カスタマイズ性に優れ、多機能、高速な漫画用画像ビューア。
対応画像形式 JPEG、PNG、GIF、BMP、JPEG2000、TXT(CEは青空文庫対応)
対応書庫形式 ZIP、RAR、LHA、PDF(画像のみ)、CBZ、CBR、CBL
※上記以外の形式にはSusieプラグインで対応可能。
[MangaMeeya]
マンガミーヤの元祖。Windows版(98、ME、2000、XP)のみ。バグ修正は継続(停止)しているが、開発の本流はCEへ移行?
[MangaMeeyaCE]
モバイル端末対応を機に、機能とUI等を見直しつつ開発(停止)中の新生マンガミーヤ。
Windows版(2000、XPのみ)に加え、モバイル端末版(Sigmarion3専用、WM2003版、WM2003 VGA版)あり。
◆GPL関連の話はここを必読 http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html
つまりマンガミーヤの作者とXpdfの著作者の間でなされるのが普通で、第三者が議論する内容ではありません
スレ違いなのでGPL議論用のスレでやってください。
■公式サイト「漫画見屋」 http://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
マンガミーヤ公式ページ。バグ報告等はBBSへ。※現在停止中。
■マンガミーヤ Wiki http://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/
マンガミーヤ Wikiサイト。機能解説、FAQ、Tips等。※死亡。
■前スレ
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515748480/
探検
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/25(水) 13:44:39.96ID:jHquAwBZ0
2020/08/05(水) 12:37:18.76ID:aJkEXwK00
そりゃおま環だろ
バッチのファイル名とspiじゃね
つか小出しにすんなやks
バッチのファイル名とspiじゃね
つか小出しにすんなやks
2020/08/05(水) 15:09:25.14ID:wZP9qI3l0
2020/08/05(水) 15:11:43.22ID:wZP9qI3l0
想定外の事は報告したら対応してくれるかも、だ
ほんとpdf問題の時pdf抜きで開発進めてくれてたら今頃はユニコードも対応されてただろうなぁ…
ほんとpdf問題の時pdf抜きで開発進めてくれてたら今頃はユニコードも対応されてただろうなぁ…
2020/08/05(水) 19:45:24.27ID:wCCD8JPT0
GPLって不治の病だから感染したらご臨終な訳よ
pdf実装した時点で寿命だった
pdf実装した時点で寿命だった
2020/08/17(月) 00:07:36.19ID:IiEvXNSU0
うば
2020/08/25(火) 08:07:09.62ID:fgyC5ibm0
4Kモニタ使い始めてそのままのDPIだと文字が小さくて辛いから300%に上げてるんだけど
そうするとマンガミーヤをフルスクリーンにした時に画面下に1ピクセル分だけ無駄な領域があるみたいで
そこだとページ送りが反応しない なにか解決策ないかな?
プロパティの高DPI設定から「高DPIスケール設定の上書き」をアプリケーションにすれば直るんだけど
今度はマンガミーヤの下部のアイコンが豆粒みたいに小さくなる問題が発生する
そうするとマンガミーヤをフルスクリーンにした時に画面下に1ピクセル分だけ無駄な領域があるみたいで
そこだとページ送りが反応しない なにか解決策ないかな?
プロパティの高DPI設定から「高DPIスケール設定の上書き」をアプリケーションにすれば直るんだけど
今度はマンガミーヤの下部のアイコンが豆粒みたいに小さくなる問題が発生する
2020/08/25(火) 08:54:43.33ID:I1TWgPCL0
キーボードもしくはマウスに行ないたい操作を割り当てる
2020/08/27(木) 15:19:42.21ID:SRct8Meq0
2ヶ月ほど経ったがMeeya後継Projectはどうなった?
test版くらい出来た?
イッチョ噛みして飽きた?
test版くらい出来た?
イッチョ噛みして飽きた?
2020/08/29(土) 17:27:20.74ID:3ygj+F5F0
>>341だけど自己解決した
345名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 17:33:02.90ID:jM9iAH5U0 NeeViewにサムネイルのカタログ表示機能さえあれば
乗り換えるんだが
乗り換えるんだが
2020/08/30(日) 18:54:42.18ID:KmbZZq000
現状のミーヤでもそんなには困ってない
強いて言えばアイコンがダサいのとたまに唐突に強制終了になるのがある時くらいで
強いて言えばアイコンがダサいのとたまに唐突に強制終了になるのがある時くらいで
2020/08/30(日) 23:34:32.37ID:87WBqPac0
アイコンなら自分で替えればいいじゃん
2020/08/30(日) 23:52:59.01ID:91FgfNIu0
なんかおススメのデザインあります?
349名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 20:35:04.88ID:kk5//47V0 変換
2020/09/16(水) 16:49:49.29ID:pxPJqem10
物置が開けなくてax7z-0.7-457y3b6.zipを落とせないんだけど
他の方は開けます?
他の方は開けます?
2020/09/16(水) 17:55:44.28ID:5qI8iIom0
物置
https://web.archive.org/web/20200414061428/http://yak3.myhome.cx:8080/junks/
https://web.archive.org/web/20200414061428/http://yak3.myhome.cx:8080/junks/
2020/09/16(水) 18:35:50.15ID:pxPJqem10
>>351
ありがとう
ありがとう
2020/09/16(水) 20:09:30.58ID:pxPJqem10
axpdfium v0.01は見つけましたけど、
v0.02はもう無いみたいですね
v0.02はもう無いみたいですね
2020/09/16(水) 20:40:07.03ID:5qI8iIom0
axpdfiumで検索するとすぐ見つかるじゃん
355名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 22:00:01.72ID:pxPJqem102020/09/16(水) 22:41:14.38ID:TDOyP7o30
キミは質問者だからまだいい
中には回答者になって
ミーヤじゃできないからOSをいじるしかないね
とか言うアホがいるからw
中には回答者になって
ミーヤじゃできないからOSをいじるしかないね
とか言うアホがいるからw
2020/09/25(金) 16:49:42.64ID:z+M0/Fum0
alt+0160の名無し&透明フォルダに入れてるフォルダ読むにはどうしたら良いんでしょうか
2020/10/03(土) 20:29:02.79ID:HlXVL5ck0
フォルダは更新日時(逆順)で、ファイルはパス順でソートするにはどうすればいいの?
ファイルもフォルダも「ファイルソート」の影響を受けてしまって、
「フォルダソート」は設定しても無反応なんだけど
ファイルもフォルダも「ファイルソート」の影響を受けてしまって、
「フォルダソート」は設定しても無反応なんだけど
2020/10/03(土) 22:47:43.11ID:+lCIJpxx0
表紙サムネイルで表示してみて
2020/10/04(日) 01:52:10.96ID:K+MHszjd0
°
2020/10/04(日) 02:44:26.61ID:2qA0Q5HV0
>>359
残念ながら変化なし
残念ながら変化なし
2020/10/04(日) 05:38:41.02ID:WtbNmY7/0
変化じゃなくて順番を教えて欲しいってことだろ
2020/10/04(日) 12:35:12.28ID:IYWCPTsG0
「ファイルソート」のチェックのついてる項目の並び順になる
2020/10/19(月) 12:36:33.08ID:RkQQ28ib0
最近Avisynthの設定をちゃんとやってみました
_2DCleanYUY2.dllとwaveletReducer.dllは、有効にするとたまに落ちます。他は問題なさげ
マンガミーヤのバージョンは7.3、Avisynthのバージョンは2.5です
OSはWindows10 64bit version 2005、メモリは16GB
Avisynthプラグインの更新はもはや期待できないか。もしかすると古いバージョンのほうが安定する?
_2DCleanYUY2.dllとwaveletReducer.dllは、有効にするとたまに落ちます。他は問題なさげ
マンガミーヤのバージョンは7.3、Avisynthのバージョンは2.5です
OSはWindows10 64bit version 2005、メモリは16GB
Avisynthプラグインの更新はもはや期待できないか。もしかすると古いバージョンのほうが安定する?
2020/10/20(火) 04:06:01.25ID:abdER5sB0
MangameeyaでPDFを快適に見る方法
1. axpdf-1.13.zipをダウンロードしてaxpdf.spiを MangameeyaのSusieプラグインフォルダに入れる
新しいものには不具合があるので使ってはならない(Susieプラグインを使う - 標準プラグイン優先に設定)
2. もともと入っているpdf.dllを削除する
3. Mangameeya.exeに以下のパッチを当てる
0000508F: 75 EB
0000517D: 74 EB
0000517E: 28 3A
これでどんなpdfでも快適に閲覧できる
2,3が必要な理由
pdf.dllが残っているとそちらでレンダリングしようとして失敗する
それならとsusieプラグインを優先にすると今度は普通の画像ファイルの表示に失敗することがある
3の過程でpdf.dllの存在チェックとバージョンチェックを無効にしている
1. axpdf-1.13.zipをダウンロードしてaxpdf.spiを MangameeyaのSusieプラグインフォルダに入れる
新しいものには不具合があるので使ってはならない(Susieプラグインを使う - 標準プラグイン優先に設定)
2. もともと入っているpdf.dllを削除する
3. Mangameeya.exeに以下のパッチを当てる
0000508F: 75 EB
0000517D: 74 EB
0000517E: 28 3A
これでどんなpdfでも快適に閲覧できる
2,3が必要な理由
pdf.dllが残っているとそちらでレンダリングしようとして失敗する
それならとsusieプラグインを優先にすると今度は普通の画像ファイルの表示に失敗することがある
3の過程でpdf.dllの存在チェックとバージョンチェックを無効にしている
2020/10/20(火) 06:36:16.64ID:aUX7S8P60
神登場
2020/10/20(火) 07:56:39.00ID:3p0ce0yi0
どうせテキスト系はダメなんだろ
pdfから画像抽出してじpった方がいいや
pdfから画像抽出してじpった方がいいや
2020/10/20(火) 11:20:24.77ID:bD21HtMk0
3のやり方kwsk
2020/10/20(火) 12:36:32.03ID:0NEjBMpw0
>>368
バイナリエディタで指定アドレスの値書き換えろ
バイナリエディタで指定アドレスの値書き換えろ
2020/10/20(火) 13:06:29.95ID:abdER5sB0
>>367
テキスト系も行ける、日本語ももちろん大丈夫
それがだめだったら使おうとは思わなかった
SmatraPDFはいい線いってたんだけど1ページずつの送りができないので
見開きがずれっぱなしになるPDFがあってやっぱりMangameyaがいいなと
テキスト系も行ける、日本語ももちろん大丈夫
それがだめだったら使おうとは思わなかった
SmatraPDFはいい線いってたんだけど1ページずつの送りができないので
見開きがずれっぱなしになるPDFがあってやっぱりMangameyaがいいなと
2020/10/20(火) 13:38:14.85ID:srT7CxBd0
>>365
マンガミーヤ Unicodeファイル名対応パッチを当てた後はどう変更すると適用できますか?
マンガミーヤ Unicodeファイル名対応パッチを当てた後はどう変更すると適用できますか?
2020/10/20(火) 14:51:52.90ID:abdER5sB0
>>371
そんなパッチがあること知らなかったです
CFF Explorerを使って書き換えるパッチのことなら
00004D9E: 75 EB
00004E8C: 74 EB
00004E8D: 27 39
Ver7.3だよね?
そんなパッチがあること知らなかったです
CFF Explorerを使って書き換えるパッチのことなら
00004D9E: 75 EB
00004E8C: 74 EB
00004E8D: 27 39
Ver7.3だよね?
2020/10/20(火) 15:29:34.23ID:srT7CxBd0
出来ましたありがとうございます
2020/10/20(火) 17:16:33.04ID:q+aFWQhZ0
テンプレに入れとく案件
2020/10/20(火) 17:22:23.78ID:4wnlpv9Q0
久しぶりにミーヤでPDFみたわw
狐で見てたけど、やっぱミーヤのほうが見やすい
狐で見てたけど、やっぱミーヤのほうが見やすい
2020/10/21(水) 06:39:55.67ID:gARZgTbz0
俺環ではaxpdf-1.12.zipまでしか動かなかった
2020/10/21(水) 09:33:10.51ID:G4to8PQW0
インスコパッチまだー
2020/10/21(水) 10:51:40.49ID:6bluJAR70
別にエラー表示を消すだけなんで
別にいじらなくても
プラグイン入れてdllをリネームするだけで実質同等
むしろdllやプラグインを改良するべきところ
こっちのexeをいじらせる感じは
某国の工作員かなw
別にいじらなくても
プラグイン入れてdllをリネームするだけで実質同等
むしろdllやプラグインを改良するべきところ
こっちのexeをいじらせる感じは
某国の工作員かなw
2020/10/21(水) 11:16:54.00ID:2WkZigNr0
2020/10/21(水) 12:20:33.57ID:6bluJAR70
いやエラー表示がでるだけだって言ってんだがw
それで見れなくなるわけじゃないし
問題はそこじゃない
わざわざexeまでいじらせておいて
その上で別の人の作ったプラグインを使う
そのバカさ加減?
だったらプラグインとかdllの方いじれよ
人の書いた状況も理解できない低学歴だから無理かw
それで見れなくなるわけじゃないし
問題はそこじゃない
わざわざexeまでいじらせておいて
その上で別の人の作ったプラグインを使う
そのバカさ加減?
だったらプラグインとかdllの方いじれよ
人の書いた状況も理解できない低学歴だから無理かw
2020/10/21(水) 12:24:11.05ID:JuI8QEJL0
キナクサクナッテマイリマスタ
2020/10/21(水) 12:27:51.71ID:6bluJAR70
2020/10/21(水) 12:30:50.57ID:2amSwIsE0
で、ミーヤのEXE改変でどんな悪さができるん?
2020/10/21(水) 12:59:58.29ID:FHBvHW1f0
>>ID:6bluJAR70
何がそんなに気に食わなかったのか知らんが
頭大丈夫か?
薬合ってないんじゃないか?
何がそんなに気に食わなかったのか知らんが
頭大丈夫か?
薬合ってないんじゃないか?
2020/10/21(水) 13:53:52.93ID:6bluJAR70
プ
学歴とか薬とか話が随分あさっての方向に飛ぶなw
まあ、
「プラグインで公開されてるaxpdf-1.13はpdf見るのに使えるよ」って話も
なぜか、バイナリいじると見れるみたいな
あさっての方向に飛ばすぐらいだしな
アホの仕業wwwww
学歴とか薬とか話が随分あさっての方向に飛ぶなw
まあ、
「プラグインで公開されてるaxpdf-1.13はpdf見るのに使えるよ」って話も
なぜか、バイナリいじると見れるみたいな
あさっての方向に飛ばすぐらいだしな
アホの仕業wwwww
2020/10/21(水) 14:39:05.16ID:Bdh34bI+0
バイナリ弄る程度で何をそんなにめくじら立ててるのか
2020/10/21(水) 14:55:07.89ID:6bluJAR70
そんなのバイナリ弄るにも値しないって言ってんだがw
そもそもdllやspiいじることもできない奴みたいだしな
他人のふんどしで何か言ってる奴w
そもそもdllやspiいじることもできない奴みたいだしな
他人のふんどしで何か言ってる奴w
2020/10/21(水) 14:59:54.44ID:3wJ9dMfM0
>>387
で、君ならpdf閲覧に対してどう対処するのが最善だと考えるんだね?
で、君ならpdf閲覧に対してどう対処するのが最善だと考えるんだね?
2020/10/21(水) 15:00:48.75ID:QKqC4mPs0
axpdfでsusieプラグインを優先にしたら普通に見れるんで
2,3が必要なのはおま環かもしれんな
2,3が必要なのはおま環かもしれんな
2020/10/21(水) 15:16:35.23ID:6bluJAR70
2020/10/21(水) 15:44:47.24ID:m9/tjWgM0
楽しそうだね
2020/10/21(水) 17:21:51.55ID:FHBvHW1f0
そりゃ普通に見れるだろうよ
問題を理解していないバカだったわけねw
問題を理解していないバカだったわけねw
2020/10/21(水) 17:25:41.55ID:6bluJAR70
問題ってのはエンターキー押すのが面倒で面倒で仕方ないってことか?w
2020/10/22(木) 20:22:26.00ID:+IFVdkFy0
いつまでやるんだ
2020/10/22(木) 21:24:43.79ID:hlC2vw2/0
二十年物で使えるソフトってすごいよねえ
2020/10/22(木) 22:20:27.68ID:7Qx77Gxj0
使えるのは当たり前としても20年ほったらかしなのに第一線で戦えるというのは驚異に値するな
2020/10/22(木) 22:58:25.70ID:UDtUAJTg0
愛されているね
2020/10/22(木) 23:03:01.40ID:nhyr0P4X0
ところで自動再生の切り替わる時間調整出来たと思ったんだけど、どこでイジれば良いんだっけ
2020/10/22(木) 23:05:52.78ID:hlC2vw2/0
プレイリスト再生設定とかでしょうか
2020/10/23(金) 02:54:04.67ID:W/e3eXmX0
400
2020/10/23(金) 08:16:38.84ID:zLHRNpTY0
テスターからソースコードがリークされたりしないのかな
2020/10/23(金) 10:55:44.40ID:qUFuDIUC0
なんでテスターがソースコード持ってる事になってるんだ
2020/10/23(金) 15:27:12.62ID:tiJrrFyl0
マンガミーヤーメインに使って8年ほどたつ
XP 7 10 と使ってきてる 使い慣れてるし機能も豊富なので快適だ
XP 7 10 と使ってきてる 使い慣れてるし機能も豊富なので快適だ
2020/10/23(金) 21:05:22.67ID:ncKWj4Yp0
なにより良いのは、サクサクと軽い感じだな
2020/10/24(土) 11:52:33.04ID:jPiJm1uH0
2020/10/24(土) 14:17:58.95ID:dF31CYbP0
表紙サムネイル問題なんて聞いたこともないけど
2020/10/25(日) 10:25:58.24ID:mgMtbs6A0
サムネイル表示すると落ちるとかそんな奴じゃね?
2020/10/25(日) 10:32:46.43ID:IKRDckDP0
エラーってのをどうとらえるかだな
熱暴走で落ちるなら温度チェック無効にすれば
熱暴走しないとか言ってるようなもん
熱暴走で落ちるなら温度チェック無効にすれば
熱暴走しないとか言ってるようなもん
2020/10/25(日) 10:33:09.33ID:4b9cJ1p80
20年間1度も出会ったことのない症状た
2020/10/25(日) 13:41:59.26ID:lG4idF930
2020/10/25(日) 13:59:59.03ID:aHrtF/w00
同じJPGでもインターレースとか422とかいろんな種類があるから
詳しく調べてみては
詳しく調べてみては
2020/10/25(日) 14:08:53.81ID:LdpXdOMe0
アラフォー賢者の異世界生活日記
2020/10/25(日) 15:17:51.18ID:I+YN4sSS0
前スレの更新版jpg.dllで無理ならspiで対応するしか無い
元画像挙げといたら対応してもらえる可能性微レ存
元画像挙げといたら対応してもらえる可能性微レ存
2020/10/25(日) 15:21:26.49ID:rWShUffX0
ところがサムネイルはspi優先設定を無視して常に内蔵ローダが使われてしまうわけだよ
2020/10/25(日) 16:28:42.55ID:vhub+lqU0
JTrimで一括変換 再サンプリングを行うにのみチェック入れ変換するといいかも
2020/10/31(土) 17:14:42.29ID:iCE4fx4h0
しおり機能だけでも動くようにできないかな
まっさらの状態からの7.3 7.4ともに駄目だった
まっさらの状態からの7.3 7.4ともに駄目だった
2020/11/05(木) 16:46:56.10ID:+VdHbORz0
こんにちは
本棚とお気に入りとプレイリストの
メリットデメリットについて教えて下さい
ちなみに履歴しか使ったことないです
本棚とお気に入りとプレイリストの
メリットデメリットについて教えて下さい
ちなみに履歴しか使ったことないです
2020/11/07(土) 19:25:55.21ID:/fD/cqh10
419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/10(火) 00:24:44.46ID:BBEflyyv0 ごく普通のjpgファイルで、NeeViewでは開ける、Windows標準搭載のフォトでも開ける
なのにマンガミーヤで開こうとした時だけ左下に赤字で「読み込み失敗」となる
原因に心当たりはありませんか?
ファイル名は単純な0001という数字で、パスにも機種依存文字などは使われていません
なのにマンガミーヤで開こうとした時だけ左下に赤字で「読み込み失敗」となる
原因に心当たりはありませんか?
ファイル名は単純な0001という数字で、パスにも機種依存文字などは使われていません
2020/11/10(火) 03:10:56.21ID:SFLo6vaa0
>>419
拡張子はjpgだけど中身はpngとか?
うちの環境だと拡張子直さないと見れないことある
拡張子修正するのはいろんなツールがあるけど、自分はこれ使ってる
http://shimarisu.webcrow.jp/ex_recovery.html
拡張子はjpgだけど中身はpngとか?
うちの環境だと拡張子直さないと見れないことある
拡張子修正するのはいろんなツールがあるけど、自分はこれ使ってる
http://shimarisu.webcrow.jp/ex_recovery.html
2020/11/10(火) 20:11:22.26ID:BduTduwH0
>>419
JpegAnalyzer Plusを使ってファイルを調べてみるといいんじゃね
JpegAnalyzer Plusを使ってファイルを調べてみるといいんじゃね
2020/11/10(火) 22:12:17.79ID:BBEflyyv0
2020/11/10(火) 22:22:16.74ID:Ty/K5M0r0
しょっぺえ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 21:04:35.34ID:NwNtvz460 winrar-x64 591 でRAR圧縮したらマンガミーヤで見れなくなりました。
アンインストールしてwinrar-x64 531に戻して圧縮したら見れます。
どうすれば見れるようになりますか?
アンインストールしてwinrar-x64 531に戻して圧縮したら見れます。
どうすれば見れるようになりますか?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 21:16:35.67ID:Lx4GNZ1m0 >>424
RAR5は未対応だからRAR4で圧縮しないと
RAR5は未対応だからRAR4で圧縮しないと
2020/11/11(水) 21:27:08.59ID:1ju/anz20
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 21:33:55.24ID:NwNtvz4602020/11/11(水) 21:43:38.99ID:tnwrrXAn0
2020/11/11(水) 21:50:38.62ID:n4BJgBRy0
>>426
古いツールだからねw
WSLでfileコマンド使うのが結構速いよ
同じ作者がGUIのツール公開してるけど、自分でコマンド実行する方が速いと思う
http://shimarisu.webcrow.jp/ex_recovery_wsl.html
古いツールだからねw
WSLでfileコマンド使うのが結構速いよ
同じ作者がGUIのツール公開してるけど、自分でコマンド実行する方が速いと思う
http://shimarisu.webcrow.jp/ex_recovery_wsl.html
2020/11/23(月) 11:24:56.93ID:ACWTFuLJ0
フォルダ内・ZIP内の
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010
と並んでるJPGファイルを見る際
001 004 008 010
みたいにお気に入りの画像のみ表示とかできますか?
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010
と並んでるJPGファイルを見る際
001 004 008 010
みたいにお気に入りの画像のみ表示とかできますか?
2020/11/24(火) 06:11:02.31ID:Oq4Gj8uj0
leeyesの しおり 機能が使えるかも
ショートカットキーの設定すると良いね
前のフォルダ
次のフォルダ
次のしおり
しおり保存
しおりの一覧表示
にショートカットキーを設定しておくと便利だよ
ショートカットキーの設定すると良いね
前のフォルダ
次のフォルダ
次のしおり
しおり保存
しおりの一覧表示
にショートカットキーを設定しておくと便利だよ
2020/11/27(金) 19:38:03.61ID:Hg/VrcdF0
前スレの更新版jpg.dll再うぷお願いします
2020/11/27(金) 21:58:52.52ID:0DRYB+J30
今落として確認した
前スレ内にある。よく探せ
前スレ内にある。よく探せ
2020/11/27(金) 22:52:08.54ID:amSYTjRq0
表紙サムネイル実行で落ちる件、うちのPCでは
axpdf.spiのバージョンを1.12に下げたら解決したかも
axpdf.spiのバージョンを1.12に下げたら解決したかも
2020/11/27(金) 22:57:02.15ID:QifXczV70
なんか漫画スクロールする時妙にガタつくんだがおま環なのかな
2020/11/28(土) 07:24:33.11ID:KUM5zzvq0
そうだと思うけど、設定とか問題があるんじゃない?
書庫がrar+バカでかい画像とか
書庫がrar+バカでかい画像とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 【悲報】女の子、整形で片目失明...高市助けて... [856698234]
- 高市「次回選挙争点は台湾有事よ!!」自民立憲公明維新国民「やめろーー!!」これが現実になりそうな件 [469534301]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】風俗嬢「風俗の客は既婚者や彼女持ちがほとんど。いわゆる弱者男性の客はほぼない」なぜ弱者男性は風俗を嫌うのか? [257926174]
