【radiko】どがらじ Part3【Time Free】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 01:18:46.58ID:qrtTvinl0
公式サイト
https://dogaradi.123net.jp/

▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応

関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560750654/

前スレ
【radiko】どがらじ 2【Time Free】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534755898/
2020/07/28(火) 16:06:15.35ID:RGTfeLxj0
>>419
アップデート来てたわ。自己解決。
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 04:31:58.84ID:M4qcrwHK0
らじれこWindows版 1.9.1 リリース(2020/7/27)

らじれこWindows版 1.9.1をリリースいたしました。主な更新内容は以下になります。 らじれこの更新は、らじれこを終了した状態で更新を行ってください。
【主な更新内容】
(変更)音泉 > 仕様変更に対応しました。
以上です。
https://dogaradi.123net.jp/info/
2020/07/29(水) 05:02:11.44ID:ghP0o11I0
対応早すぎ
2020/07/29(水) 05:19:36.77ID:wERVG2z60
作者はここを見ているにちがいない
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 06:42:19.44ID:wyOho7Pb0
プロ野球中継ウゼーって気持ち久しく忘れてたが
ラジオ聞くようになって思い出した
2020/07/29(水) 09:58:05.76ID:UB8abuFC0
作者様へ
いつもお世話になっています
素晴らしいソフトを本当にありがとうございます
2020/07/29(水) 10:00:13.13ID:OfDfNRHO0
>>423
自意識過剰
2020/07/29(水) 10:17:46.11ID:4dxH4CMO0
下手にすぐ対応するとリスラジみたいな要請がきやすくならないかなと
2020/07/29(水) 17:05:28.30ID:qaQgSnAO0
作者は声豚だから
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 06:29:49.54ID:xxReC6Ts0
どがれこ、また対応されてダウンロード出来ないYouTubeチャンネル出てきたな
はやくアップデートしてほしいな
2020/07/30(木) 08:55:48.70ID:9CdqD4GR0
youtube-dlだけ最新にすればいい
2020/07/30(木) 09:05:57.61ID:omll0HBy0
どがれこの録画時間もうちょっと長くしてほしい
2020/07/30(木) 12:02:38.74ID:p1cDqU0c0
超A&G+のHLSのダウンロード元、iPhone向けのアドレスじゃなくて
Alexaアプリ向けのアドレスなら画質上がってコマ数増えるんだろうけどなあ。
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 15:53:22.97ID:d5LfU09A0
>>430
知らんかった
ありがとう
2020/08/02(日) 18:27:07.45ID:NrgHGT5J0
>>429
つべは違法アップロード多いから、全面的にダウンロード出来なくなったんじゃない?
もう改善された?
2020/08/02(日) 18:36:28.60ID:zYP1bfwL0
つべは、あっち系のサイトを通せば簡単にダウンロード出来るけどね
2020/08/02(日) 22:04:12.97ID:tUB00ifa0
>>435
どこのサイト?
2020/08/03(月) 05:54:49.43ID:lqH9HfoQ0
>>436
YouTube 動画 変換 でググればいくつかヒットするからお好みのとこで
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 21:23:11.18ID:wO5In1CN0
どがれこで「お使いのネットワークから大量のリクエストを受信したため中断しました」
って出て、確認コードを入力してくださいで入力したら
それ以降ダウンロード出来なくなったんだけどどうしたらいい?
2020/08/08(土) 10:02:22.94ID:Dlzz18080
NHKゴガクを元通りに直してくだちい
2020/08/08(土) 10:43:50.57ID:wbQGOPSD0
日本放送協会に言って下ちゃい
2020/08/08(土) 15:23:06.01ID:GVRxuv+v0
DAZN録画したい
2020/08/13(木) 13:22:35.23ID:PiirFSz60
Windowsの累積更新プログラム適用したららじれこの録音出来なくなった
再インストールしても駄目
起動は出来るけど録音が全て一切できなくなってる
2020/08/13(木) 15:52:08.34ID:I6oW72wR0
>>442
良かったね
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 17:08:44.36ID:yGxgkFTn0
>>442
今アップデートしたが、何事も無く録音終了、ちゃんと音もでる、Thinkpad X1 yoga 2018
おま環じゃね?
2020/08/13(木) 19:23:08.59ID:I6oW72wR0
>>444
良かったね
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 19:26:50.16ID:O8dyOtOe0
>>443
何が良いの?
2020/08/13(木) 23:59:26.92ID:Ko8aC72w0
YouTubeは海外のVideoProcとか言うソフト使えば未だに簡単に落とせるのでは?
以前は何とかエクスプローラとか言うソフト使ってたけどあるバージョンを境にして
糞仕様の役立たずソフトになったからかなり前に使うの止めた

らじれこはこっちでもとりあえず今は正常動作している
2020/08/14(金) 00:06:12.15ID:wgKBpXAz0
らじれこはこっちも正常動作する
Win10pro 2004
2020/08/14(金) 00:24:33.74ID:0BKEYMMv0
Youtubeなんてchrome以外のブラウザなら簡単にアドオンで落とせるぞ
chromeはgoogle=Youtubeなのでchromeだけ落とせなくなってる
2020/08/14(金) 03:19:42.53ID:qxrTUI8X0
>>448
良かったね
2020/08/17(月) 09:20:14.21ID:j1p051oP0
>>421
音泉対策済のらじれこ1.9.1入れて温泉のDL出来るようになったが、

動画付ラジオ番組の音声しかDL出来なくなってるね。
2020/08/17(月) 10:35:38.81ID:mFFCuMzh0
>>451
良かったね
2020/08/17(月) 16:37:13.39ID:nx/k4J0P0
NG登録よしっ!
2020/08/17(月) 23:03:31.32ID:2pzOJ4DT0
ラジレコ複数起動できるんだっけ?
2020/08/17(月) 23:08:32.90ID:fxxWFZGb0
複数起動しなくても複数録音はできるよ
2020/08/17(月) 23:21:39.08ID:2pzOJ4DT0
片方のラジレコでタイムフリー落としながら片方でらじるらじる落とすみたいな使い方したい
今までどがらじとラジレコでやってたけどどがらじが急に使えなくなった
2020/08/17(月) 23:32:51.97ID:OgTXaMou0
ラジレコはフロントエンドでしかないのでダウンロード作業してるのは別のプログラムだしなあ。
超A&G+とradikoで複数番組とNHKと同時ダウンロードなんてしょっちゅうだわ。
2020/08/18(火) 13:20:55.56ID:p5zy28CN0
>>456
ラジレコだけで問題起きたことないけど
2020/08/18(火) 22:33:07.17ID:xpgnq8Cm0
>>458
俺も特に問題は起きてないよ
単に複数起動してさくさくダウンロードしたいなーってだけ
2020/08/19(水) 08:03:26.03ID:oZ/OzAV40
>>459
PCを複数用意すれば良い
自分がそうしている
IPアドレスの重複を指摘された場合はIPS契約を複数用意する
プレミアム契約の同時ログイン数が上限を超える場合は複数契約する
廃人を極めるとここまで来る
2020/08/19(水) 23:08:12.10ID:nlgSRi6J0
>>460
PCは2台あるからそれでいくか
俺も廃人ですなかーま
2020/08/20(木) 18:08:02.04ID:HK1WwuP90
週に150番組以上録音している廃人です
重要な番組は別の局で裏録りしているから実質130位だと思うが
2020/08/20(木) 18:33:50.92ID:Hj7i+33t0
>>462
それだけ録音して本当にあとで聴くんですか?
2020/08/20(木) 19:01:37.68ID:5DAMAOlw0
愚問ですよw
2020/08/21(金) 18:22:03.46ID:1bZBt4aA0
聴きませんよw
2020/08/21(金) 18:50:59.70ID:oOEvlH2M0
2週くらい聞いてないラジオは次々と録音予約消していた
2020/08/23(日) 16:44:09.09ID:jq+wT/no0
録音しておかばよかったという後悔をしないためには何でも録っておく習慣は大事。
さいきんは特に思う
2020/08/23(日) 17:34:13.10ID:58hAXET60
昔ワンセグ全録使ってたけど、ラジオ系だと対象のキリがないのが(汗
2020/08/23(日) 17:34:55.76ID:S61X7Pq60
お前らホント録音が好きだな?ww
2020/08/23(日) 17:41:51.62ID:XdlNRjLl0
録り逃したら再放送でもない限り二度と録音できないけど
消す事は何時でも出来るからね

>>chromeはgoogle=Youtubeなのでchromeだけ落とせなくなってる
DLは別かもしれないけどウザいCMをカットするアドブロックとかは未だに使える
現実w
2020/08/23(日) 23:30:07.14ID:5gsd8+bS0
ラジオは進化したけど、ゴールデンのTVの民放番組とかつまらなく感じるようになった
2020/08/23(日) 23:51:32.62ID:XdlNRjLl0
TVの民放番組にもアドブロックつかえればなーwww
録画して飛ばし見すればいいか
ま、ラジオと違って今のテレビは録画したいと思う番組自体が殆どないけどねw
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 03:20:05.74ID:UeLgA0U80
どがれこがTVer対応になったら、対応したバージョンからまともに作動しなくなった
途中までは使えててもある日突然駄目とか
そんなに録画されるのが嫌か、民放各社よ
毎日恥をかき捨ててるようなもんだから、世の中に残ってほしくないのか?
2020/08/24(月) 19:04:17.17ID:ZgdF2mjU0
https://i.imgur.com/uJBPKmT.jpg
2020/08/24(月) 20:28:51.51ID:RdQgKhM40
PCと相性いいのもTVよりラジオの時代かな
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 14:36:52.63ID:nkHZ2Cuv0
>>そんなに録画されるのが嫌か、民放各社よ

ダビ10 コピワンが良い例
4K 8K放送は録画出来ても外部メディアには書き出させない、録画した物でもCM飛ばし
禁止
なんて仕様にするつもりだったらしいからね
流石に家電メーカーから反発あってお蔵入りになったみたいだけど
現状でも十分糞仕様だから欲しいとは思わんけどw
2020/08/25(火) 14:44:35.89ID:JMnl6W/60
同じコミュニティFM局録音でも
どがらじだと ノイズがほとんど乗ってないが
らくらじだと 雑音が少し混じる

局によるのだろうか?
らくらじもちゃんとクリアで録音したいです。
何かクリアに聞ける方法や局をご存じ上げないですか?

コミュニティFM局の日曜夕方「JPTOP20」をクリアに録音したいです
2020/08/25(火) 15:15:29.47ID:rCRwGTgM0
お前らホント録音が好きだな?w
2020/08/25(火) 19:34:03.53ID:QSx9N/2K0
>>477
同じ局を同じ時間で録って比較したのか?
まずはそれからだ
2020/08/25(火) 20:15:13.90ID:i+igCcbw0
https://i.imgur.com/46IEnll.jpg
2020/08/27(木) 06:48:48.50ID:On2r9oei0
らじれこ コミュニティFMが一切表示されなくなった

おま環ですか?
2020/08/27(木) 07:10:12.45ID:r6hdZUI70
>>481
サーチしてるのでは?ちょっと待つと表示されたけど
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 13:31:03.43ID:Q11DSDWi0
すみません。3日前から、らじれこのradikoのタイムフリー録音が途中までしか出来ない
不具合がありました。また、録音ファイルが表示されませんでした。
「conhost.exe」と「ffmpeg.exe」が充分に機能しなかったのだと思いますが…。
「らじれこ」自体が変だったのかどっちなのでしょうか? これって、私だけでしょうか?

因みに、らじれこのバージョンは1.9.1でWindowsのOSは19041.450です。
2020/08/27(木) 16:59:49.88ID:OhrQDj9y0
>>482
ありがとうございます。毎週予約している番組が録音されていなかったので気がつきました。再インストールしてみます。
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 04:48:12.52ID:6f9F+R0/0
どがらじはスケジュールをバックアップ出来ないのが不便よね。気楽にリセットできないな。
2020/08/28(金) 08:19:55.72ID:mzysMeU80
キーワード録音と設定の保存が欲しいとは思っていたし
要望にも書き込んだ覚えも有りるれろ
2020/08/29(土) 01:53:55.85ID:uQ2xGDnY0
らじれこがたまに録音出来なくなるのが謎だったけどようやく原因が解った
ルーターに割り当てられるIPアドレスをラジコやらじれこが間違って違う地域として判定して
例えば東京なのに大阪と判定されて受信も録音もできなくなってた
ググってたら結構同じ症状の人がいるみたい
2020/08/29(土) 01:58:18.75ID:uQ2xGDnY0
解決法はルーターにログインしてリセットするか電源オフ→10分位経過してからオンにするだけ
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:08:00.61ID:kQFAZDCH0
ラジコプレミアムに入ったら解決
2020/08/29(土) 17:08:57.64ID:qxCQA3Kd0
一年ぐらい前面倒になってプレミアムにした
2020/08/30(日) 00:03:08.97ID:2hdIVL640
Microsoftstoreで「らじれこ」とかラジオを録音できるソフトを入れてほしい
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 02:34:02.41ID:7bJEsCzG0
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ANN.JUNKのような毎週放送の番組を幾つか録るのみでiTunesに登録し携帯で聞く形式での利用を考えた時に、らじれこでの不便な点はありますでしょうか?
現在はRadikoolでリアルタイム録音し、タイムフリーでらじれこを利用する形をとっているのですが、らじれこのみのタイムフリー録音でいいのではと考えております。そのため、らじれこと比べたRadikoolの利点も宜しければ教えていただけると幸いです。
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 04:15:42.05ID:MxoFdOD10
たまに特別番組やナイターで時間がずれたりするのでradikoolのキーワード録音も同時にしておくといいよ。
どがらじはキーワード録音できないのでradikoolのキーワード録音の結果を見て放送時間がずれたりしていたらどがらじで録り直す。で、radikoolの録音は捨てる。
2020/08/30(日) 18:06:32.86ID:HrgjE2rr0
>>491
流石にグレーなソフトだから無理でしょ
ましてそんな目立つ事したら今度こそ本家から圧力かかって
潰されそう
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 01:15:39.27ID:/luIiy2u0
ジャニーズがついにTVerを解禁したな
でもそのタイミングでどうも録画ソフトの作動をおかしくする仕掛けを入れたっぽい
ラジコはもっと前から解禁してるけど、こっちもそのうちなぜか「らじれこは作動をr停止しました」とか出るようになるのかな
でもどがれこはTVer録画機能は途中から加わったものだけど、らじれこでラジオの録音機能をめちゃくちゃにされたら根幹にかかわるな....
何も起こらないことを願う
2020/09/01(火) 14:20:26.49ID:lA9z/q0V0
悪いが どーでもいい
2020/09/01(火) 14:44:41.54ID:99jDdWrk0
悪いがTVerは何も仕掛けてない
2020/09/01(火) 19:16:58.60ID:MO/Bb2o40
>>495
お薬増やしておきますね
2020/09/01(火) 22:34:02.99ID:iA1uzMeG0
ほんとうだったらそれこそ
「おま環」ってやつだなw
2020/09/02(水) 03:49:59.15ID:vFiEjdmP0
Internal Server Error
2020/09/02(水) 08:20:20.87ID:O8E2usoN0
普通はトラフィック増大の煽りを受けたんだろうと想像がつくけど
2020/09/02(水) 19:36:36.41ID:6m2TJmLx0
TVerでもない人がTVerの大便をしているのが不可解
俺がTVer関係者の友人に聞いたところによると、何もしかけて無いって証拠はないそうだ
だから仕掛けてないって書いてる人は語るに落ちてるかもって、友人のご近所でもっぱらのあれらしい
2020/09/02(水) 20:20:20.44ID:lRQ0JO/z0
何も仕掛けてないよ、2年前から使ってるスクリプトが今でも動いてますわよ
2020/09/03(木) 12:14:07.81ID:WXMTI+JT0
エリアが隣の県になって地元の放送局を選択できなくなった
どうやったら戻るの?
2020/09/03(木) 13:05:06.24ID:6DFYYc040
>>504
今いるエリアの放送局を聴取できない (他のエリアの放送局が表示される) | radiko ヘルプ
 http://faq.radiko.jp/faq/show/20
2020/09/03(木) 16:15:01.54ID:vu2HNNvb0
>>502
そもそもTVerの録画ってなに?
HDMIをキャプチャするの?
2020/09/03(木) 16:16:33.05ID:H/xs1afu0
>>504
スレのすぐ上読みましょう
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:28:33.19ID:zrzbPSLm0
どーでもいい
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 12:29:29.73ID:C4yXfTFP0
超A&G+が12月にFlashを終了させるんだ...
2020/09/06(日) 15:56:16.95ID:NCNLXU0o0
知るかボケ
2020/09/06(日) 16:06:24.28ID:bI83clzx0
Flash自体のサポートが今年末までだしな
2020/09/06(日) 16:16:19.99ID:q+tbVnVw0
超A&G+はFFPlayで聞くとすごくいい
2020/09/08(火) 12:27:19.75ID:1NYXQMJd0
知らんがな
2020/09/08(火) 12:27:40.14ID:wX289C8a0
ベッキー
2020/09/16(水) 07:35:16.68ID:ioUJd4gX0
らじれこWindows版 1.9.2をリリース 9/15
2020/09/21(月) 15:22:46.00ID:ZUDQqXz30
らじれこでタイムフリーを予約録音してると、タグ情報が正しく書き込まれない?
正確にはタイトルから(TimeFree)が消えないのと、参加アーティストが予約登録時のままになってる。
2020/09/21(月) 18:25:17.90ID:GnX8WCsR0
月‐金の帯番組
月曜登録画面で毎週と月‐金を押下して登録すると、
初めに登録した月曜のタグ情報が更新されず他の曜日も全て同じになってしまう
なので複数曜日を一つで設定することを止め曜日ごとに設定している
2020/09/21(月) 19:08:38.82ID:ZUDQqXz30
>>517
まさしく帯番組で気づきました
ゲスト情報が古いままだったので

Windowsのタスクスケジューラに登録されている設定を見たら、
引数で指定されてたっぽいのでそっちを修正して様子見てみます。
2020/09/21(月) 20:13:01.57ID:75qFp72k0
>>515
湘南ビーチFM録音が復活してうれしい
この曲配信方式変えてから音悪くなるし
困ったものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況