カスタマイズ性に優れ、多機能、高速な漫画用画像ビューア。
対応画像形式 JPEG、PNG、GIF、BMP、JPEG2000、TXT(CEは青空文庫対応)
対応書庫形式 ZIP、RAR、LHA、PDF(画像のみ)、CBZ、CBR、CBL
※上記以外の形式にはSusieプラグインで対応可能。
[MangaMeeya]
マンガミーヤの元祖。Windows版(98、ME、2000、XP)のみ。バグ修正は継続(停止)しているが、開発の本流はCEへ移行?
[MangaMeeyaCE]
モバイル端末対応を機に、機能とUI等を見直しつつ開発(停止)中の新生マンガミーヤ。
Windows版(2000、XPのみ)に加え、モバイル端末版(Sigmarion3専用、WM2003版、WM2003 VGA版)あり。
◆GPL関連の話はここを必読 http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html
つまりマンガミーヤの作者とXpdfの著作者の間でなされるのが普通で、第三者が議論する内容ではありません
スレ違いなのでGPL議論用のスレでやってください。
■公式サイト「漫画見屋」 http://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
マンガミーヤ公式ページ。バグ報告等はBBSへ。※現在停止中。
■マンガミーヤ Wiki http://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/
マンガミーヤ Wikiサイト。機能解説、FAQ、Tips等。※死亡。
■前スレ
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515748480/
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/25(水) 13:44:39.96ID:jHquAwBZ0
2020/10/21(水) 14:59:54.44ID:3wJ9dMfM0
>>387
で、君ならpdf閲覧に対してどう対処するのが最善だと考えるんだね?
で、君ならpdf閲覧に対してどう対処するのが最善だと考えるんだね?
2020/10/21(水) 15:00:48.75ID:QKqC4mPs0
axpdfでsusieプラグインを優先にしたら普通に見れるんで
2,3が必要なのはおま環かもしれんな
2,3が必要なのはおま環かもしれんな
2020/10/21(水) 15:16:35.23ID:6bluJAR70
2020/10/21(水) 15:44:47.24ID:m9/tjWgM0
楽しそうだね
2020/10/21(水) 17:21:51.55ID:FHBvHW1f0
そりゃ普通に見れるだろうよ
問題を理解していないバカだったわけねw
問題を理解していないバカだったわけねw
2020/10/21(水) 17:25:41.55ID:6bluJAR70
問題ってのはエンターキー押すのが面倒で面倒で仕方ないってことか?w
2020/10/22(木) 20:22:26.00ID:+IFVdkFy0
いつまでやるんだ
2020/10/22(木) 21:24:43.79ID:hlC2vw2/0
二十年物で使えるソフトってすごいよねえ
2020/10/22(木) 22:20:27.68ID:7Qx77Gxj0
使えるのは当たり前としても20年ほったらかしなのに第一線で戦えるというのは驚異に値するな
2020/10/22(木) 22:58:25.70ID:UDtUAJTg0
愛されているね
2020/10/22(木) 23:03:01.40ID:nhyr0P4X0
ところで自動再生の切り替わる時間調整出来たと思ったんだけど、どこでイジれば良いんだっけ
2020/10/22(木) 23:05:52.78ID:hlC2vw2/0
プレイリスト再生設定とかでしょうか
2020/10/23(金) 02:54:04.67ID:W/e3eXmX0
400
2020/10/23(金) 08:16:38.84ID:zLHRNpTY0
テスターからソースコードがリークされたりしないのかな
2020/10/23(金) 10:55:44.40ID:qUFuDIUC0
なんでテスターがソースコード持ってる事になってるんだ
2020/10/23(金) 15:27:12.62ID:tiJrrFyl0
マンガミーヤーメインに使って8年ほどたつ
XP 7 10 と使ってきてる 使い慣れてるし機能も豊富なので快適だ
XP 7 10 と使ってきてる 使い慣れてるし機能も豊富なので快適だ
2020/10/23(金) 21:05:22.67ID:ncKWj4Yp0
なにより良いのは、サクサクと軽い感じだな
2020/10/24(土) 11:52:33.04ID:jPiJm1uH0
2020/10/24(土) 14:17:58.95ID:dF31CYbP0
表紙サムネイル問題なんて聞いたこともないけど
2020/10/25(日) 10:25:58.24ID:mgMtbs6A0
サムネイル表示すると落ちるとかそんな奴じゃね?
2020/10/25(日) 10:32:46.43ID:IKRDckDP0
エラーってのをどうとらえるかだな
熱暴走で落ちるなら温度チェック無効にすれば
熱暴走しないとか言ってるようなもん
熱暴走で落ちるなら温度チェック無効にすれば
熱暴走しないとか言ってるようなもん
2020/10/25(日) 10:33:09.33ID:4b9cJ1p80
20年間1度も出会ったことのない症状た
2020/10/25(日) 13:41:59.26ID:lG4idF930
2020/10/25(日) 13:59:59.03ID:aHrtF/w00
同じJPGでもインターレースとか422とかいろんな種類があるから
詳しく調べてみては
詳しく調べてみては
2020/10/25(日) 14:08:53.81ID:LdpXdOMe0
アラフォー賢者の異世界生活日記
2020/10/25(日) 15:17:51.18ID:I+YN4sSS0
前スレの更新版jpg.dllで無理ならspiで対応するしか無い
元画像挙げといたら対応してもらえる可能性微レ存
元画像挙げといたら対応してもらえる可能性微レ存
2020/10/25(日) 15:21:26.49ID:rWShUffX0
ところがサムネイルはspi優先設定を無視して常に内蔵ローダが使われてしまうわけだよ
2020/10/25(日) 16:28:42.55ID:vhub+lqU0
JTrimで一括変換 再サンプリングを行うにのみチェック入れ変換するといいかも
2020/10/31(土) 17:14:42.29ID:iCE4fx4h0
しおり機能だけでも動くようにできないかな
まっさらの状態からの7.3 7.4ともに駄目だった
まっさらの状態からの7.3 7.4ともに駄目だった
2020/11/05(木) 16:46:56.10ID:+VdHbORz0
こんにちは
本棚とお気に入りとプレイリストの
メリットデメリットについて教えて下さい
ちなみに履歴しか使ったことないです
本棚とお気に入りとプレイリストの
メリットデメリットについて教えて下さい
ちなみに履歴しか使ったことないです
2020/11/07(土) 19:25:55.21ID:/fD/cqh10
419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/10(火) 00:24:44.46ID:BBEflyyv0 ごく普通のjpgファイルで、NeeViewでは開ける、Windows標準搭載のフォトでも開ける
なのにマンガミーヤで開こうとした時だけ左下に赤字で「読み込み失敗」となる
原因に心当たりはありませんか?
ファイル名は単純な0001という数字で、パスにも機種依存文字などは使われていません
なのにマンガミーヤで開こうとした時だけ左下に赤字で「読み込み失敗」となる
原因に心当たりはありませんか?
ファイル名は単純な0001という数字で、パスにも機種依存文字などは使われていません
2020/11/10(火) 03:10:56.21ID:SFLo6vaa0
>>419
拡張子はjpgだけど中身はpngとか?
うちの環境だと拡張子直さないと見れないことある
拡張子修正するのはいろんなツールがあるけど、自分はこれ使ってる
http://shimarisu.webcrow.jp/ex_recovery.html
拡張子はjpgだけど中身はpngとか?
うちの環境だと拡張子直さないと見れないことある
拡張子修正するのはいろんなツールがあるけど、自分はこれ使ってる
http://shimarisu.webcrow.jp/ex_recovery.html
2020/11/10(火) 20:11:22.26ID:BduTduwH0
>>419
JpegAnalyzer Plusを使ってファイルを調べてみるといいんじゃね
JpegAnalyzer Plusを使ってファイルを調べてみるといいんじゃね
2020/11/10(火) 22:12:17.79ID:BBEflyyv0
2020/11/10(火) 22:22:16.74ID:Ty/K5M0r0
しょっぺえ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 21:04:35.34ID:NwNtvz460 winrar-x64 591 でRAR圧縮したらマンガミーヤで見れなくなりました。
アンインストールしてwinrar-x64 531に戻して圧縮したら見れます。
どうすれば見れるようになりますか?
アンインストールしてwinrar-x64 531に戻して圧縮したら見れます。
どうすれば見れるようになりますか?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 21:16:35.67ID:Lx4GNZ1m0 >>424
RAR5は未対応だからRAR4で圧縮しないと
RAR5は未対応だからRAR4で圧縮しないと
2020/11/11(水) 21:27:08.59ID:1ju/anz20
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 21:33:55.24ID:NwNtvz4602020/11/11(水) 21:43:38.99ID:tnwrrXAn0
2020/11/11(水) 21:50:38.62ID:n4BJgBRy0
>>426
古いツールだからねw
WSLでfileコマンド使うのが結構速いよ
同じ作者がGUIのツール公開してるけど、自分でコマンド実行する方が速いと思う
http://shimarisu.webcrow.jp/ex_recovery_wsl.html
古いツールだからねw
WSLでfileコマンド使うのが結構速いよ
同じ作者がGUIのツール公開してるけど、自分でコマンド実行する方が速いと思う
http://shimarisu.webcrow.jp/ex_recovery_wsl.html
2020/11/23(月) 11:24:56.93ID:ACWTFuLJ0
フォルダ内・ZIP内の
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010
と並んでるJPGファイルを見る際
001 004 008 010
みたいにお気に入りの画像のみ表示とかできますか?
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010
と並んでるJPGファイルを見る際
001 004 008 010
みたいにお気に入りの画像のみ表示とかできますか?
2020/11/24(火) 06:11:02.31ID:Oq4Gj8uj0
leeyesの しおり 機能が使えるかも
ショートカットキーの設定すると良いね
前のフォルダ
次のフォルダ
次のしおり
しおり保存
しおりの一覧表示
にショートカットキーを設定しておくと便利だよ
ショートカットキーの設定すると良いね
前のフォルダ
次のフォルダ
次のしおり
しおり保存
しおりの一覧表示
にショートカットキーを設定しておくと便利だよ
2020/11/27(金) 19:38:03.61ID:Hg/VrcdF0
前スレの更新版jpg.dll再うぷお願いします
2020/11/27(金) 21:58:52.52ID:0DRYB+J30
今落として確認した
前スレ内にある。よく探せ
前スレ内にある。よく探せ
2020/11/27(金) 22:52:08.54ID:amSYTjRq0
表紙サムネイル実行で落ちる件、うちのPCでは
axpdf.spiのバージョンを1.12に下げたら解決したかも
axpdf.spiのバージョンを1.12に下げたら解決したかも
2020/11/27(金) 22:57:02.15ID:QifXczV70
なんか漫画スクロールする時妙にガタつくんだがおま環なのかな
2020/11/28(土) 07:24:33.11ID:KUM5zzvq0
そうだと思うけど、設定とか問題があるんじゃない?
書庫がrar+バカでかい画像とか
書庫がrar+バカでかい画像とか
2020/11/28(土) 10:50:08.18ID:4nCLTw990
intel core i5 メモリ8G windows10
スクロール設定は初期のまま
漫画(75mb程度、1000x1500程度)のzipファイルなんだがやけにスクロール時ガタガタするんだよな
LeeyesでもガタガタするけどNeeviewでは問題ないから相性が悪いんだろうか
スクロール設定は初期のまま
漫画(75mb程度、1000x1500程度)のzipファイルなんだがやけにスクロール時ガタガタするんだよな
LeeyesでもガタガタするけどNeeviewでは問題ないから相性が悪いんだろうか
2020/11/28(土) 14:17:42.16ID:KUM5zzvq0
グラフィックドライバが入っていないと、スクロールがもたつくけど・・・
まさかそんなはずはないよねw
まさかそんなはずはないよねw
2020/12/08(火) 10:08:27.10ID:pmr/Fy8x0
左下の「再生/停止」を押した時の自動ページ送りをもっと早いペースにしたいのですが設定が見当たりません
どこにあるのでしょう?
どこにあるのでしょう?
2020/12/08(火) 10:11:39.87ID:xe1ZT3ha0
ブックリスト
2020/12/08(火) 10:19:49.24ID:pmr/Fy8x0
ここか〜
設定変えるのだからてっきりツールのほうだとばかり
ありがとう
設定変えるのだからてっきりツールのほうだとばかり
ありがとう
2020/12/08(火) 15:27:11.43ID:Eup7M5gi0
下のページバーの台形だけ色変える方法ないかな?
バイナリ弄るとかで
バイナリ弄るとかで
2020/12/08(火) 16:32:21.32ID:spnl98n80
ToolButton.bmpの色を書き換えると変わるんじゃないかな
2020/12/09(水) 15:07:41.92ID:+IDmzg990
>>444
やってみたけどトラックバーの色は変わらなかった…
やってみたけどトラックバーの色は変わらなかった…
2020/12/09(水) 19:41:19.56ID:W/uhJqOq0
2020/12/09(水) 23:10:08.83ID:8yvvGif/0
台形で通じる方がエスパーやわ
2020/12/17(木) 19:43:44.68ID:Trfkmshr0
>>433
消えてるんだが
消えてるんだが
2020/12/17(木) 19:44:27.14ID:Aac887H00
知らんがな
2020/12/17(木) 20:01:29.18ID:g/aTKhSr0
ゴミksだから蹴られてるんだろ。諦めろ
2020/12/18(金) 12:31:56.08ID:Qrt+/TpK0
ページは生きてるけど
5秒経っても ダウンロードが開始しない場合は、こちらをクリックしてください。
のとこ押しても落ちてこない
5秒経っても ダウンロードが開始しない場合は、こちらをクリックしてください。
のとこ押しても落ちてこない
2020/12/18(金) 12:33:34.57ID:Qrt+/TpK0
右クリックで保存したらjpg.dll.zipという名のHTMLファイルになる
2021/01/01(金) 04:09:34.32ID:i5OXcgiN0
うpろだ側の問題だからしばらくしてから試すか
何回も試すかのどっちかしかないよ
何回も試すかのどっちかしかないよ
2021/01/04(月) 12:04:21.16ID:5e93TT2K0
斧って実質閉鎖(放棄)状態だろ
2021/01/04(月) 20:45:31.19ID:uFipn2ew0
書庫の数が多いと次のフォルダへの移動が糞重いのなんとかならんかなぁ
フォルダソートが数字順とUnicode順だとアプリごと落ちるし困るわ〜
CEだと軽いけどやっぱ機能不足なんだよね
フォルダソートが数字順とUnicode順だとアプリごと落ちるし困るわ〜
CEだと軽いけどやっぱ機能不足なんだよね
2021/01/04(月) 21:17:59.79ID:u31CqJ/d0
俺が無印meeyaで一番困るのはキャッシュだわ
CEと違って原寸のビットマップが保持されるから
現在のページ+先読み前後1ページだけでも最大6ファイル分の原寸ビットマップを持つことになる
最近は1枚で200MB超えるようなのがあって32bitのプロセスメモリの限界に当たって死ぬ
CEと違って原寸のビットマップが保持されるから
現在のページ+先読み前後1ページだけでも最大6ファイル分の原寸ビットマップを持つことになる
最近は1枚で200MB超えるようなのがあって32bitのプロセスメモリの限界に当たって死ぬ
2021/01/10(日) 23:52:26.78ID:eVwOd8ga0
win10 x64の人で圧縮ファイルいくつか読み込んでて見てるうちに強制終了する人にちょっと試して貰いたいんだけど
キャッシュ設定の全般のファイルキャッシュサイズを0に、ガベージのキャッシュ制限容量を0にした場合も落ちるだろうか?
キャッシュ設定の全般のファイルキャッシュサイズを0に、ガベージのキャッシュ制限容量を0にした場合も落ちるだろうか?
2021/01/11(月) 18:22:12.44ID:QHGI8A5n0
圧縮ファイルそのものに問題がある気がする
ファイル名ソート付き非圧縮zipならサクサクでエラーも起きにくい気がする
ファイル名ソート付き非圧縮zipならサクサクでエラーも起きにくい気がする
459名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/19(火) 16:35:55.29ID:6Lj6zEvI02021/01/19(火) 17:54:52.09ID:2mZV8DUc0
CEはテンプレに書いてある
令和meeyaは「今の時代に即したものがほしいんだよ」って書き方してるだろ
読め
令和meeyaは「今の時代に即したものがほしいんだよ」って書き方してるだろ
読め
461459
2021/01/19(火) 19:13:25.00ID:6Lj6zEvI02021/01/19(火) 21:05:17.67ID:2mZV8DUc0
単純に疑問なんだけど、元フォルダをそのままコピーした後に設定をコピー先のパスに変更するんじゃダメなのか?
2021/01/19(火) 22:33:12.90ID:cJEaQrSi0
いつの頃からか
「インストーラー付きで便利!」とかが売り文句になってるソフトが増えて
なんのことやらと思ってたが
単にフォルダコピーするだけってのが理解できない人がいるみたい
「インストーラー付きで便利!」とかが売り文句になってるソフトが増えて
なんのことやらと思ってたが
単にフォルダコピーするだけってのが理解できない人がいるみたい
2021/01/19(火) 22:41:29.26ID:SVlEllEe0
スマホやタブレット操作が増えたせいでPCでのパスという概念がなくなってきてるんだろう
465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 20:35:15.96ID:YHoEXCbP0 画像を疑似四色で青っぽくすることってできなかな?
トーンガードとか弄ってほんのり青っぽくはなるんだけど
他の部分がオレンジっぽくて読みずらいんだよねぇ
トーンガードとか弄ってほんのり青っぽくはなるんだけど
他の部分がオレンジっぽくて読みずらいんだよねぇ
2021/02/19(金) 14:56:26.23ID:xgGizTn90
最近win10でマンガミーヤを使い始めたんですが、一部のjpg画像が白黒の細かいドット模様のような形で表示されてしまいます
正しく表示できるようになる方法はないでしょうか
正しく表示できるようになる方法はないでしょうか
2021/02/19(金) 15:03:43.13ID:TrzM9VEp0
dll
2021/02/19(金) 15:18:17.75ID:snkD/hhs0
結局255は敗走?
2021/02/19(金) 21:02:35.70ID:Cy0xa0eD0
ハイそうですね
経過報告がないのでその線が濃厚かと
経過報告がないのでその線が濃厚かと
2021/02/19(金) 21:25:07.85ID:natK4G+C0
マンガミーヤコピーって出てきそうで出ないな
現状でみな満足してるのか
現状でみな満足してるのか
2021/02/19(金) 23:38:52.81ID:vgs1K2S20
できるやつは初手で物出してきて改善点どうですかと聞いてくるから
2021/02/19(金) 23:56:13.38ID:RCySufcP0
「俺が作るよ」って言って期待だけさせて逃げていくのってソフ板じゃよくある荒らしみたいなもんだろ
本当に真に受けるやついたのかよ
本当に真に受けるやついたのかよ
473466
2021/02/20(土) 01:26:56.31ID:YrQleuqh02021/02/20(土) 02:54:19.28ID:AL81ZQw90
475466
2021/02/20(土) 03:08:39.56ID:YrQleuqh02021/02/20(土) 23:35:21.43ID:hlm6rZ/a0
dllを変えてもサムネ表示は変わらず>>466みたいになるね
477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 23:47:24.39ID:vPv4IcOA0 JTrimの一括変換
再サンプリング(俺はLanczos3で) それだけを有効にし画像処理するといいかも
バックアップとってからやってみて
再サンプリング(俺はLanczos3で) それだけを有効にし画像処理するといいかも
バックアップとってからやってみて
2021/02/21(日) 01:54:54.11ID:yXAGXzJ10
ifjpgx21
jpg.dll
jpg.dll
479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 20:24:02.19ID:1F+01d/l0 こんにちは
chromeOSでミーヤは使えますか
chromeOSでミーヤは使えますか
2021/03/06(土) 05:46:10.89ID:8kdfBMdE0
年4400円〜のエミュレーションソフトが別途必要
動作保証なし
動作速度が遅い
かなりのハイスペック必須
Windowsのライセンスを別途必要
企業向け
普通に安いWindowsのPCかタブレットを買ったほうが良いね
動作保証なし
動作速度が遅い
かなりのハイスペック必須
Windowsのライセンスを別途必要
企業向け
普通に安いWindowsのPCかタブレットを買ったほうが良いね
2021/03/26(金) 03:03:32.82ID:D8nU3hEO0
MangaMeeyaUnicodeWrapper
適用したmeeyaを上げていただけないでしょうか
適用したmeeyaを上げていただけないでしょうか
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 04:55:06.67ID:j4FNHnOR0 やりかたは下記です
どなたかよろしくお願いします!
https://gitlab.com/devill.tamachan/MangaMeeyaUnicodeWrapper/-/blob/master/README.md
どなたかよろしくお願いします!
https://gitlab.com/devill.tamachan/MangaMeeyaUnicodeWrapper/-/blob/master/README.md
2021/03/26(金) 06:35:37.38ID:Xu/zLh2K0
2021/03/26(金) 07:57:04.85ID:Wr5AJKly0
>>483
横からthx
横からthx
2021/03/26(金) 21:47:22.63ID:eSCwTwAn0
2021/03/26(金) 22:43:57.84ID:wTFNpKNx0
つーかUnicodeWrapper適用くらい自分でやれと
2021/03/26(金) 23:13:08.45ID:1y23Ey9e0
俺も乗り遅れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 34歳女子だけどお話ししましょう
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- ひょっとして新垣結衣って源さんのちんぽしゃぶったりしてるんだろうか…
