アーカイブとyoutubeにアーカイブ上げてくれる番組が増えたのは相当助かってるな。
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 01:29:24.89ID:tEod9TX10
>>631
こっちも似た感じだがPC使ってなくても動画止まってることあるし
他に使ってても撮れてることあるからわけわからんw
2020/11/23(月) 01:30:25.83ID:tEod9TX10
あげたスマン
2020/11/23(月) 01:55:25.20ID:exTKGlVB0
許さん
2020/11/23(月) 02:04:50.81ID:0k1MXW/C0
いつも使ってるファンレスノートはA&Gもラジコも全部失敗する。
アンスコして入れ直すと最初だけ撮れるようになるけどすぐダメになる。
デスクトップなら普通に撮れるけどファンがうるさいから寝てる深夜に使いたくないんだよな…
どっちもマカフィー入れてるんだけどなんで違うんだろう?
2020/11/23(月) 03:16:00.07ID:3HSSq+Qb0
A&Gどうにかならないかとyoutube-dlを色々調べてみたがオプション指定しなきゃ裏でffmpegが動いてるだけなのね
hlsをnative指定するとリトライもあるしフラグメントも残せるし失敗は減らせそうな雰囲気
ただ普通にnative指定しただけじゃ約1分40秒分のみ落として自動で終わるので指定の時間分フラグメント落とし続けて最後に連結とかスクリプト組む必要はありそう
2020/11/23(月) 03:20:19.31ID:GGpCARt90
>>632
よかったら超A&G+のStreamlinkのオプション
1番組だけ例としてあげてもらえませんか?
2020/11/23(月) 04:10:40.74ID:ij6F6gFl0
>>640
素人だから記述が正しいか分からんよ
streamlink http://ic-www.uniqueradio.jp/iphone/3G.m3u8 --default-stream best --hls-segment-threads 5 -o "agqr %date:/=.% %time::=%.ts"
batファイルにして直接実行するかタスクスケジューラで。
2020/11/23(月) 04:33:11.92ID:GGpCARt90
>>641
即レス感謝です これで試行錯誤してみます
2020/11/23(月) 08:29:29.90ID:QC7fAArq0
超A&G+、わしはffmpeg使ってる。
ffmpeg.exe -protocol_whitelist file,http,https,tcp,tls,crypto -i https://fms2.uniqueradio.jp/agqr10/aandg1.m3u8 -movflags faststart -t <録画時間(秒)> -vcodec copy -acodec copy output.mp4
2020/11/23(月) 13:33:27.98ID:0hgeo2KE0
空のタイトルフォルダだけが増えるアプリになった
2020/11/23(月) 15:23:17.03ID:1F51kEJ70
どっかの掲示板にもいたけど
aandg1.m3u8を拾ってる奴はアホとだけ言っておく
2020/11/23(月) 15:59:44.48ID:3HSSq+Qb0
HLS_Layer3.m3u8もやめといた方がいいね
こいつだけ何故かCACHE:NOが指定されてる
mitene経由やuniqueradioでもagqrとかaandgとかの文字列がURLに含まれてるといつものURL変更があったら録画失敗するから止めといた方がよさげ
2020/11/24(火) 09:19:16.15ID:HDsG5QMH0
>>645,646
でどのm3u8がおすすめなの?
2020/11/24(火) 13:34:43.03ID:RR1DZ2/50
よく居る
人のする事に見下す様な発言したりケチだけはしっかりつける奴
2020/11/24(火) 17:53:11.60ID:RLIj49/e0
その態度で教えてもらえると思ってるのが嗤える
2020/11/24(火) 20:01:23.34ID:HDsG5QMH0
https://www.uniqueradio.jp/agplayer5/hls/mbr-1.m3u8
もダメってこと?
2020/11/24(火) 20:31:08.49ID:gFIWLuBX0
なぜ教えてもらうのに、低姿勢にならなきゃいかん
2020/11/24(火) 21:18:11.84ID:jNAHpWho0
アニヲタキモい
2020/11/24(火) 21:20:05.43ID:bACXngUw0
キモイからアニヲタになるのか?
アニヲタになるとキモくなるのか?
2020/11/24(火) 22:49:14.54ID:jNAHpWho0
ドルヲタもキモいけど
アニヲタは100倍キモい
声優ヲタは1000倍キモい
2020/11/24(火) 23:37:08.89ID:RZTQd9pC0
知ってることをここに書くだけのことだろ
えらそーにしてるやつほんとアホじゃね
2020/11/25(水) 02:41:21.00ID:6oV3/tiL0
アニヲタはキモいアホ
2020/11/25(水) 03:36:42.33ID:84l4j+Aw0
>>655
えらそーじゃなく偉いんだよ
知識と知恵を身に付けるために相応の努力と時間を費やしたんだから
時間を費やして得た知識を努力しない奴にタダで教える義理がない
今は1時間あれば最低1000円稼げる時代だぞ
ヒント貰っただけありがたいと思え
2020/11/25(水) 04:49:49.91ID:bomzmNV30
ネットでしか知識を仕入れてないから苦労がわからないんだろ
2020/11/25(水) 07:19:56.02ID:QEjlQlb+0
なんだ、金が欲しいのか
これだからアニヲタはキモい
2020/11/25(水) 09:28:23.75ID:Fw6ubnhc0
www
はなっから教える気無いのなら最初からイチャモンも付けるなって事

>>知識と知恵を身に付けるために相応の努力と時間を費やしたんだから
↑ただの自己マンw
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 09:34:27.11ID:w/n6v+DU0
ただ単に知識をひけらかしたいだけたろw
2020/11/25(水) 12:40:45.76ID:q+Dta3VN0
>>657の言っていることは正しい
2020/11/25(水) 12:57:10.57ID:lXh1zVkY0
iPhoneの使っとけばOK
2020/11/25(水) 18:02:31.92ID:m5hEk5KC0
ここまで俺の自演
2020/11/25(水) 23:56:01.71ID:DAmxpQXJ0
なんじゃそりゃw
2020/11/25(水) 23:59:46.46ID:hNSBPQ0E0
アニヲタの考える事はよー解らん
流石は犯罪者予備軍だw
2020/11/26(木) 00:24:00.67ID:7OW8oLRA0
>>666
予備軍じゃない
犯罪者だ
2020/11/26(木) 00:35:43.69ID:edDrHKlK0
>>666
おまえのキモ粘着の方が怖いわwww
2020/11/26(木) 00:44:12.13ID:7OW8oLRA0
>>668
アニヲタ乙
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 03:20:14.95ID:AeR9XRI90
www
2020/11/27(金) 11:21:07.96ID:xf42/LjG0
俺がヒットラーならユダヤ人じゃなくてアニヲタをガス室送りにしたのに
2020/11/27(金) 13:41:08.05ID:V7yBeGMq0
デギン「ヒットラーは敗北したのだぞ」
2020/11/28(土) 00:38:22.73ID:+hDGKWdh0
今日インスコして試してみました。
録音先のフォルダに作成されるファイルがM4A形式じゃなくFLVなんだけど、
なんか設定間違ってる?
2020/11/28(土) 03:10:32.35ID:+oLRbEQM0
アニヲタょ
>>673に答えてやれゃ
2020/11/29(日) 00:31:41.87ID:qSZDpNG30
とりあえず自己解決?
タイムフリーの録音だとm4a形式になった。

後はRadikaの時にみたいに
(1)m4aで録音→(2)Podcast化→(3)iTunesに登録。まで自動でできればいいんだけど。

とりあえず(2)(3)は手動でやるわ。
2020/11/30(月) 13:13:19.39ID:aK9NJKaP0
このソフト再生予約ってできないの?
目覚まし代わりに予約した時刻が来たら自動的にラジオ鳴らしたいんだけど
2020/11/30(月) 15:14:29.82ID:ppvjxhax0
ラジオ付きの目覚まし買った方が早いかも
2020/12/01(火) 16:10:39.20ID:+F7ZA6yW0
最新版落とせんじゃないか
2020/12/01(火) 16:59:01.49ID:kwXD5c3N0
どんな仕様変更だったんだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:11:34.70ID:KhOroFYt0
録音予約の一覧見ると
結構前回失敗の表示になってる
実際には普通に聞けるけど
一瞬途切れるとかなのかな?
2020/12/01(火) 17:44:47.64ID:bYJXCFgy0
とにかく怪しげなソフトだ
2020/12/01(火) 17:51:59.95ID:ZhS+b0Bv0
修正radikoだけ?
2020/12/01(火) 20:40:28.53ID:/bBAB+mt0
繋がらなくて最新版ダウンロードできない
2020/12/01(火) 23:21:30.07ID:qpLycgHZ0
最近、録音失敗しやすくなってる
前はこんな事なかったのに
2020/12/01(火) 23:59:09.26ID:+F7ZA6yW0
20%ぐらいで切れる

多分アップロード失敗してるだろこれ
2020/12/02(水) 01:36:52.04ID:B/XmSbZK0
>>685
俺はどうにかダウンロードしたから、アップロードの失敗はない
2020/12/02(水) 17:07:29.68ID:XqHEnvmm0
何回やってもダメで半日時間をおいたらダウンロードできたよ
予約を設定し直すことなく録音できるかどうか今日の夜12時待ち
2020/12/02(水) 21:33:10.97ID:ujGJebW80
radiko聞けない?
ダウンロードもできないね
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 22:00:38.50ID:8etpURvo0
「radikoのサーバーへのアクセスに失敗」で録音できない。
2020/12/02(水) 22:04:16.22
>>688
うちもVer1.9.5聞けない
ユーザー>ユーザ名>AppData>Local>RadiRecのErrorLog.txtに
[Radiko getAuth]日付 時刻
[Message]
*回目の認証に失敗
って出る
20時頃まではタイムフリー普通に聞けてたから、ついにradikoに対策されたか、一時的障害か、プログラムのバグか

もちろんブラウザ版radikoは無問題
2020/12/02(水) 22:07:23.14ID:dcK72joP0
20時45分より同じく(TT)
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 22:07:34.63ID:8etpURvo0
ラジ録ってソフトのホムペに

「* 緊急連絡 - ラジ録11をご利用のユーザーさまへ
2020/12/02 の20時位より再度radiko.jp様側の仕様変更による影響でradiko.jpの放送の録音に失敗してしまう症状が確認されております。
現在原因究明及び修正を試みておりますので大変申し訳ございませんが少々お時間を頂ければと思います。
何卒ご理解ご協力を宜しくお願いいたします。」

ってあったわ。
radikoめ、録音ソフト、アプリ対策になにかやったみたいだ。
2020/12/02(水) 22:11:08.48ID:Ic5k6Gyd0
私的録音すら規制するような
保身しか考えない銭ゲバが幅を利かせてるから日本はダメなんだよ
2020/12/02(水) 22:12:36.71ID:ujGJebW80
録音できないならプレミアム入ってる意味ないんだけど
2020/12/02(水) 22:23:56.51ID:ujGJebW80
どがらじ
@dogaradi

13分
[お知らせ] radiko仕様変更があった可能性があり、12/2(水)20時頃よりradikoサービスご利用が出来なくなっております。この影響を受けるソフトは「らじれこWindows版」「らじれこMac版」になります。現在技術的な調査を行っております。


お知らせ] radiko仕様変更に関して「らくらじAndroid版」「らくらじiOS版」は現在ご利用いただけます。「らじれこWindows版」内のサウンドブラウザからもダイレクト録音が可能です。
2020/12/02(水) 22:41:18.17ID:0ej10N1R0
うわ〜〜〜〜〜マジでショック過ぎる…
らじれこを作ってくださってる神様、何卒頑張ってくださいm(_ _)m
2020/12/02(水) 22:51:41.54ID:QrvGfjb+0
またラジカセでタイマー録音する日々に戻るのか…
2020/12/02(水) 22:52:17.43ID:NGFW2+/N0
らくらじAndroid版は録音・聴取(再生)とも
駄目

らじるは問題なし
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 22:56:06.76ID:c73cCjm40
こんなくだらない規制するくらいなら
公式アプリの操作性なんとかしろよな
2020/12/02(水) 23:38:21.39ID:Ic5k6Gyd0
なんでRazikoとラジカッターだけいけるのか
2020/12/02(水) 23:46:47.96ID:mt9xwfo20
正規版へ誘導したいのだろうけど
「じゃあ、いいや」で、聴取習慣自体が消失する可能性
2020/12/02(水) 23:55:34.19ID:zTN4xElp0
自分は、万が一に備えて用意していたシェアウェアで、
タイムフリー確保した。
2020/12/03(木) 00:02:20.20ID:q+wYK6gs0
日本で4Kテレビが普及しない理由を業界は
「コンテンツ不足だ。なぜなら不正アップロードのせいで資金がないから」
と本気で思ってそうだから始末が悪い

録画保存して自由に編集できないからだよ!
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 00:03:26.85ID:9en5za2M0
公式は先送りも巻き戻しも出来ず
マイリストも登録順に並べるだけの糞アプリ
2020/12/03(木) 00:12:51.28ID:n/Vdwxeg0
12月2日の20時くらいからかな?
急にタイムフリー録音出来なくなったからこちらの問題かと思って、最新版インストールしたりとか色々したんだけど、結局radiko本体が規制したってことなのね?
早くここに来ればよかった
アンインストールとか細かい設定いじったりとかで時間潰してしまった

それにしてもこのままだと不便になるなぁ
これじゃ逆にラジオ聴かなくなる
2020/12/03(木) 00:30:34.51ID:n/Vdwxeg0
>>701
公式は先送りも巻き戻しも出来ないし、2時間の番組録音するには2時間かかるからね
使い勝手が悪すぎて使う気がしない

俺はらじれこ知ってかなり早く録音出来るようになってから、いろんな番組聴くようになったのにな
あれだけ素早く、長い時間の番組を録音出来れば、聴く機会も自然に増える
逆に言えばらじれこ使えなくなったら、ラジオを聴く機会も自然に減る

本当に馬鹿げた規制だよ
こんなことしても正規版がクソ使用だから、誰も正規版を使わず、結果聴取者が減るだけ
2020/12/03(木) 00:38:25.99ID:HiZgrdiv0
少しくらいなら追加料金払うから個人録音位させろや
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 00:51:54.86ID:jdPNIYwY0
毎年12月にradiko仕様変更しやがるねえ
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:08:26.90ID:vt9cpHu00
ああやっぱり規制か
ショック
2020/12/03(木) 01:22:21.93ID:q+wYK6gs0
本当はこれ位のDL対策やろうと思えばいつでもできたんだろうけど
flashでradikoを聴く機器への影響を考えて敢えてやらず、flash廃止に便乗して本気出したと
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 01:39:06.49ID:9en5za2M0
アプリが糞なのは中の人も把握してて
改善したいとラジオか何かで話してたけど
そのへんとは別の次元の話なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況