カスタマイズ性に優れ、多機能、高速な漫画用画像ビューア。
対応画像形式 JPEG、PNG、GIF、BMP、JPEG2000、TXT(CEは青空文庫対応)
対応書庫形式 ZIP、RAR、LHA、PDF(画像のみ)、CBZ、CBR、CBL
※上記以外の形式にはSusieプラグインで対応可能。
[MangaMeeya]
マンガミーヤの元祖。Windows版(98、ME、2000、XP)のみ。バグ修正は継続(停止)しているが、開発の本流はCEへ移行?
[MangaMeeyaCE]
モバイル端末対応を機に、機能とUI等を見直しつつ開発(停止)中の新生マンガミーヤ。
Windows版(2000、XPのみ)に加え、モバイル端末版(Sigmarion3専用、WM2003版、WM2003 VGA版)あり。
◆GPL関連の話はここを必読 http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html
つまりマンガミーヤの作者とXpdfの著作者の間でなされるのが普通で、第三者が議論する内容ではありません
スレ違いなのでGPL議論用のスレでやってください。
■公式サイト「漫画見屋」 http://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
マンガミーヤ公式ページ。バグ報告等はBBSへ。※現在停止中。
■マンガミーヤ Wiki http://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/
マンガミーヤ Wikiサイト。機能解説、FAQ、Tips等。※死亡。
■前スレ
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515748480/
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/25(水) 13:44:39.96ID:jHquAwBZ0
2021/09/27(月) 21:21:09.00ID:HgjXJapz0
前からそんな感じで開けなくなることあるし
一応手動でini履歴全部チェックして消してみたら
一応手動でini履歴全部チェックして消してみたら
2021/09/27(月) 21:47:19.23ID:qZZafi0n0
最近なんか、幾つかの画像が緑のベタになっちゃう症状が出ている、
2021/09/27(月) 22:05:21.40ID:hw8+a1E50
グラフィックカードが逝きかけてるんじゃないの?
それかドライバが壊れてるか
それかドライバが壊れてるか
2021/09/27(月) 22:13:21.24ID:qZZafi0n0
ミーヤ以外では普通に表示されるからグラボの線はないと思うけど、
ドライバは分からんな。
ドライバは分からんな。
2021/09/27(月) 22:15:25.47ID:skYkdKxB0
拾い物は変な形式のjpgやpng使ってたりするからね
ImageMagickとかで自分でオーソドックスなものに再変換したら?
ローダーはjpg.dllなのかspiなのか?jpg.dllは前スレに更新版がある
だけど更新版でも表示バグるものもまだあるから 再変換+変な文字使ってたり長すぎはリネーム+zipかrar4でアーカイブ が間違いない
ImageMagickとかで自分でオーソドックスなものに再変換したら?
ローダーはjpg.dllなのかspiなのか?jpg.dllは前スレに更新版がある
だけど更新版でも表示バグるものもまだあるから 再変換+変な文字使ってたり長すぎはリネーム+zipかrar4でアーカイブ が間違いない
2021/09/27(月) 22:22:33.29ID:/1AZaR4v0
メモリが逝きかけてるんだろう
2021/09/27(月) 23:38:57.49ID:dNDL+GOC0
拡張子が正しくないとか
607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/27(月) 23:48:12.50ID:ZYLd84N80 iniも履歴も全部消したけど、やっぱり新しく保存した圧縮ファイルの画像と単体の画像は一発で開けないな。
エラーすら吐かず、マンガミーヤ自体が立ち上がらないファイルすらある。
昔保存してたやつは一発で開けるし、NeewViewなら開ける。
Unicode対応化してないVer24でも開ける。
エラーすら吐かず、マンガミーヤ自体が立ち上がらないファイルすらある。
昔保存してたやつは一発で開けるし、NeewViewなら開ける。
Unicode対応化してないVer24でも開ける。
2021/09/28(火) 00:08:55.50ID:d6tMnUtN0
Unicode対応化ってUnicodeに対応してる訳じゃ無い
8.3形式のshortfile名で受け渡ししてるだけ
8.3形式名が生成されてなければ開けない
新しく保存した圧縮ファイル とやらが外部ローダー使って読むようなやつなら上手くspiにパスが渡らない場合もあるかも
8.3形式のshortfile名で受け渡ししてるだけ
8.3形式名が生成されてなければ開けない
新しく保存した圧縮ファイル とやらが外部ローダー使って読むようなやつなら上手くspiにパスが渡らない場合もあるかも
609名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 00:17:24.53ID:9g7aytdK0 クロームで保存した単体の画像も新しいのは読みこなくなったんだよね。
610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 03:02:42.05ID:6OrrI/Hu0 ハイ。おま環。
2021/10/06(水) 05:32:27.55ID:BKTFu0Vs0
webpを読めないとか騒いでいるPC初心者かよw
612466
2021/10/06(水) 05:48:27.16ID:k45ht4p/0 webpを読めないとか騒いでいるPC初心者だよなw
2021/10/06(水) 10:41:05.44ID:C9o62B9h0
webpはweb上でjpg変換できるよね
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 11:03:08.13ID:6OrrI/Hu0 なんでweb上でやらなきゃいかんのw
2021/10/06(水) 11:49:52.84ID:x0ZMuYBV0
え?
2021/10/06(水) 12:09:35.41ID:C9o62B9h0
パソコンでできないから
2021/10/06(水) 12:27:08.02ID:fprfvY3s0
webpよりavifの方が困る
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 12:46:34.28ID:6OrrI/Hu02021/10/06(水) 12:58:13.74ID:HcMlnPYh0
>>618
そういうの要らんから
そういうの要らんから
620m
2021/10/06(水) 22:43:03.43ID:0DPxWZ6D0 ・ミーヤ、WIN11でも動作確認!
VER7.4
諸々あって10から削除して、11にアプデして入れてみた。
関連付けは、外れるが管理者権限でチェック付けたら大丈夫。
これで安心して漫画読める。
VER7.4
諸々あって10から削除して、11にアプデして入れてみた。
関連付けは、外れるが管理者権限でチェック付けたら大丈夫。
これで安心して漫画読める。
2021/10/06(水) 22:48:09.39ID:Xjo8SH1h0
死人に鞭打つなや
2021/10/06(水) 22:54:40.87ID:4vpTfIA00
このソフトってたまに勝手に画像が回転してるから回転機能はあるはずなんだけど
どこにも設定がないんですよね
どこにも設定がないんですよね
623466
2021/10/06(水) 22:56:01.73ID:k45ht4p/0 草
624m
2021/10/06(水) 23:55:06.43ID:0DPxWZ6D0 前スレの、MangaMeeyaUnicodeWrapper
73用 (74B不可)
ttps://gitlab.com/devill.tamachan/MangaMeeyaUnicodeWrapper/blob/master/README.m
d(要GITHUB登録)を74Bに入れてみた。VBとかのエラー吐いてだめでした。
73用 (74B不可)
ttps://gitlab.com/devill.tamachan/MangaMeeyaUnicodeWrapper/blob/master/README.m
d(要GITHUB登録)を74Bに入れてみた。VBとかのエラー吐いてだめでした。
2021/10/07(木) 00:01:59.46ID:xlyb+wgy0
どんまいです
626名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 09:34:48.98ID:cmSl8Awq0 こんにちは
1.zip, 2.zipみたいなファイルを
Aみたいなフォルダに入れてAフォルダ全体を読んでるのですが
2.zipの先頭とかに頭出しするのは
マーカー目次などあらかじめ設定するしかないですか
よろしくお願いします
1.zip, 2.zipみたいなファイルを
Aみたいなフォルダに入れてAフォルダ全体を読んでるのですが
2.zipの先頭とかに頭出しするのは
マーカー目次などあらかじめ設定するしかないですか
よろしくお願いします
2021/10/12(火) 09:39:59.21ID:n/brSlVU0
はい
2021/10/12(火) 20:05:40.38ID:sRznZiAS0
MangaMeeyaにCE版なんていうのが存在してたのですね(情弱
いまでどこで落とせるんだろう・・・
いまでどこで落とせるんだろう・・・
2021/10/12(火) 21:47:45.64ID:yGEzJ0y80
2021/10/12(火) 22:10:45.00ID:Nr4TmQZk0
2021/10/12(火) 22:10:57.16ID:Nr4TmQZk0
2021/10/12(火) 22:11:17.16ID:Nr4TmQZk0
ありがとうございます!
2021/10/13(水) 20:28:30.64ID:ZPTXeB9A0
こんちには
漫画ミーヤをクロームブックで使いたいのですが
どうすればよいでしょうか
よろしくお願いします
漫画ミーヤをクロームブックで使いたいのですが
どうすればよいでしょうか
よろしくお願いします
2021/10/14(木) 19:15:32.99ID:4r9FWCVI0
クロームブックに対応させれば使えるよ
2021/10/14(木) 23:56:55.86ID:s3z986YP0
windowsで動かしてリモートデスクトップでChromebookから操作すればよい
2021/10/15(金) 14:08:53.17ID:sc4Mps260
インテルなやつだったらLinux起こしてWine入れたら使えるだろ。
armだったら無理。
armだったら無理。
2021/10/15(金) 14:26:23.64ID:cRluNPNf0
よろしければもう少し具体的な手順を教えてください
2021/10/15(金) 17:15:43.91ID:THusZkOO0
このスレではよろしくないから自分で調べろ
2021/10/18(月) 03:41:21.02ID:WyX0mBqA0
ちゃんと表示できないJPEGがあるのはもうどうしようもないのかな
2021/10/18(月) 04:38:43.91ID:KJEErIFU0
>>639
jpg.dll改造版使うかsusieプラグイン変える
jpg.dll改造版使うかsusieプラグイン変える
2021/10/19(火) 04:19:48.21ID:ZyDyQwTS0
改造版jpg.dllを探しているが見つからない…
一般には出回っていない?
一般には出回っていない?
2021/10/19(火) 05:24:52.53ID:7r2LQCXZ0
前スレにある
生きてるの確認済みaxfc
生きてるの確認済みaxfc
2021/10/19(火) 05:35:46.83ID:dZa7xjgH0
>>642
情報ありがとうございます、無事DLできましたm(_
情報ありがとうございます、無事DLできましたm(_
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 07:31:41.21ID:tyJqhGXx0 もうその話ばかり
それ以外の話題は全部スルーw
それ以外の話題は全部スルーw
2021/10/31(日) 11:57:54.00ID:j0E7S9B80
テンプレにいれておくべき
2021/11/14(日) 21:04:17.98ID:ClAFb7460
繋がらないサイトは筑波経由しろよ
ひとつのノーログVPNで全部を賄うのはもう無理
ひとつのノーログVPNで全部を賄うのはもう無理
2021/11/30(火) 14:39:25.42ID:tz2YORWO0
マンガミーヤに対抗できるビューアって何かあるのかな
2021/11/30(火) 20:30:43.16ID:DLWeRgn10
対抗する必要性皆無
2021/12/01(水) 17:26:30.85ID:PHTSOZvg0
マンガミーヤに拮抗できるビューアって何かあるのかな
2021/12/01(水) 17:33:26.77ID:DEJV/RTu0
対抗する必要性皆無
2021/12/01(水) 22:13:21.58ID:Ombr7PLN0
マンガミーヤに特攻できるビューアって何かあるのかな
2021/12/04(土) 09:03:48.84ID:JJsuWmLp0
Neeviewっての教えてもらったがいい感じだったわ
MangaMeeyaで開けないRAR5.0形式の書庫はこっちで開いて使い分ける感じにしてる
MangaMeeyaで開けないRAR5.0形式の書庫はこっちで開いて使い分ける感じにしてる
2021/12/04(土) 09:50:38.60ID:5IHif+9G0
そんな理由でわざわざ使い分けるくらいならrar4でアーカイブし直すかNeeに移行した方がマシじゃね?
つかmeeyaでもspi入れればrar5開けるはずだが
spiでは書庫内書庫は開けないから微妙に使い勝手は悪くなるが
つかmeeyaでもspi入れればrar5開けるはずだが
spiでは書庫内書庫は開けないから微妙に使い勝手は悪くなるが
2021/12/06(月) 13:20:19.54ID:FTcE0fhc0
圧縮ファイルの中身の連番の桁数が不揃いな奴を正しい順でソートして閲覧するのって、
マンガミーヤの場合は圧縮ファイルの中身をリネームするしかないんかね
マンガミーヤの場合は圧縮ファイルの中身をリネームするしかないんかね
2021/12/06(月) 13:30:59.43ID:Viq7PNWY0
2021/12/06(月) 13:39:12.19ID:kdW1EBlv0
パス[数字順]ってでいけたよ
2021/12/06(月) 14:35:26.52ID:u9rO0Oge0
>>656
OSの数字順が「数値を評価する」だかなんだかがなってないとそれだけじゃダメな気がする
OSの数字順が「数値を評価する」だかなんだかがなってないとそれだけじゃダメな気がする
2021/12/06(月) 22:01:18.21ID:PIDp+Sov0
Neeviewメモリ600MBとか消費して草
2021/12/06(月) 22:21:32.23ID:pKsFEF7L0
今はある程度以上のPCならRAM16〜64GBが普通だから総容量の1/10くらいはガンガン使ってくれてもいいけどね
2021/12/06(月) 22:32:02.72ID:IubebXby0
けどね
2021/12/06(月) 23:59:06.27ID:DIybKq7t0
2021/12/07(火) 10:46:43.70ID:UGhk8WyX0
CEの設定ファイルください
2021/12/07(火) 13:36:08.96ID:uiGgI+X30
>>657
OSは関係ないと思うよ
OSは関係ないと思うよ
2021/12/07(火) 13:52:58.47ID:GIvhs9D30
>>663
win10とそれ以前では数字のソートの仕方違ったはず?
win10とそれ以前では数字のソートの仕方違ったはず?
2021/12/07(火) 14:10:46.36ID:kOLpxT370
Meeya使っても無いのに知ったかでレスするキチガイ構ってちゃんだろ
スルー放置汁
スルー放置汁
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 15:14:38.30ID:ZqZ8FU6I0 俺が未だにひどいと思ってるのは
右ドラッグがジェスチャに割り当てられてるから
OSでマウスの左右を入れ替えるとか言ってたアホだな
当時すごいドヤ顔だったし失笑w
右ドラッグがジェスチャに割り当てられてるから
OSでマウスの左右を入れ替えるとか言ってたアホだな
当時すごいドヤ顔だったし失笑w
2021/12/07(火) 16:58:19.33ID:uiGgI+X30
その発想は無かった
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 18:10:26.02ID:RTnBHpBO0 突然立ち上がらなくなったんだけど、理由分かる人いますか?
exeダブルクリックすると、カーソルが一瞬くるくるなるけど、何も起こらず。
タスクマネージャー見てもプロセスの一覧にありません。
win10です。
OSアップデートに巻き込まれたのかも。
exeダブルクリックすると、カーソルが一瞬くるくるなるけど、何も起こらず。
タスクマネージャー見てもプロセスの一覧にありません。
win10です。
OSアップデートに巻き込まれたのかも。
2021/12/16(木) 19:37:33.72ID:FMmDPELc0
>>668
PCの「再起動」お薦め
PCの「再起動」お薦め
2021/12/16(木) 22:46:38.26ID:Qqj0Qkzd0
再インストールおススメ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 22:47:42.56ID:KYvfv8oc02021/12/16(木) 22:50:04.13ID:z3cvEdB20
立ち上がらなかったらもっと騒いでるっちゅーの
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 22:52:21.94ID:KYvfv8oc02021/12/16(木) 22:55:46.25ID:Of0qO0RY0
あるある
2021/12/17(金) 01:47:05.15ID:gdZXdHeR0
強制終了した時とかにMangaMeeya.iniの中のHistoryがいかれて
そのせいで起動出来なくなったことならあった
そのせいで起動出来なくなったことならあった
2021/12/17(金) 10:41:18.80ID:0OrYp+rJ0
これまで設定すべて初期化されたことは数回あった
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 11:56:44.72ID:o59nWo9E0 設定ファイルと履歴ファイルは適宜バック取っとく(コピーしとく)もんだと思ってたが
2021/12/17(金) 12:07:27.00ID:QjEmGEkp0
たが、なんなのよ
2021/12/17(金) 15:19:20.48ID:hajkuoZ70
たが、言われないと自分からじゃそういう対策とか出来ない奴もわりといたりする
と脳内補完余裕だった
と脳内補完余裕だった
2021/12/17(金) 18:24:50.32ID:Jtp5Df9w0
たが、って別に続ける文脈でしか使ったらダメな言葉でもないだろうに
2021/12/17(金) 19:30:12.98ID:4rUbHXBO0
うに、なんなのよ
2021/12/17(金) 20:17:05.59ID:Oi7GAgKe0
にょろ〜ん、言われてもやらないにゃん
2021/12/17(金) 20:30:27.12ID:HR6M1DdP0
2021/12/17(金) 20:45:48.59ID:pv8VCc610
よくそんな画像すぐ出て来るなw
俺も昔はマメにバックアップ取ってたけどな
俺も昔はマメにバックアップ取ってたけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 23:14:09.52ID:o59nWo9E0 目次がなぜか履歴に保存される仕様なのでバックアップせざるを得ない
2021/12/18(土) 03:08:01.28ID:TdUs+QaB0
>>652
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 00:43:30.25 ID:AFftee3o0 [1/2] (PC)
せっかく入れたけど起動が遅いのでマンガミーヤが軽いのでそっち使ってるや
いぁマンガミーヤの代わりにしようと入れたんだけどこんなことになるとはな・・・・・ 削除できんやんミーヤ
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 00:43:30.25 ID:AFftee3o0 [1/2] (PC)
せっかく入れたけど起動が遅いのでマンガミーヤが軽いのでそっち使ってるや
いぁマンガミーヤの代わりにしようと入れたんだけどこんなことになるとはな・・・・・ 削除できんやんミーヤ
2021/12/18(土) 11:59:44.32ID:JcR4Sjjx0
NeeViewは連番の桁がズレていても正しい連番として読み込んでくれるので
ズレてる奴には使うよ
ズレてる奴には使うよ
2021/12/18(土) 12:35:15.81ID:4hajsbuI0
パス(数字順)で解決出来るものとは違う話?
2021/12/18(土) 20:17:14.67ID:GDOcaWaI0
圧縮する時バラける、いちいち解凍してる無能は居ねええおなあ
2021/12/19(日) 00:39:04.35ID:P4HRyaQ60
もっと日本語で話して
2021/12/19(日) 02:04:04.13ID:72+7fT/C0
あいうえお
かきくけこ
これが日本語だよ
かきくけこ
これが日本語だよ
2021/12/19(日) 02:44:44.71ID:YgKFxykY0
それはひらがなの表記であって言語ではない
2021/12/19(日) 11:31:48.08ID:i+TM5a1M0
2021/12/19(日) 12:02:37.64ID:ld7Ltt1/0
ソートは数値順に固定してるけど、不都合あるケースって何かあるかな
2021/12/19(日) 13:41:29.66ID:bjGBfxaW0
2021/12/19(日) 13:46:13.25ID:bjGBfxaW0
hage-01.jpg・・・hage-99.jpg
hage-001.jpg・・・hage-299.jpg
というjpgファイルが有ると
hage-01.jpgの後にhage-010.jpg・・・hage-019.jpg
と続いた後
hage-02.jpgの後にhage-020.jpg・・・hage-029.jpg
と読み込み続けるから地獄だよ
どうしてこんな連番作るんご?
hage-001.jpg・・・hage-299.jpg
というjpgファイルが有ると
hage-01.jpgの後にhage-010.jpg・・・hage-019.jpg
と続いた後
hage-02.jpgの後にhage-020.jpg・・・hage-029.jpg
と読み込み続けるから地獄だよ
どうしてこんな連番作るんご?
2021/12/19(日) 14:14:39.11ID:P4HRyaQ60
>>695
何言ってんだ
何言ってんだ
2021/12/19(日) 16:45:09.83ID:18lpw56v0
ひらがなは日本語でないらしい
2021/12/19(日) 17:27:47.14ID:x8BYzKXc0
うむ、そうだな
言語ではなく文字だ
言語ではなく文字だ
2021/12/19(日) 17:57:09.69ID:uU7DvPbW0
>>696
ソートをパス(数字順)にしとけばいいだけだよね?
ソートをパス(数字順)にしとけばいいだけだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 他サポ2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap20
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 【岸田悲報】部長「◯◯くん、自己紹介しなさい!」🐮「えと…しゅ、趣味はVTuberです!」⇨ 無事会社で浮きまくる [559744496]
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- __国土安全保障省アカウント、Xは米国製、Grokはイスラエル製と主張 [827565401]
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- ( ◠‿◠ )競馬で何もかも失った
