◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた〜り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。
◆>>980 は次スレよろ
質問する前に >>2-4 くらいは目を通してね。
回答者は >>2-5 必読
▼ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/
▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.185
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574003259/
▼関連スレ
本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part18〜◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1387352479/
※SLIP(強制コテハン、VIPQ2、ワッチョイ) 導入禁止
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.186
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/02(木) 11:48:06.95ID:w2wWwU4r0
978972
2020/06/07(日) 12:51:37.56ID:zHFsL4Ue02020/06/07(日) 18:58:19.80ID:ZmRnLouu0
失礼します、ファイルコピーソフトで探してる機能があるのですが知ってる方おられますか?
テキストファイルに一行1アイテムとして列挙されてるのを全て一度におなじところにコピー/移動するものを探しています
つまりmv.txt内に
A
B
C
と書いてあったら、移動先ディレクトリとmv.txtを引数で与えてやればABC全部まとめてそこに移動してくれるという
テキストファイルに一行1アイテムとして列挙されてるのを全て一度におなじところにコピー/移動するものを探しています
つまりmv.txt内に
A
B
C
と書いてあったら、移動先ディレクトリとmv.txtを引数で与えてやればABC全部まとめてそこに移動してくれるという
2020/06/07(日) 19:28:08.61ID:55Oo345K0
>>979
バッチファイル
バッチファイル
981名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 23:05:05.23ID:VgUrIKhp0 ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
2020/06/08(月) 11:42:20.73ID:VognV6aB0
UWSCの代替を探しています
だいたい似ているやつありますか?
だいたい似ているやつありますか?
2020/06/08(月) 12:09:20.01ID:Dr4vfpxw0
ahk
2020/06/08(月) 12:18:13.36ID:4KwMfA6A0
AutoIt
985名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 17:32:47.53ID:liXwyOl102020/06/08(月) 19:36:26.00ID:FICStNmV0
987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 23:02:01.71ID:sHdtZbuH0988名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/09(火) 14:05:49.76ID:g6mhuYFL02020/06/10(水) 08:49:47.73ID:qLjwl0yn0
解毒したCloverwww
もうあんなウイルス使うのやめろよ
あとGOMやアバストもウイルスだからな
もうあんなウイルス使うのやめろよ
あとGOMやアバストもウイルスだからな
990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/10(水) 14:13:51.62ID:fvSmchji02020/06/10(水) 14:20:31.27ID:gu1qIxqH0
ネット上の偽情報に流されて
自分で確かめることも工夫することもなく
ただただ危ないから使うなと連呼しているオバカさんが多いようだ
おっと、目の前にいたわw
自分で確かめることも工夫することもなく
ただただ危ないから使うなと連呼しているオバカさんが多いようだ
おっと、目の前にいたわw
2020/06/10(水) 15:20:22.82ID:qLjwl0yn0
あんなゴミソフトをありがたがって使ってる情弱がいたとは・・・
糞スレ埋め
糞スレ埋め
2020/06/11(木) 15:04:53.71ID:+J4wgGsg0
次スレはどこでしょうか?
ふつうにPart.187ですかね?
ふつうにPart.187ですかね?
2020/06/11(木) 18:51:38.28ID:G9Jl+P9n0
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590590024/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590590024/
995名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 00:59:37.36ID:/zJFSS4T0 Win10のエクスプローラにて複数のファイル名を自動で連番改名させると
末尾が(1)(2)(3)〜(100)(101)となるんですが
これを(001)(002)(003)〜(100)(101)と桁が揃うようにしたいんです
前者だとソフトによっては表示順が(1)(10)(100)(101)→という困った状態になるので
何より使いたい画像編集ソフトがそれなんです
たぶんOSの基本機能としては変更できないと思うのでフリーソフトでリネームしたいんですが
まさに本件と同じ問題を持ってる人がズバリ使えるソフトはありませんか?
この件専門のリネームソフトでも全然構いません
むしろその方がプログラムファイルが小さく動作も軽そうで望ましいです
個人的な運用形態からするとまずエクスプローラで改名してから
こういうリネームの方が手順的に楽なので質問のようなソフトが欲しいです
末尾が(1)(2)(3)〜(100)(101)となるんですが
これを(001)(002)(003)〜(100)(101)と桁が揃うようにしたいんです
前者だとソフトによっては表示順が(1)(10)(100)(101)→という困った状態になるので
何より使いたい画像編集ソフトがそれなんです
たぶんOSの基本機能としては変更できないと思うのでフリーソフトでリネームしたいんですが
まさに本件と同じ問題を持ってる人がズバリ使えるソフトはありませんか?
この件専門のリネームソフトでも全然構いません
むしろその方がプログラムファイルが小さく動作も軽そうで望ましいです
個人的な運用形態からするとまずエクスプローラで改名してから
こういうリネームの方が手順的に楽なので質問のようなソフトが欲しいです
2020/06/12(金) 01:15:44.71ID:gNEAwZ1+0
>>995
FlexibleRenamerが定番
自分はその程度であれば秀丸ファイラーのリネーム機能でサクッと済ませてしまうけど
リネームツールをまたーり語るスレ 006 [転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1424089689/
FlexibleRenamerが定番
自分はその程度であれば秀丸ファイラーのリネーム機能でサクッと済ませてしまうけど
リネームツールをまたーり語るスレ 006 [転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1424089689/
997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 02:46:00.77ID:+1+bj0VL0 ume
2020/06/12(金) 09:12:07.31ID:+1+bj0VL0
梅
2020/06/12(金) 10:53:46.04ID:8eGWK9A80
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 11:08:25.01ID:pSYU/T840 新しいフォルダ (2) のように連番になる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 23時間 20分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 23時間 20分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
