!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を多重にして立てて下さい。
ゴムプレーヤー・ゴムエンコーダー・ゴムピッカーなど。
質問・情報交換・雑談など意見交換しましょう。
テンプレで足りないものが有りましたら、補足を宜しくお願い致します。
□GOM関係 Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1495319794/
□公式WEB
https://www.gomlab.com/?language=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
GOM関係スレッド Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 85d3-Dt3G)
2019/12/25(水) 00:38:48.82ID:HgfisqS+0XMAS2名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f7d3-Dt3G)
2019/12/25(水) 00:42:53.31ID:HgfisqS+0XMAS GOM Player
https://www.gomlab.com/gomplayer-media-player/
GOM Audio
https://www.gomlab.com/gomaudio-audio-player/
GOM Cam
https://www.gomlab.com/gomcam-screen-recording
GOM Mix
https://www.gomlab.com/gommixpro-video-editing/
GOM Encoder
https://www.gomlab.com/gomencoder-video-converter/
GOM Remote
https://www.gomlab.com/gomremote-pc-controller/
https://www.gomlab.com/gomplayer-media-player/
GOM Audio
https://www.gomlab.com/gomaudio-audio-player/
GOM Cam
https://www.gomlab.com/gomcam-screen-recording
GOM Mix
https://www.gomlab.com/gommixpro-video-editing/
GOM Encoder
https://www.gomlab.com/gomencoder-video-converter/
GOM Remote
https://www.gomlab.com/gomremote-pc-controller/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9fd1-WHnt)
2019/12/25(水) 05:57:23.61ID:UFD+HiZe0XMAS 南鮮GOM
4名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f7d3-9fBf)
2019/12/25(水) 19:49:34.87ID:P9fNJuPV0XMAS GOM Audio 2.2.24 (2019/12/24)が出ました
5名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラT SD62-vm5C)
2020/01/01(水) 15:04:37.66ID:9DplTxtYD "IDS_EMBEDDED_SUBTITLE" の 「内臓字幕」 って翻訳、どうなの?
朝鮮学校卒業生ではなく、日本の義務教育を受けた人を採用しましょう
朝鮮学校卒業生ではなく、日本の義務教育を受けた人を採用しましょう
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-PF9V)
2020/01/02(木) 10:11:03.05ID:QnLhzn+w0 質問です。
GOM Player Plusを使い始めたのですが、右クリックメニューないし
環境設定から、「スキン変更」の項目が見つかりません。
どのようにしてスキンを変更できるのでしょうか。
公式サイトには「スキン変更可能」と書いてあったのですが…
次に、AMDのグラボには「Fluid Motion Video」というテクノロジーがあり、
秒間24フレームや30フレームの動画を60フレームに変換して
ヌルヌル再生してくれるテクノロジーがあります。
「Bluesky Frame Rate Converter」と呼ばれるDirect Showフィルタを導入する事で、
Direct Showフィルタに対応するメディアプレイヤー(MPC-HC、MPC-BE、VLCなど)で
Fluid Motionを適用し、動画をヌルヌル再生できます。
動画再生情報の秒間再生フレーム数を見れば24→59ぐらいに上がったのが確認できます。
ところがGOM PlayerないしPlusの場合、環境設定→フィルタ→カスタマイズ→フィルタ追加で、
Bluesky Frame Rate Converterを追加し、「最優先使用」に設定しても
秒間24〜30フレームの動画が秒間60フレームほどに上昇しません。
Bluesky Frame Rate Converterの恩恵をまったく受けられないのですが、
GOM Playerという動画プレイヤーはDirect Showフィルタに対応していないのでしょうか。
もしそうなら、軽さでも映像再生能力の面でも、
メディアプレイヤークラシックごときに
大きく遅れを取った欠陥ソフトという事になるのですが…
GOM Player Plusを使い始めたのですが、右クリックメニューないし
環境設定から、「スキン変更」の項目が見つかりません。
どのようにしてスキンを変更できるのでしょうか。
公式サイトには「スキン変更可能」と書いてあったのですが…
次に、AMDのグラボには「Fluid Motion Video」というテクノロジーがあり、
秒間24フレームや30フレームの動画を60フレームに変換して
ヌルヌル再生してくれるテクノロジーがあります。
「Bluesky Frame Rate Converter」と呼ばれるDirect Showフィルタを導入する事で、
Direct Showフィルタに対応するメディアプレイヤー(MPC-HC、MPC-BE、VLCなど)で
Fluid Motionを適用し、動画をヌルヌル再生できます。
動画再生情報の秒間再生フレーム数を見れば24→59ぐらいに上がったのが確認できます。
ところがGOM PlayerないしPlusの場合、環境設定→フィルタ→カスタマイズ→フィルタ追加で、
Bluesky Frame Rate Converterを追加し、「最優先使用」に設定しても
秒間24〜30フレームの動画が秒間60フレームほどに上昇しません。
Bluesky Frame Rate Converterの恩恵をまったく受けられないのですが、
GOM Playerという動画プレイヤーはDirect Showフィルタに対応していないのでしょうか。
もしそうなら、軽さでも映像再生能力の面でも、
メディアプレイヤークラシックごときに
大きく遅れを取った欠陥ソフトという事になるのですが…
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a1-Fu3+)
2020/01/02(木) 18:54:59.60ID:WC974Czo0 えっなにそれ釣り?
右クリでメニュー開けばド真ん中あたりにあるし
環境設定にもスキンのタブあるでしょ
右クリでメニュー開けばド真ん中あたりにあるし
環境設定にもスキンのタブあるでしょ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-PF9V)
2020/01/03(金) 03:20:18.78ID:onf54YrV0 >>7
すいませんが釣りでも何でもなく
実際にどこを探しても設定項目がないので質問しています。
証拠としてスクリーンショットをアップします。
右クリックメニュー (スキン設定の項目がない)
https://download1.getuploader.com/g/Elixir/7096/20200103_031624.jpg
環境設定>詳細設定 (ここにもスキン設定の項目がない)
https://download1.getuploader.com/g/Elixir/7094/20200103_031522.jpg
Gom Player Plusは最新バージョンを使用。(更新確認)
https://download1.getuploader.com/g/Elixir/7095/20200103_031525.jpg
すいませんが釣りでも何でもなく
実際にどこを探しても設定項目がないので質問しています。
証拠としてスクリーンショットをアップします。
右クリックメニュー (スキン設定の項目がない)
https://download1.getuploader.com/g/Elixir/7096/20200103_031624.jpg
環境設定>詳細設定 (ここにもスキン設定の項目がない)
https://download1.getuploader.com/g/Elixir/7094/20200103_031522.jpg
Gom Player Plusは最新バージョンを使用。(更新確認)
https://download1.getuploader.com/g/Elixir/7095/20200103_031525.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c234-5QdQ)
2020/01/03(金) 13:13:29.88ID:+A5lMVV50 今現在、有料版Plusのスキンは固定で変更できない
今の無料版GOM Playerは全く使ってないから分からんけど、前スレ240を抜粋してくるが
無料版GOM Playerのクラシックスキン(初代デフォルトスキン)は再生画面サイスを50%よりも小さくしたとき、
横幅が有料版Plusのより小さくできるから無料版GOM Playerの方が便利で優れているということ。
GOM運営の有料版Plusを広めたいという理念を捨てない限り有料版Plusのスキン改良は無いだろうね
ナンバーワンプレイヤーを謳いたいならさっさと有料版Plusのスキン改良(横幅小さくできるように)しろよと
今の無料版GOM Playerは全く使ってないから分からんけど、前スレ240を抜粋してくるが
無料版GOM Playerのクラシックスキン(初代デフォルトスキン)は再生画面サイスを50%よりも小さくしたとき、
横幅が有料版Plusのより小さくできるから無料版GOM Playerの方が便利で優れているということ。
GOM運営の有料版Plusを広めたいという理念を捨てない限り有料版Plusのスキン改良は無いだろうね
ナンバーワンプレイヤーを謳いたいならさっさと有料版Plusのスキン改良(横幅小さくできるように)しろよと
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-PF9V)
2020/01/03(金) 19:12:07.93ID:onf54YrV0 >>9
なるほど、回答ありがとう
自分のモニタ (5120×2880ピクセル)だと
デフォルト状態ではGOM Player Plusのボタンが小さく、シークバーが細すぎるんで
なるべくボタンやシークバーが大きいスキンに換えたいと思っていたが
やっぱりPlusはスキン変更機能がないのか
ちなみに自分は有料のGom Player Plusと
無料のGom Playerを2つとも並行して使っている
なぜか映像の色調設定も映像効果設定も入れているコーディック、
無効にしているフィルタも全部設定が同じにも拘わらず
Gom Plyer Plusと無印Gom Playerでは再生動画の色味が大きく違うんで
再生する動画ごとにこの2つを含むいろんな動画再生ソフトにプレイヤーを換えてる
なるほど、回答ありがとう
自分のモニタ (5120×2880ピクセル)だと
デフォルト状態ではGOM Player Plusのボタンが小さく、シークバーが細すぎるんで
なるべくボタンやシークバーが大きいスキンに換えたいと思っていたが
やっぱりPlusはスキン変更機能がないのか
ちなみに自分は有料のGom Player Plusと
無料のGom Playerを2つとも並行して使っている
なぜか映像の色調設定も映像効果設定も入れているコーディック、
無効にしているフィルタも全部設定が同じにも拘わらず
Gom Plyer Plusと無印Gom Playerでは再生動画の色味が大きく違うんで
再生する動画ごとにこの2つを含むいろんな動画再生ソフトにプレイヤーを換えてる
11名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラT SD0a-SjOg)
2020/01/04(土) 19:13:18.14ID:mBNXpj15D 無印GOM Player でさ、シークバーが上にあるスキンを使ってる時に
プレビューのポップアップを下方向に表示させるにゃどうしたら良いんだべ?
プレビューのポップアップを下方向に表示させるにゃどうしたら良いんだべ?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c911-E95m)
2020/01/06(月) 14:33:50.18ID:0FerWWoz0 シークバーとカーソルがリンクして
シークバーにカーソルが合うたびに勝手にバーが移動する現象って解除できないの?
シークバーにカーソルが合うたびに勝手にバーが移動する現象って解除できないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069d-PF9V)
2020/01/07(火) 04:07:57.55ID:NbP5+bwZ0 >>12
デバイス側でのエラーの可能性があるから
「見えるキーボード」という
キーボードやマウスの入力キーが表示されるソフトでも入れて
異常がないか確かめてみればいい
https://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se458963.html
デバイス側でのエラーの可能性があるから
「見えるキーボード」という
キーボードやマウスの入力キーが表示されるソフトでも入れて
異常がないか確かめてみればいい
https://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se458963.html
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4902-I5PR)
2020/01/07(火) 08:38:59.27ID:5otnrZUx0 質問です
gomplayerが、 一旦ダウンロードした動画なら問題なく起動するのですが
ネット上のURLから直接動画を開こうとした場合うまく作動しません。
win10にアップグレードしてから発生した症状です。
どうしたらよいでしょうか
gomplayerが、 一旦ダウンロードした動画なら問題なく起動するのですが
ネット上のURLから直接動画を開こうとした場合うまく作動しません。
win10にアップグレードしてから発生した症状です。
どうしたらよいでしょうか
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-lB9F)
2020/01/11(土) 18:55:56.17ID:DT7m7PrJ0 うかつにも最新バージョンにしてしまいましたが、
勝手にブラウザが立ち上がってGOMの広告ページが開かないような気がします
悪評だったのでやめたのでしょうか?
勝手にブラウザが立ち上がってGOMの広告ページが開かないような気がします
悪評だったのでやめたのでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラT SD9f-vLQI)
2020/01/12(日) 06:36:27.30ID:fYmzqhr1D >>15
どのスキンを使うかによって条件が違うような気がします
あの民族が、一旦思いついた金儲けの方法を簡単に諦めるはずがありません
日本人は、きちんと歴史を学びましょう
「評判」「信用」「信頼」「性善説」は全く通用しないことを肝に銘じてください
そうすれば、裏切られた時の心理的負担を大幅に縮小することができます
たとえスキンを変えて広告が出なくなったとしても、
プログラム本体が裏で何かやっているであろうと最初から疑ってかからないと、もんじゅになります
どのスキンを使うかによって条件が違うような気がします
あの民族が、一旦思いついた金儲けの方法を簡単に諦めるはずがありません
日本人は、きちんと歴史を学びましょう
「評判」「信用」「信頼」「性善説」は全く通用しないことを肝に銘じてください
そうすれば、裏切られた時の心理的負担を大幅に縮小することができます
たとえスキンを変えて広告が出なくなったとしても、
プログラム本体が裏で何かやっているであろうと最初から疑ってかからないと、もんじゅになります
17名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラT SD9f-j4WQ)
2020/01/14(火) 08:56:25.38ID:JPO3gL+vD 諜報も通信傍受も情報操作も合法の国だからね
いまだに戦時中の国。休んでるだけ
そら当然そうだよな、日本も昔はそうだったし
このソフトが無料なのに使いやすいってのは、ライセンスや著作権ガン無視でコードパクリまくったから
そんな生い立ちのソフトがお行儀が良いわけない
敵国のPCに蔓延させて、いざという時に備えてるトロイの木馬
・・・で、日本って、韓国の敵国なんだっけか?
いまだに戦時中の国。休んでるだけ
そら当然そうだよな、日本も昔はそうだったし
このソフトが無料なのに使いやすいってのは、ライセンスや著作権ガン無視でコードパクリまくったから
そんな生い立ちのソフトがお行儀が良いわけない
敵国のPCに蔓延させて、いざという時に備えてるトロイの木馬
・・・で、日本って、韓国の敵国なんだっけか?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Ihgc)
2020/01/14(火) 15:31:01.02ID:elheUMW70 GOM Player 2.3.49.5311
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd3-ZE0I)
2020/01/14(火) 20:34:54.05ID:g4O91zEU0 GOM Player 2.3.49.5311が出ました。
V2.3.49.5311 (2020/01/14)
[Improvement of function]
Added Default Mode Preferences Settings
- Feature of Preferences Search
- Feature of Initializing Preferences Page Individually
- Able to Split Preferences of Style of 2nd Subtitle
V2.3.49.5311 (2020/01/14)
[Improvement of function]
Added Default Mode Preferences Settings
- Feature of Preferences Search
- Feature of Initializing Preferences Page Individually
- Able to Split Preferences of Style of 2nd Subtitle
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a169-A78j)
2020/01/17(金) 18:39:24.18ID:j7/7+NY30 最新版にしたらなんか変な事になったからいろいろいじってクラシックモードとやらにしてみた
それで戻せたからスキンも戻してなんとか一段落
そのうちクラシックもなくなってあれになっちゃのかなあ
嫌だなあ
それで戻せたからスキンも戻してなんとか一段落
そのうちクラシックもなくなってあれになっちゃのかなあ
嫌だなあ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6247-A78j)
2020/01/18(土) 12:20:31.49ID:Wyj8ijYy0 GOMプレイヤーで動画見る時字幕表示させていて、
その字幕の英単語をダブルクリックするとIEが開いてグーグル翻訳が表示される機能、
便利なのですが、IEじゃなくて別の指定のブラウザで開くように設定する方法があれば
教えてください
その字幕の英単語をダブルクリックするとIEが開いてグーグル翻訳が表示される機能、
便利なのですが、IEじゃなくて別の指定のブラウザで開くように設定する方法があれば
教えてください
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6247-6zBS)
2020/01/21(火) 11:24:38.08ID:CLi07ihi0 >>21だけど
GOMに問い合わせみたらIEしかできないとのことでした
GOMに問い合わせみたらIEしかできないとのことでした
23名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラT SD7f-MnAq)
2020/01/23(木) 06:20:12.25ID:nEKS5vKID さすが、割れXPの国w
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-Jq7D)
2020/01/23(木) 08:06:45.96ID:+bzye5tj0 あぶく銭ができたからplus買ったわ。ずっとMPCBE使ってたけど過去にお世話になったしVR機能が良かったからお布施したくなった
ってか相変わらずアンインストーラーがeastでウィルス判定すんだけどメーカー側がセキュリティー販売メーカーに外してくれみたいな要請しないのかな
昔はフリーソフトで誤認識した際は申請したら対処してくれたはずなんだけど
ってか相変わらずアンインストーラーがeastでウィルス判定すんだけどメーカー側がセキュリティー販売メーカーに外してくれみたいな要請しないのかな
昔はフリーソフトで誤認識した際は申請したら対処してくれたはずなんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d3-lmm5)
2020/01/28(火) 20:48:04.76ID:nSbOdRit0 GOM Player 2.3.49.5312が出ました。
V2.3.49.5312(2020/01/28)
[Improvement of function]
Added Default Mode Preferences Settings
- Feature of Preferences Search
- Feature of Initializing Preferences Page Individually
- Able to Split Preferences of Style of 2nd Subtitle
V2.3.49.5312(2020/01/28)
[Improvement of function]
Added Default Mode Preferences Settings
- Feature of Preferences Search
- Feature of Initializing Preferences Page Individually
- Able to Split Preferences of Style of 2nd Subtitle
26名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sdea-h/p7)
2020/02/02(日) 08:16:23.93ID:Z5YHJeQ1d0202 GOMプレイヤーの再生履歴が見たいんだがどうすれば見れるんだ?
ググっても削除の仕方の記事しか見つからなくて肝心の履歴の見方がわからない
ググっても削除の仕方の記事しか見つからなくて肝心の履歴の見方がわからない
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd12-vKhG)
2020/02/02(日) 12:56:33.95ID:vOhoJGbLd0202 新しいゴム
ゴムプレーヤーを複数再生
のオプションどこにある?
ゴムプレーヤーを複数再生
のオプションどこにある?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-unxX)
2020/02/03(月) 22:55:11.12ID:0O3HJz630 >>27
変わらん
変わらん
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-1TiF)
2020/02/06(木) 02:39:54.62ID:nrUmkcwb0 不具合
マルチモニタ環境で、サブでGOMを全画面再生にすると
メインのタスクバーに表示していた入力インジゲーターが消える。
Win10だけどおま環?
マルチモニタ環境で、サブでGOMを全画面再生にすると
メインのタスクバーに表示していた入力インジゲーターが消える。
Win10だけどおま環?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-OxJ8)
2020/02/13(木) 21:13:46.45ID:nqiV6O5z0 5312で広告対策ありますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-OxJ8)
2020/02/13(木) 22:29:20.26ID:5EzhFh00032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-GUQA)
2020/02/14(金) 00:22:46.31ID:+flqACM/0 今でも長時間再生していれば広告は出るよ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e06-JN53)
2020/02/14(金) 03:37:27.88ID:Zx3C+Yqv0 今日になって急に動画の音声が出なくなった
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-OxJ8)
2020/02/15(土) 10:19:57.29ID:1+BSwruT0 今日になって急に広告が出た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 高市外交、見てるだけでこっちがキツくなる… ハグ、スキンシップ、擦り寄り、顔と顔を寄せ合い慰めあったら、それぞれ [452836546]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- "象牙質"ってなんで象が基準なんや?
- 【動画】ハゲ男性による犯罪行為、ガチでヤバすぎるwwwwwwwwwww [834922174]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
