カスタマイズ性に優れ、多機能、高速な漫画用画像ビューア。
対応画像形式 JPEG、PNG、GIF、BMP、JPEG2000、TXT(CEは青空文庫対応)
対応書庫形式 ZIP、RAR、LHA、PDF(画像のみ)、CBZ、CBR、CBL
※上記以外の形式にはSusieプラグインで対応可能。
[MangaMeeya]
マンガミーヤの元祖。Windows版(98、ME、2000、XP)のみ。バグ修正は継続(停止)しているが、開発の本流はCEへ移行?
[MangaMeeyaCE]
モバイル端末対応を機に、機能とUI等を見直しつつ開発(停止)中の新生マンガミーヤ。
Windows版(2000、XPのみ)に加え、モバイル端末版(Sigmarion3専用、WM2003版、WM2003 VGA版)あり。
◆GPL関連の話はここを必読 http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html
つまりマンガミーヤの作者とXpdfの著作者の間でなされるのが普通で、第三者が議論する内容ではありません
スレ違いなのでGPL議論用のスレでやってください。
■公式サイト「漫画見屋」 http://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
マンガミーヤ公式ページ。バグ報告等はBBSへ。※現在停止中。
■マンガミーヤ Wiki http://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/
マンガミーヤ Wikiサイト。機能解説、FAQ、Tips等。※死亡。
■前スレ
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515748480/
探検
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/25(水) 13:44:39.96ID:jHquAwBZ0
2021/10/19(火) 05:24:52.53ID:7r2LQCXZ0
前スレにある
生きてるの確認済みaxfc
生きてるの確認済みaxfc
2021/10/19(火) 05:35:46.83ID:dZa7xjgH0
>>642
情報ありがとうございます、無事DLできましたm(_
情報ありがとうございます、無事DLできましたm(_
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 07:31:41.21ID:tyJqhGXx0 もうその話ばかり
それ以外の話題は全部スルーw
それ以外の話題は全部スルーw
2021/10/31(日) 11:57:54.00ID:j0E7S9B80
テンプレにいれておくべき
2021/11/14(日) 21:04:17.98ID:ClAFb7460
繋がらないサイトは筑波経由しろよ
ひとつのノーログVPNで全部を賄うのはもう無理
ひとつのノーログVPNで全部を賄うのはもう無理
2021/11/30(火) 14:39:25.42ID:tz2YORWO0
マンガミーヤに対抗できるビューアって何かあるのかな
2021/11/30(火) 20:30:43.16ID:DLWeRgn10
対抗する必要性皆無
2021/12/01(水) 17:26:30.85ID:PHTSOZvg0
マンガミーヤに拮抗できるビューアって何かあるのかな
2021/12/01(水) 17:33:26.77ID:DEJV/RTu0
対抗する必要性皆無
2021/12/01(水) 22:13:21.58ID:Ombr7PLN0
マンガミーヤに特攻できるビューアって何かあるのかな
2021/12/04(土) 09:03:48.84ID:JJsuWmLp0
Neeviewっての教えてもらったがいい感じだったわ
MangaMeeyaで開けないRAR5.0形式の書庫はこっちで開いて使い分ける感じにしてる
MangaMeeyaで開けないRAR5.0形式の書庫はこっちで開いて使い分ける感じにしてる
2021/12/04(土) 09:50:38.60ID:5IHif+9G0
そんな理由でわざわざ使い分けるくらいならrar4でアーカイブし直すかNeeに移行した方がマシじゃね?
つかmeeyaでもspi入れればrar5開けるはずだが
spiでは書庫内書庫は開けないから微妙に使い勝手は悪くなるが
つかmeeyaでもspi入れればrar5開けるはずだが
spiでは書庫内書庫は開けないから微妙に使い勝手は悪くなるが
2021/12/06(月) 13:20:19.54ID:FTcE0fhc0
圧縮ファイルの中身の連番の桁数が不揃いな奴を正しい順でソートして閲覧するのって、
マンガミーヤの場合は圧縮ファイルの中身をリネームするしかないんかね
マンガミーヤの場合は圧縮ファイルの中身をリネームするしかないんかね
2021/12/06(月) 13:30:59.43ID:Viq7PNWY0
2021/12/06(月) 13:39:12.19ID:kdW1EBlv0
パス[数字順]ってでいけたよ
2021/12/06(月) 14:35:26.52ID:u9rO0Oge0
>>656
OSの数字順が「数値を評価する」だかなんだかがなってないとそれだけじゃダメな気がする
OSの数字順が「数値を評価する」だかなんだかがなってないとそれだけじゃダメな気がする
2021/12/06(月) 22:01:18.21ID:PIDp+Sov0
Neeviewメモリ600MBとか消費して草
2021/12/06(月) 22:21:32.23ID:pKsFEF7L0
今はある程度以上のPCならRAM16〜64GBが普通だから総容量の1/10くらいはガンガン使ってくれてもいいけどね
2021/12/06(月) 22:32:02.72ID:IubebXby0
けどね
2021/12/06(月) 23:59:06.27ID:DIybKq7t0
2021/12/07(火) 10:46:43.70ID:UGhk8WyX0
CEの設定ファイルください
2021/12/07(火) 13:36:08.96ID:uiGgI+X30
>>657
OSは関係ないと思うよ
OSは関係ないと思うよ
2021/12/07(火) 13:52:58.47ID:GIvhs9D30
>>663
win10とそれ以前では数字のソートの仕方違ったはず?
win10とそれ以前では数字のソートの仕方違ったはず?
2021/12/07(火) 14:10:46.36ID:kOLpxT370
Meeya使っても無いのに知ったかでレスするキチガイ構ってちゃんだろ
スルー放置汁
スルー放置汁
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 15:14:38.30ID:ZqZ8FU6I0 俺が未だにひどいと思ってるのは
右ドラッグがジェスチャに割り当てられてるから
OSでマウスの左右を入れ替えるとか言ってたアホだな
当時すごいドヤ顔だったし失笑w
右ドラッグがジェスチャに割り当てられてるから
OSでマウスの左右を入れ替えるとか言ってたアホだな
当時すごいドヤ顔だったし失笑w
2021/12/07(火) 16:58:19.33ID:uiGgI+X30
その発想は無かった
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 18:10:26.02ID:RTnBHpBO0 突然立ち上がらなくなったんだけど、理由分かる人いますか?
exeダブルクリックすると、カーソルが一瞬くるくるなるけど、何も起こらず。
タスクマネージャー見てもプロセスの一覧にありません。
win10です。
OSアップデートに巻き込まれたのかも。
exeダブルクリックすると、カーソルが一瞬くるくるなるけど、何も起こらず。
タスクマネージャー見てもプロセスの一覧にありません。
win10です。
OSアップデートに巻き込まれたのかも。
2021/12/16(木) 19:37:33.72ID:FMmDPELc0
>>668
PCの「再起動」お薦め
PCの「再起動」お薦め
2021/12/16(木) 22:46:38.26ID:Qqj0Qkzd0
再インストールおススメ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 22:47:42.56ID:KYvfv8oc02021/12/16(木) 22:50:04.13ID:z3cvEdB20
立ち上がらなかったらもっと騒いでるっちゅーの
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 22:52:21.94ID:KYvfv8oc02021/12/16(木) 22:55:46.25ID:Of0qO0RY0
あるある
2021/12/17(金) 01:47:05.15ID:gdZXdHeR0
強制終了した時とかにMangaMeeya.iniの中のHistoryがいかれて
そのせいで起動出来なくなったことならあった
そのせいで起動出来なくなったことならあった
2021/12/17(金) 10:41:18.80ID:0OrYp+rJ0
これまで設定すべて初期化されたことは数回あった
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 11:56:44.72ID:o59nWo9E0 設定ファイルと履歴ファイルは適宜バック取っとく(コピーしとく)もんだと思ってたが
2021/12/17(金) 12:07:27.00ID:QjEmGEkp0
たが、なんなのよ
2021/12/17(金) 15:19:20.48ID:hajkuoZ70
たが、言われないと自分からじゃそういう対策とか出来ない奴もわりといたりする
と脳内補完余裕だった
と脳内補完余裕だった
2021/12/17(金) 18:24:50.32ID:Jtp5Df9w0
たが、って別に続ける文脈でしか使ったらダメな言葉でもないだろうに
2021/12/17(金) 19:30:12.98ID:4rUbHXBO0
うに、なんなのよ
2021/12/17(金) 20:17:05.59ID:Oi7GAgKe0
にょろ〜ん、言われてもやらないにゃん
2021/12/17(金) 20:30:27.12ID:HR6M1DdP0
2021/12/17(金) 20:45:48.59ID:pv8VCc610
よくそんな画像すぐ出て来るなw
俺も昔はマメにバックアップ取ってたけどな
俺も昔はマメにバックアップ取ってたけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 23:14:09.52ID:o59nWo9E0 目次がなぜか履歴に保存される仕様なのでバックアップせざるを得ない
2021/12/18(土) 03:08:01.28ID:TdUs+QaB0
>>652
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 00:43:30.25 ID:AFftee3o0 [1/2] (PC)
せっかく入れたけど起動が遅いのでマンガミーヤが軽いのでそっち使ってるや
いぁマンガミーヤの代わりにしようと入れたんだけどこんなことになるとはな・・・・・ 削除できんやんミーヤ
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 00:43:30.25 ID:AFftee3o0 [1/2] (PC)
せっかく入れたけど起動が遅いのでマンガミーヤが軽いのでそっち使ってるや
いぁマンガミーヤの代わりにしようと入れたんだけどこんなことになるとはな・・・・・ 削除できんやんミーヤ
2021/12/18(土) 11:59:44.32ID:JcR4Sjjx0
NeeViewは連番の桁がズレていても正しい連番として読み込んでくれるので
ズレてる奴には使うよ
ズレてる奴には使うよ
2021/12/18(土) 12:35:15.81ID:4hajsbuI0
パス(数字順)で解決出来るものとは違う話?
2021/12/18(土) 20:17:14.67ID:GDOcaWaI0
圧縮する時バラける、いちいち解凍してる無能は居ねええおなあ
2021/12/19(日) 00:39:04.35ID:P4HRyaQ60
もっと日本語で話して
2021/12/19(日) 02:04:04.13ID:72+7fT/C0
あいうえお
かきくけこ
これが日本語だよ
かきくけこ
これが日本語だよ
2021/12/19(日) 02:44:44.71ID:YgKFxykY0
それはひらがなの表記であって言語ではない
2021/12/19(日) 11:31:48.08ID:i+TM5a1M0
2021/12/19(日) 12:02:37.64ID:ld7Ltt1/0
ソートは数値順に固定してるけど、不都合あるケースって何かあるかな
2021/12/19(日) 13:41:29.66ID:bjGBfxaW0
2021/12/19(日) 13:46:13.25ID:bjGBfxaW0
hage-01.jpg・・・hage-99.jpg
hage-001.jpg・・・hage-299.jpg
というjpgファイルが有ると
hage-01.jpgの後にhage-010.jpg・・・hage-019.jpg
と続いた後
hage-02.jpgの後にhage-020.jpg・・・hage-029.jpg
と読み込み続けるから地獄だよ
どうしてこんな連番作るんご?
hage-001.jpg・・・hage-299.jpg
というjpgファイルが有ると
hage-01.jpgの後にhage-010.jpg・・・hage-019.jpg
と続いた後
hage-02.jpgの後にhage-020.jpg・・・hage-029.jpg
と読み込み続けるから地獄だよ
どうしてこんな連番作るんご?
2021/12/19(日) 14:14:39.11ID:P4HRyaQ60
>>695
何言ってんだ
何言ってんだ
2021/12/19(日) 16:45:09.83ID:18lpw56v0
ひらがなは日本語でないらしい
2021/12/19(日) 17:27:47.14ID:x8BYzKXc0
うむ、そうだな
言語ではなく文字だ
言語ではなく文字だ
2021/12/19(日) 17:57:09.69ID:uU7DvPbW0
>>696
ソートをパス(数字順)にしとけばいいだけだよね?
ソートをパス(数字順)にしとけばいいだけだよね?
2021/12/19(日) 18:12:40.66ID:hNYKvoo20
>>696
そんなファイル名にするからだよ
そんなファイル名にするからだよ
2021/12/19(日) 20:09:18.06ID:O4x4OnpF0
>>696
お〜瑠璃ね〜むで0追加
お〜瑠璃ね〜むで0追加
2021/12/20(月) 01:00:45.61ID:CQpsf/I20
>>696
Flexible Renamerで一括リネームするよろし
Flexible Renamerで一括リネームするよろし
2021/12/20(月) 03:08:49.49ID:DQSzzP9e0
2021/12/20(月) 06:04:35.79ID:NmSENROF0
hoge01
hoge001
同一フォルダにこんな名で共存させるの有り得ないからね
サブフォルダに分けるか、同一階層に置くなら
hoge01_01
hoge01_02
…
hoge02_001
hoge02_002
…
みたいにするか或いはhoge#01、001はそのまま、とかにリネームするかだね
違法か適法かは分からんけど拾った漫画や雑誌のファイルぽいな
>>703が数字の桁合わせや正規表現置換とか便利だけどリスト更新がクソ遅いのだけ難点
俺は連番じゃなくページ数をファイル名にする派
hoge001
同一フォルダにこんな名で共存させるの有り得ないからね
サブフォルダに分けるか、同一階層に置くなら
hoge01_01
hoge01_02
…
hoge02_001
hoge02_002
…
みたいにするか或いはhoge#01、001はそのまま、とかにリネームするかだね
違法か適法かは分からんけど拾った漫画や雑誌のファイルぽいな
>>703が数字の桁合わせや正規表現置換とか便利だけどリスト更新がクソ遅いのだけ難点
俺は連番じゃなくページ数をファイル名にする派
2021/12/20(月) 08:33:23.14ID:nOi1BRO+0
Flexible Renamerはウインドウを限界まで小さくすれば良いよ
2021/12/20(月) 09:25:37.31ID:z9c1a3uQ0
ウィンドウを小さくしてどうやって扱うの?
2021/12/23(木) 16:15:14.15ID:DPta1sYp0
2021/12/23(木) 21:49:07.87ID:RD9E/hZo0
2021/12/23(木) 22:11:08.97ID:0sMOyVCM0
そもそもWindowsのPrintScreenからして
スクリーンショット (1)…スクリーンショット (9)
スクリーンショット (10)…スクリーンショット (99)
スクリーンショット (100)…
だからなぁ
自分でスキャンした後にリネームソフトで001からの連番にするという流れになってる
スクリーンショット (1)…スクリーンショット (9)
スクリーンショット (10)…スクリーンショット (99)
スクリーンショット (100)…
だからなぁ
自分でスキャンした後にリネームソフトで001からの連番にするという流れになってる
2021/12/23(木) 22:16:18.36ID:QXV8zHUG0
さすがにそのスクリーンショットは仕方ないだろ
あらかじめトータルがわからないんだから
あらかじめトータルがわからないんだから
2021/12/23(木) 22:19:29.30ID:0sMOyVCM0
いやいや単純に〇桁の連番にするかって機能とリセットつければいいだけのことだよ
リセットはバッチでやってるけどね
予め分からんってはフリーソフトでも変わらんし
リセットはバッチでやってるけどね
予め分からんってはフリーソフトでも変わらんし
2021/12/23(木) 22:30:03.51ID:QXV8zHUG0
いやいや、printscreenはそういうソフトじゃないから
画面がない単発系のスクリーンショットとるのがメインだから
切り取りとスケッチみたく起動して画面が出てスクリーンショットとるなら、桁数指定できてもいいが
画面がない単発系のスクリーンショットとるのがメインだから
切り取りとスケッチみたく起動して画面が出てスクリーンショットとるなら、桁数指定できてもいいが
2021/12/23(木) 22:35:29.13ID:0sMOyVCM0
いやいや何言ってんのさ
キャプチャソフトだってコマンドラインで動作するのあるんだが
そういうのを知らないだけかな
キャプチャソフトだってコマンドラインで動作するのあるんだが
そういうのを知らないだけかな
2021/12/23(木) 22:41:34.75ID:QXV8zHUG0
いやいや、俺はWindowsの標準のprintscreenの話しかしてないが
2021/12/23(木) 22:44:34.57ID:0sMOyVCM0
そうだよ
>切り取りとスケッチみたく起動して画面が出てスクリーンショット
でもコマンドライン使えば画面出ないから、その理屈は成立しないよねって言いたいわけだよ
そもそも、最初は
>あらかじめトータルがわからないんだから
だったのに言ってること変わってるじゃん? 何で?
ここの説明がないと説得力皆無ですよ
>切り取りとスケッチみたく起動して画面が出てスクリーンショット
でもコマンドライン使えば画面出ないから、その理屈は成立しないよねって言いたいわけだよ
そもそも、最初は
>あらかじめトータルがわからないんだから
だったのに言ってること変わってるじゃん? 何で?
ここの説明がないと説得力皆無ですよ
2021/12/23(木) 22:46:54.41ID:GAII5q0M0
また変なのが湧いてる
2021/12/23(木) 22:50:12.79ID:QXV8zHUG0
2021/12/23(木) 22:53:34.47ID:0sMOyVCM0
>>718
>単発系のスクリーンショットとるのがメイン
それはあんたがそう思ってるだけじゃないの? 根拠があって書いてるのか?
大体フリーのキャプチャソフトにしたってGUIにしてはいるが
OSのスクリーンショット撮ってる形なのが大半だし
>単発系のスクリーンショットとるのがメイン
それはあんたがそう思ってるだけじゃないの? 根拠があって書いてるのか?
大体フリーのキャプチャソフトにしたってGUIにしてはいるが
OSのスクリーンショット撮ってる形なのが大半だし
2021/12/23(木) 22:59:52.22ID:QXV8zHUG0
あれはとうの昔に完成してほとんど変わってない
どう見ても単発系のキャプチャ機能
あれを単発系以外と言い張りたいならご自由に
どう見ても単発系のキャプチャ機能
あれを単発系以外と言い張りたいならご自由に
2021/12/23(木) 23:02:57.68ID:0sMOyVCM0
つまり根拠は出せないわけな
それは分かったから
言ってることが変わったことの説明頼むわ
それは分かったから
言ってることが変わったことの説明頼むわ
2021/12/23(木) 23:08:20.77ID:QXV8zHUG0
あの最小限の機能のprintscreenが単発系以外と思えるならご自由に
2021/12/23(木) 23:10:31.38ID:0sMOyVCM0
言ってることが変わったことの説明もできないか…
ついでに、「単発系のスクリーンショット」ってググってもそれらしい説明がされてるサイトは見当たりませんね
いかに自分の造語と思い込みで書き込んでいるか、ということでしょう
ついでに、「単発系のスクリーンショット」ってググってもそれらしい説明がされてるサイトは見当たりませんね
いかに自分の造語と思い込みで書き込んでいるか、ということでしょう
724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/23(木) 23:20:11.26ID:Khxk3aau0 もうとっくに通報済みだからイキがってもムダムダwww
2021/12/23(木) 23:22:27.88ID:JtHWEx3D0
あの最小限の機能のprintscreenが単発系以外と思えるならご自由に
2021/12/23(木) 23:38:31.28ID:0sMOyVCM0
コロコロなのか悪乗りなのか知らんが、代わりに答えてくれてもいいぞ
ID:QXV8zHUG0から突っかかってきておいて、聞かれたことに答えないってどうかって話だし
ID:QXV8zHUG0から突っかかってきておいて、聞かれたことに答えないってどうかって話だし
2021/12/24(金) 05:07:05.73ID:ZWOhK6+h0
スレチだ
いい加減にしろ
いい加減にしろ
2021/12/24(金) 05:27:53.42ID:nr/wa5sZ0
5時間以上もたってからケチだけつけにくるお前も大概だわ
黙ってスルーしとけボケ
黙ってスルーしとけボケ
2021/12/24(金) 08:47:11.27ID:yprlQy540
ID真っ赤がわいてると思ったらもう冬
2021/12/24(金) 09:07:39.33ID:j0oKYYv50
>>255,271
☆チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 新Meeya マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \ もう1年半経つぞ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| \_________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
☆チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 新Meeya マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \ もう1年半経つぞ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| \_________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
2021/12/24(金) 15:45:49.73ID:CPOTvx5y0
まるっきり音沙汰ないし当の昔にポシャってるやろ??
2021/12/24(金) 17:39:48.60ID:kZqN8Kio0
でも欲しいのは確か
2021/12/24(金) 20:56:23.13ID:VpxASLKT0
クリスマスプレゼントだから明日の朝に期待してくれ
2021/12/27(月) 22:38:36.23ID:inSiRanz0
デスクトップ上に新生マンガミーヤzipでお願いします
2021/12/28(火) 17:05:26.56ID:xeF/KmTR0
正直マンガミーヤが最強過ぎてなぁ 圧縮順でページ狂うの以外は
2021/12/28(火) 17:08:13.89ID:mtwBzs4M0
圧縮順でページ狂う、とは?
2021/12/28(火) 17:44:59.50ID:xeF/KmTR0
最近のキンドルripの事さ 1 2 10 100みたいな、吸いだしツールの関係らしい 001 002 010 100なら圧縮されてても読めるがな
職人は他のヴューワ派か
職人は他のヴューワ派か
2021/12/28(火) 17:54:30.91ID:8G24cdfV0
おまえ少し前に騒いでたキチガイだろ
連番が 1,10,100 でも普通に読めるっつの
病院行け
連番が 1,10,100 でも普通に読めるっつの
病院行け
2021/12/28(火) 17:58:03.24ID:rEDYsFLo0
2021/12/28(火) 21:01:15.38ID:4Zkzh7h+0
2021/12/28(火) 21:07:48.53ID:ngyaDW6N0
どう使えない事があるんだろ
互換モードでもダメって意味かな
互換モードでもダメって意味かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- 「世の中、バカが多くて疲れません?」👉1991年日本人大発狂 [543236886]
- 来年は卵が1パック400円以上になるらしい
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
